リア充アピールをSNSでする心理。本当のリア充はインスタをどう使う?

リア充アピールをSNSでする心理。本当のリア充はインスタをどう使う?

HaRuKa 2024.06.08
SNSや普段の会話において、リア充アピールをしてくる人っていますよね。そこで今回は、リア充アピールする人の心理から、リア充アピールに対する周囲の本音や自慢された時の対処法まで詳しく解説します。

男性も女性も、リア充アピールをする人ってうざいですよね。

リア充アピールをSNSでする心理

SNSでのリア充アピールを目にする機会は多いでしょう。恋人とのラブラブデートや大人数でパーティーをしている様子など、他人が羨ましがりそうなシーンをSNSにアップしているのを見て羨ましいと感じている人も多いはず。

今回は、そんなリア充アピールに夢中な人たちの心理と、周囲の本音を暴露します。

本当のリア充のSNS投稿の特徴を読めば、実はそんなにアピールしないことをもわかるはず。また、リア充アピールをうざいぐらいする人が身近にいるなら、最後に紹介している上手な対処法をぜひ参考にしてくださいね。


そもそもリア充アピールとは?

リア充アピールとは

リア充は「リアル」が「充実している人」の略であるのはご存じの通りです。具体的にはネットの世界に対して「リアルの世界」で恋人や友達と充実した生活を送っている人を指します。

というわけで、リア充アピールとは「恋人や友達とこんなに楽しい時間を過ごしているんだよ~」と、自分の充実した実生活をを周囲に見せびらかす行為を指します。現代では、男性女性、年代問わずSNS上に多く見受けられますよ。


周囲の人へリア充アピールする人の心理

周囲の人へリア充アピールする人の心理

自分の生活が楽しく充実していることを、なぜ周囲の人に教えようとするのでしょうか。ここでは、リア充アピールする人がどんな心理で実生活の充実感をアピールするのかご紹介します。

あなたの周囲にいるリア充アピールをする人も、以下に紹介するような気持ちを持ってSNSの投稿を行っているはず。彼らの心理を理解すれば対応もしやすくなるでしょう。

リア充アピールする人の心理
  1. 共有したいと思っている
  2. 羨ましいと思われたい
  3. アピールしなきゃと思っている
タップすると移動します

心理1. 周囲の人へ楽しいことを共有したいと思っている

自分の生活が楽しいことを誰かに伝えたいと思うのは悪いことではありません。恋人と幸福感にあふれるデート、仲の良い友人たちとのバーベキュー、おしゃれなレストランの見た目にもおいしそうな料理。同じことを体験すれば誰もが楽しいと感じることを、写真や動画で共有したいと思っているのです。

「自分の幸せをみん何もおすそ分けしたい」と、そんな善良な思いでリア充アピールをしてしまう人とも言えるでしょう。


心理2. 幸せアピールをして、周囲から羨ましいと思われたい

自分が幸せであることを見せるのは、自慢をしている時と似た気持ちになれます。確かに、リアルが充実する人は、コミュニケーションなどの人間力が高かったり、周りから人気があったりするもの。

周囲の人から「いいな」「羨ましいな」と思われれば、自分が人より優れていると感じられて、優越感に浸れるのです。

羨ましいと思われたいという欲求を満たせば優越感も満足させられるため、周囲にリア充アピールを繰り返すことになります。


心理3. 周囲が幸せそうだから、自分も自慢しなきゃしなきゃと思っている

リア充アピールする人の心理は他の人が幸せそうだから自分もする

負けず嫌いな人は、周囲が幸せそうだと内心焦ります。なぜなら、自分だけが取り残されているような気持ちになるから。だから、少しでもリア充アピールができる時はSNSに投稿したくなってしまいます。女性なら彼氏ができたら即アピールしたくなるはずです。

自分もアピールしなければ、リアルが充実していないと思われるかも。そう思って周りに負けまいとリア充アピールをします。


周囲は内心どう思ってる?肯定派、否定派別の気になる本音とは

リア充アピールする人への本音

リア充アピールする知り合いに対して、周囲の人はどう思っているのでしょうか。口には出さないけれど、本音が気になりますよね。

リア充アピールに対して、肯定する人も否定する人もいるでしょう。それぞれが内心はどう思っているのか、この章で明らかにしていきます。


リア充アピールしてくる人に肯定的な人の本音とは

リア充アピールする人のSNS投稿などに、肯定的な反応を示す人たちの本心について解説します。裏では疎ましく思っていても、表向きはリア充アピールをする人を応援するようなリプライを返す人も中にはいるでしょう。

しかし、肯定的に捉えてくれる人の多くは、本音でもリア充アピールする人を悪くは思わないものです。彼らの本音を以下に3つ挙げて紹介します。


本音1. 本気で幸せなら、素直に「良かったね」と思う

リア充アピールする人が嘘偽りなく幸せだったら、それを一緒に喜んであげるのは人として当然のことです。承認欲求を満たそうとする偽物のアピールなら別ですが、本気の幸せを妬むのは心が小さい者のすることだと肯定的な人は考えます。

本当に喜んでいたり楽しんでいたりするアピールに対しては、素直に「良かったね!」と思い、肯定的な返信をしてくれるでしょう。


本音2. 別にTwitterやインスタは好きな事を投稿すればいいと思う

リア充アピールする人への肯定派はいいと思う

SNSは他人が見るものであるとは言え、Twitterやインスタグラムは自分の身の回りの出来事や感動したものなどを自由に投稿できるツールです。

他人の誹謗中傷や違法行為でなければ、基本的には好きなことを投稿できるはず。それなら自分が幸せなことを投稿した時に「いいね」はされても、文句を言われる筋合いはないですよね。

リア充アピールに肯定的な人はSNSの自由度を尊重しています。だからこそ、各ユーザーが好きなことを投稿すればいいと本音では考えているのです。


本音3. リア充アピールが自己実現やセルフブランディングにつながるならアリだと思う

SNSは自己表現の場であり、自分のビジネスやライフワークに活用している人も多いです。男性、女性に関わらず、今後の自分の活動に役立つと見込んでリア充アピールを行うケースもあります。

事実、自分の充実した生活をSNSに投稿して、ビジネスチャンスを手に入れたり、人脈を大きく広げたりする例が世界中で見られています。自己実現やセルフブランディングを可能にするリア充アピールは、肯定的な人たちの本音としてはアリだと言えるでしょう。


リア充アピールしてくる人へ否定的な人の本音とは

対象が男性か女性かに関係なく、リア充アピールを「うざい」と一蹴する人もいます。しかし、単に妬みややっかみの感情だけで否定しているのではないのです。

ここでは、リア充アピールしてくる人に、否定的な対応をする人の本音を紹介します。


本音1. あまりにも必死過ぎると「痛い」「かわいそう」と感じてしまう

リア充アピールする人への否定派は痛いと思う

リア充アピールする人が、日常の些細なことや普通はアピールするまでもないことを、毎日せっせとSNSに投稿するのを目にすることがあります。必死にリア充アピールしすぎて、実はリア充でないと思われたら失敗ですよね。

否定的な人は、本音では「実際はリア充じゃないんでしょ」と見抜いています。彼らの「リア充だと思われたい」という強迫観念にとらわれている姿を見て、ありのままの自分でいられないことに哀れみを持つことも。

そのため、必死に自分を作ってみせるリア充アピールしてくる人を「痛い」「かわいそう」と感じてしまうのです。

【参考記事】はこちら▽


本音2. 彼氏や彼女との幸せアピールばかりだと正直うんざりする

男性にも女性にも、恋人ができるとアピールしたがる人はいます。周囲の人への報告として、カップルであることを公言するだけならまだ好感を持てるでしょう。しかし、カップルの日々のノロケ話まで投稿するのはやりすぎで、反感を買います。

「彼氏や彼女がいて羨ましいなあ」と思う人よりも、「別にそんなに興味ないよ」という人が大半です。本人たちは幸せのおすそ分けのつもりでも、ただの自慢にしか見えない投稿に関心はありませんし、わざわざ見たくありません。

そういう周囲の気持ちもわからずに、浮かれて幸せアピールばかりする人たちに対して否定的になり、本音では正直うんざりしているのです。


本音3. 高級な雰囲気の写真ばかりSNSにあげてると、「本当か?」と疑問に感じてしまう

暗に「自分は成功している」「金を持っている」ことをアピールするような投稿ばかりしている人もいます。高級なレストランでの食事や高級車でのドライブなどの写真が本当かどうか、疑問に思ってしまうのも無理はありません。

若いうちから贅沢できるほど稼ぐのは難しいですし、本当のお金持ちはあまりリア充アピールしないものだと考えられているからです。

したがって、見栄を張るために無理をしているのではないかと胡散臭く感じられてしまいます。高級な雰囲気の写真でリア充アピールしている人に否定的な人は、背伸びした金持ちアピールに見えて投稿を信用できないのです。


本当のリア充はアピールしない?リア充な人のSNS投稿の特徴3つ

本当のリア充はアピールしない?リア充な人のSNS投稿の特徴3つ

本当のリア充は、ほとんどの場合、周囲の人と良好な対人関係を築き上げています。周りから反感を買う露骨なリア充アピールは避ける傾向があるのです。

誰かとカップルであることなど、プライベートの情報をネット上にさらけ出すことの危険性をよく理解しています。

彼らはリア充アピールする人たちとは根本的にSNSの使い方が違っていて興味深いものです。ここでは、本当のリア充のSNS投稿の特徴を紹介していきましょう。


特徴1. 彼氏・彼女自慢のような内容をSNSに載せることはしない。

男性でも女性でも、本当のリア充は恋人がいることを察知されるようなSNSの投稿をわざわざしません。不要な勘ぐりをされると面倒ですし、場合によっては恋人に迷惑がかかる可能性を考慮しているためです。

恋愛の話題は盛り上がりやすい反面、燃え上がりやすい危険性もはらんでいます。最初から炎上の種になるような失敗を避けるのが、本当のリア充の投稿の特徴の一つです。


特徴2. 本当に伝えたい人には直接シェアするため、SNSの更新がそもそも少ない

本当にリアルが充実している人は、みんなに共有してもらおうと情報を発信すること自体そう多くありません。SNSを頻繁に更新するほどネットに割ける時間的余裕があまりないからです。また、本当のリア充の人は、仲の良い人同士でグループを作っていて、そこで情報をシェアしたり、伝えたい人にだけDMを送ったりします。

このように、不特定多数に広まるようなシェアの仕方を安易にしないのは、悪意の第三者に絡まれて、自分や自分の仲間に不利益が出ないようにするためです。直接シェアの頻度が高く、見た目の更新がそもそも少ないのが本当のリア充のSNSの特徴です。


特徴3. 閲覧用やコメント用にアカウントを持っている

リア充の人の投稿の特徴は別のアカウントを持っている

本当のリア充だったら、その状態を維持したいと思いますよね。充実した生活を他人に壊されたくないはずです。SNSでの炎上騒ぎが取り沙汰されている昨今。リアルが充実している人ほど、ネットが実生活に支障を与えないように細心の注意を払っています。

ネット上の失敗は、リアルにも悪影響を与えるほど怖いものです。閲覧やコメント用に別アカウントを用意するほど、用心深いのも本当のリア充の特徴と言えるでしょう。


身近な友達など、リア充アピールしてくる人への上手な対処法は

身近な友達など、リア充アピールしてくる人への上手な対処法は

全く関わりのない人のリア充アピールは、スルーしてしまえば問題ありません。問題なのは身近な友達など、スルーしにくい相手のアピールの場合ですね。

関係が損なわれるとマズいので、露骨に無視はできないでしょう。あなたの周りにもリア充アピールする人がいて、どう対応すれば良いか悩んではいませんか。

ここからは、身近な人のアピールに困っている人のために、上手な対処法を紹介します。


対処法1. 適当に相槌を打って聞き流すようにする

「うん、いいと思うよ」「良かったじゃん、やるねえ」などの簡単な相槌が、最も無難で、やりやすい対処法です。

リア充アピールする人は何か反応を期待しているので、相槌があるだけでも満足します。ただし、いい加減にあしらわれたと思われない程度に、返事が短くなりすぎないようにしましょう。

女性が男性にとりあえず話を聞いてもらいたい時と似ていますね。適当な相槌を打って、自分の負担にならないように聞き流すのが上手な対処法です。


対処法2. 上手におだてて相手が話し終わるまで聞き役に徹する

リア充アピールとは、周りに認めてもらうおうという一生懸命な気持ちの表れです。それを邪険に扱えば、ますますアピールを頑張ってしまう可能性があります。リア充アピールする人を上手におだてて、相手が話し終わるまで聞いてあげるのも効果的です。

リア充であることを相手の心ゆくまで聞いてあげると、わかってくれたことにとても満足してくれます。そうなれば、以後は不必要なリア充アピールをしないようになるものです。

時には褒めてあげて、聞き役に徹するのも上手な対処法の一つとして覚えておくと良いでしょう。


対処法3. 相手に張り合われないよう、自分の話はあまりしないようにする

リア充アピールする人の対処法は対抗されないように自分の話はしない

自分以上のリア充だと思われるような話をすると、リア充アピールをする人に張り合われてしまいます。そうなると少し面倒ですよね。自慢話のつもりはなくても、相手がどんな話に反応して対抗心を燃やすかわからないものです。

特に男性は張り合おうとする人が多いので注意しましょう。リア充アピールする人とSNSでやり合うことを避けるために、自分の話をあまりしないようにすることは重要な対処法です。


対処法4. SNSの場合、コッソリ非表示にする

SNS上の頻繁なリア充アピールを見たくない場合も。かといって、ブロックやフォロー解除は、人間関係の悪化に繫がるので、身近な人に対してはできないことですよね。そんな時は、コッソリ非表示にするのがおすすめです。

長期に渡って相手のアカウントに何もアクションを起こさないと不審に思われることもあります。時々は非表示を解除して見ておけば、後で面倒な事態になるのを防げるでしょう。その点だけ気をつければ、相手にバレずに自分もストレスになりません。


対処法5. 「本当のリア充ってアピールしないらしいよ」と遠まわしに釘を刺してみる

リア充アピールに対して不用意に否定的な意見を言うと、意固地になってひどくなるでしょう。しかし、本当のリア充には憧れているため、「本当のリア充はアピールしないらしい」という間接的な言葉が相手の心に響く場合があります。

「そうか、アピールしないんだ」と素直に応じてくれれば、お互いにハッピーになれるはずです。

リア充アピールに夢中な人は、直接的なダメ出しに反発します。そのため、遠まわしにやんわりと釘を刺すやり方のほうが、対処法として優れています。


リア充アピールをする人とは、上手に付き合ってくださいね。

リア充アピールする人とは上手に付き合っていこう

リア充アピールする人は、TwitterなどのSNSで、自分の気持ちの赴くままに幸せアピールをしがち。周囲の人たちはそれに巻き込まれてウンザリしていることがよくあります。

無視や絶交をするわけにもいかないので、何とか関係を壊さないようにごまかしながら対応していることがほとんどでしょう。

今回の記事で紹介しているように、リア充アピールする人の特徴をつかんで、うまく対処することがお互いにトラブルを防ぐ良い方法です。彼らが本当のリア充になって、うざいアピールをしなくなるように優しく見守ってあげてくださいね。


【参考記事】はこちら▽

よく一緒に読まれる記事

関連する記事

Enjoy Men's Life