イケメンで得すること9選|今すぐかっこいい男になる8つのコツとは?
イケメンが得している9つのこと|かっこいい人はどんなメリットがあるの?

「イケメンは顔が良いだけで得する事があるんだろうな」
「美人な彼女がいつもいて羨ましい」
みなさんもこれまでを過ごしてきた中で薄々感じていたことでしょうが、イケメンは生涯で得することがたくさんあります。
では、実際には顔が良いとどんなメリットがあるのでしょうか。
ここでは、イケメンが得することを9つご紹介します。
- とりあえずモテる
- 仕事ができると思われる
- ミスをしても許されることが多い
- 何でもできる気分になる
- 生涯年収が3,000万円高くなる
- 面接の印象がめちゃくちゃ良い
- どんなファッションをしても似合う
- チヤホヤされる
- 好感度が高くなる
1. 何もしていなくても、とりあえずモテる
いるだけでそのイケメンな魅力は全員に伝わるので、かっこいい人の周りには男女問わず、たくさんの人が集まってきます。
恋愛においては、アプローチしなくても美人な女性がよってきたりするので、彼女探しには苦労しないことでしょう。
男性からも、尊敬の眼差しで見られることが多いため、周りに人が集まってくるタイプと言えますよ。
彼が何かをしなくても、おのずと周りの人はその魅力に惹きつけられて、「関わりたい!」と感じ、イケメンはみんなの中心になっていくのです。
【参考記事】はこちら▽
2. よく頼られるし、仕事ができると思われる
イケメンはなぜか職場などで、大切な仕事を任されたり、仕事の相談などを持ち掛けられる確立が高いです。また、上司から絶大な信頼を得ていたりと、人間性も高く評価されがち。
容姿が整っているいう、誰から見ても秀でているポイントが一つあるだけで、「顔が良いから、仕事もそつなくこなすだろう」といったように、勝手に過大評価される傾向にあります。
そして、実際に仕事をしっかりこなすことで、そこから信頼され、また仕事を任されて、といったようにどんどん評価が上がるサイクルに入っていくのです。
3. ミスをしても許されることが多い

あなたの周りのイケメンでミスなどをしてもあまり怒られなかったり、許されている人はいませんか。
「自分が同じミスをした時はもっと怒られたのに…」と周りの人たちは不満に思っているかもしれませんが、これもイケメンが得していることです。
イケメンは元々、仕事ができるイメージなので、失敗しても「たまになら仕方ない」「誰でも失敗はあるよ」と、できる人が珍しくミスをしたという風に感じてしまうのです。
また、女性からすれば、「イケメンでもミスするんだ」とギャップに可愛らしさを感じて、なぜか好感度まで上がってしまうなんてこともありますよ。
4. 自信があるから、何でもできる気分になる
新しいことや慣れないことをする時には、自信が持てなかったり、不安になったりしますよね。
しかし、ハンサムな人の中にはそういった悩みは持たず、胸を張って、自分ならできるという自信に満ち溢れている人も。
顔が良い人は、常日頃からチヤホヤされて生きています。毎日褒められるような生活を送っていれば、誰でも自己肯定感が上がり、自信もみなぎってきますよね。
そういった日々の積み重ねが、彼らをポジティブにさせ、色んなことを自信をもって、前向きに取り組めるようにさせているのです。
5. 普通の人よりも、生涯年収が3,000万円高くなる
30代や40代のエリート感漂うハンサムな男性はいい時計を身につけていたり、後輩に気前よくおごったりと、お金に関してあまりケチケチしていないと思いませんか。
それもそのはず、イケメンは生涯年収がおよそ3000万円も高くなるということが研究で明らかになっているのです。
仕事ができるだろうと任されたビッグプロジェクトを成功させたり、顔に清潔感があるからと、大切な商談の担当をしたりして結果、彼らは実績を残して早い段階で上の役職へと就くのです。
もっと詳しく知りたい方は以下の記事を参考にしてみてくださいね。
【参考記事】はこちら▽
6. バイトや就活する時、面接の印象がめちゃくちゃ良い

顔が良い人は、バイトや就職活動の面接で、普通の人よりも受かりやすいと言われています。人によっては、顔パスというラッキーな形で合格をもらったりすることも。
顔が良い人全員に言えることは清潔感があるということです。その清潔感が面接官に良い印象を与えてくれます。
それに、あなたが面接官だったとして、普通の顔の人とイケメンだったら、始まった時点でイケメンの方が印象が良いと思いませんか。それくらい顔が良いというのは、面接において有利なものなのです。
7. どんなファッションをしても似合う
イケメンは派手な服や奇抜な服など、普通の人が着てもあまり似合わないような服も、その人のために作られたかのようにかっこよく着こなしてしまいます。
顔が最大のファッションというように、そのかっこいい顔が、奇抜でおしゃれな服に「着られる」ことなく、見事なコーデに仕上げてくれるのです。
また、服自体は誰でも買えるような安いものだったとしても、端正な顔立ちが華を添えてくれるので、高見えするということも実際にありますよ。
8. おばあちゃんたちからもチヤホヤされる
顔が整っている人は、幼いころから外に出ると、近所のおばちゃんたちからチヤホヤされて、お菓子をもらったり、お小遣いをもらったりして得したというエピソードがたくさんあることでしょう。
何度も言うように、イケメンは爽やかで清潔感があるので、周りの人からも印象がめちゃくちゃ良いです。
喋っているとおばあちゃんたちは我が子のようにかわいく思えてきて、色々物をあげたくなってしまうのです。
まさに老若男女からモテるのがイケメンといえますね。
9. 下ネタを言っても好感度が高くなる

飲み会の席などで、酔っぱらって少しキツイ下ネタを言ってしまった時、普通の人だったら引かれたり、場がしらけちゃったりしますよね。
しかし、同じことをイケメンが言うだけで、なぜかあまり引かれなかったり、むしろ盛り上がったりします。
それはなぜなのか。昔、アイドルはトイレをしないと言われていたように、かっこいい人は下ネタを言わないという勝手なイメージが定着していることも。
そのため、いざイケメンが下ネタを言うと、逆に飾らない感じが良いといった、いわゆる「ギャップ萌え」が起こるのです。
また、少しキツイ下ネタでも、イケメンの爽やかな顔で言うとあまりいやらしさを感じないという点も好感度が上がる原因と言えます。
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!