愛する妻が喜ぶ結婚記念日のプレゼントとは
結婚してから貴方のことを毎日支えてくれるお嫁さん。そんな妻とも結婚記念日を迎えるけど、今年はプレゼントを贈ろうか悩んている男性諸君に朗報です。
スマートログが既婚女性100名にアンケートを取り、「妻が結婚記念日に貰って嬉しいプレゼント」をランキング形式でお届け。以下のようにカテゴライズしてご紹介します。
- 結婚記念日のプレゼントは何年目?予算はいくら?
- 妻が喜ぶ結婚記念日プレゼントランキング
- 結婚記念日に相応しいペアルックアイテム集
- 結婚記念日プレゼントアイディア集
結婚記念日にプレゼントを渡すのは何年目?
プレゼントを選ぶ前にそもそも、何年目の結婚記念日にプレゼントするのが良いの?と思う方も多いと思います。人によっては毎年贈っている人もいますが、平均的に1年目と節目の年にプレゼントしている方が多いです。
5年目、10年目、15年目、20年目、25年目、30年目…と5の倍数の年を節目として贈っています。但し、子供が生まれた年やイベントごとがあった年に妻への感謝を込めてプレゼントする男性もいます。
大切なのは何年でもしっかりと妻にありがとうの気持ちを伝えることです。
結婚記念日のプレゼントの平均予算は?
プレゼントを渡す上で大事になってくるのがプレゼントの予算です。結婚記念日のプレゼントは1万円〜10万円と幅広く、何周年記念かによって変わってきます。
1年目の結婚記念日:1万円〜3万円
結婚して1年目は2人とも熱々でお互いに覚えていることが多く、2人でお祝いをしたりします。予算は1万円〜3万円となります。
5年目の結婚記念日(木婚式):2万円〜5万円
一つの節目と言われる5年目の結婚記念日。2年目、3年目はお祝いしないという夫婦でも5年目はする傾向にあります。予算は2万円〜5万円となります。
10年目の結婚記念日(錫婚式):3万円〜10万円
10年目の結婚記念日である錫(すず)婚式はほとんどの夫婦が何かしらのアクションを起こします。見ず知らずの2人が10年の歳月を共にするのは並大抵のことではありません。予算は3万円〜10万円と変動します。
【参考記事】ピンポイントに10年目の結婚記念日のプレゼントを紹介▽
20年目の結婚記念日 (磁器婚式):3万円〜10万円
夫婦によっては子供が成人を迎える可能性がある20年目。子育ても一段落して2人で旅行に出かける夫婦もいるため、予算3万円〜10万円と高額になります。
25年目の結婚記念日 (銀婚式):3万円〜10万円
10年目と同様にほとんどの夫婦がお祝いをする銀婚式。夫婦によっては子供は自立して、2人だけの時間が増えるため、最高のプレゼントを渡したい年です。
30年目の結婚記念日 (真珠婚式):3万円〜10万円
愛する妻と30年を時を共にするのは素晴らしいことです。子供も手から離れているため、20年目同様に海外旅行などで予算3万円〜10万円と高額になります
50年目の結婚記念日 (金婚式)
50年目となると孫ができおじいちゃん・おばあちゃんになっている方も多いではないでしょうか。妻へのプレゼントもありますが、子供達からプレゼントを贈られる夫婦も多いです。
【参考記事】結婚記念日のプレゼントを両親に贈りたい方はこちらを参考にしてください▽
【TOP5】結婚記念日のプレゼントランキング
ここからはアンケート結果を元に妻が結婚記念日に貰ったら喜ぶプレゼントをランキング形式でご紹介。大好きな奥さんにぴったりな贈り物とは?
【第5位】ピアス
「5年記念日の時に夫から貰ったピアスは、大事にしています。(33歳女性:神奈川在住)」
「結婚記念日のお祝いとして、ちょっと良いピアスを貰いました。(41歳女性:東京在住)」
まずランクインしたのが“ピアス”。付き合った時からネックレスや指輪のプレゼントをした男性陣も多いと思います。しかし、ピアスは贈られたことがない人が少ないのが現状。
奥さんがピアスを付ける人なら、ぜひ選ん貰いたいアクセサリーに。1年目や5年目といった結婚記念日に贈りやすいです。
おすすめのピアス① 4℃ (ヨンドシー)
まず最初にご紹介するのが、多くの女性に支持されている『4℃』のピアス。ホワイトゴールド素材で作成された雫モチーフに、アクアマリンを初めとしてブルー系の宝石でデザインした一本。
ちょうど良いサイズ感のため、普段使いも◎に。大切な一日に最適なプレゼントを奥さんに贈ってみてはいかがでしょうか。
おすすめのピアス② AHKAH (アーカー) ルルピアス
出典:zozo.jp
可憐なデザインを多く展開しているジュエリーブランド『アーカー』。柔らかい雰囲気の“パール”は奥さんの耳元を華やかにしてくれます。フックタイプのため、動く度に揺れるのが特徴。
大人の女性の可愛さを演出してくれる一本を妻に贈ってみてはいかがでしょうか。価格は27,000円。
おすすめのピアス③ Agete (アガット) K18ピアス
出典:zozo.jp
30代・40代女性にも支持されている『アガット』。ダイヤモンド×18金を使用した贅沢な一本。石座のミル打ちがさり気ないおしゃれを演出します。
上品な輝きを提供するピアスは愛する嫁にプレゼントしてみてくださいね。価格は36,720円。
【参考記事】妻に贈りたいブランドピアスを厳選しました▽
【第4位】指輪
「指輪はいつ貰っても特別なものです。(35歳女性:神奈川在住)」
「結婚20年目に貰ったエタニティリングは、結婚指輪とはまた違った宝物です。 (50歳女性:埼玉在住)」
婚約指輪・結婚指輪など奥さんと一緒になる時の定番ジュエリー“指輪”が第4位。アクセサリーの中でも指輪は、女性が一人で買うのには勇気がいため貰いたいとのことでした。
これからも“永遠”という意味がある「エタニティリング」のプレゼントをするのはいかがでしょうか。
おすすめの指輪① Agete(アガット) K18 ハーフエタニティリング
出典:zozo.jp
18金素材を使用した『アガット』のハーフエタニティリング。希少なダイヤモンドが半分詰まっているため、見るものを魅了する指輪です。
デイリーユースに優れているため、奥さんも使いやすいプレゼントになりますね。価格は66,960円(税込)。
おすすめの指輪② フルエタニティリング ピンク&クリア
ニューヨークから直接届くピンク&クリアのフルエタニティリング。czダイヤモンドが敷き詰まった指輪は、女性の手元に輝きをプラスします。
これからも一緒に時を刻む奥さんへの結婚記念日のお祝いに贈ってみてはいかがでしょうか。価格は約2万円。
おすすめの指輪③ BIZOUX (ビズー) マルチカラージュエル 18Kリング
17個の天然石を使用したビズーの『マルチカラージュエル』。一つ一つの宝石が詰まった宝石箱のような指輪は妻の指に彩りをプラスします。
10年記念日や20年記念日と言った、節目にプレゼントしたい極上の一個です。
【参考記事】妻へのプレゼントに最適。人気の指輪をご紹介▽
【第3位】外食
「毎年、結婚記念日は2人で外食行くのが恒例です^^(29歳女性:千葉在住)」
「プレゼントよりも、一緒に外でご飯を食べに行く方が嬉しいかな。(38歳女性:東京在住)」
夫婦によってはプレゼントではなく、毎年外食をするとの意見がありました。大切な1日だからこそ、2人で美味しい物を食べに行く夫婦が多くいました。
大切な結婚記念日だからこそ、おしゃれなお店でディナーを楽しんでみて。
おすすめのディナー① アマン東京『ザ・レストラン』
アマン東京の33階に位置する『ザ・レストラン』。何と言っても8mの巨大窓は東京の夜景を一望できる最高の空間に。窓側確約のコースもあるため、結婚記念日を最高の一日にしてみてくださいね。
おすすめのディナー② シリウス/横浜ロイヤルパークホテル 70階
横浜ロイヤルパークホテル70階のスカイラウンジ「シリウス」。プラネタリウムをモチーフにしたレストランは大切な一日を2人で過ごすのに相応しい空間です。季節を感じさせる旬な料理が多いため、美食家の妻も喜ぶでしょう。
大切な日を横浜で過ごすなら「シリウス」を選んでみて。
【参考記事】最高の記念日を演出する横浜ディナーを選ぶならこちらも見てみて▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!