「真面目系クズ」とは?真面目なのにクズな人の特徴と改善方法を紹介

あやな 2019.03.07
二面性を持ち合わせた「真面目系クズ」について知りたい方へ。今記事では、真面目系クズの特徴や原因から、克服して改善する方法まで詳しくご紹介します。自分の二面性にどうすればいいの?と頭を抱えている方は、ぜひこの記事を参考にしてみてください!

真面目系クズの性格を直したい方必見!

真面目系クズの16の特徴・メリット&デメリット・改善方法

あなたの周りにも真面目系クズがいないでしょうか。または、自分が真面目系クズでお悩みの方もいるでしょう。周りの人は真面目だと思っているけれど、中身を覗いてみると相当クズな人はいるものです。

真面目系クズってどんな人なのか、どうして真面目系クズになったのか、今記事では真面目系クズについてまとめたので、参考にしてみてくださいね。


そもそも「真面目系クズ」とは?

最近よく聞かれるようになった「真面目系クズ」とは、言葉の通り真面目に見えて実際の中身はクズという人のことを言います。

具体的には、先輩や上司など目上の人の前では真面目そうに振舞いますが、実際は「楽がしたい」「責任を負いたくない」「自ら動きたくない」などという考えです。

そのため、長く付き合ったり、しっかりと向き合ったりすることで、本来のクズさに気付く人が多いといえるでしょう。


二面性がある「真面目系クズ」の特徴を詳しく解説!

「真面目なのに実際はクズ」という真面目系クズを見極めるポイントとは一体何でしょうか。

二面性を持ち合わせている真面目系クズの特徴を詳しく解説します。あなたの周りの「真面目でいい人」も実は真面目系クズかもしれませんよ。


真面目系クズな人の「真面目」と言われる部分の特徴

初めは好印象を抱く人が多いですし、信用性や信頼性を感じる人も多いでしょう。真面目系クズな人は一言でいえば、しっかりしていて真面目にみえるのが特徴です。

ここでは、真面目系クズな人の「真面目」な部分にフォーカスを当て、具体的な特徴をご紹介します。


特徴1. 服装や髪型に清潔感があり、身だしなみがきちんとしている

真面目系クズは見た目がしっかりとしている人が多いといえるでしょう。

逆に、シャツにシワやシミがあったり、ボタンが取れていたり、私生活の乱れが目につくような人はもちろん、寝ぐせがついた髪や、伸ばしっぱなしのような髪型の人は、不真面目そうに感じますよね。

服装や髪型に清潔感があり、身だしなみがきちんとしている人は、真面目にみえる傾向にあります。

【参考記事】はこちら▽


特徴2. 挨拶や丁寧な言葉づかいなど、礼儀正しい

取引先にも不安なく連れていけるような人が多い傾向にあるといえるでしょう。最近は、初対面の人とは特にコミュニケーションが取れないという人が多く、コミュニケーション能力の低下が問題視されています。

そんな中、真面目系クズは挨拶や言葉づかいなど、礼儀正しいので、少しお堅い場にも安心して連れていける人材です。


特徴3. 仕事の場合、目上の人に指示されたら素早く返事して取り組む

目上の人からは特に、「頼りになる存在」とみられることが多いでしょう。頼まれごとをダラダラこなすのではなく、テキパキとこなすのでやる気が感じられます。また、受け答えもはっきりしているので、仕事を頼んだ上司も気持ちが良いでしょう。

真面目系クズは仕事の場合、目上の人に指示されたら素早く返事をして取り組むので、初めは厚い信頼を得る特徴があります。


特徴4. 人の懐に入るのが上手く、目上の人に可愛がられやすい

真面目系クズはコミュニケーション能力が高い傾向にあるといえます。みなさんの中には、先輩や上司などと「できるだけ関わりたくない」「避けて生活している」という人も多いでしょう。

そんな中、気さくに話しかけてくれる真面目系クズは、目上の人から気に入られる傾向にあります。

人の扱いが上手なので人の懐に入るのが上手く、目上の人に可愛がられやすい特徴をもちます。

【参考記事】はこちら▽


特徴5. コミュニケーション能力が高く、協調性もある

真面目系クズは大人数での行動も難なくクリアできます。

最近は、学校生活や社会人としての生活が苦手という方も多いでしょう。たくさんの人に気を遣い、みんなの輪の中に入るのは、大きなストレスとなる人が多いですよね。

そんな中で、協調性があり大人数でも問題なく生活ができるというのは、1つの大きな才能ともいえコミュニケーション能力が高い証拠です。

【参考記事】はこちら▽


特徴6. 会社のルールや決まりごとはきちんと守る

真面目系というくらいですから、規則にしっかりと従うことができます。仕事で例えたら、出社時間や報連相など、会社で決められたことを、しっかりと守り忠実に生活をしています。

「社会人としてのルールや決まりごとはきちんと守る」という簡単そうで意外とみんなができないことをしっかりと守れるので、周りは真面目な印象をもつのです。


特徴7. 物腰が柔らかく、誰とでも打ち解けられる

偉そうにしないのも真面目系クズの一つの特徴です。上から物をいったり、何だか偉そうにしている人は、傍からみて何となく近寄りにくい雰囲気がありますよね。

一方、物腰が柔らかく優しい人は、初対面だったとしても話しかけやすい雰囲気があります。また、真面目系クズはコミュニケーション能力があるので、誰とでも打ち解けられるといえるでしょう。


特徴8. 不満や陰口など、ネガティブな言動を全くしない

真面目系クズと聞くと、陰湿なネチネチした悪口を言いそうに感じますが、実際はその真逆。不満や陰口などのネガティブな言動は一切口にしません。

なので、関わる人からポジティブで明るい人と思われ、一緒にいて居心地がいいと思われます。

【参考記事】はこちら▽


真面目系クズな人の「クズ」と言われる部分の特徴

初めは「真面目系」が印象的でプラスイメージを抱かれることが多いですが、「クズ」の部分を知った時、周りの人は急に見る目が一変するでしょう

ここでは、真面目系クズな人の「クズ」な部分にフォーカスを当て具体的な特徴をご紹介します。


特徴1. 人へ嘘をつくことに抵抗がない

多くの人は、嘘に「罪悪感」をもちますよね。しかし、真面目系クズは嘘をつくときも、ついた後も「罪悪感」を全くもちません。

人へ嘘をつくことに対して「悪い」という感覚がないので、違和感も抵抗もなく自然と嘘をつくことができるのです。また、抵抗がないことから嘘が多く、クズな要素が増える原因ともいえるでしょう。

【参考記事】はこちら▽


特徴2. めんどくさがり屋で地道に努力するのが嫌い

真面目系クズは人の懐に入った方が楽ができると思っています。会社でいえば、出世や昇進などは仕事を成功させ実績を積んでいく努力家タイプと、上司の機嫌取りをして気に入られようとする媚び売りタイプに分かれます。

真面目系クズは後者の方で、めんどくさがり屋で地道に努力するのが嫌いです。人に気に入られた方が楽に生きていけるという逃げ癖がついた生き方をします。

【参考記事】はこちら▽


特徴3. 夢や目標がなく、今が楽しければいいと考えている

真面目そうにみえて将来のビジョンはもっていません。本当にしっかりとしている人は将来のことを考え、未来設計ができている人がほとんどです。

しかし、真面目系クズは夢や目標がなく先が定まっていないので、進むべき道が確定していないといえるでしょう。今が楽しければいいとも考えているので、楽観的な人ともいえるでしょう。


特徴4. 見た目とは裏腹に、内心ではすぐに人を見下す癖がある

真面目系クズがいい人にみえるのは、外面だけといえるでしょう。真面目系クズは「優しそう」という印象をもたれることが多いです。しかし、それは真面目部分しかみえていないから。

見た目とは裏腹に、内心では何を考えているか分からないのも真面目系クズの特徴です。実はプライドが高くすぐに人を見下す癖があり、「優しい」イメージとはかけ離れているといえるでしょう。

【参考記事】はこちら▽


特徴5. ひと目がつかない部分では、徹底的に力を抜いてサボる

「ズルい」部分があるのもクズの原因といえるでしょう。上司の指示はしっかりと従い、テキパキと仕事をこなしやる気をみせ、会社の規則も守るので、仕事ができる真面目な人というイメージをもたれます。

しかし、ひと目がつかない部分では、徹底的に力を抜いてサボります。コツコツやるタイプではなく、懐に入るタイプなので、ひと目につかない努力は無駄という考えで、すぐに逃げ癖が出るのです。


特徴6. 自己中心的な性格で、周囲の人や物事に対して興味が薄い

「正直、どうでもいい」と思っているシーンが多いといえるでしょう。優しく、協調性があると思われている真面目系クズですが、本心を覗いてみると実は「興味がない」という場面が多くみられます。

自己中心的でプライドが高い性格で、周囲の人や物事に対して興味が薄いのでイエスマンになれるということもあり、「人に優しく感じる」ということもあるでしょう。

【参考記事】はこちら▽


特徴7. クズな部分もバレなければ問題ないと考えている

真面目系クズな自分を正そうという気持ちはありません。真面目系クズは自分にクズな部分があるということに、気付いていない人も多いでしょう。また、クズな部分に気付いていても、落ち込んだり、気にしたりすることがありません。

クズな部分もバレなければ問題ないと考えているので、嘘を平気でつき、辛い時にはすぐに逃げ癖が出るともいえるでしょう。


真面目系クズになってしてしまう原因とは

身近に真面目系クズがいる人は、「どうしてこんな風になってしまったんだろう…」と、心底疑問に思うかもしれません。真面目系クズの中身を知れば知る程、2面性のギャップに首を傾げてしまうでしょう。

真面目系クズの始まりの原因は「いい子でいれば褒められる」という考えから始まります。親や先生などに褒められたくていい子になろうとするのです。しかし、本来、親や先生は子供に無条件の愛をあげるもので、子供は無条件に愛されることで自分の考えを身に着けていくのです。

「いい子でいれば褒められる」という気持ちが強い子供は、その無条件の愛に気付くことができないまま成長していきます。そのうち、いい子ではない自分も出てくるでしょう。そんな時は、「嘘をついたり」「ひと目のつかないところでサボったり」して欲を満たそうとします。

こうして、だんだんと真面目系クズができあがっていくのです。


実はいいところも多い?真面目系クズな人の長所やメリット

「真面目系クズ」の真面目部分をみている人が多ければ、その真面目系クズは人生で得をしているといえるでしょう。では実際に、真面目系クズの得とはどんなことなのでしょうか。

真面目系クズな人の長所やメリットをご紹介。実は真面目系クズな人生は、得していることも多いのかもしれません。


メリット1. パッと見は真面目に見えるため、周囲から好印象に抱かれやすい

長い付き合いでも真面目系クズのクズ部分に気付かない人も多いのです。学生時代からの友達、または親であっても、友人や我が子が真面目系クズで無気力な人間だということに、気付かないということもあります。

パッと見はほとんどの人がまじめだと思うので、周囲からは好印象を抱かれやすく、「優しそうだね」「仕事ができるね」など褒められることも多いでしょう


メリット2. 礼儀正しく、愛想もいいので職場の上司や目上の方にも好かれやすい

社会人としての生活がし易い他、出世や昇格にも繋がるといえるでしょう。どんな場に連れて行っても恥ずかしくない、接していて気分が良い、素直でかわいいなど真面目系クズには上の人から好かれる要素がたっぷりです。

礼儀正しく、愛想が良いので職場の上司や目上の人に気に入られ、仕事がしやすい環境ができ、出世や昇格もしやすくなるでしょう。


メリット3. TPOに応じて真面目スイッチを入れるなど、器用に使い分けられる

無気力状態から切り替えがすぐにできるという優れた能力があります。ほとんどの人は、無気力な時に急にシャキッとすることは難しいでしょう。週明けや、面接前など事前に「やるぞ!」というやる気が必要です。

しかし、真面目系クズはTPOに応じて真面目スイッチをオンしたりオフしたりと、器用に使い分けることができるのです。


もちろん、いいことだけじゃない!真面目系クズな人のデメリットとは

「真面目系クズ」のクズ部分をみている人が多ければ、その真面目系クズは人生で損をしているといえるでしょう。では実際に、真面目系クズの損とはどんなことなのでしょうか。

真面目系クズな人のデメリットをご紹介。もちろん、真面目系クズな人生は得ばかりではありません。


デメリット1. 長時間一緒にいるとボロが出るため、人と深い関係を築くのが苦手

真面目系クズは真面目を装っていることに疲れてしまうこともあり、気を抜いてしまうことがあります。基本的に真面目系クズは、人に興味がないので人間と関わるのが好きではありません。

そのため長時間人と一緒にいると疲れてしまう傾向にあります。そして、ボロが出てしまうので、人と深い関係を築くのが苦手といえるでしょう。


デメリット2. 普段が真面目な分、クズの一面がバレた瞬間、反動で一気に嫌われる恐れがある

いい人と思っていた人が最低な人だと分かると、思いっきり幻滅してしまう人が多いでしょう。逆も同じように言えて、最低な人が少しいいことをしただけで、好感度が急にアップしますよね。

普段が真面目な分クズの一面がバレた瞬間、反動で一気に嫌われる恐れがあります。人に好かれたいという欲が強い真面目系クズな人は、周囲にクズがバレないよう一瞬の言動も気が抜けないのです。


デメリット3. クズの部分を直して真面目になりたくても、改善方法が分からない

真面目系クズの中には人に非難されることで、自分の性格を見直す人もいるでしょう。真面目系クズのほとんどは自分のクズ部分を直す気はない、またはクズさに気付いていないという傾向にあります。

しかし、人から「直した方が良いよ。」などと言われることで、自分を見直そうとする人もいるでしょう。しかし、自分のクズさが分かっていないので、改善方法がわからないという人が多いのです。


真面目系クズを克服する改善方法とは

真面目系クズを卒業したいと考えているあなたは、「どうしたら真面目系クズをやめられるの?」と、お困りなのではないでしょうか。最後に、真面目系クズを克服する改善方法をご紹介します。


改善方法1. 自分のクズだと思う短所や弱点を紙に書き出して、順番に改善していく

周りの人と比較してみたり、自分のクズさに気付いている人に聞いてみましょう。

真面目系クズが、自分のクズさを探すのは難しいです。でも、尊敬できる人と自分を比べてどう違うのかを考えてみたり、人にクズな部分を指摘されることで、自分のクズの原因が分かります。

自分のクズだと思う短所や弱点をできるだけ多く紙に書き出して、改善するよう、生活の中で意識し克服を目指しましょう。


改善方法2. 自己肯定感を高めて、自分に自信を持つ

自分をクズと思ってしまうのは、自信がない証拠ともいえます。真面目系クズは、上司の指示などには従うことができるのに、自分で決断したりすることは苦手という一面があります。

それは、自分に自信がなく、自分で責任を追うことを恐れているという傾向にあります。自己肯定感を高めて、自分に自信を持つのも克服に繋がるかもしれません。

【参考記事】はこちら▽


改善方法3. 仕事ですぐサボるのではなく、「どうすれば効率よく終えられるか?」と考える癖をつける

真面目系クズは仕事で楽をしたいがために、「どうサボろうか」を考える癖がついているといえるでしょう。

なので、仕事ですぐサボるのではなく、「どうすれば効率よく終えられるか?」と考える癖をつけてみましょう。仕事で考え方や捉え方が変われば、様々なシーンで適用でき克服に繋がるでしょう。


改善方法4. 真面目な性格を人前で出来るのであれば、常に真面目な人間でいれるよう意識してみる

いいところを伸ばすというのも一つの方法です。まじめな部分を見せることができるということは、あなたは真面目とはどういうことで、どうしたら人に好かれるかを知っているということです。

そういった真面目な部分を常にもつことができれば、あなたは本物の真面目な人になることができます。常に真面目な人間でいれるよう意識して克服を目指してみてはいかがでしょうか。


真面目系クズの性格と上手に付き合っていきましょう。

真面目系クズとは一見真面目に見えるので、人から褒められ、気に入られ、得な人生といえるでしょう。しかし、深く知っていくとクズな部分が見えてくるので、一気に周りから引かれてしまうこともありそうです。

真面目系クズは、自分がクズだという自覚をもつことが難しいので、改善も難しいといえるでしょう。しかし、自分自身がクズ部分と真剣に向き合い、改善の努力をすることで、少しずつ改善されていきますので、投げやりにならないことが重要ですよ。


【参考記事】はこちら▽

よく一緒に読まれる記事

関連する記事