妻への結婚記念日におすすめのプレゼント第2位:花
「結婚10年目の記念日に花束を渡された時は、感動した。」
──(42歳女性:東京在住)
「いつも何も言わない夫が、30年記念日にバラの花束をくれた時は驚いたね。あまりそういうのが得意な人じゃないから、尚更感動した。」
──(54歳女性:神奈川在住)
第2位にはランクインしたのは“花”。様々な記念日に選ばれるお花は特に結婚記念日に人気のプレゼントとなります。
照れくさくて今までお花を一度も渡したことないけど、大切な結婚記念日だからこそ最高の花束を贈ってあげて。
おすすめの花① 冬のフラワーボックス
“奥様への想い“を伝える花言葉のクリスマスローズや赤バラ、松(ぼっくり)をアレンジメントした、フラワーギフト。贈る相手の名前や香りのカスタマイズができ、妻との大切な結婚記念日を彩ってくれる、心温まる贈り物になります。
もらってすぐに飾れるボックス型のため、リビングや玄関など目につく場所に飾れば、見るたびに結婚記念日の記憶が蘇り、いつまでも喜びで満たしてあげられますね。価格は16,500円。
おすすめの花② メッセージフラワー バラの花束
奥さんに赤いバラを贈りたい!と考えている方は『メッセージフラワー』はいかがでしょうか。バラの花束はずっと飾って置けて、特別なメッセージを刻めるため、世界に一つだけのお花になります。
赤バラの花言葉である『あなたを愛します』のように、結婚記念日に改めて妻へ愛のメッセージを伝えて見えて。
おすすめの花③ フラワリウム toilette(トワレ)
今年は少し趣向を変えて、フラワリウムという形で花ギフトを贈ってみてはいかがでしょうか。
生花だとすぐに枯れてしまうし、アートフラワーはちょっとお値段高め。でもフラワリウムなら、4,200円程度で目にも鮮やかな花ギフトが贈れます。豪華なディナーと一緒にちょっとした花ギフトを贈るだけでも、その心遣いに奥さんは喜んでくれますよ。
妻への結婚記念日におすすめのプレゼント第1位:ネックレス
「結婚してからプレゼントはなかったけど、“記念日だから”と渡されたのは嬉しかったです。」
──(38歳女性:東京在住)
「ダイヤのネックレスが良いかな!」
──(40歳女性:神奈川在住)
「25年目にして、夫から初めてネックレスをプレゼントしてもらいました。」
──(51歳女性:埼玉在住)
栄えある第1位に輝いたのは“ネックレス”です。1年目、2年目、5年目、10年目、30年目…何年目の結婚記念日にも対応するプレゼントになります。
カップル時代に贈ったネックレスよりもワンランクもツーランクも上の一本を選びましょう。きっと、奥さんの満面の笑みが見れますよ。
子供が赤ちゃんの時はネックレスを付けない女性もいるため、子供が成長したタイミングで贈るのも良いかもしれませんね。
【参考記事】
おすすめのネックレス① 4℃(ヨンドシー) K18ホワイトゴールド ネックレス
2人にとって大切な一日だからこそ、結婚記念日を向ける月の誕生石を使った一本はいかがでしょうか。女性人気の高い、ホワイトゴールドのネックレスがデコルテに沿って美しく輝く逸品です。
3月の誕生石は「アクアマリン」。かつてヨーロッパでは、恋人への贈り物として最も好まれていたこともあり、3月の結婚記念日を印象的な日に変える、素敵なネックレスのプレゼントになりますよ。
記念日だからこそ、その月の特別な意味を持つストーンのネックレスを選んで、誕生日やクリスマスとは違った贈り物をしてあげて。
おすすめのネックレス② 4℃ プラチナネックレス
年に一度の大切な記念日に贈るなら一粒ダイヤのネックレスはおすすめギフトの一つ。0.1ctのダイヤモンドとなると、自分で買うのではなく一緒に過ごしてきた旦那からのプレゼントだからこそ、特別な宝石になります。
素材に白金と書いて“プラチナ”を採用。プラチナは純白な愛の証という意味をもっており、大切な妻へのギフトに最適と言えるでしょう。
1年記念日はもちろん、10周年、30周年を迎える奥さんに最高のネックレスをプレゼントしてみて。
おすすめのネックレス③ Tiffany(ティファニー) ダブルハートタグミニペンダント
昨今、人気が再上昇しているアクセサリーブランド「ティファニー」。オープンハートを初めとした上品なデザインが多く、普段使いが◎のアイテムも多くあります。『ダブルハート』もシンプル且つキュートな一本に。
奥様世代なら丁度“ティファニーブーム”にぶつかっている人もいるため、Tiffany好きの妻へのプレゼントに選んで見るのも“アリ”ですね。ちょっとした記念日にコスパ最強の贈り物になります。
おすすめのネックレス④ agete K10ネックレス
出典:zozo.jp
華奢な女性らしさを演出してくれるデザインの『agete』のダイヤモンドネックレス。 センターにかけてダイヤモンドのサイズがアップしており光が中心に集まるように輝くので、小ぶりでも綺麗な輝きが首元に華やかさを与えてくれます。幅広い年齢層に合う上品なデザインなので、一度プレゼントしたら長く使ってもらえること間違いなし。
「キラキラしててとっても綺麗!」と奥様もきっと喜んで着けてくれますよ。ぜひ贈ってみてはいかがでしょうか。
おすすめのネックレス⑤ 豪華2ct スワロフスキージルコニア 一粒 ネックレス
ダイヤモンドを購入するほど予算がない男性には、まるでダイヤのように輝くスワロフスキーのネックレスがおすすめ。スワロフスキー社が作り上げた、ダイヤモンドの輝きに限りなく近い美しさに奥さんの思わずうっとりするでしょう。
胸元で光り輝く大粒のスワロフスキーのネックレスは、特別な日に身に着けたくなるプレゼントになりますよ。
結婚記念日にプレゼントしたいペアルックアイテム集
ここからは結婚記念日にプレゼントしたペアルックアイテムをご紹介。結婚する前はペアグッズを付けていたのに、結婚後は全く…という方も多いのではないのでしょうか。
結婚して1年目、5年目はもちろん、10年目、20年目の夫婦に最適なペアルックを紹介します。
【参考記事】様々なペアグッズを特集。夫婦でやりたいアイテムがきっと見つかる▽
結婚記念日におすすめのペアグッズ① ペアブレスレット
ネックレスやリングは持っていても、意外と未経験なカップルが多いペアブレスレット。デザインが豊富でおしゃれも楽しめるだけでなく、腕時計と合わせることで手元だけでも雰囲気を作れるため、女性の人気は結構高いアイテムです。
素材や作りに気をつければ、小さな子供と手をつないでも怪我をする心配はないので、迷っている男性には思い切ってペアブレスレットのプレゼントをおすすめします。
おすすめのペアブレスレット① TAPIRUS レザーペアブレスレット
上質なレザーを使用した『タピルス』のペアブレスレット。さりげなさを感じるデザインのため、大人のペアルックを楽しみたいご夫婦におすすめです。
レザーなので、子供が触れて怪我をする心配がないのも嬉しいポイント。ペアで14,000円とコスパもいいので、今年の結婚記念日はレザー素材を使ったブレスレットで決めてみて。
おすすめのペアブレスレット② Fiss×close to me レザーペアブレスレット
結婚してからまだ数年の若いカップルには、プレートの曲線を合わせると、ハートマークが完成する、フィスのペアブレスレットがおすすめ。
「BOND WITH YOU IS ETERNAL(永遠の絆)」のメッセージがそれぞれに入っており、刻印の終わりに天然ダイヤモンドを施した、ラグジュアリーでロマンチックなデザインが魅力です。
お互いの名前や記念日を刻印できるため、結婚記念日のプレゼントにこれ以上ふさわしいものはありません。無料刻印を使って世界に一つだけの贈り物を渡しましょう。
おすすめのブレスレット③ KENBLOOD-バングル
"There is no remedy for love but to love mare"「愛に対する治療法は 更に愛する以外ない」とヘンリー・デイヴィッド・ソローが残した名言が刻まれたハングル。ペアでつけたくなるメッセージ入りなので、相手を思う気持ちを贈り物で伝えられます。
特別感溢れる「メッセージ入りバングル」をぜひ大切な方への贈り物に選んでください。
【参考記事】おすすめのペアブレスレットブランドを厳選▽
結婚記念日におすすめのペアグッズ② ペアリング
ペアルックの定番でもある“ペアリング”。結婚すると2人の指には結婚指輪が付いていることがほとんど。しかし、新しい指輪が欲しいと思っている奥さんもいます。重ね付けもできますからね。
結婚記念日の節目には2人で特別なペアリングを作る夫婦も。10年目、20年目にお互いの感謝を込めたペアリングを作るのはいかがでしょうか。
おすすめのペアリング① FISS (フィス) ハイクラスセミオーダーメイド ペアリング
通常のペアリングでは満足しない夫婦なら、キュービックカットによって様々な角度の光を反射し指元がキラキラと輝くペアリングはいかがでしょうか?
10金を使用しているので高級感があり、結婚記念日のプレゼントにふさわしい逸品です。刻印と誕生日を入れることで、オリジナリティあふれる贈り物になりますよ。
2人にとって大切な1日だからこそ、お互いにメッセージを考えて世界に一つだけのペアリングを作ってみて。
おすすめのペアリング② FISS(フィス) セミオーダーメイド・ペアリング
30代・40代の男女に支持されているfissのひねりを加えたペアリング。V字デザインにすることで指を細く長く見えるように工夫された作りに。重ね付けもしやすいため、愛しの妻もきっと喜ぶ指輪に。
号数も豊富なのでピッタリのサイズが見つかります。大切な2人の記念日を刻んでみてはいかがでしょうか。
【参考記事】夫婦で付けたいペアリングブランドをご紹介▽
結婚記念日におすすめのペアグッズ③ ペアウォッチ
奥様へのプレゼントに腕時計を考えている方も多いかと思いますが、ペアウォッチもおすすめ。もちろん2人で付けることもありますが、夫婦によっては飾って置く場合もあります。
2人の時を一緒に刻むような最高のペアウォッチを選んでくださいね。
おすすめのペアウォッチ① fiss セミオーダー腕時計
カップルの間から、夫婦まで人気があるのが『フィス』のセミオーダーペアウォッチ。サイズ・バンドカラー・文字盤・チャームなど自分達好みの腕時計が作れます。刻印もできるため記念日を刻むのも“アリ”ですね。
節目の5周年、10周年の結婚記念日に最適なプレゼントに。これからもずっと時を共にする妻へのギフトに選んでみてくださいね。
おすすめのペアウォッチ② COACH(コーチ)
『コーチ』のペアウォッチなら確実に結婚記念日を祝うにふさわしいプレゼントです。
ブラウンとシルバーのコントラストがとても上品なため、30代以降の夫婦が普段使いするのに最適な落ち着いたデザイン。
休日のオフスタイルに2人でデートしながら付けてみても良いかもしれませんね。1年目から5年目の結婚記念日に相応らしい贈り物になります。価格は約40,000円
【参考記事】夫婦でも付けたいペアウォッチも見つかるはず。▽
結婚記念日におすすめのペアグッズ④ ペアグラス
実は、結婚記念日のプレゼントで隠れた人気を誇る「ペアグラス」。お互いの名前を入れたりして普段使いできる、価格がリーズナブルとあって、人気のペアアイテムです。
いつも使えるようなサイズのグラスを選ぶことで、常に記念日の喜びを感じていられますよ。節目以外の3年目や6年目など、何を送ろうか迷う年数にピッタリのギフトです。
おすすめのペアグラス① クリスタルロックグラスwithSWAROVSKIペア
クリスタルガラスにスワロフスキーをあしらった、高級感あるペアグラス。お酒を入れてもよし、朝食のときにフルーツジュースを入れてもよし。普段使いできる落ち着いたデザインなので、とても重宝する一品です。
おすすめのペアグラス② 漆×ガラス ペアフリーグラスSAKURA
グラスの底面に手作業でサクラを描いた和テイストのペアグラス。日本酒や梅酒などを入れて飲むのにピッタリのペアグラスです。お酒が好きな夫婦にとっては、結婚記念日がいつまでも忘れられない思い出になること間違いなしですね。
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!