人を好きになれない心理&特徴とは|本気で人を好きになる改善方法をレクチャー!

HaRuKa 2022.05.16
異性だけでなく同性に対しても、なかなか人を好きになれないと悩んでいる方はいませんか?そこで今回は、人を好きになれない心理や特徴、本気で人を好きになるための方法を徹底レクチャー!また、人を好きになれない理由にも触れていくので、自分がどうして好意を持てないのか明確にしてくださいね。

『人を好きになれない』と悩んでいる方へ。

人を好きになれない心理&理由

友人から恋愛まで、本気で人を好きになれないと悩んでいませんか?

実は本気で人を好きになれない裏には人によって様々な理由があるため、人を好きになりたいのなら自分自身の心理や理由を知らなければいけません。

そこで今回は、本気で人を好きになれない人の心理・理由・特徴に加えて、人を好きになるための方法を紹介します。


人を好きになれない人の心理とは?

人を好きになれない人の心理

本気で人を好きになれない人の裏には、複雑な心理が働いていることをまずは知りましょう。

ここでは、人を好きになれない人の心の中にある、主な4つの心理を解説します。自分の心理を知るのも、人を好きになるための第一歩ですよ。


心理1. 「好き」という言葉の意味を深く考えてしまう

人を好きになるという状態は色々な形があります。男性と女性の間にある恋愛はもちろん、友人同士、家族や職場の人など、人に対して好意を抱く事です。

人を好きになるのはとても当たり前の状態ですが、中には「好き」と聞くと異性間ならすぐに恋愛関係に当てはめたり、友人でもとても親密な関係と考えてしまったりする人もいるでしょう。

「好き」という状態が自分にとって重すぎるという心理状態になり、自らを人を好きになれない状態にしているのです。


心理2. 他人に興味がない

人を好きになるのは生きている中で当たり前に起きますが、気が合ったり、恋愛関係になったりしないと人を好きにはなれませんよね。

好きになるのは相手に対して興味があるのが前提です。ところが、本気で人を好きになれない人は周囲の人間関係から、他人そのものまで全く気にならない人もいるでしょう。

人間そのものに対して好意が抱けない、または周りが何をしていても気にならない心理も、本気で人を好きになれない人の裏に隠れていますよ。


心理3. 自己開示をしたくない

人を好きになれない人は事故開示をしたくない

人同士が好きになるのは、当然お互いを良く知った上で気が合うと好意を持ちますよね。

ところが自分に自信がない、または自分が嫌いな人は自分自身を相手にさらけ出すのが嫌なため、深い人間関係を築けません。

自分が嫌いなどの理由で、自分のことを他人に知ってほしくない心理があるため、自ら人と触れ合うのを拒んでしまうでしょう。


心理4. 嫌われたくない

お互いを知った上で好意を持つと、友人や親友となり、異性なら付き合いや結婚に発展しますよね。

ところが、付き合いの深さや長さに比例して、人の良いところだけでなく悪いところも見えてしまうでしょう。

好きになっても、深い付き合いを持つことで相手に嫌われるのが怖いという心理が働き、最初から人を好きになれない状態にしてしまうのです。


▷次のページ:人を好きになれない人の6つの特徴

よく一緒に読まれる記事

関連する記事