好きな人からスタンプだけ送られた!前後のLINEでわかる脈ありor脈なしとは?

高峰ナナ 2024.04.03
好きな人へLINEを送ったけど、スタンプだけの返信だった…と悩んでいる方へ。本記事では、LINEのスタンプだけを送る時が脈ありor脈なしかの見分け方から、上手な返し方まで大公開!

好きな人からのLINEの返信がスタンプだけ…送ってくる相手の心理とは?

好きな人のLINEがスタンプだけ…送ってくる本人の心理とは?

「好きな男性からのLINEがスタンプだけの返信だったら、脈なし?」

「好きな女性にLINEを送って、スタンプで返されたけど、自分に好意はないのかな..」

好きな人からのLINEがスタンプのみの返信だったら、相手はどんな気持ちで送ってきたのかが気になりますよね。

ここでは、スタンプだけで返信する相手は一体どんな心理なのかを解説します。

スタンプでやり取りが終わったのか、会話を続けていいのか、相手の心理を知って対応しましょう。


心理1. なんて送ればいいかわからない

話題が途切れるタイミングで自分の返信になってしまった場合、LINEを終わらせたくはないのだけど返信に困った結果、とりあえずスタンプを送って繋ごうとする人も。

返信が思いつかないけれど、既読無視や未読無視にすると相手に嫌な思いをさせてしまうので、いったんスタンプを送信しているのでしょう。

この心理の人は、その日のうちか数日中に相手から返信がくることがほとんど。


心理2. 返信するのがめんどくさい

返信するのがめんどくさいけれど、既読無視や未読無視はさすがに相手が可愛そうなので、スタンプで対応している人も。

もうやりとりは終わりにしたいと思っていて、スタンプが終わりの合図だと思っているのでしょう。

スタンプを送れば、このまま相手が既読無視するだろうと思って、送っている可能性が高いです。


心理3. 見て欲しいスタンプがある

自分が持っているスタンプの使いどころにぴったり過ぎるので、スタンプを単体で送ることで、トークを盛り上げたいと思っています。

相手にもスタンプを見て喜んで欲しいし、気に入ってもらえると嬉しいと感じているでしょう。

「スタンプを話のネタにできればいいな」と言う心理で送っています。


好きな人がLINEのスタンプだけ送ってきた時の脈ありor脈なしの見分け方

「好きな男性のLINE、スタンプで返されたら、脈あり?脈なし?」

「好きな女性とのLINEの会話でスタンプだけの返信は、好意がある?」

好きな人とのLINEで、スタンプだけの返信をされたときの心理を見て、自分の場合は脈ありなのか、脈なしなのかが気になりますよね。

ここでは、スタンプのみの返信で、脈ありの時と脈なしの時の見分け方を紹介します。

前後のLINEの返信内容や、その後の対応のパターンを見て判断していきましょう。

※相手の関係性や内容によって100%脈あり、脈なしを見分けられないため、あくまで参考程度にするようにお願いします!

脈ありの時と脈なしの時の見分け方
  1. 【脈あり】好意があるケース
  2. 【脈なし】興味がないケース
タップすると移動します

【脈あり】好きな人がスタンプだけ送ってきたけど、好意があるケース

好きな人とのLINE中、スタンプで返されたら、不安になる人も多いでしょう。

ただ、スタンプだけの返信でも相手に好意があるケースはあります。

ここからは、好きな人がスタンプだけを送ってきたけれど、相手に好意がある脈ありのケースについて紹介。

どんなスタンプを送ってきたのか、その後の対応によって好意があるか、ないかがわかるので、見逃さないでくださいね。


パターン1. 既読無視したら追撃LINEが来た場合

続けてLINEが来るということは、LINEを終わらせるつもりで、スタンプを送ったわけではないのがわかります。

また、相手に既読無視をされたくないと思っていることもわかるので、脈ありの可能性がとても高いですね。

  • 「返事考えてたら遅くなった、ごめん」とやりとりの続きを追撃LINEしてくる
  • 「このスタンプ可愛くない?」とスタンプについての追いLINEが来る

など、スタンプだけ送ったことで既読無視されて焦って、会話を再開させたいと追撃LINEを送っています。


パターン2. スタンプで返しても会話が続いた場合

スタンプにスタンプで返されて、特に興味がなければそこでやり取りは終わるでしょう。

スタンプの後に更に会話が続くのは、相手がやりとりをもっとしたいと思っている証拠なので、脈ありと言えます。

  • 「このスタンプも使いやすそうだね!」とスタンプに反応してくれる
  • 「最近仕事忙しいの?」などスタンプの後でも、普通にトークを続けてくる

など、スタンプで返した後の返信の仕方でも、相手が脈ありかどうかがわかります。


パターン3. スタンプの使い方が100点だった場合

ここしかない!というスタンプの使い方をしてくる場合は、単体だとしても会話に気を遣っていることがわかるので、脈ありの可能性が高いです。

  • 会話の内容に合ったドンピシャのスタンプを送ってきた
  • よくある無料のスタンプではなく、自分の好きなアニメなどこだわりのスタンプを送る

使いやすい挨拶や嬉しい時用のスタンプではなく、使用頻度が少なそうなスタンプをここ!というタイミングで送ってきます。


【脈なし】好きな人がスタンプだけ送ってきて、自分に興味がないケース

好きな人の返信がスタンプだけだった時は、「やりとりがつまらないのかな?」と不安になるものですよね。

ここからは、スタンプだけ送ってきて興味がない場合のパターンを紹介します。

どんな内容にスタンプだけの返信だったのか、その後の対応によっても、脈なしと考えられる時もありますので、参考にしてください。


パターン1. テキストで返してもスタンプしか返ってこない場合

好きな人がスタンプを送ってきて、会話に戻すためにテキストを送ったのに、返信がスタンプだった場合はどうでしょう。

はっきり言って、相手はあなたとのやり取りを面倒くさいと言っているのと同じなので、脈なしと言えます。

  • 「可愛いスタンプだね?何のキャラ?」と質問で返したのに、スタンプで返す
  • 「もう疲れた?」と相手を気遣って返信しているのに、スタンプの返信

言葉ではなく、スタンプで返すことで早く終わりたいので、やり取りはおしまいと伝えています。


パターン2. 久しぶりの返信がスタンプ単体だった場合

何日も既読無視され返信待ちをしていたのに、ようやく返ってきた返信がスタンプ。

この場合、相手には謝る気持ちもなかったり、やりとりは終わったと放置されている点からも、脈なしの可能性が高くなります。

  • 3日たってやっと返信が来たと思ったら、スタンプだけだった
  • 好きな男性から1週間放置されて、やっと来たのが「眠い…」というスタンプのみ

長期間放置されスタンプのみの返信は、相手のことを何とも思っていないと考えられます。


パターン3. 長文に対する返信がスタンプだけだった場合

大事な相談をしたくて長文を送った時の返信が「頑張れ!」のスタンプだけだった場合、相手のことを全く考えていないことがわかります。

相手の悩みに真摯に答えるという気がないため、脈なしの行動と言えるでしょう。

もし脈ありだったら、忙しくても「後でゆっくり見て返信するね」などの配慮が必ずあるはず。

  • 「最近疲れているみたいだね、ご飯食べてる?」や、「体調に気を付けて」など、相手を気遣う長文LINEに「了解です」というスタンプのみ返信
  • 人間関係で悩んでいるという長文の相談メールに「大変だね!」というスタンプのみの返信

返信を書くのが面倒で、スタンプ一つで対応し、話を終わらせようとしているでしょう。


好きな人がスタンプだけ送ってきた時の対処法|上手なLINEの返し方とは

「好きな人の返信がスタンプだけは、やりとりに冷めた?今後のLINEは何を送る?」

「スタンプで終わったLINEは、もう諦めるべき?上手な返信の仕方を教えて」

好きな人からスタンプだけ送られて終わりで諦めるのは、やっぱり寂しいですよね。

もっとやりとりを続けるために、今後のLINEはどうしたらいいのかを知っておきましょう。

冷めた相手を振り向かせる返信の仕方や、上手な返し方について紹介します。


対処法1. 「めんどくさいって思ったでしょ!」とネタっぽく言ってみる

やりとりは続けつつも、めんどくさいやつだと相手に思われない方法がいい人におすすめ。

ネタっぽく言うことで「ノリがいいな!」と思われ、話しやすい印象を与えるでしょう。

  • 「めんどくさいって思ったでしょ?やりとりが楽しくて、つい色々送っちゃったよー」と好意がある事をアピールしてみる
  • 「返信面倒でしょ?笑 また暇な時にLINEしようね!」としつこくしない

真剣なトーンで「私って面倒くさい..?」言うよりも、明るく冗談ぽく言うことで、相手も「ごめんごめん、話そう」と返信しやすくなりますよ。


対処法2. スタンプで会話してみる

相手がスタンプが好きな場合は、使う機会がないスタンプの出番を作ってあげる「このスタンプが使える!」と喜ばれます。

面倒くさいと思っていた場合は、そのうち返ってこなくなりますので、判断もしやすくなりますね。

  • 相手が送ってきた同じシリーズのスタンプを送ってみる
  • あまり使いどころのないスタンプをいくつか送ってみる

スタンプの返信が楽しくなってやりとりが続いたり、「楽しい人だな」と良い印象を与えることもできるでしょう。


対処法3. スタンプで返しつつ、別の質問をしてみる

スタンプにはスタンプで返し、何事もなかったようにテキストを添えることで、自然にトークを続けることができます。

  • スタンプで返しつつ、「この前言ってた映画ってなんていうタイトルだっけ?」とスタンプでは答えられない質問をする
  • 何度かスタンプでやり取りして、「そういえばこの前の話、あの後どうなった?」と普通に質問してみる

相手が質問に答えを返すことで、また話が復活するかもしれません。

気をつけるのは、遅い時間や忙しい時間帯は必要以上も質問しないということ。

時間などを考慮して相手の意図を汲み取れると、しつこい人だと思われずに済むでしょう。


対処法4. 既読無視して一旦やり取りを終える

相手はスタンプだけなのに、自分だけ返事をし過ぎると、好きバレして雑な扱いをされてしまうこともあります。

心の余裕を見せるためにも、一旦既読無視してみるというのも一つの方法。

  • 返信がスタンプだけだったら一度LINEを忘れて、1日たってから送る
  • 既読無視して、1日は我慢して相手の反応を見る

もういちどLINEがくるか返信待ちする、または自分からまた送ってみる、という判断は1日時間を空けてから考えても遅くないでしょう。


対処法5. スタンプに触れてLINEを盛り上げる

相手のお気に入りの自慢スタンプの可能性があるため、スルーではなく褒めたり、話題にしたりと、スタンプについて触れてあげましょう。

相手に喜ばれますし、話も盛り上がるのでおすすめです。

  • 「そのスタンプ初めて見た!かわいい!」と相手のスタンプを褒める
  • 「同じスタンプ持ってるよ!好み似てる?」とアピールしてみる

同じスタンプや、同じシリーズを持っていることをアピールすることで、共通の話題ができ今後のLINEも盛り上がるでしょう。


対処法6. 「ごめん!忙しかった?」と気遣う感じを出す

スタンプを送ってくる=時間がなかったと考えることができるので、心配しているという返信をすると、相手にも好印象。

そこで相手が「そんなことないよ!」と言ってLINEを続けてくれれば、さらに距離が縮まります。

  • 「ごめん、忙しそうだね?相手してくれてありがとう、またね」と次に繋がる返信をする
  • 「忙しそうだけど、体調に気を付けてね」と体調を気遣う

相手を気遣う返信に対して、既読無視や未読無視のスルーだった場合は、脈なしなんだなと確認することもできるからおすすめです。


対処法7. 「またLINEするね!」とサッパリ終わらせる

スタンプに対する返信は、LINEを止めるチャンスでもあります。

好きな人だからといって、毎日LINEし過ぎでは飽きられてしまうために、自分が優勢な感じで終わらせておくことも大事。

サッパリと終わらせることで優位な感じになり、次のLINEも送りやすくなるでしょう。

  • 「明日も早いから、そろそろ終わりにするね!」と自分の都合であっさり終わらせる
  • 「楽しかった!またLINEするね」と好意を匂わせながら、あっさり終わることで余韻を残す

お腹いっぱいになる前にLINEが終わることで「楽しいやり取りだったな」というイメージが残り、次のLINEにも繋がります。


対処法8. 「あ、そういえばさ」と話題を変える

スタンプを完全にスルーする力業です。

相手が興味がある話題ならば、食いついてきて、新たにやりとりが復活する可能性が高いかも。

  • 「そういえばこの前○○ちゃんと会って、あなたの話が出たよ」と共通の友人の話題を出す
  • 「そういえば、この前言ってたバスケの試合どうなったの?」と相手の興味があることを話題にする

ただ、急に違う話をするのは、そう何度も使える方法ではないので、最後の手段でとっておきましょう。


好きな人からの返信がスタンプだった時は、前後のやり取りで脈なしを判断しよう!

好きな相手からスタンプだけのLINEが来た場合、いろいろな気持ちから送ってくるので、相手の心理を見極めることが大切です。

スタンプだけだとつい不安になってしまいますが、脈ありの場合もありますので、その後のやりとりや返信で確認してみましょう。

上手な返信をすることで、スタンプだけで終わらず、好きな人のLINEを続けることができますよ。

よく一緒に読まれる記事

関連する記事