「卑下する」の意味は?自分を蔑む人の心理・特徴・付き合い方を解説

あやな 2022.06.13
あなたの周りに自分を卑下する人っていませんか?今記事では、「卑下する」という言葉の意味から自分で自分をマイナス評価してしまう男女の心理や特徴を大公開!また、上手に付き合う方法もレクチャーするので、人間関係に悩んでいる方は参考にしてみてくださいね。

自分を卑下する人っていますよね。

自分を卑下する人の心理&特徴・付き合い方

人と会話をする時に、つい自分を卑下する癖が出てしまう人っていますよね。しかし、他人よりも自分は劣っていると考え、それを口に出すのは、男性でも女性でも良い印象を与えません。

そこで今回は、自分を卑下してしまう人の心理に迫ってみましょう。また、卑下する性格の人と、どう付き合えば円滑に人間関係が築けるのかまで、詳しく解説していきます。


前提として「卑下する」の読み方や意味とは?

「卑下する」は、「ひげする」と読みます。

意味は、相手に対して必要以上にへりくだり、自分が劣っているように見せること。容姿、能力、仕事など、いろいろな要素に使います。また、他人が見下しているわけではなく、自分で自分を見下している状態のことを指します。

他人が考えるよりも、自分のことを低評価している場合に「卑下している」と使いますよ。


ちなみに、「他人を卑下する」「相手を卑下する」は間違った言葉遣い

「卑下する」は、他人に対しては使わず、自分自身に対して使います。よく、他人を見下すという意味合いで、「他人を卑下する」と言う人もいますが、それは間違い。

自分ではなく、他人を低く見たり、馬鹿にしたい場合には「卑下する」は使わずに、「いやしめる」「あなどる」「さげすむ」といった言葉を使用します。


【男女共通】自分で自分を落としがち!自分を卑下する人の心理

会社やママ友付き合いなどの日常生活で、自分のことをやたら卑下する人に出会うことがありますよね。

「どういうつもりで卑下しているんだろう?」と疑問に思うことでしょう。ここでは、自分を卑下する人の心理をご紹介します。


心理1. 周囲から「大丈夫だよ、そんな事ない」とかまって欲しい

一般的にはかわいいのに、「私は美人じゃないから。」と、言う女性がいます。こういったタイプの女性は、「そんな事ないよ!かわいいよ!」と言ってもらいたいだけのかまってちゃんです。

決して、心から容姿に悩んでいるわけではありません。自分は一般的な容姿ということを分かった上で、他人からフォローされたいと思っているのです。

【参考記事】はこちら▽


心理2. ミスが怖いため、事前に予防線を張っている

卑下する人は、相手からガッカリされるのを恐れて、あえてハードルを下げようとします。

例えば、ママ友を招くときに、「私は掃除が苦手だから、家が汚いのよ。」と予め言っておけば、多少散らかっていても、何とも思われませんよね。むしろ、そこで綺麗に掃除しておけば、好印象を得られるかもしれないという心理状態になっています。


心理3. 純粋に自分に対して自信を持てていない

自分を卑下する性格の人の中には本心で、「自分は劣った人間だ。」と思っている人もいます。こういったタイプは、本当に自分に自信がありません。

かといって、自分を偽って、自信があるように周囲に振る舞うのは苦手です。他人に対しては、「嘘をつくより、正直にありのままの自分を、最初から見せた方が間違いない。」という心理が働くので、過剰に自分を卑下してしまうのです。

【参考記事】はこちら▽


心理4. 自分を落とすことで相手を持ち上げようとしている

相手におべっかを使いたいけど、あからさまにお世辞を言うより、自分を下げた方が楽という時に、自分を卑下します。

自分自身を低く見せることによって、間接的に相手を高めようとしているのですね。相手に対して、「あなたよりも、私は大したことのない人間だから。」ということをアピールして、相手を良い気分にさせようとする心理です。


心理5. 自分を否定することで周囲から助けてもらいたいと思っている

仕事でも、プライベートでも、できるだけ他力本願で生きていきたいと思っている人は存在します。

「私は、○○する能力が無いから」と、言っておけば、面倒くさいことを他人に押し付けることができると知っています。苦手なことや、やっかいなことは、自分の能力不足だと卑下しておいて、都合よく他人を利用しようと思っているのです。


▷次のページ:卑下する人に共通する特徴とは

よく一緒に読まれる記事

関連する記事