【男女共通】よそよそしい人の心理とは?他人行儀な態度の原因/距離の縮め方を解説

ほのか 2022.06.13
「よそよそしい」という言葉の意味や、どんな人を指すのか気になったことはありませんか。本記事では、よそよそしいの意味や、よそよそしい人の心理と特徴、対処法を大公開!

職場などでよそよそしくする人の上手な対処法。他人行儀な人にはどう接する?

好意を持たれているようにも感じない、職場の同僚や友人などからよそよそしくされる場合、一体どのように接するのが良いのでしょうか?

正直、初対面でもない相手から常によそよそしくされると、あまり気分の良いものでもありませんよね。

ここでは、理由は分からないけどよそよそしくされた場合、よそよそしくしてくる人への上手な対処法についてチェックしていきましょう。


対処法1. 無理やり距離感を縮めようとしない

よそよそしくされるという事は、その相手は、あなたと仲良くなろうという気がない可能性大。

無理に相手との距離感を縮めようと、あれこれ気遣うのはおすすめしません。

1回2回程度の気遣いで心を開いてくれるのであれば苦労はしませんが、会う度に毎回わざとよそよそしくされるのに、負けじと気遣いをしていては自分がストレスを溜めてしまいますよ。


対処法2. こういう人だ!と割り切る

「もう何度も会っているのに、未だによそよそしくされるの!」などと腹を立てても時間の無駄。あなたによそよそしくしてしまう理由は、その人にしか分かりません。

無理に距離を詰めようとせず、「この人はよそよそしい人」と割り切ってしまうことも大切です。

その人の気分が変われば、よそよそしい態度が改善させるかもしれませんよ。期待せず、気長に待ってみましょう。


対処法3. 普段通りに接する

仕事上の付き合いだけなど、深く関わらなくても大丈夫な相手の場合は、相手のよそよそしい態度を改善しようなどとは思わず、淡々といつも通りに接するようにしましょう。

相手がよそよそしいからと、自分も無理によそよそしくする必要もありません。いつもと同じように接して、相手のよそよそしさについて深く考えるのはやめるのがおすすめ。

文字通り「当たり障りのない関係」を続けていきましょう。


好きな異性がよそよそしい場合に距離を縮める方法

自分が好きな相手や恋人の態度がよそよそしい場合、一体どのように振る舞ったら、2人の距離を縮める事ができるのでしょうか?

最後に、よそよそしい態度をとる意中の人や恋人と上手に距離を縮める方法をチェックしていきましょう。


距離の縮め方1. 自分から接していく

相手のよそよそしさが好き避けによるものだった場合、相手のよそよそしさが改善されるのを待っていても時間がどんどん過ぎていくだけ。

「あの人、なんだかいつもよそよそしいけど、もっと仲良くなりたい!」

などと思うのであれば、自分から接触していくようにしましょう。といっても、一気に距離を縮めると相手は脱兎の如く逃げてしまうだけ。少しずつ少しずつ時間をかけてじっくり距離を縮めていきましょう。


距離の縮め方2. 価値観や考え方に同調してあげる

例え、よそよそしい態度ばかりとる相手でも、自分の価値観やモノの考え方に共感してくれる人があらわれたら、自然と親近感が湧いてくるもの。

少しずついろんな話をするようにして、どんな事を考えているのか聞き出していきましょう。

共感したり同調する時のポイントは、むやみに「分かりますよ。」などとは言わない事。距離を縮めたいがゆえの薄っぺらな同意は、すぐに見抜かれてしまいます。

相手の話に同意するのであれば、じっくり話を聞いたうえで、自分なりの意見も言いつつ同意しましょう。

【参考記事】はこちら▽


距離の縮め方3. 自分のことを開示していく

よそよそしい人は、他人に対して警戒心が非常に強い場合があります。

そのため、相手の事がよく分からないうちは、どんなに話しかけてもフレンドリーにはなってくれません。

まずは、あなた自身の事を積極的に話すようにしましょう。

あなたが自分に近づいてきたのは利用するためではなく、本当に仲良くなりたいからだと伝われば、よそよそしい態度も和らいでいくはずですよ。


よそよそしい人とは距離感を大切にしていきましょう。

よそよそしい人と仲良くなりたいと思っても、そう簡単に仲良くはなれません。

また、そのよそよそしさが好き避けであった場合、脈ありサインもなかなか分かりづらいので、好意に気がつくのも時間がかかりがち。

周りにいつもよそよそしい態度をとる人がいる場合、そのよそよそしさがどこから来るものなのか、まずはじっくり観察してみるようにしましょう。


【参考記事】はこちら▽

よく一緒に読まれる記事

関連する記事