会社のルールを守らない人の7つの理由|心理や困った時の対処法とは?

HaRuKa 2022.04.23
会社のルールを守らない人がいて困っている方へ。本記事では、会社のルールを守らない人の心理や理由から、ルールを破る人への対処法まで解説していますので、気になった方はぜひチェックしてみてください!

会社のルールを守らない人の7つの心理|職場の規則を守らない理由とは?

会社のルールを守らない人の心理

「部下が職場の規則を守らないのはなぜ?」

「いつもルールを守らず和を乱す人がいてイライラするし、ストレスが溜まる...。」

職場を良くするためにルールを決めているのに、守らない人がいるとイライラやストレスを感じる人も多いでしょう。

なぜ、彼らは決められたルールを守らないのでしょうか。

ここからは、会社の規則を守らない人の心理や理由を紹介していきます。


理由1. ルールを認知していないから

人によっては、そもそもルールが設けられていることを知らない場合があります。

  • 規則ができた連絡があったのに、内容を確認するのを忘れている
  • 新入社員で、まだ職場のルールについてきちんと教育を受けていない

など、自覚なしにルールを破っているかもしれません。

このような場合は、悪気があってやっていることではないので、堂々とルール違反をしてしまう人も多いでしょう。


理由2. 協調性がないから

「自分がやりたくないことはやらない」という、自分中心の心理からルールが守れないこともあります。

  • 普段から上司や同僚のアドバイスは聞かない
  • グループでの仕事でも、他のスタッフの話は聞かず自分の考えでどんどん進めてしまう

など、独りよがりなところがあるのが特徴です。

このようなタイプの人は、規則を破ることで周りに迷惑がかかることをイメージできずルール違反をしてしまいます。


理由3. 守る意味を理解していないから

ルールを守らなければいけない根本的な理由をきちんと理解していないために、ルールを守れない人もいます。

このような人は、「ルールを守る目的は何ですか?」と聞かれた時に答えられらない特徴があるでしょう。

ルールがあることはわかっていても特に意識していないので、

「何のためにあるのか分からないルールなんてどうでもいい」

という心理で規則を破ります。


理由4. ルールを軽んじているから

会社のルールを守らない人の心理はルールを軽んじている

緊張感の無い職場になっているせいで、ルールが軽視されていることも考えられます。

  • ルール違反をしても特にペナルティがない
  • 社内に少しくらいの遅刻などが容認されるような雰囲気が出来てしまっている

など、ルールを守らなくてもいい空気が蔓延していることが原因かも。

このような職場では、「他にも守っていない人が居るから自分も良いだろう」と考える人が出てきてしまいます。


理由5. 上司や会社を信頼していないから

ルールを作った人に反発したいという心理から、決まりごとを守らない人もいます。

  • 上司と部下の関係が良くない
  • 会社の待遇に対しての不満をよく口にしている

など、会社生活への不満が見えることは無いでしょうか。

このような人は、ルールに従うことは自分の嫌いな上司や会社に従うことだと考えているのが特徴で、素直にルールを受け入れられないのです。


理由6. 自分は特別だと思っているから

これは、偉い立場の人に多く見られる心理

自分は上の立場だから自分の好きなようにやっても許されると思っています。

  • 課長や部長と言った役職者なので、自分はルールから外れても許されると思い上がっている
  • 仕事で成果を挙げるためには、細かいルールは守っていられないと思ってる

などのように、「自分は他の人とは違う」と言わんばかりの振る舞いを見せます。


理由7. ルールを見下しているから

「子どもじゃないんだから、いちいち決まりごとなんて守ってられない」という考え方の人もいます。

  • 自由なやり方の方が、良い成果やより良い成長に繋がると主張する
  • 「そんな決まり守って意味あるの?」とルールを軽視した発言をする

など、ルールを守っている人をバカにしてくる傾向があるでしょう。

周りから見ればルールを守らない方が幼稚なのですが、本人は気が付いていません。


▷次のページ:会社のルールを守らない人への5つの対処法|立場によって対応はどう変えるべき?

よく一緒に読まれる記事

関連する記事