ママ友がいない人の"特徴11選"|友達がいるメリット、デメリットと作る方法を解説!

HaRuKa 2022.04.28
ママ友がいない人へ。本記事では、ママ友がいない人の特徴から、ママ友がいないメリット、デメリットまで大公開!ママ友を作る方法も解説します!

ママ友がいない人の特徴|いつも孤立してしまう人に共通することは?

ママ友がいない人の特徴

「いつも一人で子供のことを相談出来ない」

「もっと友達がいた方がいいの?」

同じ母親として何かを聞けるママ友がいないと不安になってしまいますよね。

まずはママ友がいない人によくある特徴を解説します。

ママ友が出来ない人の特徴が自分に当てはまっているかを知ることで、どうして自分は孤立しているのかどうかが分かりますよ。

友達が少ないのかどうかが分からないというターゲットとズレた内容になっている


特徴1. 挨拶や感謝の言葉をかけない

人にどう思われるのか気にしていないのか、コミュニケーションをあまりとらない人っていますよね。

  • 街中で偶然会っても挨拶をしない
  • 頂き物をしてもお礼の言葉がない

といったように、あいさつや感謝の言葉をないがしろにしていませんか?

挨拶がないと失礼な人だと思われて嫌われてしまうことも。

人に対して挨拶や感謝の言葉が足りてないという人は、周りから人が去っていってしまうでしょう。


特徴2. 外出することが少ない

インドア派で人混みは嫌いだからずっと家にこもってばかり。

そんな風にずっと家にいると、子供が多くいる公園や児童センターなどに出向くこともないでしょう。

そうなると、子供を連れた他のママさん達との接点が生まれないので、親睦を深めて友達になることは難しいでしょう。

流れを調整


特徴3. 仕事が忙しい

どんな予定よりも、仕事を優先してしまうことってありますよね。

  • 仕事のどうしても外せない予定が既に入ってしまっている
  • 休日出勤も当たり前の仕事で休みがない
  • 平日休みや有休をとれない

など、仕事で忙しいという人もいるでしょう。

仕事が忙しく仕事を優先する特徴のある人は、いろいろなイベントにも行けず、他のママ友と話す時間や機会がないでしょう。


特徴4. 人間関係のストレスが苦手

そもそも人付き合いが苦手という人もいるでしょう。

  • 自分の家庭のことを詮索されるのがイヤ
  • 「もっとこうした方がいいよ」など育児に口出しされたくない
  • 子供の成績や旦那の仕事、年収でのマウントの取り合いが面倒

など他の人に対して気を遣うストレスが嫌で避けている人は、他のママさんに対しても、自分から関わろうとしないでしょう。

そのため、自分から人を遠ざけている人という印象を持たれて周りからも敬遠されてしまいます。

まとめを修正


特徴5. マイナスな発言が多い

子育てはストレスもたまりやすく、ついつい後ろ向きな発言や陰口を言ってしまうこともあるでしょう。

だからといって、

「○○ちゃんのお母さん、役員の仕事全然やらずに周りに押し付けてるらしいよ」

など、陰口ばかり言っていたら周りの人からは

「この人、自分の陰口も言ってるかも」

マイナスな発言は不信感に繋がり、避けられてしまいます。


特徴6. いつも子供と2人でいる

子育てに必死で、ついつい子供と2人だけでいる時間が増えてしまっているなんてことはありませんか?

公園に遊びに行っても、危ないことをしないか心配で子供と付きっきりでいる姿を見ると周りの人たちは

「あの人、子供との時間を邪魔されたくないタイプなのかな?」

「そっとしておいた方がいいかな?」

などと、周りからは気を遣われてしまうので、関わる機会が無くなってしまいます。


特徴7. 暗い表情をしている

相手の表情からその人の性格や気持ちを察することってありますよね。

明るい表情の人なら、話しかけやすさもありますが、暗い顔をしている人を見ると

「あの人機嫌悪いのかな?話しかけない方がいいよね…」

「なんか怖そうだし、関わらないようにしよう」

と、他のママさんは遠ざかっていきます

いつも暗い表情をしている人は、見た目の影響でどんどんママ友との交流のチャンスを失っています。


特徴8. 人と群れるのが嫌い

昔から一人で行動するのが好きで、一匹狼みたいなところはありませんでしたか?

「集団になってファミレスでお茶会に行くのなんて無理」

「公園で集まって会話なんて、考えただけで疲れる」

など人と群れるのを面倒くさく感じていたり、怖いと思っている人もいるでしょう。

ストレスを感じたくないからと、自分から友達を作らないようにしてママ友を作る機会をさけてしまっている人もいます。


特徴9. 年代が離れている

年の離れている人とは、話がかみ合わなかったり、気を遣って疲れてしまうこともありますよね。

周りにいるママさん達と自分の年が離れていると

「お互いに気を遣って疲れてしまった…」

「話が合わなくて仲良くなれなかった」

と、親交を深めるのがなかなかできず空回りしてしまうことも多いでしょう。

自分も相手も気を遣って疲れてしまい、知らず知らずのうちに関係がうまく行かなくなることも


特徴10. 派手すぎる格好をしている

人は他人の服装や身につけているものなど、見た目から相手の印象を判断することもあります。

  • 露出が高い格好をしている
  • 普段あまり見ない奇抜すぎるファッション

などといったように、見た目が派手すぎると

「この人大丈夫かな?」

「怖い人なのかな?」

などと思われて、周りの人からは関わらないように避けられてしまうでしょう。


特徴11. 自分の子供に注意しない

危ないことをしても、我が子可愛さに自分の子供にあまり注意をしないということはありませんか?

例えば、子供が他の子のおもちゃを取り上げてしまった時など、それを注意しないと周りで見ているお母さんたちは

「危ないことをやめさせないんだ」

「自分の子に危害が加わるかもしれない」

と思って、なるべくその親子にかかわらないようにするでしょう。


▷次のページ:ママ友がいないメリット・デメリット|1人でいることは必ずしも悪いことではない?

よく一緒に読まれる記事

関連する記事