執念深い人の心理とは?執念深い男女の特徴&上手な対処法を解説

HaRuKa 2022.06.20
周囲にいる執念深い人に悩む人へ。本記事では、執念深い人の心理から、執念深い男女の特徴と原因、上手な対処法を徹底解説!また、執念深くつきまとわれないようにする対策もご紹介します。周りにしつこい人がいる方は必見の内容になります。悩まされないためにも、ぜひ確認にしてみてくださいね。

執念深くなる4つの原因とは?

ここからは、執念深くなってしまう4つの原因をご紹介します。性格や考え方、捉え方によって、ついつい執念深くなってしまうことも。

どのようなことが執念深い思考に繋がるのか、ぜひ参考にしてみてくださいね。


原因1. 人への共感力が弱い

執念深い人は、自己中心的な考え方が行動の基準となっていることが多いです。執念深い人は周囲の気持ちや行動を考え、気持ちを抑えたり行動を考えたりすることができません。

その結果「全てが自分の思い通りになる」と捉えおり、他人をコントロールしようとしてしまいます。何もかも思い通りにしたいという気持ちから、執着心が生まれることが多いです。


原因2. 人間不信になっている

他人のことを信頼していないので、どのようなことも疑いの目から入ってしまいます。特に、恋愛の場合は相手のことを信頼していないと、不安や心配が尽きません。

「本当は大切ではないのかもしれない」「本当は好かれていないかもしれない」など、勝手な妄想が膨らみます。この不安から、束縛や執念が生まれるのです。

【参考記事】はこちら▽


原因3. 完璧主義者で、思い通りにならないと気が済まない

プライドが高く、自分の思ったことが現実にならないと気が済まないため、自分の意見や考えが否定されるとそこに執着してしまいます。

「どうすれば思い通りになるのか」「自分の意見は間違っていない」となどと考えて、意地でも突き通そうとするところが原因です。

人の意見を聞き入れようとせず、自分は完璧だと思い込んでいる傾向があります。

【参考記事】はこちら▽


原因4. 過去に裏切られた経験をした

過去に裏切られた経験などトラウマになる出来事があった場合「同じ思いをしたくない」という気持ちが強くあります。辛い経験を避けようとするあまり、不安や心配から執念深くなることが。

その結果、恋愛の場合は独占欲や執着心が強くなり「全てを知っておきたい」「管理したい」と考えるようになり、相手のことだけに夢中になってしまいます。


▷次のページ:周りにいる執念深い人の上手な対処法

よく一緒に読まれる記事

関連する記事