妻へ結婚10周年のプレゼントを贈りたい
妻と結婚して10年という節目の年に“プレゼントを贈りたい”と考えている方は多いのではないでしょうか。今までのプレゼントとは違った意味合いになるからこそ、慎重に選ばないといけません。
そこで今回は結婚10周年におすすめのプレゼントをランキング形式で紹介。錫婚式に相応しいギフトを選んでくださいね。
良く聞く、スイート10(テン)とは?
結婚記念日の10周年目にお祝いすることを“スイート10”と耳にしますが、元々は1990年代の某宝石会社のCMがきっかけです。
「10周年目にスイートテンダイヤモンドを贈りましょう!」というCMから“スイート10”が生まれました。今ではお祝いも一般化され、ダイヤモンド以外にも多くのプレゼントが贈られます。予算や妻が喜ぶ物を考えて贈りましょう。
10周年記念日のプレゼントの予算は
10周年記念日の平均的な相場は3万円〜10万円となります。子供が居る夫婦にとってはお金がかかる時期のため、1・2万円になることも。
今の経済状況を考えて奥さんに飛び切りのプレゼントを贈りましょう。
【結婚10周年】妻が喜ぶ結婚記念日のプレゼントランキング
ここから10回目の結婚記念日のプレゼントに贈りたいプレゼントをランキング形式でご紹介します。
まずはTOP5からどうぞ。
妻が喜ぶ結婚10周年のプレゼント【第5位】エステチケット
10周年のプレゼント第5位は“エステチケット”です。物よりも経験のプレゼントが欲しい、との声や3万円以上するものはいらないという声がありました。
高級なエステは日常生活の中でなかなか足を運べません。普段の疲れを癒やす、という意味を込めて、妻へエステチケットを贈ってみてはいかがでしょうか。
おすすめのエステ券 ソウ・エクスペリエンス 個室スパ&エステチケットPLUS
東京・横浜限定で使えるソウ・エクスペリエンスの『個室スパ&エステチケットPLUS』。知る人ぞ知る個室スパから、某コスメブランドの直営店などが対象になっており、施術内容もアップグレートした一枚に。
ヨコハマインターコンチネンタルホテルの横浜港を一望できる個室でのマッサージも付いています。滅多に行けないエステだからこそ、上質なマッサージのプレゼントを妻に贈ってみてはいかがでしょうか。価格は約23,000円。
【参考記事】まだまだある妻に贈りたいエステ券のプレゼント特集▽
妻が喜ぶ結婚10周年のプレゼント【第4位】花
第4位に輝いたのは“花”です。プレゼントしたら喜んでくれるけど、やはりプレゼントすると照れる男性が多数いらっしゃいます。
色鮮やかな生花でも良いですが、おすすめはずっと残り続ける“アートフラワー”です。結婚10周年のお花が残り続けるのもロマンチックですね。
おすすめの花① メッセージローズベアー
ベルベット生地でできた赤いバラを300輪も使ったテディベア。女性が手に持てるサイズ感で、本物のテディベアと同じく手足を動かせます。好きな場所に置いて飾れるため、10周年の記憶をいつまでも思い出させてくれる素敵な贈り物に。
赤いバラの花言葉「あなたを愛しています」に今までの感謝とこれからも変わらない愛情の気持ちを添えて、お花が大好きな妻に特別なお花をプレゼントしてあげて。
おすすめの花② マリーゴールドと夏のフラワーボックス
「変わらぬ愛」の花言葉を持つマリーゴールドや「幸福感」を意味するヤグルマギクなど、4種類の花で10周年を華やかにお祝いできるフラワーギフト。ボックス入りなのでちょっとしたサプライズ演出にもおすすめです。
花はそれぞれ小分けになっているから、家の好きな場所に飾って楽しめるのも嬉しいポイント。見るたびに10周年の素敵な思い出がよみがえって、幸せを感じてもらえる贈り物になりますよ。
こちらもずっと残して置けるアートフラワーになるため、記憶にも形にも残る結婚記念日のプレゼントになります。特別なメッセージを付けて、贈ってあげて。
おすすめの花③ メッセージフラワー 赤バラ
付き合ってから一度もお花を贈ったことがないなら、情熱の赤いバラはいかがでしょうか。7つの大輪のローズが女性の視線を釘付けにする贈り物になります。
結婚をしてから「愛してる」という言葉を言っていないからこそ、10年目の気持ちをプレゼントと一緒に伝えてくださいね。こちらもずっと残るアートフラワーになります。
おすすめの花④ バラの花束 20本〜69本
本物のバラにこだわりたい方はこちらのバラの花束はいかがでしょうか。赤色かピンク、はたまた店舗におまかせカラーで選べるため、自分好みのカスタマイズができます。
本数も20本から69本までと1本単位で希望がだせるため、二人の大切な記念日や、奥さんの年齢に合わせてチョイスしてみてはいかがでしょうか。お値段は約7,600円。
【参考記事】女性が喜ぶ花のプレゼントをご紹介します▽
妻が喜ぶ結婚10周年のプレゼント【第3位】指輪
ここからはTOP3。第3位は“指輪”です。結婚指輪をプレゼントしてから、一回も贈ってないという夫婦は多いのではないのでしょうか。
10年目という節目の年だからこそ、切り替えが必要です。奥さんの指元に新たな輝きを演出する、ラグジュアリーな指輪をプレゼントしてみて。
おすすめの指輪① 4℃ (ヨンドシー) K10ホワイトゴールド リング
多くの日本人女性に愛される「4℃」のハーフエタニティリング。“永遠”の意味があるエタニティは、今後も奥さんと一緒に過ごしていきたいという気持ちを表現した指輪になります。
ダイヤモンドが敷き詰まっている指輪は、妻の薬指をキラキラ輝くジュエリーに。結婚10周年に相応しいダイヤモンドリングをプレゼントしてみて。
おすすめの指輪② ageteCLASSIC (アガット) K18リング
出典:zozo.jp
年代問わず日本人女性に愛されている『ageteCLASSIC』のダイヤリング。中央のローズダイヤカットと4つのブリリアントカットのダイヤモンドを配置した贅沢な一本。中央の石座を浮かせることで、どの角度から見ても美しい指輪に仕上がりました。
結婚指輪以降、指輪のプレゼントはしてない方に、ageteのダイヤリングを贈ってみてはいかがでしょうか。価格は約45,000円。
おすすめの指輪③ BIZOUX (ビズー) マルチカラージュエル
まるで宝石箱のような『ビズー』の指輪。17個の天然石を惜しみなく使用したリングは、指元にカラフルな色合いを与えてくれます。
何気ない休日のひとときにも、パーティのドレスコートにも使用できるシングルリングです。10年お世話になっている妻へ、最高の輝きをプレゼントしてみては。価格は約6万円。
【参考記事】彼女や妻にプレゼントしたいブランド指輪のプレゼントとは▽