質問に質問で返す人の“6つの心理”|イライラしない最強の対処法とは?

HaRuKa 2022.01.05
「質問に質問で返してくる人」にイライラしてしまうと悩んでいる方へ。この記事では、質問に質問で返してくる人の心理や対処法を詳しく解説します!

もし自分に当てはまったら…?質問に質問で返す癖の改善方法3つ

質問に質問で返す癖の改善方法

「自分にも質問に質問で返す癖があるかも?」

「もし質問に質問で返す癖があったら、どう直せばいいの?」

万が一、質問に質問で返す癖が自分にもあったら、どう直せばいいのか悩みますよね。

改善しないままでいると、友達や同僚、上司など周囲の人たちに「うざい」と思われて、迷惑をかけてしまいます。

では、どうすれば癖が直せるのか?

質問に質問で返す癖の改善方法を把握しておきましょう。


改善方法1. 間違えてもいいのでハッキリ答えるように心がける

答えを間違えるのが怖くて質問で返してしまう人は、正解さにこだわらないようにしなければいけません。

  • とにかく会話を成立させるために、質問に答えることに集中する
  • 「間違っているか」よりも、相手が「ちゃんと聞き取れるか」に注意する

この2つを意識して質問に答えてみましょう。

間違いは誰にでも起こることです。正確さを気にして質問に質問で返してしまったり、何も答えなかったりすると会話は進みません。

会話を進めることを心がけることで、質問に質問で返すこともなくなりますよ。


改善方法2. 何でも聞く前に、まず自分で考える癖をつける

「質問すれば答えてもらえるからいいや」と、自分で考えるのをやめてしまってはいけません。

  • 自分で考えても答えが出せない質問なのか
  • わざわざ相手にその場で質問する必要があるのか

この2つを考えてから、相手に質問するようにしましょう。

「聞けばなんでも答えが返ってくる」という状況に甘えてしまわずに、自分で考えて責任をもって答えることも重要です。

聞く前に考える癖をつけることで、質問に質問で返してしまう状況も改善されますよ。


改善方法3. 我慢できない時は回答してから質問する癖をつける

質問に質問で返す癖の改善方法は回答してから質問する癖を付ける

相手が聞いてきた後でどうしても確認したいことなどがあって、質問に質問で返してしまう人は、相手に聞くタイミングをずらさなければなりません。

  1. 途中で疑問が浮かんでも、相手の質問にはきちんと自分の考えを述べる
  2. 自分が回答してその話が終わったら、自分の質問をするようにする

という、上記の手順を徹底するようにしましょう。

相手の質問に回答してから質問する癖を意識することで、いつの間にか質問に質問で返さなくなりますよ。


質問に質問で返す人には、会話の仕方を工夫してみて!

質問で返す人の心理や対処法を上手く活用しよう

職場で同僚や上司に質問しても、答えを言ってもらえず質問で返ってくると困りますよね。

でも「なぜ質問で返してくるんだろう」「どう対処したらいいのだろう」と悩んでいる人もいると思います。

そこでこの記事では、質問に質問で返す人の心理や対処法などについて詳しく解説しました。

ぜひ参考にして、うまくコミュニケーションをとってくださいね。


【参考記事】はこちら▽

よく一緒に読まれる記事

関連する記事