ロボット掃除機のおすすめ一覧。床を“ピカピカ”に清掃する人気機種とは
毎日のお掃除。ロボットに任せてみませんか?
今や、家庭を助けてくれるロボット家電。中でもお掃除ロボット「ルンバ」の登場によるロボット掃除機ブームは、年々過熱しています。現在では、20社を超えるメーカーから販売されているロボット掃除機は一体どれがおすすめなのか。
そこで今回は、2019年最新版としてSmartlogがおすすめのお掃除ロボット15台&おすすめメーカーを徹底解説します。大切な選び方から、各機種の特徴まで自分最適な1台をこの機会に選んでみてください。
ロボット掃除機はどのくらいの段差でも大丈夫なのか?
ロボット掃除機は、2019年発売モデルにおいては、ほどんどのメーカーの製品で2cmまでであれば乗り越えられます。一部格安製品については0.7cmまでしか乗り越えられないモデルもあります。
ほとんどの機種では2cm程度であれば大丈夫なので、カーペットと床との境目や、部屋と部屋の境目、などは乗り越えられる場合が多いです。ただし、畳など大きな段差がある部屋や階段などはロボット掃除機では乗り越えられないので、ロボット掃除機以外の手段で掃除するのがいいでしょう。
ロボット掃除機のメリットとは?
ロボット掃除機の購入を考えている人の中には、ロボット掃除機がもたらしてくれるメリットについて知りたい人も多いでしょう。そこでまずは、ロボット掃除機があなたに与えてくれるメリットについて解説します。細かい部分までチェックしておいてください。
メリット1. 毎日綺麗なお部屋になる。
ロボット掃除機は掃除開始ボタンを押すだけで自動的に部屋の掃除をしてくれるので、誰かの手を煩わすことなく毎日掃除できます。家具や壁との接触もセンサーで自動的に把握できる機種もあるので、ロボット掃除機が動いている時間に側にいる必要もありません。
中にはタイマー機能があるロボット掃除機や、Wi-Fi経由で外出先から掃除の指令を出せる機種もあり、自分が部屋にいない時間帯に合わせて掃除をしておくこともできます。忘れずに充電をしておけば毎日の掃除も可能なので、いつも部屋を綺麗に保てますよ。
メリット2. 家をできるだけ綺麗にしようとする。
ロボット掃除機にはセンサーが搭載されている機種もありますが、センサーの機能は価格帯によって異なります。どの価格帯のセンサーであっても、できるだけ障害物になる家具などが少ない方が動きやすいといえるでしょう。
特に、書類や衣類などが床にあるとロボット掃除機の動きの妨げになってしまいます。ロボット掃除機を毎日使うことで、できるだけ動きやすくするために床に物を置いておかないよう片付ける習慣がつくことが多いです。結果として家を綺麗に保つことができます。
メリット3. 音が静か
ロボット掃除機は、普通の掃除機に比べると音が静かな傾向にあります。特に静音性がある機種であれば、動作音はほとんど気にならない程度です。50db程度の音量であれば、エアコンの室外機とほぼ変わらない程度の音の大きさ。普通の声で日常会話も可能なレベルなので、あまり気にならないでしょう。
掃除する部屋の扉を閉め切っておけば、さらに音は軽減されますよ。不在時の近所への騒音を心配も少ないので、気兼ねなく使っていけるでしょう。
ロボット掃除機の失敗しない選び方とは?
ロボット掃除機と一口に言っても、多くのメーカー・ブランドから販売されているため、どれが良いか分からないですよね。そこでまずはお掃除ロボットの選び方について勉強していきましょう。ロボット掃除機は、
- 掃除機のタイプ
- ナビゲーション機能
- 大きさ
- 価格
の4方向から見ておくことで、自分にとって最適なロボット掃除機を選べますよ。ここから各ポイントを詳しく解説します。
ロボット掃除機の選び方① 掃除機のタイプ
ロボット掃除機には、床ブラシなどでゴミを集める『掃除機タイプ』と拭き掃除のできる『床拭きタイプ』があります。お掃除ロボットのグレートが上がれば、どちらも標準装備されていますが、ロボット掃除機の中には片方しか出来ないモノも。フローリングなどをピカピカにしたい方は、拭き掃除を搭載したアイテムを個人的にはおすすめしていますが、安い価格で抑えたいのであれば掃除機タイプのみのロボット掃除機が良いかも。
ロボット掃除機の選び方② ナビゲーション機能
ナビゲーション機能とは、ロボット掃除機の動き方を指し、大きく分けて【ランダム型・システム型】の2種類存在します。ランダム型は、適当に動き回る訳ではなく、ロボット掃除機に内臓された手順によって掃除を行っていきます。一方、システム型は部屋の形状などを把握し、スピーディーに部屋全体の清掃に行うのが特徴です。
一見、システム型の方が良い気がしますが、システム型はランダム型よりも取りこぼしの多い傾向にあります。ランダム型は時間がかかり、システム型は取りこぼしがある、という風に覚えておくといいでしょう。
ロボット掃除機の選び方③ 大きさ
ロボット掃除機の中でも、コンパクトなアイテムと大きめのアイテムは存在します。コンパクトなアイテムでは、25cm前後。大きめであれば、35cmといったところ。一人暮らしで部屋もさほど大きくない方は、コンパクトなロボット掃除機の方が効率よく綺麗にできたりするため、自分の部屋の大きさを考えた上で大きさを選ぶと良いでしょう。
ロボット掃除機の選び方④ 価格
本体価格は、ロボット掃除機を選ぶ上で、人によっては最も重視するポイントですよね。ロボット掃除機は10,000円~150,000円まで幅広い価格帯で販売されています。正直なところ、100,000円を超えてくると『掃除機の性能が格段に上げる』というよりも、『様々な機能が使えるようになっている』という方向性になりがちです。
もちろん、高ければ高いほどロボット面が強くなるため、人によっては大満足することでしょう。個人的な意見にはなりますが、ロボット掃除機でしたら、30,000円~50,000円で購入を考えるといいと思います。
【2019年版】床を“ピカピカ”に!おすすめロボット掃除機15選
ロボット掃除機の選び方を勉強したところで、ここからは本当におすすめのロボット掃除機を15台まで厳選してご紹介します。フローリング&カーペットでもお構いなしの最強お掃除ロボットをこの機会に手に入れて。
【参考記事】はこちら▽
おすすめロボット掃除機1. iRobot ブラーバ380j
ロボット掃除機界で高いシェアを誇る人気メーカー「iRobot(アイロボット)」から販売されているロボット掃除機。水吹きとから吹きどちらにも対応した家電で、多くの男女から支持されています。お掃除ロボットあるあるの「健気に頑張る姿」は、仕事で頑張る貴方をほんの少し癒してくれますよ。掃除機では実現できない拭き掃除の凄さを実感してみてください。
Amazonで詳細を見る商品のステータス
- タイプ:ロボット
- 充電時間:約2時間
- 重量:1.8kg
- メーカー:iRobot
おすすめロボット掃除機2. iRobot ロボット掃除機 ルンバ960
ロボット掃除機で最大の人気を誇るメーカー・ルンバの最上位である900シリーズ。本体のCLEANボタンを押すだけで掃除できます。フローリングはもちろん、畳やカーペットでもゴミを残さず吸い取ってくれます。
『iRobot HOME』アプリで別の部屋にあるルンバの遠隔操作や外出先からの操作、予約設定も可能です。アプリのClean Map レポート機能では、掃除する範囲や集中的に清掃したい場所などを確認でき、ゴミがたまりやすい場所のチェックも可能。
バッテリーの残りが少なくなってくると自動で元の場所まで戻って充電した後、残りのエリアの清掃を自動的に再開してくれます。不在時にも安心して使用できるお掃除ロボットです。
Amazonで詳細を見る商品のステータス
- 充電時間:約3時間
- 集塵方式:ダストビン式
- 重量:3.9kg
- メーカー:iRobot
おすすめロボット掃除機3. iRobot ルンバ622
同じくiRobot(アイロボット)から販売されている、言わずと知れたお掃除型ロボット「ルンバ」。世の中を震撼させたデビューから今日に至るまで、多くの家をピカピカにしてきました。
「かきだす」「かきこむ」「吸いとる」の3つを同時に行う事で、ゴミを効率よく回収してくれます。人間には出来ない、ロボットだからこそ出来る清掃作業にきっと満足する事でしょう。ロボット掃除機を購入する予定の方は、ルンバだけは一度見ておいて。
Amazonで詳細を見る商品のステータス
- タイプ:ロボット
- 充電時間:約3時間
- 集塵方式:ダストカップ
- 重量:3.7kg
- メーカー:iRobot
おすすめロボット掃除機4. パナソニック ロボット掃除機 RULO(ルーロ) ホワイト MC-RS300-W
独特の三角形の形状が特徴のパナソニックの人気ロボット掃除機MC-RS300-W。搭載されている「RULO AI」によって、様々なセンサーで賢く掃除が可能です。例えばハウスダスト発見センサーがあることで細かいゴミまで発見できます。
また、障害物はレーザーセンサー・赤外センサー・超音波センサーなどで認識可能。カメラセンサーで本体がどこにあるのかの認識もできます。スマートフォンアプリとも連携でき、タイマー予約や外出先からの操作も可能です。1週間のお掃除スケジュールや掃除エリアの設定もできる、便利なお掃除ロボットといえるでしょう。
Amazonで詳細を見る商品のステータス
- 充電時間:約3時間
- 集塵方式:ダストボックス式
- 集塵容量:0.25L
- 重量:3kg
- メーカー:パナソニック
おすすめロボット掃除機5. Panasonic ロボット掃除機 RULO(ルーロ)
日本を代表する家電メーカー「Panasonic(パナソニック)」から販売されている人気ロボット掃除機。“ルーローの三角形”からヒントを得て造られたお掃除ロボットで、CMも大きな話題となりました。
小さな段差程度は簡単に乗り越えてくれる優れモノなため、狭い部屋に家具の多い一人暮らしの方にとっては最高のロボット掃除機ですよ。価格はやや高めですが、価格以上の実力を約束してくれる家電。
Amazonで詳細を見る商品のステータス
- タイプ:ロボット
- 充電時間:約3時間
- 集塵方式:ダストカップ
- 集塵容量:0.15L
- 重量:3kg
- メーカー:パナソニック
【参考記事】はこちら▽
おすすめロボット掃除機6. Dysonロボット掃除機 360Eye RB01NB
“吸引力の変わらない、ただ1つの掃除機”でおなじみの人気メーカー「Dyson(ダイソン)」から販売されているロボット掃除機。ダイソンの高い吸引力を実現するオリジナルサイクロンテクノロジーを採用しているため、ロボット掃除機とは思えないほど床全体が綺麗に。
また、専用アプリで現在の進行状況はもちろん、稼働や一時停止まで行うことができます。まさに未来のお掃除家政婦さんも飛べる最強ロボット掃除機です。
Amazonで詳細を見る商品のステータス
- タイプ:ロボット
- 充電時間:約2時間
- 集塵方式:ダストカップ
- 重量:2.42kg
- メーカー:ダイソン
おすすめロボット掃除機7. 日立 ロボット掃除機 ミニマル RV-DX1 N
日立(HITACHI)が手がける人気ロボット型クリーナー、ミニマルRV-DX1。幅25cm×高さ9.2cmの小さなボディが、貴方の部屋を毎日しっかりとお掃除してくれます。ベッドの下など、掃除機では億劫なポイントもスイスイ清掃してくれるため、大掃除でホコリまみれになることもありませんよ。値段以上の役割をこなしてくれる万能お掃除ロボットです。
Amazonで詳細を見る商品のステータス
- タイプ:ロボット
- 充電時間:3時間
- 集塵容積:0.25L
- 重量:2.3kg
- メーカー:日立
おすすめロボット掃除機8. シャープ ロボット掃除機 ココロボ
最近、世間を騒がせたシャープから販売された人気ロボット掃除機「ココロボ」。ボイスコミュニケーション機能を搭載しているため、「おはよう」と声をかければ、「おはよう」と返してくれます。
別売りのSDカードに家族の声を録音すれば、音声を差し替えられますよ。ロボット型クリーナーとしても、無難に活躍してくれるアイテムですので、見て損はしませんよ。
Amazonで詳細を見る商品のステータス
- タイプ:ロボット
- 充電時間:約3時間
- 集塵容積:0.25L
- 重量:2.3kg
- メーカー:シャープ
おすすめロボット掃除機8. シャープ ロボット家電 COCOROBO RX-V200-N
シャープのロボット掃除機RX-V200-Nは言葉での操作ができます。「お掃除して」と話しかけると、返事をしながら掃除開始。センサーがゴミの多い場所を検知すると、吸引力が自動的にアップしたり8の字走行したりなどゴミやお部屋の状況に合わせた動きをしてくれる機能も搭載。
段差も2cmまでなら乗り越えられ、カーペットがある部屋でも安心です。スマートフォンアプリとも連動可能で、外出先からの操作も可能で、不在時にも遠隔操作できます。
また、プラズマクラスター機能も搭載していて、掃除中やプラズマクラスターシャワーモード中にマイナスイオンを空気中に放出するので空気中の汚れが気になる人にもおすすめ。
Amazonで詳細を見る商品のステータス
- 充電時間:約4時間
- 集塵方式:強力吸じんシステム
- 集塵容量:0.1L
- 重量:2.7kg
- メーカー:シャープ
おすすめロボット掃除機10. 東芝 ロボット掃除機 TORNEO ROBO
トップクラスの家電メーカー「東芝」が手がける人気ロボット掃除機。ダストステーションに溜まったゴミを捨てれば良いため、ロボット型クリーナーのゴミを毎回捨てる必要はありません。
“ゴミ残しまセンサー”と呼ばれる、ゴミの多い場所を入念にお掃除する機能も携わっているので、取り残しも少ないのが魅力的なポイント。東芝の誇る人気ロボット掃除機で留守中に自宅を綺麗にしちゃいましょう。
Amazonで詳細を見る商品のステータス
- タイプ:ロボット
- 充電時間:5時間
- 集塵方式:ダストカップ
- 重量:3.4kg
- メーカー:東芝
おすすめロボット掃除機11.ツカモトエイム ロボット掃除機 AIM-RC21-WT ピュアホワイト
安いロボット掃除機を探している人におすすめなのが、ツカモトエイムのAIM-RC21-WT。実売価格が1万円程度の小型ロボット掃除機です。直径が約25.0cmと手のひらより少し大きい位のサイズ。
小回りが利くので部屋の隅でも綺麗に掃除できます。部屋を広範囲に掃除できる「バンパー走行」、壁際やコーナーの掃除に最適な「壁沿い走行」、ぐるぐるまわる「らせん走行」、「オートランダム走行」の4種類の動きがプログラム。部屋の状況に合わせて動きを変えながら綺麗に掃除してくれます。
連続使用は約60分可能。ひとり暮らしなどで比較的狭い部屋に住んでいる人におすすめのロボット掃除機といえるでしょう。
Amazonで詳細を見る商品のステータス
- 充電時間:約4時間
- 集塵方式:不明
- 集塵容量:0.16L
- 重量:1.2kg
- メーカー:ツカモトエイム
おすすめロボット掃除機12. ツカモトエイム ミニネオ
30,000円を超える価格が当たり前のお掃除ロボット界に現れた、コスパ最強ロボット掃除機。約23.5cmと非常にコンパクトなボディが、部屋の隅から隅までピカピカにしてくれます。
ただ、高級機と比べると働きレベルにはどうしても差を感じてしまうでしょう。それでもここまで安い価格で働いてくれるお掃除ロボットは存在しません。最強のコストパフォーマンスをぜひ見て感じてください。
Amazonで詳細を見る商品のステータス
- タイプ:ロボット
- 充電時間:約4時間
- 集塵容積:0.163L
- 重量:1.2kg
- メーカー:ツカモトエイム
おすすめロボット掃除機13. Neato Robotics Botvac BV-85
人気お掃除ロボットを手がけるメーカー「Neato Robotic(ネイトロボティクス)」のロボット掃除機。40,000円近くする家電ですが、口コミに特別悪い評価がある訳でもなく、多くの使用ユーザーが満足と回答しています。
気軽に使える簡単さは、機械オンチの人によっては非常に嬉しいポイント。レーザースキャン(効率よくお掃除できるシステム)を搭載しているため、広い部屋でもスピーディーにお掃除してくれますよ。
Amazonで詳細を見る商品のステータス
- タイプ:ロボット
- 充電時間:約2~3時間
- 集塵容積:0.7L
- 重量:4.1kg
- メーカー:ネイトロボティクス
おすすめロボット掃除機14. ILIFE V5s Pro
ILIFE(アイライフ)から販売されている人気ロボット掃除機。リモコンで手軽に操作できるポイントは、さすが著名ロボット掃除機ブランドといった印象です。ジョイントマットもサラサラにしてくれるほど、お掃除上手なロボットですので、一家に一台あって困ることはありませんよ。価格以上の活躍を約束してくれる理想的なロボット掃除機です。
Amazonで詳細を見る商品のステータス
- タイプ:ロボット
- 充電時間:約200分〜約350分
- 集塵容積:0.3L
- 重量:2.24kg
おすすめロボット掃除機15. 東芝 ロボット掃除機 トルネオ ロボ VC-RCX1
東芝のロボット掃除機VC-RCX1は、約1カ月分のゴミを収容可能なダストステーションが付いています。面倒なゴミ捨ての回数を少なくできて便利な製品です。本体には「Wサイドアームブラシ」が搭載されていることで、隅々まで綺麗に掃除できます。
壁際や部屋の隅などの掃除しにくい場所であっても綺麗に。搭載されているカメラとセンサーが壁や家具を感知し、何かに近づくと減速しながらやさしく掃除してくれます。2cm程度の段差は乗り越えながら、部屋の中をスムーズに走行可能です。ダストカップは取り外して水洗いもできます。
Amazonで詳細を見る商品のステータス
- 充電時間:約5時間
- 集塵方式:ハイパワーブラシレスモーター
- 集塵容量:0.2L
- 重量:本体3.4kg、充電台2.1kg
- メーカー:東芝
ロボット掃除機のおすすめメーカーを4社ご紹介します!
ここまでいくつかのお掃除ロボットをご紹介してきましたが、ここからは、特におすすめのメーカーを4社ご紹介していきます。お掃除ロボットを選ぶ際には、吸引力・部屋の隅の清掃機能・充電時間・バッテリーの持続時間など、いくつかの検討ポイントがあります。こちらではメーカーごとの特徴と、おすすめのポイントもご紹介していきます。
おすすめメーカー1. iRobot
一番知名度があるロボット掃除機・ルンバを販売しているメーカーiRobot。マサチューセッツ工科大学のロボット学者たちによって創設されたアメリカのロボット専業メーカーです。
代表的なロボット掃除機である、ルンバも常に進化し続けており、新しい機種が発売されるごとに吸引力やバッテリーの持続時間などの性能面が向上し続けています。
世界No.1との呼び声も高いメーカーなため、ぜひチェックしておいてください。
iRobotのロボット掃除機を見るおすすめメーカー2. 東芝
東芝のロボット掃除機「トルネオロボ」の中で、ダストステーション機能を搭載している機種はゴミ捨てが1カ月に1度で構いません。収集したゴミは5分の1に圧縮されることで、手間が少なく済みます。
ダストカップやフィルターの丸洗いも可能など日常の取り扱いがとても楽。できるだけ手間を少なくしたい人におすすめのメーカーです。
東芝のロボット掃除機を見るおすすめメーカー3. シャープ
シャープのロボット掃除機は音声での操作できます。挨拶をかえしてくれたりダンスをしたりとまるでペットが増えたかのよう。広範囲の清掃への対応や、強力な吸じんシステムを搭載しているなど機能性も抜群ですよ。
プラズマクラスターシャワーモードにすると、空気清浄・消臭・除電などの効果があるイオンを発生。シャープらしい細かな機能は、満足度を上げてくれること間違いなし。
シャープのロボット掃除機を見るおすすめメーカー4. ダイソン
サイクロン掃除機で人気があるメーカー、ダイソン。ロボット掃除機の人気も急上昇中です。抜群の吸引力は他社の4倍ともいわれています。部屋の特徴や状況を映像で確認してから無駄なく効率的な掃除が可能。
ゴミだけでなく0.5ミクロ程度の細かい粒子も吸い取ってくれるので花粉やカビなどが発生しやすい時期でも安心です。
ダイソンのロボット掃除機を見る【参考記事】人気のダイソン掃除機を特集しました▽
お掃除ロボットで留守中に自宅をピカピカに。
ついにロボットが家を掃除してくれる時代になりましたね。お掃除ロボットは、ただ床を掃除してくれるだけでなく、自分自身が「ロボット掃除機が清掃できるために常に自宅を綺麗にしておかなきゃ…」という気持ちにもしてくれます。その結果、自宅は常にピカピカの状態に。毎日仕事を頑張っている貴方を支えてくれる優秀なパートナーをこの機会に見つけてみて。
【参考記事】ロボット式を含む、掃除機のおすすめ機種を大公開▽
【参考記事】スティック型クリーナーでお部屋を隅々までキレイに▽
【参考記事】おすすめのコードレス掃除機で手軽にお掃除!▽
【参考記事】はこちら▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!