目立ちたがり屋の心理や特徴|付き合い方とでしゃばる性格を直す方法を解説!

あやな 2022.05.08
目立ちたがり屋の人に困っている方へ。本記事では、目立ちたがり屋の心理や特徴から、目立ちたがり屋との付き合い方まで大公開!目立ちたがり屋な性格を直す方法も解説していますので、気になった方はぜひチェックしてみてください!

目立ちがり屋の特徴|性格や行動の基本的な共通点とは?

「今度、職場に異動してくる人、すごい目立ちたがり屋なんだって。一体どんな人なんだろう?」

「目立ちたがり屋の人って、一体どんな性格してるの? 目立ちがり屋かどうか分かる診断チェックとかないのかな?」

目立ちたがり屋さんって、一体どんな人なのでしょうか。

ここからは、目立ちたがり屋さんの特徴、性格や行動の基本的な共通点について、チェックしていきましょう。

この目立ちたがり屋診断チェックで4個以上当てはまったら、目立ちたがり屋の可能性がありますよ。


特徴1. 明るくてポジティブシンキング

目立ちたがり屋さんは、物事をプラスに捉えられる人が多いのが特徴の一つ。

  • 仕事でトラブルが起きても、頭を抱えて落ち込むのではなく「大丈夫!なんとかなる!」と、自分ならなんとかできると前向きに考える。

悩み事を抱え込んでしまうことも比較的少ないため、周りの人からいつも明るくてポジティブな印象を持たれやすくなるのです。


特徴2. 身振り手振りを使って大袈裟に話す

お喋りしたり、何かを説明したりする時、淡々と言葉だけで伝えるのではなく身振り手振りで話すのも、目立ちたがり屋さんだからこそ。

  • 「こんなに大きな風船貰ったの!」と、風船の大きさを手で示しながら、お喋りする。

など、聞いている人が、ありありとその情景を思い浮かべやすい話し方をするのです。

そのため、周りの人の関心を惹きつけるのが上手になります。


特徴3. 友達を作るのが得意

コミュニケーション能力が高く、初対面でも臆せず声をかけられるという素敵な特徴もあります。

  • 新しく入ったサークルでも、物怖じせず周りの人に話しかけて、あっという間に溶け込んでいく。
  • 話しかけられるのを待つより、自分からどんどん話しかけていくので、友達作りに困ったことがない。

そのため、「〇〇さん?知ってるよ。」などと、本人も気がつかないうちに、友人知人が増えていくのです。


特徴4. 流行に敏感で外見が派手

周りの人に注目され褒められることが、とっても嬉しく感じるのも目立ちたがり屋さんだからこそ。

  • 人に注目されるようなファッションを選びやすい。
  • 今流行りのアイテムは、雑誌やSNSでしっかりチェックしている。

など、メイクやファッションが華やかなので、どこにいても自然と目立ちやすくなります。


特徴5. 自分の意見を通そうとする

目立ちたがり屋さんは、他人の意見よりも自分の意見を大切にするため、他の人にあまり耳を貸しません。

会議などで意見が割れた時、自分の意見を通すために、他の人の発言はスルーしがち。

そのため、「周りの人の意見を聞かない強引な人」と嫌われることもあります。

しかし、会議が長引いている時などは、目立ちたがり屋さんが自分なりの方法で意見をまとめてくれるので良い影響を与える場合もあります。


特徴6. 集団行動が苦手

いつだって自分を一番優先したいのが、目立ちたがり屋さん。

そのため、他の人の意見に従ったり、尊重したりしないといけない集団行動が苦手です。

  • 大人数で遊ぶのは、自分の思い通りに行動できないので、できるだけ避けたい。
  • 自分の思い通りに仕事が進められないのが嫌いなので、同僚と一緒に仕事をしたくない。

など、集団で行動するよりも、自分一人で行動することを好みます。


特徴7. 他人の評価を気にしすぎてしまう

周りの人に注目されればされるほど、自分自身の存在意義を実感できるのが目立ちたがり屋さん。

  • 自分の発言や行動を、周りの人がどう思ったか、毎回すごく気にしてしまう。
  • みんなが注目してくれると思った発言などに、期待したような反応がないと、凹んでしまう。

など、周囲の人の反応をやたらと気にしてしまいます。


特徴8. 承認欲求が強い

基本的に、目立ちたがり屋さんは、いつも誰かに相手をして貰いたい「かまってちゃん」

  • SNSなどに自分が投稿した写真やテキストへの「いいね!」が多ければ多いほど、自分に価値があると思ってしまう。
  • 自分以上に、周りの人の方が注目を浴びていると、自分は価値のない人間だと落ち込んでしまう。

など、注目されることで、自分自身の価値を生み出そうとするのです。


特徴9. いつも自信満々っぽい

自分に自信がある人は、自然と周りの人から注目されやすくなるもの。

そのため、目立ちたがり屋さんは、いつも自信があるように振る舞います。

  • 会議で発言する時、本当は自信なんて全くないけど、まるで余裕たっぷりな顔をして発言する。

など、みんなの注目を集めるために、いかにも自信満々であるかのように振る舞うのです。


特徴10. 実は1人では何もできない

目立ちたがり屋さんは、周りの人からの良い評価を自分自身の自信の糧としています。

そのため、自分を認めてくれる人が周りにいなかったり、悪い評価を貰ったりすると、途端に自信を無くしてしまうのです。

  • 新しく配属された部署には、自分を褒めてくれるような同僚や上司がいなくて、仕事に対するやる気や自信を失ってしまう。

など、目立ちたがり屋さんが力を発揮できるのは、周りの人の注目があってこそなのです。


▷次のページ:目立ちがり屋の人への付き合い方|仕事やプライベートでの接し方とは?

よく一緒に読まれる記事

関連する記事