
キスマークをつける男女の心理的な理由とは?つける場所で異なる意味を解説!
キスマークをつける心理が知りたい方へ。

仲がとても良いカップルがよくするキスマークを付ける行動には、色々な意図があります。どこにキスマークをつけるかによっても、それぞれの心理状態が変わるって知っていましたか?
この記事では、キスマークを付ける心理を、キスマークを付ける位置ごとに詳しく解説していきます。キスマークをつけてもらったけど、どんな意味があるか知りたいという時に参考にしてみてくださいね。
前提としてキスマークとは?

キスマークとは、唇で相手の身体に吸い付くことによって、吸引された部分が内出血を起こし、赤いリップのようなカラーの炎症の模様をつくることです。
やり方によっては、口紅で唇のかたをつけたような綺麗なマークをつけることもできます。
【男女別】恋人へキスマークをつける心理&理由とは

大切な恋人の身体にキスマークをつけたいと思う時の心理状態とはいったいどんなものなのでしょうか。男女別に様々な思惑があってキスマークをつけてあげたいという心理になります。
どんな想いをもってキスマークをつけているのか、男女別に解説していきます。
キスマークをつける男性の心理
まず、キスマークをつけたいと思う時の男性側の心理状態について考えてみましょう。
主に5種類の心理状態が働いて、愛する女性に対してキスマークをつけたくなるという気持ちになります。詳しく見ていきましょう。
キスマークをつける男性心理① 彼女に対する愛情表現でキスマークをつけてる
親密な間柄になる女性と、特別な関係で結ばれていることを心から喜んでいるというケース。一緒に過ごせることの嬉しさを愛情表現として現したいという心理を表現しているのです。
特に深く考えた動機があってキスマークをつけているというわけではなく、単なる愛情の発露としての表現で、気持ちを嬉しく受け取れるでしょう。
キスマークをつける男性心理② 彼女が好きすぎて独占したい!

恋人の女性との関係をとても大切にしているのです。この状態を失いたくないと強く感じているという時に、キスマークをつけたいという心理になってしまいます。
大切な彼女のことがとても好きで好きでしょうがなくて、このまま独占しておきたいという気持ちを行動で表現しようとしたのが、キスマークをつけるという行動なのです。
また、他にも周りの男性に彼氏がいることをアピールするための”マーキング行動”とも言えますね。
キスマークをつける男性心理③ 今まで経験がないからしてみたかった
彼女への愛情を表現する方法のバリエーションを、さらにバージョンアップしたいと思った時に思いついたのが、キスマークをつけてみるということだったということもあります。想いを伝えたいと思うあまり、とても興奮しているのです。
今までしたことがない愛情表現方法なのでとても気持ちがたかぶっていることでしょう。大切な彼女に対して最大限の愛情を示すために、経験がないようなことをやってみたいという心理なのです。
キスマークをつける男性心理④ 彼女の浮気を予防するために付けた

相手の女性のことをとても大切に考えていて、別れてしまうことを考えるだけで辛くなるので、浮気の予防となることをなんでもやりたいという心理になっていることもあります。
そこでキスマークをつければ、他の男性のところには行きにくくなるだろうという考えます。どうしても浮気されたくないという心理から、彼女にキスマークをつけたくなる人は意外と多いでしょう。
キスマークをつける男性心理⑤ ただイチャイチャしているつもりだった
大好きな女性と一緒にいられるということを、とても嬉しく思っています。まったりと二人きりのプライベートな空間で、イチャイチャすることに幸せを感じる男性も多いことでしょう。
イチャイチャしているうちに、強い愛情表現をしたくなるものですから、ついついキスマークをつけてしまうという心理になっていることが考えられます。
イチャイチャの本音とはキスマークをつける女性の心理
では、キスマークを愛する男性の身体につけたいと思ってしまう女性側には、どんな心理状態の働きがあるのでしょうか。
女性の場合は主に2つの種類の心理があります。それぞれを詳しく解説していきます。
キスマークをつける女性心理① 彼氏への愛情表現を可視化したい
愛情を目に見えるかたちで残すことによって、愛していることを深く実感できる女性のも多くいることでしょう。女性として、様々な愛情表現を、態度や視線や言葉などで示しますが、それだけでは物足りないと感じることがあります。
キスマークを相手の男性の身体につけるなら、自分たちの関係がかわいいキスマークによって証明されているという気分になれて、愛情を示したい欲求の心理を満足させられるのです。
キスマークをつける女性心理② 彼氏を誰にも取られたくない

大切な彼氏がいないと、自分はもうやっていけないというように感じて、その相手の男性を独占したいと感じるようになります。
キスマークがあることによって、男性は他の女性のところに行きにくくなるというように感じられるのです。
誰にも取られたくないという強い想いから、目に見える形で、自分のものである証を残しておきたいと思う心理になっているのです。
キスマークをつける女性の気持ちって?何を考えてるか詳しく解説します▽
キスマークはつける場所・残す位置によって意味が異なる

キスマークは、相手の身体のどの部分につけようとしているかで、キスマークをつける意図が異なります。主に身体のパーツ別に、7つの部分ごとのキスマークをつけたい心理にそれぞれどんな意味があるのかを解説します。
- 「首」にキスマークをつける意味
- 「腕」にキスマークをつける意味
- 「手の甲」にキスマークをつける意味
- 「太もも」にキスマークをつける意味
- 「胸」にキスマークをつける意味
- 「お尻」にキスマークをつける意味
- 「お腹」にキスマークをつける意味
キスマークをつける場所1. 「首筋」にキスマークをつける意味
目につきやすい首にキスマークをつけるということは、相手に対するとても強い執着心を持っていることの現れとみられます。
愛する人を誰にも取られたくないという思いを、見える形で、しかも簡単に第三者からも見られる首筋に印づけているのです。相手のことを独占したいという気持ちがたくさん含まれています。
キスマークをつける場所2. 「腕」にキスマークをつける意味
腕にキスマークをつけるという行動も、相手のことをとても好きだという気持ちの証拠。手や腕は、親しい二人が一番よく触れ合う部分です。
腕に愛着を持ってキスマークをつけるということも、相手との触れ合いの象徴を大切にしたいという意図があります。好きの気持ちがあふれてしてしまった行動ですよ。
キスマークをつける場所3. 「手の甲」にキスマークをつける意味

手の甲は、本来は結婚指輪という二人が結ばれる関係であることをあらわす象徴があるべき部位です。
手の甲にキスマークをつけるという行動は、独占欲としてキスマークをつけるというよりも、信頼に値する行動をとってほしいという願いを込めたキスマークといえるでしょう。
キスマークをつける場所4. 「太もも」にキスマークをつける意味
太ももにつけたキスマークは、太ももがとても柔らかい部位であることから、長時間印を保てます。また、太ももは普段は隠れている部位であり、キスマークをつけたとしても目立つということはありえない箇所です。
太ももにつけたキスマークには、ずっと一緒にいたいという気持ちや、いつでも自分のことを思い出してほしいという気持ちが含まれます。
キスマークをつける場所5. 「胸」にキスマークをつける意味
カップルだけが見たり触れたりすることのできる密な関係の象徴ともいえる胸にキスマークを入れるというのは、その相手との関係にとても満足しており、これからも独占したいという気持ちが含まれています。
また、性的な関係の中で、男性にとって女性の胸は、自分の身体にはない部位であり、自分のものとして顕示したいという思いも込められます。
キスマークをつける場所6. 「お尻」にキスマークをつける意味

お尻も、二人だけの性的な関係を持つときだけに触れることができる身体の部位ですから、親密さの特別な意味合いがあります。
また、とても柔らかい部分であり長時間残せます。さらに、色も他の身体の部位よりも白いという場合も多く、キスマークをより鮮明にできます。
自分だけが到達できるところに、はっきりとしたキスマークを残しているというシチュエーションで興奮を高めているのです。
キスマークをつける場所7. 「お腹」にキスマークをつける意味
愛する相手のお腹の部分に自分の顔をうずめるというシチュエーションは、相手に包み込まれたような雰囲気を味わえます。女性の腹部は、子宮のあるところでもありますから、女性の母性を強く感じられるパーツであるともいえます。
お腹にキスマークを残すのは、相手の女性に癒されたいという思いや、いつも癒しをくれて感謝しているという気持ちを現しているのです。
キスの場所でわかる意味って?25の部位に分けて解説します▽
キスマークを付けられた際の消し方や隠し方

愛情の表現の発露としてキスマークをつけてもらったのは良いものの、仕事などで外出する時に露出してしまう部分であれば、ちょっと恥ずかしいですよね。ここでは、キスマークの消し方や隠し方について解説します。
キスマークの上手な消し方1. 皮膚を温めたり、冷やしたりするのを繰り返して血行を促進する
キスマークは内出血の後であるわけですから、溜まってしまった血液が綺麗に流れるようにすることで、しるしを目立たなくできます。
皮膚を温めたり冷やしたりすることを繰り返すことで、血の流れをうながせます。キスマークがある箇所だけでなく、その周辺の部分の血行を促進するようにしましょう。
キスマークの上手な消し方2. 優しく指でマッサージしてあげる
内出血でキスマークになっている部分の血液の流れを促進させましょう。軽いマッサージをすることが有効な消し方です。血の巡りがよくなり、溜まってしまって赤くなっていた部分が徐々に元通りになっていくはず。
強く揉んでしまうと、余計に毛細血管をつぶしてしまって赤くなってしまうことも考えられますから、マッサージを優しくすることがポイントです。
キスマークの上手な消し方3. 応急処置なら絆創膏で隠すのもアリ!

時間がない場合やあまり目立たない箇所のキスマークなら、ごまかす程度の応急処置でなんとかしのぐことも可能でしょう。
ちょっとした擦り傷をしそうな箇所のキスマークなら、絆創膏を貼ることで、怪しまれることなくごまかせますよ。
キスマークの消し方って?もっと詳しく解説します▽
キスマークをつける心理を理解して、良好な関係を築こう。

仲良しカップルの象徴であるキスマーク。相手のいろんな心理や思惑で、愛情の表現としてつけられます。
ただ、隠し方も知っておかないと、恥ずかしい思いをすることになるので要注意です。
この記事を参考に、良好な関係を築いてみてくださいね。
【参考記事】はこちら▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!