女性のストレス発散方法まとめ。高ストレス女性の特徴&簡単な解消法とは

あやな 2022.04.01
女性の社会進出が進み、職場と家庭でストレスを溜めやすい環境で生きている女性は多いのでは?そこで今回は、女性のストレスの原因になっているものや高ストレスが溜まっている女性の特徴を大公開!女性ならではのおすすめな発散方法もレクチャーするので、参考にしてみてくださいね。

ストレス発散法を知りたい女性へ。

女性のストレス発散方法まとめ

仕事から人間関係まで、女性が生きている環境の中にもストレスの原因がたくさんあります。上手にストレス発散できる方法がないか悩んでいる女性も多いですよね。

そこで今回は、女性のストレス発散方法に加えて、女性のストレスの原因や理由、高ストレス女性の持つ特徴、やってはいけないストレス発散方法をご紹介します。

自分にぴったりのストレス発散方法を身に着けたい人は、ぜひ参考にしてくださいね。


女性のストレスの原因になっている5つの理由

ストレス解消のために色々やっても、余計にストレスがたまる女性も多いですよね。ストレス解消方法を行う上では、自分のストレスの原因を知るのも大切。

まずは、主な女性のストレスの原因になっている5つの理由について見てみましょう。


理由1. 風邪や生理などの体調不良

女性の体はとてもデリケート。体の状態が弱っていると、普段よりストレスを感じやすい状態になる女性も多いです。

風邪やインフルエンザなどの病気、生理や妊娠出産など体が弱っている時は体調不良になりますよね。

体調不良でエネルギーがない状態は、普段の状態よりストレスを感じやすくさせてしまうでしょう。


理由2. 気温や気候によるストレス

直接原因がわからないのにストレスがたまりやすい場合は、環境からストレスを受けている可能性があります。

暑さ寒さなどの不快な気温や、湿気が多い、乾燥しがちなど肌に触れる気候も、不快感から女性がストレスを感じる原因になってしまうでしょう。

また、台風が近づいている時など、気圧の変化によってもストレスを感じて、頭痛などの体調不良として現れる女性もいます。


理由3. 仕事内容に対するストレス

現代人がストレスを抱える原因として代表的なのが仕事です。

仕事には、仕事量が多い、時間が長いなど肉体的なストレスに加えて、やりたい仕事ではない、仕事の出来や立場から来るプレッシャーなど、精神的なストレスの要因もたくさんあります。

しかも、仕事は簡単に辞められません。生きていく上でやらなくてはいけないという仕事における義務感も、女性にストレスを感じやすくさせるでしょう。


理由4. 職場や友人などの人間関係によるストレス

人間が社会生活を送る上では多くの人と関わっていますが、当然考え方も育ってきた環境も違いますので、時には自分と合わない人間もいます。

嫌いな人間に合わせなければいけない、いじめを受けているなど人間関係の悩みやトラブルも女性のストレス原因の一つ。

そもそも人の気質や性格は変えられず、根本的な解決が難しいため我慢するしかない場合も多く、よりストレスになりますよね。


理由5. 支払いなどのお金による精神的ストレス

常に何かに追われていると、一息つける状態でないため、常に精神的なストレスがたまっていく状態です。

特に女性は男性よりも感受性が強いため、感情由来のストレス要因に弱いのも特徴。

毎月の支払が足りない、返済すべき借金があるなど、お金に関する悩みは焦りや不安の元にもなるため、女性の大きな精神的ストレスになってしまいますね。


高ストレス女性の5つの特徴

女性がストレスを受ける原因はたくさんありますが、その中でも常に高いストレスを受けてしまいがちな女性がいます。

ストレス発散方法を知る前に、自分が高ストレス女性ではないかをチェックしてみましょう。高ストレス女性の持つ5つの特徴を紹介します。


特徴1. SNSやスマホ依存度が高い

インターネットで自己発信も気軽にできるようになったからこそ、ついつい他人のSNSを見ると「羨ましい」「負けたくない」と思ってしまう女性もいるでしょう。

自分がSNS上でどのように見られているのかや、友人や趣味の仲間のSNSがどうしても気になってしまうスマホ依存気味の人は、SNSからも日常的に高いストレスを受けてしまいがちです。


特徴2. やけ食いをしてしまう

精神的な不満や満たされない気持ちを食べ物で満たそうとして、やけ食いをしてしまう女性もいます。

精神的なストレスが大きすぎる、人間関係などストレスの原因がそもそも解消できないなど根本の解決ができないため、やけ食いに走ってしまうでしょう。

やけ食いしている間だけは満たされても、その後大きな罪悪感にさいなまれ、またやけ食いを繰り返すのも特徴です。


特徴3. 夜型の生活をしている

毎日太陽の光を浴びないで生活をしていると、実は精神的な悪影響もあり、鬱などの精神的な不調も招きがちに。

女性はもちろん、元々夜型の生活をしている人はおのずと太陽を浴びないため、精神的なストレスも大きく感じやすい状態です。

さらに昼夜逆転による生活習慣の乱れも体に不調を招きやすいため、夜型の生活をしている女性も高ストレス状態になりやすいでしょう。


特徴4. 自然に触れ合う機会が少ない

毎日閉鎖的な空間で生活をしていると、息苦しさや退屈さを感じやすくなり、ストレスの原因に。

開放的な環境で心を癒される時間や機会を持たないでいると、ストレスも解消できませんよね。

毎日オフィスと家の往復で閉鎖的、さらに休日も家にこもりがちなど、外に出ず自然に触れ合う機会を持たないでいると、ストレスの解消やリフレッシュもできません。


特徴5. 毎日の行動に変化がない

毎日単調な生活ばかりを送っていると、楽しみや嬉しさもないため、ストレス発散できませんし、人生がつまらなく感じてしまいがち。

平日は仕事でストレスや疲労が溜まってしまっても、休日は趣味や旅行を楽しめばストレス発散もできますし、仕事を頑張る糧にもなるでしょう。

趣味も楽しみも持たないと生活にメリハリがないため、高ストレス状態になりがちですよ。


女性におすすめの簡単なストレス発散法8選

自分がもしかしたら高ストレス女性かもしれない、と思ったらストレス発散できる方法を身に着けるのがおすすめ。

次に、女性におすすめの簡単なストレス発散方法を8つご紹介します。ぜひあなたにぴったりのストレス発散方法を見つけて試してみましょう。


発散法1. 入浴時間を確保しリラックスする

毎日の生活習慣の中でも、簡単にストレス発散できる方法はたくさんあります。中でも、体にも心にもストレス発散方法として効果的なのがお風呂ですよね。

毎日シャワーではなくゆったり湯船につかるようにしてみましょう。

湯船に浸かれば手足も伸ばして体の芯から温まれますし、入浴している間はとても心地良い気分ですよね。

リラックスもリフレッシュもできるお風呂を、ストレス発散方法として活用してみて。


発散法2. 家族や恋人と過ごす時間を増やす

毎日一人で過ごしていると、孤独感を感じてさらにストレスを感じたり、精神的にふさぎ込んでしまったりします。

ただ誰かと会話をするだけで楽しい時間を過ごせますし、気持ちも安らぎますよね。一人ではなく、できるだけ家族や恋人など身近な人と一緒に過ごすようにしましょう。

仕事が忙しい中でも、他の人と過ごす時間を確保するようにすれば、簡単にストレス発散ができますよ。


発散法3. カラオケで思う存分歌う

大声を出してスッキリ爽快感を得られるストレス解消方法としておすすめなのが、カラオケです。

カラオケで思い切り大声で歌ってスッキリしても良いですし、好きな曲や共感できる歌詞の曲の世界に浸って歌ったりしても良いですね。

友達や彼氏とワイワイ歌っても、一人で思う存分歌っても良いのも、ストレス解消方法として取り入れやすいですよ。


発散法4. お笑い番組を見てたくさん笑う

笑ったり泣いたりといった、感情を爆発させるのもストレス発散方法として効果的です。日常的にあまり笑う機会がない人は、気が付かない内にストレスがたまっている可能性もあります。

簡単に大笑いできるストレス解消方法としておすすめなのが、お笑い番組を見る事です。今放送している番組を見るのも良いですし、昔好きだったお笑い番組のDVDや動画配信サービスで見て、思い切り笑ってみましょう。


発散法5. ランニングやヨガなど運動を習慣化する

女性のストレス原因の一つに体の不調があります。体の不調をはねのける強い体が作れて、さらにストレス発散方法としても効果的なのが運動です。

日常的に運動を取り入れるようにすれば、運動不足も解消できて健康面にも嬉しいですし、リフレッシュもできますよね。

毎日徒歩で通勤する、ランニングをするなど日常生活の中に取り入れるのが難しい女性でも、ヨガスタジオやジムに通えば運動を習慣化できますよ。


発散法6. 料理や読書など、没頭できる趣味を見つける

毎日の生活の中で楽しみや達成感がないと、人生がつまらなく感じてストレスもたまりやすくなります。

日々の生きる楽しみや達成感を得る上でもおすすめなのが、自分の趣味を持つことです。

平日は職場や仕事で忙しく過ごしてストレスが溜まっても、休日は趣味に没頭して楽しい時間を過ごせば、生活にメリハリもつきますよね。

料理や読書など、自分に合った趣味を見つけてストレス発散してみて。


発散法7. 定期的に旅行に出掛ける

美味しいものを食べる、スマホでSNS映えするものを撮る、エステでリラックスする、自然の景観で心を満たすなど、ストレス発散に最適な要素がたくさんつまっているのが旅行。

頑張る自分へのご褒美として、定期的に旅行へ出かけるようにすると、生活の糧にもなりますしストレス発散方法にもなります。

日々の生活に変化をつけたり、自分の新しい展望を見つける目的も達成できますよ。


発散法8. 親しい友人と食事に出掛ける

ストレス発散方法の一つに、誰かと気持ちを共有することがあります。

やけ食いをせずに上手に食事でストレス発散するには、誰かと一緒に食卓を囲むのがおすすめ。美味しい食事と一緒に会話も楽しめますので、日ごろの嫌なことや嬉しいことも全て共有できてストレス解消に繋がります。

親しい友達と集まって女子会を兼ねて食事をすれば、食事も会話も楽しめてストレス発散ができますよ。


ストレス解消法としてやってはいけない4つの対処法

ストレスを感じても、自分にぴったりのストレス発散方法を身に着けておけば、上手にストレスと付き合えるようになります。

ただし、ストレス解消法として絶対に選んではいけない方法も。次に、ストレス解消法としてやってはいけない4つの方法を見てみましょう。


NG行為1. 暴飲暴食

食べ物にストレスをぶつけるのは、簡単にできるストレス発散方法だと思われがちですが、暴飲暴食は癖になってしまいます。

暴飲暴食をしている時は落ち着いていても、いざ終わった後は太りたくない恐怖や食べ物への罪悪感を感じてしまい、さらにストレスが溜まって暴飲暴食、の悪循環となるのです。

ストレス由来の暴飲暴食がひどくなると、肥満だけでなく精神的な疾患に発展する危険性もありますよ。


NG行為2. ギャンブルにお金をつぎ込む

ストレス解消目的でパチンコや競馬などのギャンブルを活用すると、今度はギャンブル依存症のリスクが高くなっていきます。

最初はストレス解消目的で始めたギャンブルだったにも関わらず、生活費を全てつぎ込むほどハマってしまったり、借金を背負ったりする可能性もあるのです。

ギャンブルはあくまで余裕がある時の遊びと考え、ストレス解消目的には用いないようにしましょう。


NG行為3. 爆買いでストレス発散

ストレス発散目的でショッピングに出かけたり、インターネットで何かを購入したりする人もいますよね。

ところが、ストレス発散目的のために買い物を続けていると、今度は爆買いをしたくなる買い物依存症に発展してしまうことも。

生活費を使い込む、借金を背負うリスクも高いため、不満を満たすための買い物は絶対にしないようにしましょう。


NG行為4. 自傷行為

ストレス原因が職場の人間関係や自分の容姿へのコンプレックスなど、解決できないものの場合、「ストレスを感じている自分が悪い」と原因を自分にすり替えてしまい、自傷行為をしてしまう女性もいます。

自傷行為は絶対にやってはいけません。どんなに辛くても自分自身を見失わないで、自分を大切にしてあげましょう


女性特有のストレス発散法を試して、ストレスフリーな毎日を!

女性がストレスを感じる原因は幅広くあり、全てが原因を解決できるものではありません。自分自身に合ったストレス発散方法を身に着けて、上手にストレスと付き合っていくのが大切です。

ストレス発散方法は、自分に合った趣味や運動を楽しむだけでなく、お風呂や家族、友達と過ごすなど今日からできる簡単な方法もあります。くれぐれも間違ったストレス発散方法に頼らず、自分も楽しくストレス発散できる方法を身に着けて下さいね。


【参考記事】はこちら▽

よく一緒に読まれる記事

関連する記事

Enjoy Men's Life