婚約指輪のお返しは必要?夫が喜ぶ人気ギフト/渡すタイミングを紹介
婚約指輪のお返しってする?お返しをする人は約60%
大切な相手からもらう婚約指輪は人生で1番嬉しいプレゼントですよね。とはいえ、婚約指輪は高価なものなので、お返しをしなくてはいけないと思う人も多いのではないでしょうか。
結婚情報サイトゼクシィの調査によると、約60%の人が婚約指輪のお返しをしているそうです。
もちろんお返ししないという選択肢もありますが、せっかくなら彼を喜ばせるためにお返しをしたいと思う花嫁が多いようです。
お返しをした人の「意見」
婚約指輪のお返しは、絶対しなければならないというわけではありません。
ゼクシィの調査でも約40%の人はお返ししないという選択をとっています。
お返しをした人の意見としては
- 「婚約指輪をもらって嬉しかったので、自然とお返しをしたくなった」
- 「婚約指輪をもらった帰りのディナーは、私が2人分支払いをした」
といった意見があります。
婚約指輪は彼の想いがこもっているので、それに対してお返しをしたくなるというのは自然な気持ちかもしれませんね。
お返しとして結婚指輪を女性が男性にプレゼントするケースも
少数派ではありますが婚約指輪をもらった女性の中には、お返しとして結婚指輪をプレゼントするケースもあるようです。
結婚指輪は婚約指輪に比べて価格が安いので、女性への負担もやや少なめ。
結婚指輪はお互いにお金を出し合うケースも多いようですが、女性からのプレゼントはサプライズ的な意味合いもあって男性が喜ぶことも多いですよ。
お返しをしなかった人の「意見」
一方婚約指輪のお返ししないという選択をした人の意見は、以下のようなものがあります。
- 「そもそもお返しということを考えていなかった」
- 「家計を一緒にしているので、家計のためにお返しなしでいいという話になった」
- 「男性に婚約指輪のお返しはいらないと言われた」
- 「送ったプレゼントに対して、お互いにお返ししないということで合意した」
もちろん、婚約指輪のお返しはしなければいけないということはありませんので、お返しなしという選択も問題ありませんよ。
婚約指輪のお返しの「相場」「渡すタイミング」は?
結婚指輪のお返しを考えたとき
「どのくらいの金額のものを送ればいいのか」
「お返しを渡すタイミングはいつが良いのか」
といった疑問がでてくると思います。ここからは結婚指輪のお返しの「相場」と「渡すタイミング」について紹介していきます。
相場:お返しの金額は「半返し」が目安
婚約指輪のお返しでは、半返しという考えがあります。
40万円の婚約指輪をもらったら20万円のものを送るといったように、婚約指輪の半額程度が妥当と言われていますよ。
物をもらった時に何も返さないのは失礼だけど、全く同じ金額を返しては相手の気持ちを損ねてしまうことから、半返しというのが一般的なマナーとされています。
ただ半返しというのは、あくまで通例としての考え方で、必ずしなければいけないということではありません。
無理をしてまでお返しをしては、結果的に彼を悲しませてしまいますよ。
現金でお返しするのはアリなの?
婚約指輪のお返しを現金でするという人もいますが、現金でお返しをすることはナシではありませんが、あまりおすすめはしません。
婚約指輪のお返しは、男性の気持ちを受け取っておこなうもの。
そのため現金ではなく、男性が喜ぶものを選んで渡すことをおすすめします。
男性が喜ぶものがわからなければ、直接男性に聞くという方法もありですよ。
タイミング:両家の挨拶や結納の前までには渡せるとベスト
婚約指輪をもらってから結婚式までの期間は、結婚式の準備などでかなり忙しい時間が過ぎていきます。
そうならないためにも、婚約指輪を受け取ってから早い段階でお返しを考えましょう。
両家の挨拶や結納前までにプレゼントを選んでおくと、両家顔合わせのタイミングで渡すことも可能ですよ。
今後のことを考えても、プレゼントは早めに選んでおきましょう。
結納返しとは別物と考える
結納返しとは結納のお礼として、女性から現金や品物を送ること。
結納返しは、
- 結納のお礼としておこなう慣例
- 両家の間でやりとりがおこなわれる
- 現金で送られることも多い
ことから婚約指輪のお返しとは別物です。
結婚指輪のお返しはあくまで気持ちの問題なので、男性のことを考えてプレゼントを選びましょう。
婚約指輪のお返しの選び方は?ポイントを4つ解説
せっかく婚約指輪のお返しをするのであれば、彼の喜ぶものを選びたいですよね。
ここからは結婚指輪のお返しを選ぶ4つのポイントを解説していきます。
ポイントをしっかり押さえれば、彼も喜んで今後の結婚生活がより良いものになりますよ。
選び方1. 長く使える物を選ぶ
婚約指輪のお返しは、一生の思い出に残るもの。そのため、長く使えるものを選ぶと、男性の手元にも長く残ります。
婚約指輪を見るとプロポーズされたときのことを女性は思い出しますが、男性は婚約指輪のお返しを見ると相手のことを思い出します。
長く使えるものの代表例としては、時計・財布などが当てはまりますね。
時計や財布は婚約指輪のお返しの定番でもあります。
2人の今後のことを考えて、これからも使いやすいものを選ぶことがおすすめですよ。
選び方2. 結婚式や結納に使える物を選ぶ
婚約指輪のお返しを結婚式や結納で使えると、男性も喜びます。結納の時には会話のきっかけとしても使えるので、相手の両親にも喜ばれる点もいいですね。
結婚式や結納の時に使えるものとしては、スーツ・ネクタイピン・カフスボタンなどが該当します。
これらのものは、日常生活でも使えるのであって困るものではありません。結婚式や結納は親族や友人に結婚相手を披露する大切な場です。
そんな緊張する瞬間に、彼女からのプレゼントがあると彼も心強いですよ。
選び方3. 記念になる物を選ぶ
結婚は人生の1大イベント。そんな大切な時に送るものは、記念になる物がおすすめです。
例えばネクタイピンであれば、名前やメッセージの刻印が可能。
名前が掘られたものや、相手へのメッセージを刻印したものは一生の記念になりますね。
婚約指輪も同じような役割を果たしますが、記念になる物はいくつ持っていても嬉しいものです。
2人の大切な時を思い出せるプレゼントを選ぶと、受け取った男性も喜びますよ。
選び方4. 彼の仕事や趣味に役立つ物を選ぶ
彼の仕事や趣味に役立つものであれば、彼も使いやすく喜びます。スーツやネクタイピンといったものはもちろん、少し変わったものだと高価なメガネや通勤用自転車もいいですね。
高価なメガネや自転車は、自分ではなかなか買わないので、プレゼントとしてもらえると嬉しいもの。
そして彼の仕事や趣味に役立つものであれば、彼も自分のことをわかってくれることが実感でき喜びも倍増です。
彼のことをわかっているからこそできるプレゼントは、とても喜ばれますよ。
選び方5. 新生活で使える物を選ぶ
大切な人と結婚した後は、2人の新生活がスタートします。婚約指輪のお返しとして新生活で使えるものを送ると、その後の生活のためにもなり喜ばれます。
彼が家で仕事をするためのデスクや椅子などは、自宅で仕事をする人にとっては必需品。
例えば椅子1つとっても10万円をこえる高級椅子は、座り心地が全然違います。
これから始まる新生活に向けてプレゼントを選ぶと、プレゼントを2人で共有できて彼にも喜ばれますよ。
男性に喜ばれる「婚約指輪のお返し」ランキングTOP5
それでは具体的に男性に喜ばれる婚約指輪のお返しを、ランキング形式で紹介していきます。
婚約指輪のお返しは相手の気持ちを考えて、喜ばれるものをプレゼントしたいところ。
こちらのランキングを参考にした上で、彼が何をプレゼントされたら喜びそうか考えてみましょう。
【第5位】靴
毎日履く靴は、婚約指輪のお返しとしてもおすすめ。スーツで仕事をする男性であれば、革靴は何足持っていても問題ありません。
高価な靴は自分ではなかなか買いづらいので、男性も喜びます。
普段使いの靴というよりも、勝負の商談の時に履く靴といったイメージでプレゼントするといいでしょう。
注意点としては靴はサイズ感がとても大切なので、わからない場合は彼と一緒に買いに行くようにしましょう。
【参考記事】はこちら▽
【第4位】バッグ
通勤用のカバンやバッグも毎日使うものなので、婚約指輪のお返しとして喜ばれます。
こちらも靴と同様自分では高価な商品が買いづらいので、婚約指輪のお返しとしてはぴったり。
出張が多い人であれば、キャリーケースなどもいいですね。
機能性・デザイン性などから彼の好みのものをセレクトしましょう。
女性用のバッグに比べると種類は少ないですが、こだわりの一品をプレゼントすると、彼の喜ぶ顔が見られますよ。
【参考記事】はこちら▽
【第3位】オーダースーツ
仕事でスーツを着る人であれば、オーダースーツは定番プレゼントの一つ。
オーダースーツを一度着ると、自分へのフィット感から既製品との違いが感じられます。
スーツは結納の時などにも使うので、その時にも使える点も嬉しいですね。
高級なオーダースーツに身を包めば、彼の仕事へのモチベーションもアップ。仕事にもより打ち込んでくれるので、この機会にプレゼントするのはおすすめです。
【参考記事】はこちら▽
【第2位】財布
仕事でもプライベートでも毎日使う財布は、婚約指輪のお返しとして人気の商品です。財布は人前で出すことも多く、いい財布を持っているとそれだけで評価が上がります。
部下に食事をおごるなど、人前で財布を出す機会が多い人に特におすすめのプレゼントですよ。
財布には様々なブランドやデザインがあるため、彼の好みを知る機会としてもぴったり。2人で選んだ財布は、一生の思い出になりますよ。
【参考記事】はこちら▽
【第1位】腕時計
「これから2人で同じ時を刻もう」
腕時計をプレゼントするということには、そのようなメッセージが込められています。これから時を同じくする大切な相手へのお返しとして、婚約指輪のお返しとしてはぴったりですね。
男性側も毎日使えてかつ長く使えることから、いくつあっても喜ばれる定番商品です。
金額も相場と言われている20万円ほどの商品も多いので、予算的にも妥当な商品が多いですよ。
【参考記事】はこちら▽
お返しにはペアウォッチもおすすめ
ここまで婚約指輪のお返しとして、いくつかの腕時計を紹介してきましたが、お返しにはペアウォッチという選択肢もあります。
ペアウォッチは一緒に時を刻めるので、婚約指輪のお返しの意味合いとしてもぴったり。
2人の好みを言いながらペアウォッチを選ぶ時間は、とても楽しいものです。
お返しなしでもいいと言われても、一緒にペアウォッチを買おうと言えば心理的なハードルが下がる点もメリットですよ。
【参考記事】はこちら▽
婚約指輪のお返しに人気!おすすめプレゼント10選
ここまで紹介したように、婚約指輪のお返しには様々な商品があります。
王道のプレゼントももちろんいいですが、彼のためを想ったら彼の喜ぶプレゼントを贈りたいですよね。
ここからは、婚約指輪のお返しとして喜ばれる商品を紹介していきます。
お返ししないでも大丈夫という彼に対してもできる、さりげないプレゼントも紹介しますよ。
プレゼント1. パソコン
自宅で仕事をする機会が多い人におすすめのプレゼントが、パソコンです。
パソコンは生活必需品の一部になりつつありますが、製品性能がよくなるスピードが早く、ある程度の期間で買い替えが必要。
ちょうどパソコンを買い替えるタイミングであれば、彼が喜ぶことは間違いないでしょう。
パソコンをプレゼントして仕事の効率がよくなれば、2人で過ごせる時間も長くなり楽しい時間が過ごせますよ。
【参考記事】はこちら▽
プレゼント2. ネクタイピン
スーツで仕事をする男性が喜ぶアイテムが、ネクタイピンです。
男性のスーツはオシャレをするポイントが少ないのですが、ネクタイピンはオシャレをするアイテムとしてぴったり。
仕事で使う用もいいですし、結納や結婚式用のネクタイピンをプレゼントするのもいいでしょう。
ネクタイピンは名入れ可能なものもあるので、記念の品としてもおすすめ。おしゃれな彼にぴったりのプレゼントですよ。
【参考記事】はこちら▽
プレゼント3. ネクタイ
スーツで仕事をする男性にとって、ネクタイは必需品です。そのため、ネクタイは何本持っていても嬉しいもの。
ネクタイは婚約指輪のお返しとしてはリーズナブルで、相場よりもかなり安く購入できます。
男性の立場から見ても、彼女が送ってくれたネクタイをつけて仕事に行くと、毎日が楽しくなりますよね。
お返しをいらないという男性でも、ネクタイ程度の価格であれば受け取りやすい点もポイントです。
【参考記事】はこちら▽
プレゼント4. カフスボタン
シャツの袖口を留めるためのアイテムであるカフスボタンも、婚約指輪のお返しとして選択肢の一つです。
スーツ用のアクセサリーの一つですが、さりげなくカフスボタンをつけている男性はとってもおしゃれ。
普段からカフスボタンをつけても問題ない職場であれば、おしゃれなアイテムとして喜ばれます。
パーティなど人前に出る機会が多い人であれば、カフスボタンをつける機会も多いはず。さりげないおしゃれが好きな男性であれば、婚約指輪のお返しとしておすすめですよ。
【参考記事】はこちら▽
プレゼント5. ベルト
男性にとってベルトは日常生活にとって必要不可欠なアイテムです。そのため、婚約指輪のお返しとして、ベルトも毎日使えるアイテムとして喜ばれます。
ベルトは毎日使うアイテムですが、高級ブランドのベルトは自分ではなかなか購入しにくいもの。
ベルトはファッションのアイテムとしても重要なので、1本いいベルトを持っていると重宝しますよ。
ファッション好きな男性であれば、婚約指輪のお返しとしておすすめのアイテムです。
【参考記事】はこちら▽
プレゼント6. 万年筆
パソコンでの仕事が多くなった現代ですが、万年筆のような文房具は持っておきたいアイテムの一つ。
手紙や重要な書類などを書くときに、万年筆を使うと一味違った文字が書けますよ。
万年筆を自分で購入する機会はなかなかないので、プレゼントすれば喜ばれることは間違いなし。万年筆は意外と種類が多いので、彼のためを想って選ぶのも楽しいですよ。
文字を書く機会が多い男性には、万年筆を婚約指輪のお返しで選ぶと喜ばれます。
【参考記事】はこちら▽
プレゼント7. 家電
これから新生活を迎えるカップルにとって、新たな家電の購入は必要不可欠。
家電は新生活を迎えるのであれば必ず購入するので、プレゼントっぽくないプレゼントとしておすすめ。
婚約指輪のお返しはいらないという男性でも、「家電の一つは私が購入するね」といった形であれば、プレゼントされた感覚がなく受け取りやすいです。
お返しはいらないと彼に言われてしまった時は家電を送ってみましょう。
プレゼント8. メガネ
視力が悪い男性にとって、メガネは生活必需品。
高級なメガネを自分で購入する機会はなかなかないので、メガネのプレゼントはとても喜ばれます。
一言でメガネといってもパソコン用メガネ、おしゃれ用伊達眼鏡など、様々な種類があります。
そのため、おしゃれが好きな男性にとっても、嬉しいプレゼントですね。
おしゃれに気遣う男性や仕事でパソコンを使う男性がパートナーであれば、メガネのプレゼントはおすすめですよ。
【参考記事】はこちら▽
プレゼント9. 食事
お返ししないという選択肢をとる人でも、食事をプレゼントはさりげなく送れます。婚約指輪をもらった後であれば、帰りの食事を彼女がおごるというパターンもありますよ。
食事のプレゼントであれば相場よりも安いですし、彼としても受け取りやすいプレゼントです。
婚約記念に普段は行かない少し高めのレストランを予約してもいいですね。
さりげなく受け取りやすいプレゼントなので、お返しなしでもいいという男性におすすめですよ。
プレゼント10. 旅行
物でなく経験をプレゼントしたいのであれば、旅行をプレゼントするという選択肢もあります。
新婚旅行は少し金額が大きいので、1泊2日程度の旅行であれば彼も気兼ねすることがないでしょう。
婚約後2人でする旅行は、2人の思い出に残ること間違いなし。2人の大切な時間は、何よりのプレゼントです。
2人で休みをとってする旅行は、思い出を大切にしたい男性が相手であればとてもおすすめの贈り物ですよ。
彼への感謝の気持ちを込めて、指輪のお返しをしてみましょう。
婚約指輪のプレゼントは、男性からの気持ちに自然と答えるもの。プレゼントをしないという選択肢もありますが、せっかくであれば彼の想いにお返しをしたいですよね。
そんな時どんなプレゼントをすればいいのか、悩む人も多いのではないでしょうか。
彼の好みや想いを考えたうえで、彼が喜びそうなプレゼントをすれば、2人の幸せがずっと続くはずですよ。
【参考記事】はこちら▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!