どんくさい人の15の特徴あるある|イライラせずに付き合う方法とは?

HaRuKa 2022.02.27
「またお前か...」職場のどんくさい人にイライラしてしまう方へ。この記事では、鈍臭いと言われる人について、あるあるな特徴から、対処法、改善する方法まで詳しく解説します!

どんくさい人の5つの心理|周囲と差が出てしまう原因とは?

どんくさい人の心理

どんくさい人のあるあるを見てきましたが、これでどんな人がどんくさいのか見分けられるようになったはず。

しかし、どうしてどんくさい行動を取ってしまうのでしょうか。ここからは、どんくさい人の心理について解説します。

どんくさい人が何を考えているのか、心の中を確認していきましょう。


心理1. 何も考えていない

どんくさい人は、そもそも自分が人よりも鈍いとか、仕事ができないとか考えたことがありません。

仕事でミスをしても、たまたまミスをしてしまっただけと深く考えないため、何度も同じミスを繰り返してしまうのです。


心理2. 自分に自信がない

日頃からミスをすることが多いため、「どうせまたミスをして怒られるんだ…」と、自分の行動に自信を持てずにいることも。

自分に自信がないと、何をやるにも恐る恐る進めることになるため、行動が鈍くなってしまいます。

【参考記事】はこちら▽


心理3. 生まれつきだから仕方ないと思っている

どんくさい人の心理は仕方ないと思っている

どんくさいの中に人は、親からずっと鈍臭いと言われて育ってきている人も。

仕事でもミスをしても「生まれつき自分は鈍臭いのだから仕方ない」と思って、怒られれるのには慣れっこ。

むしろ、自分に仕事を任せる方が悪いとさえ思っている場合もあります。


心理4. 自分では精一杯やってるつもり

いつも100%全力で取り組んでいるつもりなのに、ミスをしたら怒られるのは納得がいかないと感じていることも。

精一杯頑張ったんだから間違いがあっても仕方ない」と、自分の鈍臭い部分を棚に上げて納得していることも少なくありません。


心理5. ミスをしたら謝ればいいと最初から諦めている

どんくさい人は、ミスをして怒られるのに慣れてしまっているため、はじめから「間違ったって謝れば許してもらえるはず」と考えています。

人に対して頭を下げることに対してなんとも思わず、プライドが傷つくこともありません。


▷次のページ:どんくさい人と上手に付き合う7つの対処法|イライラしないコツとは?

よく一緒に読まれる記事

関連する記事