職場で働かない人の心理とは?仕事をしない人を働かせる対策を大公開

HaRuKa 2022.02.01
職場にいる「働かない人」ってなぜ仕事をしようとしないのかわからず、悩まされることってありますよね。そこで今回は、会社で働かない人の心理と特徴から、仕事をしなくなる原因、働かない人を働かせるための対策を大公開!また、仕事しない人に対してイライラした時の対処法もお教えします。

働かない人が働かなくなってしまう原因とは?

以前までバリバリ働いていた人や元々働かない人は、一体何が原因で働かないのでしょうか。ここからは、働かない原因について紹介します。

元々仕事をサボりたい人ばかりではなく、気持ちの問題でやる気のない人も中にはいるかもしれませんよ。


働かなくなる原因1. 目標を達成して、無気力になってしまった

今までは夢中になっていたことも、次は何をモチベーションに仕事に取り組めばいいか分からず、忙しかった反動から全くやる気が起きなくなってしまうことも。

仕事しない原因は、自分が一生懸命取り組んでいたプロジェクトが無事に終わり、燃え尽きてしまったから

やりがいを感じていた仕事であればあるほど、次の仕事に対してやる気が中々沸き起こらず仕事をしなくなる人もいます。


働かなくなる原因2. 成果に対して得られた評価が低かった

働くモチベーションが低下している人は、今まで自分が頑張ってやってきた仕事が納得のいく評価に繋がらなかった場合があります。

例えば、大きな仕事を達成したいのに昇進できず、別の人が評価されてしまうと「頑張ってきたのに、評価されないなんてバカらしい」と考えてしまい、糸が切れてしまうことも。

自分が過大評価している場合もありますが、昇進や評価を大きく期待しすぎているとそのギャップに耐えられず仕事に対してのやる気がなくなってしまうのです。


働かなくなる原因3. 仕事に対する責任感が弱い

働かない原因は、「自分が頑張らなくても、会社が潰れることはない」と他人事として働いているから。それだけでなく、責任感を感じにくい仕事を続けていると、「誰でもできるし」と考えて手を抜こうとします。

営業など個人のノルマが明確にしやすい仕事ではなく、バックオフィスなど評価しにくい仕事は「自分が頑張らなくても他の人もいるから何とかなる」と思ってしまいサボるのです。


▷次のページ:職場にいる働かない人を仕事させるための対策をレクチャー

よく一緒に読まれる記事

関連する記事