【大人向け】家でできる遊び28選|一人の休日も充実する楽しいことは?
【2人以上】大人向けの家できる遊び7選|友達やカップルで楽しめる過ごし方は?
「休日、自宅に友人がくるけど家遊びのアイデアがほしい」
「恋人と2人でお家デートは楽しめる?」
みんなで過ごす休日は、せっかくだから楽しいものにしたいですよね。
しかし、なかなかアイデアが思いつかないと悩みがち。
ここでは、室内で仲間やカップルと楽しめる家遊びを解説していきます。
インドアでも盛り上がるアイデアで仲を深めましょう。
家で出来る遊び1. ボードゲーム
スマホやゲーム機でのゲームとは異なり、1人ではできないゲームが多いので、みんなで盛り上がることができます。
操作のテクニックなどは必要ないので、年齢や性別関係なく楽しめるのも魅力の一つ。
人生ゲームや双六など、メジャーなものから全員がルールを知らないマイナーなものまで種類も豊富なので、好みで選べます。
単純なものから頭を使う頭脳戦まで、様々なジャンルで休日を有意義なものにできるでしょう。
家で出来る遊び2. ホットプレートパーティー
仲間が屋内に集まる時には、ホットプレートでパーティーをすると盛り上がります。
焼肉やお好み焼き、たこ焼きなど作る工程から楽しめるものだと最初から最後まで楽しめますよ。
それぞれが材料を持ち寄って、室内BBQをやるのもアリ。
ただ、部屋に臭いがつくため洗濯物はしまっておくなど、事前の準備はしっかりやっておくと良いでしょう。
家で出来る遊び3. お酒を飲む
1人で飲むのもリラックスできて良い時間が過ごせますが、思い切り盛り上がりたいならやっぱり仲間と飲むのが一番です。
お酒を飲んで大胆になった人が複数人いるからこそ、素面ではできない話しで盛り上がれますよ。
お家だからこそ周囲を気にせず安心して飲めるので、お店ではやりにくい飲みゲーをやってみても楽しめるでしょう。
家で出来る遊び4. 映画鑑賞
映画は1人で観ることもできますが、1人で観るには勇気がいるホラー映画や、笑いを共有できるコメディー映画はみんなで見てこそ楽しめます。
カップルで2人まったりと夜に観るならラブストーリーなど、人数や友達の関係などによってジャンルを選べば有意義な時間を過ごせるでしょう。
お菓子や飲み物を持ち寄って、部屋を暗くして映画館気分で楽しみましょう。
家で出来る遊び5. 鍋パーティー
小さな鍋で食べ切れる1人鍋というものもありますが、大きな鍋で具材をいろいろ入れてみんなで分け合えば美味しいし何より楽しいものです。
味を重視するなら、こだわりの高級食材を用意するのもあり。割り勘にすればリーズナブルにも食べられます。
盛り上がりを重視したいなら、みんなで具材を持ち寄って闇鍋をやるのも楽しいでしょう。
家で出来る遊び6. テレビゲーム
マリオパーティーや、スマブラなど、複数人でプレイできるパーティーゲーム。
1人ではコンピューターと戦うしかなく、勝ってもなかなか盛り上がれません。
友人がいれば、直接戦ったり、協力プレイができたりゲーム中の会話もラグを気にせず楽しむことができますよ。
ゲームの結果だけでなく空気感も一体となれるので、思い切り盛り上がれてスッキリできるでしょう。
家で出来る遊び7. トランプ
2人以上でできるゲームが多いトランプは、カップルや友達と家でできる遊びのアイテムです。
やり方が分からなくても最初はルールを知っている人から教えてもらいながらやれば、すぐに覚えられるゲームが多いです。
そのため、途中からはみんなで思い切り盛り上がれますよ。
「負けたら好きな人を言う」など罰ゲームを作ればスリリングにゲームを楽しめるでしょう。
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!