モチベーションを上げる方法7選|モチベを維持するコツ&高める言葉も紹介

HaRuKa 2023.01.20
モチベーションが上がらない時ってありますよね。今回はモチベーションが上がらない原因/理由から、モチベーションの上げ方、維持する方法を解説!さらには部下や社員のモチベーションを上げる方法や、やる気がない時に気分を高める言葉や本をご紹介します。

モチベーションを高めるにはどうすればいい?

モチベーションを上げる方法7選

目標を達成するには、モチベーションを高めることが不可欠。しかし、どうしてもやる気が出ず、モチベーションを上げられないという時もありますよね。

今回は、モチベーションを上げられない原因や理由を深く掘り下げてみましょう。モチベーションの上げ方やモチベーションを高く維持する方法などを詳しく解説。また、モチベーションが下がった時に思い出したい言葉や読みたい本もご紹介していきます。


やる気が出ない!仕事や勉強でモチベーションが上がらない理由と原因

モチベーションが上がらない理由や原因

仕事や勉強で成果を上げるためには、やる気を出すことが大切とは分かっているのに、どうしてもやる気が出せない時もありますよね。仕事や勉強のやる気のスイッチが入らない理由、なかなか行動に移せない原因とは何でしょうか。

ここからは、モチベーションが上がらない理由や原因を詳しく解説していきます。モチベーションが出せない理由を知れば、モチベーションを上げるようになれるかもしれません。


理由や原因1. 目的や目標が定まっていない

モチベーションとは人が行動を起こす意欲や、やる気のこと。しかし、何を目指しているのかがはっきりしない場合、そのやる気が出せないのは当然です。モチベーションを上げなくてはとただ漠然に思うだけでは、なかなか行動に移すことはできません。

モチベーションが出せない理由は、目的や目標が定まっていないから。モチベーションを上げようとする前に、まず何を目指しているのかをはっきりさせることが先決です。目的や目標をしっかり持つだけで、自然とモチベーションも高まります。


理由や原因2. 逆に目的や目標が高すぎる

目的や目標を定めているのに、モチベーションが上がらない時もあります。そんな時は、目的や目標が高すぎるのかもしれません。

簡単に到達できな目標を掲げていると、その目標にたどり着くことが困難で無理のような気がしてしまうもの。いくら頑張っても成果が上げられない、目標にたどり着けないため、たとえ最初はモチベーションがあったとしても、目標を達成する前に息切れしてしまうのです。


理由や原因3. 周囲のモチベーションが低く、流されてしまっている

モチベーションが上がらない理由は周りのモチベーションが低い

モチベーションを高く保つためには、環境も大切です。同じような目標を持っている人が周囲にいると頑張りやすいものですが、逆に周りのモチベーションが低いと、自分自身のモチベーションを高く持ち続けることは難しくなってしまいます。

周囲のやる気のなさが伝染病のように移ってしまい、努力をするのがばかばかしく無意味に感じてしまうのです。


理由や原因4. 好きではないことをやっている

自分の好きなことに対しては、どんな努力や苦労も惜しくないものです。しかし、自分が達成しようとしている目標が周囲から与えられたものである場合、自分が本当にやりたいことではないものである場合は、モチベーションを持ち続けることは難しくなってしまいます。

モチベーションがどうしても出ない時は、自分の好きではないことを無理にしようとしているのかもしれません。自分の好きなことに没頭できれば、自然とモチベーションが上がっていくはずです。


理由や原因5. 諦め癖がついており、自己肯定感が低い。

過去の失敗や挫折から、大した努力をする前に諦めてしまう癖がある人も少なくありません。頑張ってもどうせうまくいかないのだろうという自己肯定感の低さにより、最初からモチベーションを上げることができないのです。

目標に対して必要な努力を怠っていれば、その目標に到達できないのは当然。積み重る失敗にますますやる気を失い、モチベーションを高く持つことができないのです。


理由や原因6. 目標達成のための方法が不透明だから

モチベーションが上がらない理由は目標が不透明

目標は持っているし実現したいという意欲はあるのに、どうしても目標達成に向けて全力を出せないという人もいます。達成したい目標はあるけれど、それを実現する方法が不透明なのかもしれません。

どうやって目標を達成して良いのかが掴めていないので、全力を出したくても迷いが生じたり、力を入れるべきところに力を入れられなかったりするのです。


理由や原因7. 頑張っても評価されない環境にいるから

努力をするのは自分のためと分かっていても、周りから全くその努力を認められないのは辛いもの。一生懸命頑張っているのに、周囲から正当に評価してもらえないことが続くと、努力し続けることが空しく感じてしまいます

頑張っても評価されない環境にいると、モチベーションを維持し続けるのは難しくなってしまうのです。


▷次のページ:モチベーションを上げるには?自分のモチベーションの上げ方7つ

よく一緒に読まれる記事

関連する記事