ああ言えばこう言う人の10の特徴|うざい人と上手に付き合う方法とは?

HaRuKa 2022.02.22
「ああ言えばこう言う人」って話してるとイライラしますよね。この記事では、ああ言えばこう言う人の特徴や心理から、上手に付き合うための対処法まで詳しく解説します。

そもそも「ああ言えばこう言う」の意味って?

「ああ言えばこう言う」の意味って?

「ああ言えばこう言う」とは、他人の意見や忠告に対して様々な理由をつけて従わない様子を意味することわざです。

具体的には、人の言葉を素直に聞き入れることができず、屁理屈ばかり言う人を指します。職場の上司や友人にいるとうざいと感じるタイプの人ですね。

ああ言えばこう言うと同じ意味を持つ言葉には、

  • 右と言えば左
  • 山と言えば川

などがあります。


ああ言えばこう言う人の10の特徴|周りをイラッとさせる人の共通点とは?

ああ言えばこう言う人の特徴

「周囲にああ言えばこう言う人がいるか知りたい」

「ああ言えばこう言う人ってどんな人のことを指すの?」

ああ言えばこう言う人の意味は知っていても、実際にどんな人の事を指すのか分からない人は多いはず。

そこでここでは、ああ言えばこう言う人の特徴についてご紹介します。

あなたの職場や周囲に、ああ言えばこう言う人がいないかをチェックしてみましょう。


特徴1. 「でも」が口癖

ああ言えばこう言う人は、他人の話を否定的に考える癖がついています。

仕事の会議で意見を出し合う時や友人同士で旅行の計画を立てる時など、話し合いの場でも他人の意見の悪い面ばかり見てしまいがち。

だから、相手の話を素直に聞き入れることができずに「でも」などの否定的な口癖を使って反論してきます。


特徴2. 返答の速度が異常に早い

ああ言えばこう言う人は負けず嫌いで頭の回転が早いため、他人との話し合いでも「どのように言えば相手を言い負かせるのか」を常に考えています。

通常なら相手の話を聞きながら考えるため返答には時間がかかりますが、ああ言えばこう言う人は話の途中から既に返答する内容を用意しているのです。

話の途中であっても「と言うことは~ですよね?」と要点をまとめようとしてきたり、相手が返せないようなスピードで返答を畳みかけてきたりします。


特徴3. 驚くほど口が達者

ああ言えばこう言う人の特徴は口が達者

ああ言えばこう言う人はおしゃべり上手で頭の回転が早いため、相手の言葉の揚げ足を取るのも大得意。

口が達者だからこそ、

-間違ったことがあっても「それは君がそう捉えているから~」と反論する -会議で自分の意見に皆が賛同しない時に「それはチームの考え方であって、社会全体で見れば~」と論点をずらす

などもっともらしい屁理屈を並べて、自分の意見を押し通すことができます。

ああ言えばこういう人のペースに巻き込まれないよう、自分の思ったことがあればしっかりと意見しましょう。


特徴4. 自分が一番じゃないと不機嫌になる

ああ言えばこう言う人はプライドが高く自己中心的な考え方であることから、自分の意見が通らないとなると途端に不機嫌になります。

話の途中で黙り込んでしまったり周囲にいらだった様子を見せたりと、どんな手を使ってでもいいから自分の思い通りにしないと気が済まないのです。

どんな時も自分が一番正しいと思っているので、同僚や上司にいると一番厄介なタイプといえますよ。


特徴5. 自信家で大きな挫折を経験したことがない

自分の意見が絶対に正しいと思っている人は、相手の意見を聞かずに自分の意見を押し通そうとします。

  • 大きなミスもなく順調に仕事をこなしてきた同僚
  • 有名大学出身で苦労せず出世街道を突き進んできた上司

などは過去の経験上「自分は間違ったことを言うはずがない」と信じています。そのため、ついつい相手の意見を否定してしまうのです。

自信家な人の発言に否定的になると逆上される可能性があるため、まずは相手の話を褒めてから間違っている点をやんわりと指摘するのが良いでしょう。

【参考記事】はこちら▽


特徴6. 完璧主義で中途半端が嫌い

ああ言えばこう言う人の特徴は中途半端が嫌い

何事に対しても常に100%を目指す完璧主義者は話の矛盾や間違いを修正しようとする気持ちが強めです。

  • 話のつじつまが合わないとすぐに指摘する
  • ルールやマニュアル通りに物事を進める

などの特徴がある人は、皆を思って意見をしたつもりでも、周囲からは「ああ言えばこう言う人だ」とうんざりされてしまいます。

【参考記事】はこちら▽


特徴7. 空気が読めない

周りの様子を理解できず自分のことしか考えていないのも、ああ言えばこう言う人の特徴です。

「自分が今この意見をすれば話がまとまらない」

「言いたいことはあるけれど、皆の意見を優先しよう」

などを察知できないため、皆とは正反対の意見や反論をして周りを困らせてしまいます。

空気が読めずにああ言えばこう言う人には、周囲の状況をきちんと理解させることが大切。面倒でも今皆はどう思っているかなどを細かく伝えてあげてください。

【参考記事】はこちら▽


特徴8. 話がちゃんと伝わらない

ああ言えばこう言う人は基本的に、他人の話す内容に興味や関心がありません

話の途中で別の話題を切り出したり、話の内容とは全く違う返答をしたり。

しまいには自分の都合の良いように話を書き換えて解釈するので、他人の話の意味をストレートに理解できないのです。

なぜか、いつもうまくコミュニケーションが取れないのも、ああ言えばこう言う人の特徴といえますよ。


特徴9. 「だと思う」とよく言う

ああ言えばこう言う人の特徴はだと思うをよく使う

自分の意見が正しいと思ってるけれど発言に責任を取れない人はあえて曖昧な表現で自己主張をします。

「これは~だ」と断定的な語尾にすると、意見に間違いがあった時に反論されてしまいます。

しかし「これは~だと思う」という曖昧な語尾にすることで、何かあった時も「あくまで自分が思ったことで~」とすかさず言い訳ができるのです。


特徴10. 会話は、自分の話をして終わることが多い

何事も自分が中心にいないと気が済まないと考える人も、ああ言えばこう言う人の特徴です。

職場仲間や友人たち数人と話をしている時に、他人の話題で盛り上がっていると分かるとすかさず自分の話をして会話の主導権を握ろうとします。

また、自分の意見と異なる意見が出た時も「でも」などの否定的な言葉で説き伏せて、自分の意見を貫こうとするのです。


▷次のページ:ああ言えばこう言う人の3つの心理|屁理屈ばかり言う理由とは?

よく一緒に読まれる記事

関連する記事