イケメンで得すること9選|今すぐかっこいい男になる8つのコツとは?
【イケメンは作れる】今すぐかっこいい男になる8つの方法とは?

「俺だってイケメンになってモテたい!でも、顔は今から変えられないし…」
「普通の顔の人でもイケメンって作れるの?」
イケメンかイケメンじゃないかは生まれた顔で決まると思っていませんか。
もちろん、顔のパーツも要素の一つではありますが、イケメンには誰でも今すぐに近づくことができます。
なので、ここからはイケメンになる方法をご紹介。今から紹介する方法を実践して得する人生を送っちゃいましょう。
- かっこよくなる方法14選|イケメンになるために必要な外見の特徴とは?
- 「イケメンになる方法」15選|かっこよくなるための努力のやり方とは?
- イケメン顔の特徴12選|女性に好かれる理想の顔とかっこよくなる方法を解説!
イケメンになる方法1. おしゃれな美容院で、流行りの髪型にしてもらう
見た目の印象は全体の8割を占めると言われています。しかし、顔のパーツなどは簡単には変えられません。
そこで、まずは髪型をかっこよくすることで雰囲気イケメンから作ることを始めてみましょう。
- マッシュ
- センター分け
- パーマ
など、今流行りの髪型にしておくことで、まず失敗することはないでしょう。
また、セットの練習をすることも大切です。美容室でしてもらうようなかっこいい髪型を自分でできるようにしておくことで、いつでもおしゃれな髪型を作ることが出来ますよ。
【参考記事】はこちら▽
自分に似合う髪型が知りたいなら、スマホアプリで診断するのがおすすめ

イケメンになるには、髪型で印象を変えるのが大事。
でも、実際自分がどの髪型が似合うのか分からない男性も多いと思います。
そんな方におすすめなのが、スマホアプリでヘアスタイルを診断する方法。
『BeautyPlus』というアプリであれば、自分の写真を撮れば自動的に髪型を変更してくれるので、どの髪型が似合うのかがすぐ分かります。
「美容院に行ったけど何だか似合わなかった。。。」
なんてことが起きないように、いきなり美容院に行くのではなく、一度アプリで診断してみましょう。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら【参考記事】男性におすすめの髪型シミュレーションアプリはこちら▽
イケメンになる方法2. 運動や筋トレをして身体を絞る

イケメンになろうと頑張って、かっこいい洋服を着ても、体型がだらしなければもったいないことに。ピシッとかっこよく決まらず、女性に不細工な印象を与えてしまいます。
- クランチ
- スクワット
- ランニング
など、かっこいい服をかっこよく着るためにも上記のトレーニングで体を絞りましょう。
クランクは腹筋を鍛え、綺麗なシックスパックを作ってくれます。スクワットは太ももを鍛え、スラっとした脚に与えてくれるでしょう。
また、ランニングは体全身に負荷がかかるので、体全体に引き締めに効果的です。
体を絞ることで、同時に顔のフェイスラインなども綺麗になりますので、やって得すること間違いなしです。
【参考記事】はこちら▽
体を鍛えるなら、筋トレ方法を動画で解説してくれるアプリ『Beatfit』も活用しよう

かっこいい体を作るには、正しい方法でトレーニングする必要があります。
でもどのような動きで行えば良いか分からないもの。
そこでおすすめなのが、動画と音声でHIITのやり方を教えてくれる人気アプリ『Beatfit』です。
筋トレやストレッチ、格闘エクササイズなどメニューを選択すると、動画やトレーナーからの音声が再生。
やり方や先生からのアドバイスを参考にしながら、適切にトレーニングできるようになっています。

また、スクワットやプランクなどかなり豊富なトレーニングが掲載されているから、飽きずに筋トレを継続できますよ。
『BeatFit』を利用するだけでジムに行かなくても圧倒的に運動が続けやすくなるので、体を鍛えたい方はぜひ活用してみましょう!
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらイケメンになる方法3. ファッションは基本『Iライン』を意識する
かっこいいファッションに大切なのは清潔感。そのためには全体のシルエットを意識したコーディネートが大切です。全体的にダボッとしていると少し野暮ったい印象を相手に与えてしまいます。
そのため、下半身はスキニーや細めのスラックス、上半身はシャツにジャケットといったような英語の「I」のようなシルエットを意識してコーデを組んでみましょう。
ただ、あくまで体型に似合っていることが大事なので、下半身が筋肉質な人などはあえて少しゆったりした服を着るなど、応用を利かせることも大切です。
イケメンになる方法4. 眉サロンに行って、眉毛を整える

目や眉毛は、髪型と同様に男性の印象を左右する大切なパーツ。そのため、眉毛を整えているかどうかは非常に重要になってきます。
ただ、自分で眉毛を整えるのは非常に難しく、そり過ぎると取り返しがつかないので、眉毛サロンや美容室でプロの人にやってもらうのがおすすめ。
眉毛一つをとっても、男らしい眉毛や中性的な眉毛などがありますので、しっかりと自分がどういう風に見られたいかをプロの人に話しましょう。
イケメンになる方法5. 髭などのムダ毛を剃って、清潔感を出す
世の中には髭が似合うダンディーでハンサムな人もいますが、大抵の人は不潔に見られてしまうだけ。しっかりと剃ることで清潔感を出す方が女性にモテやすいです。
あごの髭はもちろん、気になる人はすね毛や腕の毛などといった毛もメンズサロンなどで脱毛してもらうことをおすすめします。
意外と男性が見落としがちなのが、指や手の甲の毛。女性は男性の手をかなり見ていますので、そういった細部の毛まで処理することが好感度アップにも繋がりますよ。
イケメンになる方法6. 肌を綺麗に見せるために、多少のメイクをしてみる
メイクをするというのは女性だけと思っているかもしれませんが、その考えは既に時代遅れです。
男性もがっつりメイクをするのではなく、肌を綺麗に見せるために薄くファンデーションなどを塗ることで、女性からの印象もよくなります。
すぐにメイクをしろと言われても、何も分からないと思いますので、動画などを参考にして実践してみてください。
濃ゆすぎるメイクはあまり女性受けがよくないので、あくまでメイクしているか分からない程度の薄さがベスト。
慣れるまではYouTubeを見たり、プロの人に頼んでみることをおすすめします。
イケメンになる方法7. 何があっても一旦”ポジティブ”に捉える
イケメンは自分に自信を持って生活しています。自信がある人というのは誰から見ても魅力的なので、イケメンになるためにも内側からも自分を磨いていきましょう。
何か失敗しても「失敗は成功のもと」と次のことに目を向けてみたり、できるか不安なことがあっても「自分ならできる」と鼓舞することも大切です。
「自分はダメだ」「絶対に無理」といったようなネガティブな発言を周りの人はちゃんと聞いています。
なので、気持ちを前向きにすると同時に、言動もマイナスからプラスの発言に変えていくことも心がけましょう。
【参考記事】はこちら▽
イケメンになる方法8. 相手の目を見て、ゆっくり喋る
早口で喋るというのは、相手に落ち着きがなく、焦っているという印象を与えてしまいかっこ悪く映ってしまいます。
かっこいい人のほとんどは堂々と相手を見つめながらゆっくりと喋ります。
自分が何かを話すという意識よりかは、相手に自分の話を聞かせるという感覚で、ゆっくりと相手の目を見ながら話しましょう。また、相槌も相手を見ながらしっかりうなずくことで、相手に好印象を与えます。
あなたの周りのイケメンもゆっくりとした所作をしていると思うので、観察してマネしてみましょう。もしかしたら他にもモテる要素となる所作が見つかるかもしれませんよ。
今から自分磨きをして、イケメンな人生を歩んでみて。

容姿が整っているイケメンにはメリットがたくさんあります。美人な女性とも恋愛できて、人生はイージーゲームなのかもしれません。
そんな人生に誰だって憧れを持って、できるものならイケメンになりたいと思いますよね。
でも、その願いは叶います!努力することで、誰でもイケメンに近づくことはできるのです。
今回紹介したイケメンになる方法を実践することで、みなさんもたくさん得する人生を歩みましょう!
【参考記事】はこちら▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!