遅刻癖がある人の特徴とは?原因を知って“よく遅刻する人”から脱却しよう

HaRuKa 2022.04.07
遅刻癖が直らず悩んでいる方へ。今記事では、遅刻癖がある人の心理や特徴から、遅刻してしまう原因、遅刻癖を克服する直し方まで解説します。さらに、遅刻癖がある人へ読んでほしいおすすめの本も紹介!会社やデートへつい遅れて到着しやすい方は、ぜひ参考にして改善しましょう!

具体的にどんな人?遅刻癖がある人の特徴

遅刻癖がある人は、どんな性格をしていてどんな行動をする特徴があるのかを把握しておきましょう。

ここでは、代表的なものを7パターンご紹介しますので、あなたの周りにいる人を思い浮かべながら確認してみてくださいね。


遅刻する人の特徴1. 面倒くさがり屋で時間ギリギリまで動かない

遅刻する人は、基本的にがさつで大雑把な性格をしています。

面倒くさがりなため、自発的に動くことが少なく、必要にかられないと行動できないというケースが多いです。

そのため、時間ギリギリになってようやく準備を始めて出発するので、その間に少しでも誤差が発生したら、遅刻するという結果につながってしまいます。

【参考記事】はこちら▽


遅刻する人の特徴2. マイペースな性格で時間に対してルーズ

そもそも、時間通りに着くことに重要性を見出せず、適当な感覚があだとなり遅刻してしまうパターンがこちら。

遅刻するという行為が、人の時間を拘束して奪っているという迷惑なものだと認識していなく、ルーズな感覚が強い傾向にあります。

自分の都合を優先してしまうマイペースな性格であることから、遅刻を頻発してしまうケースが多いです。

【参考記事】はこちら▽


遅刻する人の特徴3. 服装や髪型など、身だしなみを整えるのに時間がかかる

よく遅刻する人は、自分の容姿に関してこだわりが強い傾向があります。

服装や髪型など、身だしなみを整える時間が一般的な人よりも長いため、ついつい遅刻してしまうというケースです。

しっかりと早めに準備をして時間管理できるはずですが、そういった意識を持っていないため、いつもギリギリになってしまいます。


遅刻する人の特徴4. 準備や移動時間を考慮して段取りが組めない

タイムスケジュールを組むことが苦手なのが、遅刻しやすい人の特徴の一つ。また、遅れてしまう可能性があることを予測する能力も低いです。

何時に起床して、何時に準備を開始するべきかという段取りがうまくないため、つい遅刻してしまうと言えます。

一概に悪気があって遅刻してしまっているとはいえない場合もあるでしょう。


遅刻する人の特徴5. せっかちな性格で待つことが苦手

よく遅刻する人の中には、待たされたくないという気持ちが強すぎるあまり、遅れてしまうというケースもあります。

せっかちな性格で、とにかく「先についてしまって、誰かを待っている」状況を避けようとして、到着が遅れがちになってしまうことも。

人気店の行列に並ぶのが嫌いな人によく見られるパターンの一つです。

【参考記事】はこちら▽


遅刻する人の特徴6. スケジュール管理ができていない

ダブルブッキングをしてしまっていたり、どれだけ上手く交通機関を利用しても、到底時間通りにたどり着けない状況を作ってしまうのも、よく遅れる人の特徴の一つ。

スケジュール管理がだらしないために、仕事を詰め込みすぎたりすることが原因で、遅刻してしまう人のケースです。

楽観的な「なんとかなる」という考えで予定を立てるものの、結局上手く行きません。


遅刻する人の特徴7. マメに連絡をするのが得意じゃない

遅刻する人は、遅刻することが確定的な状況でも、きちんとした報告やアナウンスをしないことが多いです。

社会人として、また仕事をする上で、基本的なルールを守れていないケースがよく見受けられます。

相手の立場に立てていないことが原因となっており、迷惑をかけているという認識が薄いことも珍しくありません。


▷次のページ:なぜ遅れてしまうの?遅刻癖が改善しない原因とは

よく一緒に読まれる記事

関連する記事