ネガティブ思考をやめたい!悲観的な考え方をスッパリ断ち切る改善方法とは

ほのか 2022.05.17
ネガティブ思考を断ち切る方法について詳しく知りたい方へ。今記事では、ネガティブ思考の定義やネガティブな人の特徴から、ネガティブ思考を断ち切る改善策まで詳しくご紹介します。悲観的な考えを前向きにするコツを解説するので、ぜひ参考にしてみてください!

前提として「ネガティブ思考」とは?

ネガティブ思考とは

ネガティブ思考とは、なんでもかんでも悪い方向に考えてしまう考え方のこと。

悪い出来事は、さらに悪いことが起きると考え、良い出来事は、この後きっと悪いことが起きるはずと考えてしまうのです。

ネガティブ思考が強すぎると、マイナス思考が癖になるだけでなく、良いことをそのまま素直に受け入れられなくなってしまいます。


ただし、ネガティブ思考にもメリットはある

ネガティブ思考とは、デメリットばかりと思われがち。

しかし、実際にはどんなことにも慎重になれるというメリットがあります。

そのため、いざという時の最悪のケースなども事前にシュミレーションしているので、実際にトラブルが起きた時に必要以上に慌てなくても済むのです。


ネガティブな人の特徴とは|悲観的な考え方の人に共通すること4つ

ネガティブ思考が強い人には、以下のような考え方の共通点があります。

  • ネガティブ思考の人は、何か始める前に、「必ず失敗するかも?」とマイナスイメージを思い描く。
  • 成功体験がとても少ないので、もし、成功してもその成功を素直に受け入れられない。
  • 一度落ち込むとその気持ちを引きずり、立ち直るのにとても時間がかかってしまうため、基本的にいつも暗い気分でいる。
  • 責任感が弱いため、自分には無理だと判断したらすぐに投げ出したり、諦めたりする癖がある。

ネガティブ思考を断ち切るコツ|ポジティブ思考に近づく効果的な改善策とは?

ネガティブ思考とは、本人だけでなく周囲の人にまで悲観的な気分が伝わりやすいもの。

いつも、ネガティブな考え方ばかりしていると、次第に周囲から人がいなくなってしまいます。

では、このネガティ思考を断ち切るためには、一体どうしたら良いのでしょうか?

ここからは、ネガティブ思考を断ち切るためのコツや効果的な改善策を一つずつチェックしていきましょう。

【参考記事】はこちら▽


ネガティブ思考を断ち切る方法1. 視覚化してみる

悩みや不安がすぐに強くなりすぎてしまうネガティブ思考。

「どうしよう。どうしよう。もうダメだよ!」と、マイナスな感情が強すぎて、他のことが考えられなくなってしまいます。

そんな時は、心に渦巻くマイナスな感情や悩み、不安などを紙に書き出してみましょう。

書き方には特に決まりはありません。ひたすら紙に書き出してみると、今自分が思い悩んでいることなどを視覚化することができるようになります。

目の前に並んだ悩みを眺めながらどのように対処するのが良いのか冷静に考えやすくなりますよ。


ネガティブ思考を断ち切る方法2. ポジティブな部分にフォーカスする

同じ出来事でもネガティブ思考の人と、ポジティブ思考の人とでは、注目するポイントが大違い。

例えば、いつも買っている牛乳がスーパーで売り切れていた場合、ネガティブ思考の人は、「他のスーパーに今から行ってみなきゃ。疲れてるのについてないなぁ。」などと、ネガティブポイントだけ考えてため息をつきがち。

一方、ポジティブ思考の人の場合、「いつもの牛乳がないなら、今日は他のメーカーの牛乳を試してみようかな?」などと、品切れをチャンスと捉えるのです。

ネガティブ思考を断ち切りたいのであれば、ネガティブポイントではなく、ポジティブポイントやメリットを意識的に探すようにしてみましょう。


ネガティブ思考を断ち切る方法3. ポジティブな人の側で過ごす

考え方は、身近にいる人にも影響を与えます。

ネガティブな考え方を断ち切って、ポジティブな考え方ができるようにしたいのであれば、どんなことも前向きに考える人とできるだけ一緒に行動してみましょう。

電車が遅延した時や、欲しかったものが目の前で売り切れた時、仕事でミスをしてしまった時など、ポジティブな人がどんな風にリアクションして、どんな行動をとるのか、そばで観察してみるのがおすすめです。

また、ポジティブ思考の人とよく話すようになると、少しずつ自分も前向きな考え方ができるようになりますよ。


ネガティブ思考を断ち切る方法4. 自己肯定感を高める

ネガティブ思考の人が、何でもかんでも悲観的になってしまうのは、自分自身が誇らしく思える成功体験が少ないから。

そのため、「また、どうせ失敗するし。」とすぐに悲観的になってしまうのです。

まずは、自分に自信がつけられるような小さな成功体験を集めていきましょう。

  • 朝、今までよりも早起きする習慣をつけるようにする。
  • ダイエットを兼ねて、会社では常に階段を使う。
  • 今まで習慣のように言っていた「私なんて」という悲観的な言葉を封印する。

など、ごく簡単なことからスタートして、「やればできるじゃん。」という嬉しい感情を増やしていきましょう

小さな課題をこなしていくたびに、自分に自信がついていくので、いつしかネガティブ思考も克服できるようになりますよ。

【参考記事】はこちら▽


ネガティブ思考を断ち切る方法5. 没頭できる趣味を見つける

暇な時間があると、ついついネガティブな考え方をしてしまうもの。

手っ取り早く、ネガティブな考え方をやめたいのであれば、暇な時間に没頭できる趣味を始めてみましょう

気がつけばあっという間に時間が過ぎているぐらい熱中できる趣味があれば、ネガティブな考えをしている暇がなくなります。

「特に趣味なんてないし。」という方は、気になっていたドラマや映画を一気観してみるのもおすすめ。

ストーリーに夢中になっている間は、くよくよと考えなくなるので、趣味が見つかるまでの繋ぎにもなりますよ。


ネガティブすぎる思考は少しずつ前向きな考え方に変えてみよう。

ネガティブ思考が原因で恋愛や仕事がうまくいかなくなるなんてことは、よくあること。

そして、ネガティブ思考が原因だと分かっていても、さらに落ち込んでより深いネガティブ思考の沼に嵌ってしまうのです。

ネガティブ思考を改善したいのであれば、自分の性格に合わせた対処法を気長に試していきましょう。

根強いネガティブ思考を断ち切るには、根気よく対処法を続けていくのが大切ですよ。

よく一緒に読まれる記事

関連する記事