生理的に無理な意味とは?本能的に受け付けられない人がいるのはなぜ?
男性も女性も生理的に無理な人っていますよね。
学校や職場、趣味の場などにおいて、生理的に無理だと思う人はいるものです。できれば関わりたくないと思っても、関係性によっては関わらざるをえない場合があるでしょう。
今回は、「生理的に無理」と思う心理や生理的に無理だと感じる人の特徴を解説した上で、生理的に無理だと思う人との接し方や対処法、接する際の注意点についてご紹介します。
前提として「生理的に無理」ってどういう意味?
生理的に無理という意味は、本能的なものという解釈が一般的です。
何か明確な理由や原因があるわけではないため、「何となく無理」「説明はできないけれどとにかく無理」といった意味合いがあります。
また、例えば「顔は好きだけど性格が生理的に無理」といった表現はあまりしません。
生理的に無理と伝えるのは、いろんな要素全てが無理という意味であり、相手を全否定しているニュアンスです。
男性が「生理的に無理」と使うのはアリなの?
「あの人は生理的に無理」といった表現は、主に女性が使う言葉として知られています。しかし最近は、男性が相手を嫌う表現として使うケースも見られるようになりました。
「生理的に無理」という表現は、使用する性別を限定するものではないため、男性女性どちらが使っても特に問題はありません。
男性にとっても、説明しがたい嫌悪感を表現するのにこの言葉はぴったりだといえるのでしょう。
内心ではどんなことを考えてる?生理的に無理と思う人の心理
「生理的に無理なんだよね」とつい周囲に言ってしまいたくなるような人と会うことはありますよね。
関わりの深さや関わる状況などによって程度は変わりますが、つい出てしまう本音と言っていいでしょう。
生理的に無理と思う人はどういった心理なのかについてご紹介します。
心理1. できるだけ関わりたくないと思っている
生理的に無理だと思ってしまうのは、苦手意識があるためです。
特に嫌なことをされたわけではないものの、自分の好みや価値観とはかけ離れていて理解しがたいため、そもそも関わりたくないというのが本音。
会った当初から何となく嫌いだといった感情がぬぐえず、苦手意識によってうまく接すること自体できないでしょう。
心理2. いい人だけど自分とは合わないと感じる
相手が悪い人ではないと分かっているけれど、どうにもそばにいたくない、そういった気持ちが「生理的に無理」と言わせる心理です。
何か嫌なことをされたわけではなく、むしろ優しくされたりして、いい人だから結婚相手にはよさそうという場合も少なくありません。
それでも、仕草やファッション、会話の内容から考えて、いい人だけれど自分とは合わない、結婚相手として考えられないと感じると、心理的な距離を縮める理由がないため「生理的に無理」という表現になるのです。
心理3. 原因や理由は分からないけれど、本能的に受けつけない
嫌いになるような原因も接点もないのに「生理的に無理」と感じる場合もあります。
外見や性格といった部分だけでなく、恋愛や結婚といったプライベートな関わりができないという意味が含まれていることも少なくありません。
女性が男性に対して「生理的に無理」と感じる場合、「この人とは結婚できない」「この人の赤ちゃんは産めない」という意味も入っています。
とにかく本能的に嫌で接点を持ちたくないといった意味合いが強いでしょう。
女性が生理的に無理と感じる人の特徴
生理的に無理と感じるのは、男性よりも女性の方が多い傾向にあります。
感情の機微を敏感に察知しやすい女性は、それだけ相手に対する目も厳しく、自分と合うか、心地よく過ごせるかを重視するからです。
生理的に無理だと感じる人の特徴について、主な特徴を10個ご紹介します。
特徴1. 髪がベタついていたり、フケが出ていたり清潔感がない
生理的に無理な人の特徴として多いのは、全体的に不潔な感じがするというものです。
髪の毛がベタベタしていて洗っていないような感じがする、肩にぞっとするほどフケがたくさんついているなど、清潔感がまるでない状態なのでとにかく近寄りたくないと感じるのです。
毎日お風呂に入っているのか疑わしいですし、髪以外の部分も清潔ではなさそうという印象が強いでしょう。
特徴2. 口臭や体臭など臭いがキツい
生理的に無理と思ってしまう人は、臭いの問題も大きいです。
会話をしている時に口臭がきつくて集中できない、すれ違いざまにふと流れてきた体臭がひどくて息が詰まるなど、体の臭いが強いのが特徴と言えます。
ある程度年齢を重ねると、加齢臭などが出てくるのは仕方ありませんが、口臭や体臭がキツイとエチケットがなっていない人という印象が強いでしょう。
特徴3. クチャラーなど、食べ方が汚い
食事のマナーに関するもので、生理的に無理と感じさせる人は少なくありません。
食べ方が汚いというのはマナーの問題でもあり、非常識な印象が強いからです。
ポロポロとこぼしながら食べる、いつも口の周りに食べ物がついている、口の中にたくさん食べ物が入っている状態で話すなど、見た目にも汚いため「生理的に無理」と言われやすいでしょう。
特徴4. 髭を綺麗に手入れしておらず、青くなっている
生理的に無理な人は、顔周りのケアができていません。
特に男性の場合は、髭の手入れができていないと不潔な印象が強くなります。
口の周りだけでなくあごや頬のあたりまで生えっぱなしになっている、カットせず伸美放題の状態になっている、パサパサ乾燥していて不健康そうに見えるなど、もっとも目立つ顔周りが不潔そうなので、近寄りたくないと思うのです。
特徴5. 歯が黄ばんでいる
生理的に無理な人は、歯が汚いという特徴があります。
虫歯があったり、歯に黄ばみや黒ずみがあったりすると、「生理的に無理!」と即座に感じてしまう人は多いでしょう。
たとえ身だしなみを整えていて、髪型もきっちりまとめていたとしても、歯が汚いと嫌悪感を感じます。
どうしても不潔な印象がぬぐえませんから、生理的に無理だと思われるでしょう。
特徴6. 高飛車な性格で上から目線でものを言う
生理的に無理な人の大きな特徴は、高圧的な態度をとりがちということです。
相手に対して「こんなこともできないの?」「いつも遅いんだから早くしなよ」などと上から目線で言うため、「何様なの?」などと反発をうけることになります。
特に職場では、どんなに仕事ができる人であっても一緒に仕事はしたくないと思われがちです。
特徴7. 人の悪口や不満など、ネガティブな言葉ばかり口にする
生理的に無理と言われる人は、ネガティブ思考のタイプが多いです。
友人や上司、同僚などあらゆる相手の悪口をいつも言っているため、一緒にいると気が滅入ってくるのです。
人の悪口を聞かされる側からすると、自分も同じように知らないところで言われているだろうという気持ちにもなるため、「一緒にいたくない」と感じて生理的に無理な人とみなすでしょう。
【参考記事】はこちら▽
特徴8. 言葉遣い荒く品がない
生理的に無理と思われやすい人は、品のない行動が目立ちます。
言葉使いが悪く、女性だと「~じゃねえの」「~だろ?」といった男性口調で荒っぽく話すケースがよくあります。
友人同士で話すのならまだいいとしても、職場の中や目上の人と話す時にも乱暴な言葉遣いをしているようだと、「下品な人だな」という印象を持たれやすく、生理的に無理だと判断されてしまうのです。
【参考記事】はこちら▽
生理的に受け付けない人との接し方や対処法
生理的に無理な人が身近にいる場合、正直言うと関わるのはできるだけ避けたいと感じるでしょう。
ただし、職場や学校など、生理的に無理だと思っても付き合わなければならない状況があります。
生理的に無理な人とどのように接したらいいのか、対処法をご紹介します。
対処法1. 必要最低限の会話しかしない
生理的に無理な人とは接触をできるだけ少なくすることが、ストレスをためずに付き合うためのコツです。
本当は会話すらしたくないと思っていても、挨拶や報告など最低限のやり取りは必要になりますね。
どうしても合わないと感じていたとしても、マナーとして挨拶だけはするようにして、話さなくてもいい場では距離を置くといいでしょう。
対処法2. 相手の長所を探す努力をしてみる
生理的に無理な人と付き合うには、ある程度の努力が必要です。
無理のない範囲で、相手の長所がどこかないかを探してみるのはおすすめの対策法です。
いつも高飛車だけれど仕事はできる、言葉遣いは悪いけれど説明は上手など、嫌な部分はとりあえず置いておいて長所を見るようにすると、苦手意識が少しはやわらぐかもしれません。
対処法3. なぜ無理と思うのか冷静に原因を探ってみる
「この人は生理的に無理!」と思うような人がいる場合、生理的に無理と感じる理由を掘り下げてみるというのはおすすめです。
「何となく」という理由がほとんどかもしれませんが、時には「以前ひどく叱られたから」「上司をバカにしているのを見たから」など、自分が受けた仕打ちや見た目のイメージによって嫌悪感があるとしたら、それがなくなると生理的に無理という感情も整理できる可能性があります。
対処法4. 職場の上司や同僚の場合、2人きりならないようにする
生理的に無理な人とどうしても接点があって避けられないなら、最低限の接触で済ませるよう努めるという対処法もおすすめです。
生理的に無理だとはいえ、あからさまに拒否したり避けたりするのは、相手を傷つけてしまいますしマナー違反になる場合もあります。
例えば、生理的に無理と感じるのが上司や同僚なら、その人と2人きりになることは避けて、職場の誰かと3人以上で必ず行動するようにしましょう。
対処法5. 我慢して無理やり親しくなろうとしない
生理的に無理な人の対応は、嫌悪感があるだけにストレスを感じるものです。
例えば相手が同僚や同期の人だった場合、仲間意識があって食事をしたり飲みに行ったりする機会は多いでしょう。
そんな時は、我慢し過ぎず自分のペースで付き合えば十分です。
生理的に無理という感情は解消できるものではないですし、恋愛や結婚を考えなければいけないような関係性でもないので、無理に親しくなる必要はありません。
いくら生理的に無理と思っても避けたい注意点
生理的に無理だと感じる人が近くにいると、楽しい気分が萎えてしまうことは少なくありません。
ただし、生理的に無理な人を冷たく拒絶してしまうと、自分も周囲から批判される可能性があります。
生理的に無理だと思っていても避けておきたい注意点について、3つご紹介します。
注意点1. 傷つくので、心で思ったとしても 直接「生理的に無理」とは言わない
生理的に無理な人に対して、関わりたくないという気持ちがあるのは珍しくありません。ただし、大人の対応として自分もマナーを守ることが大切です。
たとえ心の中で「この人嫌だな」と思っていても、本人に直接「生理的に無理なんだよね」などと言うのはやめましょう。
相手は傷つくでしょうし、配慮がない人だと悪い評価をされてしまう可能性があります。
注意点2. 職場などで露骨に無視をしたり、嫌な態度をとったりしない
どんなに生理的に無理だと感じたとしても、相手に対しては常識的な対応をすることを忘れてはいけません。
無視をしたりあからさまに避けたり、「こっちにこないで」などと厳しい言葉を浴びせたりするような態度を取ると、相手もひどく傷つくことになりますし。その場の空気が悪くなってしまいます。
自然な形で距離を置くなど、大人の対応をするよう努力しましょう。
注意点3. 苦手だからといって周囲に陰口を言わない
もっとも注意したいのは、生理的に無理な人と同レベルのことをしないということです。
生理的に無理な人は陰口や悪口が多いですが、それと同じように「〇〇さんって結婚できるのかな」「見合いしても結婚なんてできなさそう」などと周囲に陰口を言っているとなると、相手が傷つくだけでなく、結局自分が嫌っている相手と同じことをしているのと変わりません。
いくら苦手でも、陰口を言って相手を傷つける権利はありませんし、自分の株を下げるだけです。
生理的に無理な人とは上手に距離を置きましょう。
身近にいる人が生理的に無理で辛い、そんな悩みを持っている人は少なくありません。
様々な事情で一緒に働いたり過ごしたりせざるを得ない場合は、いろいろと工夫をしてみるのもいいでしょう。
生理的に無理な人にどう対応したらいいか迷っているなら、この記事を参考に、上手な距離感を保って淡々と付き合う対処法をぜひ実践してみてくださいね。
【参考記事】はこちら▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!