両親の結婚30周年(真珠婚)で贈るプレゼントの予算はいくら?
結婚30周年のお祝いに両親や義両親に贈るギフトはアイテムにもよりますが、5,000円〜20,000円ほどが相場です。
結婚30周年のお祝いはお父さんやお母さんにとって一度しかない大切な日でもなるので、普段はなかなかできない親孝行をするチャンスとして予算に合った素敵なギフトを選んでみるといいでしょう。
結婚30周年のお祝いで両親が喜ぶプレゼント選びのコツとは
両親の結婚30周年のお祝いには、二人の絆が深まるお揃いで使える食器などがおすすめです。物欲がない場合やどのようなものに興味があるのか分からない場合は食事券や旅行券など、体験型のギフトが嬉しいと思ってもらえます。
結婚30周年のお祝いは「真珠婚」とも言われ、これからの人生の健康や幸せを願うという意味が込められているので、「これからも素敵な夫婦でいてほしい」という気持ちを込めて、選んでみてくださいね。
両親の結婚30周年のお祝いで贈るおすすめのプレゼント10選
ここからは、両親の結婚30周年のお祝いで贈るのにおすすめのプレゼントをアイテムごとに詳しくご紹介します。
お揃いで使える食器などの人気アイテムや二人の絆の絆を深める体験ギフトなどを厳選しました。
普段はなかなかできないお父さんやお母さんへの親孝行も含めて、素敵なギフトを選んでみてください。
結婚30周年のお祝いで両親が喜ぶギフト1. 旅行券
旅行券は、結婚30周年の記念に二人の時間を満喫してほしいという思いを込めて贈れる人気のギフトです。父親や母親が行ってみたいと思える旅先やホテルを探すのは大変なので、プレゼントにぴったりな旅行券を見つけたいところですよね。
ここでは、両親の結婚30周年のお祝いに喜ばれる旅行券を厳選してご紹介します。
子供から両親に感謝の気持ちや祝福の気持ちを込めて贈ってみましょう。
旅行券のおすすめ1. エグゼタイム カタログギフトPart3

- 今まで二人出かける機会が少なかった両親へのギフトにおすすめ。
- 夫婦向けのカタログギフトとなっており、日帰り温泉やレストランでの食事など夫婦で楽しめる内容となっている。
- 体験プランだけでなく、家電やインテリア雑貨などからも選択できるため活用しやすい。
ラグジュアリーなひと時を演出するカタログギフトが揃う「エグゼタイム 」の『カタログギフトPart3』。
両親や義両親に贈ることを前提とした夫婦向けのカタログギフトで、日帰り温泉旅行やホテル、レストランでの食事などが自由に選択できるようになっています。普段はなかなか体験できない特別感のあるものばかりを厳選しているので、喜んでもらえるはず。
なかなか二人で旅行に行く機会のなかった両親に贈ってみましょう。価格は約22,700円。
旅行券のおすすめ2.JTB 選べるカタログギフト たびもの撰華 梓
- 旅行会社ならではの視点で厳選した旅先が掲載されているため、本格的な旅行に行きたい両親におすすめ。
- 両親やレストランなどの体験ギフトと雑貨ギフトの2冊セットとなっており、父親や母親の好みに合わせて自由に選べる。
- 全国から厳選した質の高い旅行施設が揃っているので、満足度が高い。
国内外の多様な旅行を取り扱う旅行会社「JTB」の『選べるカタログギフト たびもの撰華 梓』。
旅行やレストランなどの体験ギフトとグルメや雑貨ギフトの2冊セットになっており、約400アイテムが掲載されています。
旅行会社ならではの視点と知識で全国から厳選した旅行が揃っているため、満足してもらえるはず。
失敗のない旅行に行きたいと思っている両親へのギフトにぴったりです。価格は約22,700円。
結婚30周年のお祝いで両親が喜ぶギフト2. ペアお食事券
ペア食事券は、結婚30周年のお祝いに二人でゆっくりとランチやディナーが堪能できる人気ギフトです。普段とは違う思い出に残る人時を過ごして欲しいからこそ、どのような食事券を選べばいいのか迷いますよね。
ここでは、両親の結婚30周年のお祝いに贈りたいペア食事券を厳選してご紹介します。
美味しいものが大好きな両親や義両親へのギフトに贈ってみましょう。
ペアお食事券のおすすめ1. ソウ・エクスペリエンス レストランギフト RED
- 老舗レストランや名店が揃っているので、グルメな両親へのギフトにおすすめ。
- 全国全国主要都市の約80店舗が厳選されており、行きたいレストランや飲食店から選べる。
- 「2人のための特別な食事ギフト」がコンセプトで、二人の仲が深まる人時が過ごせる。
シーンに合わせた体験ギフトを多数扱っている「ソウ・エクスペリエンス」の『レストランギフト RED』。
「2人のための特別な食事ギフト」がコンセプトとなっており、和洋折衷の多彩なジャンルからレストランを選び食事が楽しめます。老舗レストランから話題の名店まで含まれているので、二人の仲が深まるはず。
グルメな母親や父親に「おめでとう」の気持ちを込めて、選んでみてください。価格は約20,500円。
ペアお食事券のおすすめ2. サライ サライの贈り物 紅梅コース
- 記念日ならではの特別なひと時を過ごしたい母親や父親へのプレゼントにぴったり。
- 大人のためのライフスタイル情報誌「サライ」が厳選したレストランや飲食店が掲載されている。
- 食事の体験ギフトだけでなく、グルメのお取り寄せなど約150点から自由に選択できる。
大人のためのライフスタイル情報誌「サライ」がカタログギフト専門店「リンベル」とコラボして手掛けた『サライの贈り物 紅梅コース』。
上質なひと時を演出するサライならではのレストランや店舗が厳選されているところが特徴です。食通も納得する店舗を紹介し続けているサライが厳選した店舗ばかりなので、満足してもらえるはず。
記念日ならではの特別なひと時を堪能したい両親へのプレゼントにおすすめです。価格は約33,900円。
結婚30周年のお祝いで両親が喜ぶギフト3. 夫婦湯呑
夫婦でお揃いにできる夫婦湯吞は、結婚30周年のお祝いにぴったりなギフトです。
毎日使うアイテムなので記念として形に残るものだからこそ、どのようなアイテムが良いのか悩みますよね。
ここでは、結婚30周年のお祝いに両親に贈りたい夫婦湯吞をご紹介します。
食事の時やおやつの時など、毎日愛用してもらえるアイテムをプレゼントしてみましょう。
夫婦湯呑のおすすめ1. 信楽焼 夫婦湯呑

- 派手さを抑えているので、シンプルなデザインを好む両親へのプレゼントにおすすめ。
- 信濃焼ならではの質感を生かした手に馴染む湯吞に仕上がっている。
- ピンクとブルーの色違いになっており、夫婦で愛用してもらえる。
信濃焼の食器や置物を多数用意している「まるいち本店」の『信楽焼 夫婦湯呑』。
信濃焼ならではの温もりがある質感を生かしたシンプルで手に馴染む形状の湯吞に仕上がっています。ブルーとピンクの色違いで夫婦で使えるようになっているため、気に入ってもらえるはず。
派手になりすぎないナチュラルなデザインを好む両親や義両親へのギフトに検討してみてください。価格は約4,000円。
夫婦湯呑のおすすめ2. 伝統本舗 九谷焼夫婦湯呑
- 和モダンな雰囲気が印象的なデザインなので、おしゃれな食器を好む両親へのプレゼントにおすすめ。
- 湯呑の内側に椿の花の絵付けが施されており、上品な雰囲気に仕上がっている。
- オプションでギフト用化粧箱に名入れができ、特別感のあるギフトとして渡すことも可能。
ギフトにぴったりな日本の伝統工芸品を扱う「伝統本舗」の『九谷焼夫婦湯呑』。
湯呑の表面はブラックを基調とした高級感のある雰囲気に仕上がっており、湯呑の内側には凛とした椿の絵付けがされています。和モダンで飽きの来ない大人っぽいデザインなので、愛用してもらえること間違いなし。
おしゃれな食器を好む母親や父親へのギフトに贈ってみてください。価格は約7,000円。
結婚30周年のお祝いで両親が喜ぶギフト4. 夫婦茶碗
大きさが異なる2つの茶碗で1セットになる夫婦茶碗は、お祝いの品として古くから選ばれているギフトです。
夫婦茶碗には互いが寄り添い信頼関係を築いていくという意味もあり、どのようなアイテムが良いのか気になりますよね。
ここでは、結婚30周年のお祝いにおすすめの夫婦茶碗を厳選してご紹介します。
感謝の気持ちやお祝いの気持ちを込めて、選んでみてくださいね。
夫婦茶碗のおすすめ1.三光堂 有田波佐見焼 勲山窯 夫婦茶碗

- 睡蓮の花が描かれており、季節の花を好む両親へのプレゼントにおすすめ。
- 父親用はブルー、母親用はレッドと異なる色で睡蓮が描かれているため、並べたときにおしゃれ。
- 波佐見焼の白色が引き立つ、上品なデザインに仕上がっている。
温かみのある風合いが魅力的な有田焼の食器を扱う「三光堂」の『有田波佐見焼 勲山窯 夫婦茶碗』。
白をベースとした波佐見焼の茶碗に、濃淡をつけた木蓮の花を描いているところがポイントです。外側だけでなく内側にも睡蓮の花がワンポイントで描かれているので、おしゃれな雰囲気でいつもt使ってもらえるはず。
花を好む両親や義両親へのギフトに選んでみてください。価格は約3,300円。
夫婦茶碗のおすすめ2. きざむ 夫婦茶碗
- 茶碗のフロント部分に名入れをして仕上げられるため、サプライズ演出を好む両親へのプレゼントにぴったり。
- 美濃焼ならではの温かみのある質感が特徴で、手に馴染むようになっている。
- 専用のギフトボックスに入っているため、見映えのいいギフトとして渡せる。
思い出に残る名入れギフトを専門に扱っている「きざむ」の『夫婦茶碗』。
美濃焼ならではの温かみのある雰囲気が印象的な茶碗のフロント部分に、父親と母親の名前が名入れできるようになっています。世界で1つだけのオリジナリティがあるギフトに仕上がるため、ビックリしてもらえること間違いなし!
サプライズ演出を好む両親へ子供からのプレゼントとして贈ってみてください。価格は約5,600円。
結婚30周年のお祝いで両親が喜ぶギフト5. 夫婦箸
夫婦箸にはまるで橋のように、夫婦の幸せを結びつけるという意味があります。
「これから先も二人で幸せに過ごして欲しい」という気持ちを込めて贈れるので、愛用してもらえるアイテムを選びたいですよね。
ここでは、結婚30周年のお祝いとして両親に喜ばれる夫婦箸を厳選してご紹介します。
いつも仲のいいお父さんやお母さんのプレゼントとして贈ってみましょう。
夫婦箸のおすすめ1. 箸久 ハート箸 夫婦 梅小枝箸置きセット
- 真上から見たときにハート型となるよう設計されているため、二人の絆を深める真珠婚のギフトにぴったり。
- 箸の表面に天然うるしを塗っているので、水に強く長い間愛用してもらえる。
- 箸置きもセットになっているので、毎日の食卓に使いやすい。
天然素材を使った箸を中心に多彩な箸が揃う箸専門店「箸久」の『ハート箸 夫婦 梅小枝箸置きセット』。
箸を真上から見たときにハート型になるよう設計されており、丸や四角の箸にはない独特なフィット感があるところが特徴です。いつまでも愛用できるよう表面には天然うるしが塗られているため、大切に使ってもらえるはず。
真珠婚にぴったりな二人の絆を深める夫婦箸としてプレゼントしてみましょう。価格は約3,800円。
夫婦箸のおすすめ2. うるしギャラリー久右衛門 むすび夫婦箸
- 滑り止めが付いているため、使いやすい食器を好む両親へのプレゼントにおすすめ。
- 蝶々結びをした水引きがワンポイントの縁起の良いデザインで、真珠婚のギフトにぴったり。
- 桐箱に入っており、高級感のあるプレゼントとして渡せる。
漆器を始めギフトにぴったりな食器が揃う「うるしギャラリー久右衛門」の『むすび夫婦箸』。
国内生産にこだわった上質な箸で、水引のようなひもを使い蝶々結びした縁起のいいデザインがポイントです。滑り止めも付いているため食べ物が掴みやすく、気に入ってもらえるはず。
シンプルで使いやすい箸を好むお父さんやお母さんへのギフトに贈ってみましょう。価格は約3,300円。
結婚30周年のお祝いで両親が喜ぶギフト6. フォトフレーム
フォトフレームは、結婚30周年を迎える両親への人気があるギフトです。
今まで二人で歩んできた大切な思い出をいつでも眺めることができるアイテムなので、喜んでもらえるものを選びたいですよね。
ここでは、両親の結婚30周年のお祝いに向いているフォトフレームを厳選してご紹介します。
インテリア好きなお父さんやお母さんへのプレゼントに検討してみてください。
フォトフレームのおすすめ1. ピージーインターナショナル フォトフレーム縦 プリザーブドフラワー
- お気に入りの写真をさり気なく飾っておきたい両親へのギフトにぴったり。
- 縦向きの写真とブリザーブドフラワーを見開きで飾れるため、おしゃれに演出できる。
- フォトフレームは白枠となっており、シンプルで使いやすい。
幅広い年齢層の女性から支持を集めているブリザーブドフラワー専門店「ピージーインターナショナル」の『フォトフレーム縦』。
華やかなブリザーブドフラワーと縦向きの写真を見開きで置けるフォトフレームとなっており、お気に入りの写真がおしゃれに飾れます。写真とブリザーブドフラワーを引き立てる白枠なので、思わず愛用したくなるはず。
思い出の写真をさり気なく飾りたい両親へのギフトとして贈ってみてください。価格は約5,500円。
フォトフレームのおすすめ2. さとうガラス工房 フォトフレーム横型風雅柄
- 写真の横にメッセージを刻めるので、ずっと飾っておきたいフォトフレームが欲しい両親へのギフトにぴったり。
- メッセージ部分には芍薬をモチーフとしたデザインも刻まれるため、とてもおしゃれ。
- 縦向きの写真枠はゴールドの縁取りが付いており、高級感がある。
『フォトフレーム横型風雅柄』は、ワイングラスやフォトフレームなどガラス用品を専門に扱う「さとうガラス工房」の人気商品です。
透明なガラスのフォトフレームとなっており、横写真を飾るスペースの隣に両親へのメッセージを一緒に刻めるところが特徴。
思い出の写真と心のこもったメッセージを見返せるので、大切にしてもらえるはず。
メッセージ入りのギフトを好む両親へのプレゼントに選んでみてください。価格は約7,500円。
結婚30周年のお祝いで両親が喜ぶギフト7. フラワーギフト
感謝の気持ちや祝福の気持ちを込めて贈れるフラワーギフトは、結婚30周年のお祝いにぴったりなギフトです。しかし、フラワーギフトは種類が豊富なので、どのようなものが嬉しいと思ってもらえるのか悩みますよね。
ここでは、両親の30回目の結婚記念日に贈りたいフラワーギフトを厳選してご紹介します。
花が好きなお父さんやお母さんへ祝福の気持ちを込めたプレゼントとして検討してみてください。
フラワーギフトのおすすめ1. クーゲル プリザーブドフラワー小箱
- 水やりが不要なので、花好きだけどお手入れをする時間がない両親へのギフトにぴったり。
- コンパクトなボックスを開けるとバラの花が詰まっているおしゃれなギフトに仕上がっている。
- ブラックのボックスに入っているので高級感があり、30回目の結婚記念日のお祝いに向いている。
「花をより人々の身近な存在にする」をコンセプトとしたブリザーブドフラワー専門店「グーゲル」の『プリザーブドフラワー小箱』。
コンパクトなボックスを開けると上品なバラのブリザーブドフラワーが詰まっており、目を奪われます。水やりが不要で長く飾っておけるので、インテリアの一部として気に入ってもらえるはず。
花は好きだけどお手入れをする時間がない忙しい両親へのプレゼントにおすすめです。価格は約3,800円。
フラワーギフトのおすすめ2.花まりか フラワーケーキcollection
- ブリザーブドフラワーをホールケーキのようにデコレーションして仕上げているため、スイーツ好きな両親へのギフトにおすすめ。
- オレンジやレッドなど3種類のデコレーションから両親の好みに合わせて選択できる。
- ブリザーブドフラワーなので枯れることなく飾っておけるため、30回目の結婚記念日に記念となる。
記念日やギフトなど多彩なシーンに寄り添うフラワーギフトを手掛ける「花まりか」の『フラワーケーキcollection』。
色とりどりのブリザーブドフラワーを、まるでホールケーキのようにデコレーションして仕上げているところが特徴です。ケーキボックスに入っているので、箱を開けたときに驚いてもらえますよ。
スイーツが好きな両親へ子供からのギフトとして贈ってみましょう。価格は約4,500円。
結婚30周年のお祝いで両親が喜ぶギフト8. ペアグラス
お酒を飲むことが好きな両親には、ペアグラスのギフトが選ばれています。
毎日の晩酌タイムに使えるようなアイテムを選ぶには、どうしたらいいのか迷いますよね。
ここでは、両親の結婚30周年のお祝いにおすすめのペアグラスをご紹介します。
結婚記念日のお祝いにも使ってもらえるとっておきのグラスを選んでみてください。
ペアグラスのおすすめ1. クリスタル・ダルク ロンシャン ワイン ペア
- 老舗ブランドのワイングラスなので、ワインを好む両親へのプレゼントにぴったり。
- ダイヤモンドのような輝きにこだわっており、凝った持ち手やグラスのデザインを採用している。
- ダイアマックスと呼ばれるガラスを採用しているので、透明感や輝きが違う。
1968年にフランスで誕生した老舗のグラスウェアブランド「クリスタル・ダルク」の『ロンシャン ワイン ペア』。
ダイヤモンドのような輝きを演出するために、デザインや透明感、そして輝きにこだわっているところがポイントです。照明などの光に当たる度キラキラ輝き、愛用してもらえるはず。
ワインを好む両親や義両親へのプレゼントに贈ってみてください。価格は約3,300円。
ペアグラスのおすすめ2. 彫刻家 ビアグラス ペア
- 真空断熱構造で冷えたビールを堪能できるため、ビールを好む両親へのギフトにぴったり。
- グラスの表面に名入れやメッセージを入れることもでき、オリジナリティのあるプレゼントに仕上がる。
- 420mlの大容量なので、缶ビールやチューハイなどが注ぎやすい。
プレゼントにぴったりな名入れグッズを数多く扱う「彫刻家」の『ビアグラス ペア』。
真空断熱構造となっており、冷たいビールはもちろんのことコーヒーや紅茶などもそのままの温かさで楽しめます。飲み口の質感にもこだわったゴールドを基調とした高級感のあるデザインなので、気に入ってもらえるはず。
ビールを飲むことが多い両親へのギフトに選んでみましょう。価格は約8,800円。
結婚30周年のお祝いで両親が喜ぶギフト9. カタログギフト
多彩なアイテムから今欲しいものを自分で選べるカタログギフトは、真珠婚の定番ギフトです。
両親や義両親と離れて暮らしている場合は今欲しいものや興味があるものを把握しにくいですが、カタログギフトなら自由に選んでもらえるので、どのようなアイテムを選ぶべきか気になりますよね。
ここでは、両親30回目の結婚記念日のお祝いに喜ばれるカタログギフトを厳選してご紹介します。
「どのようなプレゼントが良いのか迷ってしまう」という人は、ぜひチェックしてみてください。
カタログギフトのおすすめ1. プレミアムカタログギフト S-AOOコース

- 約1523点ものアイテムが掲載されているので、興味があるものが多い両親へのプレゼントにぴったり。
- 高級感のある冊子に仕上がっており、真珠婚のギフトとして安心して贈れる。
- 食べ物や雑貨など多彩なジャンルが掲載されているため、選びやすい。
幅広い価格帯のカタログギフトが揃っている「THE GIFT PREMIUM」の『プレミアムカタログギフト S-AOOコース』。 食べ物や雑貨など約1523点ものアイテムが掲載されており、欲しいものが探しやすいところが魅力です。高級感のあるデザインなので大切なギフトに適していて、ワクワクしながら探してもらえるはず。 いろいろなものから選びたい両親へのプレゼントに選んでみてください。価格は約8,800円。
カタログギフトのおすすめ2. ソムリエアットギフト メイドインジャパン MJ16コース
- メイドインジャパンのアイテムを好む両親へのプレゼントにおすすめ。
- 日本製のアイテムを140点掲載しており、職人の技が光る商品から選べる。
- 雑誌のように読めるようアイテムや技術の紹介なども含まれており、見応えがある。
内祝いや引出物など本格的なギフトを扱う専門店「ソムリエアットギフト」の『メイドインジャパン MJ16コース』。
日本製の商品のみを掲載したカタログギフトで、受け継がれていく職人の技術を感じられる厳選した商品のみ掲載されています。「雑誌のように読んでいて楽しいカタログギフト」をコンセプトにしているため見応えがあり、満足してもらえますよ。
日本製のアイテムを好むお父さんやお母さんへのプレゼントに選んでみてください。価格は約11,900円。
結婚30周年のお祝いで両親が喜ぶギフト10. お酒
お酒が好きな両親には、30回目の結婚記念日を飾る美味しいお酒のギフトも人気があります。
しかし、お酒は種類が豊富なのでどのようなお酒を選ぶと嬉しいと思ってもらえるのか悩みますよね。
ここでは、両親の30回目の結婚記念日におすすめのお酒を厳選してご紹介します。
喜ばれるお酒を選ぶためにも、参考にしてみてください。
お酒のおすすめ1. 赤ワイン 塩尻マスカット
![【ギフト プレゼントに最適】(厳選長野県産ぶどう100%) 日本ワイン 塩尻マスカット ベーリーA ミズナラ樽熟成 [ 赤ワイン ミディアムボディ 日本 750ml ] [ギフトBox入り]](https://m.media-amazon.com/images/I/411e1DqAjkL._SL500_.jpg)
- 普段からワインを飲むことが多い両親へのプレゼントにぴったり。
- 国産のマスカット・ベーリーAを使用しており、原材料にこだわっている。
- 自然な甘さが口の中に広がる、クセが少ない飲みやすいワインに仕上がっている。
国内外のコンクールで高い評価を集めている『赤ワイン 塩尻マスカット』。
長野県塩尻市で育ったマスカット・ベーリーAを100%使用し風味にこだわった国産のワインとなっています。自然な甘さが口の中に広がるミディアムボディのワインなので、飲みやすく喜んでもらえるはず。
普段からワインを飲む機会が多い両親へのプレゼントに贈ってみてください。価格は約4,600円。
お酒のおすすめ2. スワンレイクビール クラフトビール世界一金賞受賞 6本飲み比べ セット
- 3種類の地ビールが飲み比べできるため、ビールが好きな両親へのプレゼントにおすすめ。
- 新潟産のこしひかりを使用したラガービールなど、普段なかなか飲めないビールが揃っている。
- 化粧箱に入っているため、見映えのするギフトとして用意できる。
「新潟から世界へ」をコンセプトに新潟県阿賀野市で製造されているクラフトビールブランド「スワンレイクビール」の『クラフトビール世界一金賞受賞 6本飲み比べ セット』。
こだわりの地ビールが3種類×2本ずつセットになっており、どのような風味なのか飲み比べできるようになっています。普段はなかなか口にすることがない地ビールばかりなので、楽しみながら飲んでもらえるはず。
ビールが好きな両親へのプレゼントに選んでみてください。価格は約4,000円。
真珠婚のお祝いには、ご両親の思い出に残る素敵なプレゼントを贈ってみて。
結婚30周年を迎えた両親の真珠婚のギフトには、二人の絆をより深めることができる旅行券やスペシャルな1日をお祝いできる食事券やビール、フラワーギフトなどが選ばれています。
「これからも仲良くしてね」「今まありがとう」など、感謝の気持ちや親孝行の気持ちを込めて、とっておきの人気ギフトを用意してみましょう。