文句ばかり言う人の心理|文句が多い人への上手な対処法も解説!

HaRuKa 2022.04.17
職場の同僚や友人に文句ばかり言う人っていますよね。今記事では、文句を言う人の心理や特徴、文句ばかり言う人に対する上手な接し方をお教えします。自分がふとした時に文句を言ってしまうという人も、特徴を参考にして、当てはまっていないかチェックしてみてくださいね。

文句ばかり言う人って、どんな人なの?

文句が多くなる心理から上手な対処法

友達や職場の人など、みなさんの周りで文句ばかり言う人はいませんか。

文句を言われてしまったら悲しくなりますし、自分のことでなくても文句の話を聞いてあげるのはストレスが溜まってしまいますよね。

文句ばかり言う人になってしまったのは、どんな原因があるのでしょうか。また、文句ばかり言う人にはどんな接し方をしたらいいのでしょうか。

こちらでは、文句ばかり言う人の心理や特徴、対処法や接し方のコツをご紹介していきます。

文句ばかり言う人の性格や上手く交わす対処法を知って、自分が巻き込まれないようにしましょう。


文句ばかりを言う人の5つの心理って?

周りの人が「そこまで怒ることかな?」と思うことに対しても文句を言う人はいますよね。

なぜ、文句ばかり言う人はすぐに怒って文句を言ってしまうのでしょうか。

こちらでは、文句ばかり言う人の考え方をご紹介します。


心理1. 完璧主義者で細かいコトが気になってしまう

完璧主義者の人は、何でも自分の思い通りにならないと気が済みません。

自分の中で思い描いている完璧な理想像があるので、ちょっとでも違う出来事があると気になってしまい許すことができないのです。

その結果、「何で自分の思い通りにいかないの」と上手くいかない現実にイライラして文句ばかり言ってしまうのです。

【参考記事】はこちら▽


心理2. 周りを非難することで、自分の自尊心を保っている

人の文句を言うことによって、自分を正当化している場合があります。

本当は自分に自信がないのにそれを認められず、周りの人をおとしめることによって自分は人より上の立場の人間だと思っているのです。

周りの人が間違っていることを正してあげていると思っていますが、人の非難をして自尊心を保つことが一番大切だと考えています。


心理3. うまくいかないことを人のせいにしている

うまくいかないのは自分に原因があるのにそれを認めたくなかったり、自分が悪いことをしたのに謝りたくなくて文句を言う人がいます。

プライドが高く周りに失敗したと思われたくないので、「うまくいかないのはあの人が原因だ」と原因を人になすりつけるのです。

文句を言うことによってうまくいかないことの言い訳を堂々と言えるので、文句ばかり言ってしまうのでしょう。


心理4. 寂しがりやでかまってほしい

寂しがりやな人は、一人になるのが嫌いで人と関わるのが好きです。

そして、寂しい気持ちを素直に伝えるのが苦手な人は、文句を言うことによって自分に注目を集めたかったり心配してもらいたいと思います。

自分の気持ちに気付いてもらえないと相手を責めたくなるので、かまってほしい気持ちが文句となってしまうのでしょう。

【参考記事】はこちら▽


心理5. ストレス発散の吐け口にしている

人間はストレスが溜まってしまったら上手く発散させないと、精神的に疲れて体調を崩してしまいますよね。

しかし、自分に合うストレス解消方法が見つけられなかったりうまく発散できない人は、手っ取り早くもやもやしている気持ちを発散させようと文句を言ってしまいます。

文句を言うことによって気持ちがすっきりしてラクになるため、ストレスが溜まったらまた文句を言おうと思ってしまうのです。


▷次のページ:文句ばかり言う人の6つの特徴

よく一緒に読まれる記事

関連する記事