
距離が近い女性の心理|職場などでパーソナルスペースに入るのは好意があるから?
距離が近い人に好意があるのか見分ける方法とは

あなたが好きだったり好意を持っているから距離が近くなっている女性がいる反面、元々の性格でパーソナルスペースの距離が近いだけという残念なケースもあります。
ここでは脈ありサインの見分け方のポイントをご紹介します。
女性の好意の見分け方1. 自分から近くによっても、全然離れる気配がない
人間にはパーソナルスペースといって、好きな相手・信頼している相手以外の人に踏み込まれると不快感を感じる領域があります。
その領域には男女によって違いますし、個人差もありますが、自分が距離を近くしても相手が目の前から離れる気配がない場合は、パーソナルスペースに入っても大丈夫な異性として認識されているでしょう。
女性の好意の見分け方2. 目が合うとニコっと微笑む
女性は好きな人と目が合うとドキドキして嬉しくなるもの。相手に好意を持っているからこそ、目が合うと無意識に微笑みが出てしまいます。
視線が合っただけでは好意を持っているかどうかはわかりませんが、微笑みがある場合は好意的な脈ありサインです。
特に目が合うと嬉しそうに近づいてくるのは、あなたが気付いてくれて嬉しいことを表しており、脈ありサインもかなり高いですよ。
女性の好意の見分け方3. 他の男性は普通の距離感なのに、自分と話す時だけ距離が近い

通常、パーソナルスペースが男性よりも狭い女性は人との間に距離をおきます。特に好きでもない異性なら自己防衛のため、ある程度の距離感を保っているはず。
誰にでも距離が近いわけでなく、自分と話している時だけ相手の距離感が近い場合は脈ありサインとみて良いでしょう。
いつの間にか肩がふれてくるくらい、距離が近くなっているなども脈あり度は高いです。
女性の好意の見分け方4. さり気なくボディタッチをしてくる
肩や腕にさり気なく触れてくるのは言葉では言えないけど、私に気付いてほしい・振り向いてほしいというアピール行為。かなり脈あり度が高いです。
好きな人にふれたいという行為はもちろんですが、相手に対して私を意識してほしいという表れでもあります。
自分から同じようにボディタッチを返しても、嫌がったり離れる様子がなければ相手も好意を持っていると考えて良いでしょう。
距離感が近い女性の脈ありサインを見抜きましょう。

男性としては女性との距離が近いとドキドキしてしてしまい、自分のことが好きなのかもと思ってしまうこともあると思います。
ですが、女性が好意を持っているのか、または無意識に距離が近いのか判断が難しいですよね。
距離感も大事ですが、女性の表情や態度などを総合的に観察し、脈ありサイン見逃さないようにしてみてくださいね。
【参考記事】片思いをしている女性のための男性へのアプローチ方法がこちら▽
【参考記事】女性の好意を見逃さないためには?▽
【参考記事】女性が好きな男性に見せる好きサインをご紹介▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!