似た者同士のカップルって長続きする?恋愛のメリット&デメリットを大公開!

高峰ナナ 2024.05.06
何となく性格や価値観が似ているカップルっていますよね。似た者同士のカップルは果たして長続きするのでしょうか?今記事では、似た者同士カップルの性格や特徴、メリットやデメリットを解説すると共に、結婚に向いているのかどうかまで詳しくお教えします。

似た者同士のカップルって素敵ですよね。

似た者同士のカップルは長続きするのか

付き合いが長く続いているカップルには似た者同士が多いと感じることがあるでしょう。ここでは似た者同士のカップルについて徹底解説していきます。

似た者同士のカップルはどうして長続きするのか、恋愛のメリットやデメリットはあるのかなど、詳しく解説していくので、似た者同士のカップルについて知りたい人はぜひチェックしてくださいね。


そもそも「似た者同士のカップル」ってどんなカップル?

そもそも「似た者同士のカップル」ってどんなカップル?

好きな人とは趣味や食、笑いのツボなど、相手と共通する部分があると楽しく過ごせたり居心地が良かったりしませんか?

このように相手と共通する部分が「似た者同士のカップル」誕生のきっかけになるのです。ここでは「似た者同士のカップル」について、その特徴を詳しく解説していきます。


特徴1. 彼氏と彼女の顔立ちがそもそも似ている

親子や兄弟で顔が似ているのは当たり前ですが、他人であるはずの恋人や夫婦の顔立ちが似ていることは意外と多いものです。

これは、そもそも人間が自分の顔に似ている人に親近感を抱く傾向にあるため。色々な人の顔写真を見せ、信頼できそうな人を選んでもらうと、自分に似た顔の人を選ぶことが多いのだそう。

真剣にお付き合いしたいと思う相手は、本能的に自分と似た顔立ちの人を選んでいるということになります。


特徴2. 食の好みが似ている

食べることは毎日の生活で欠かせないこと。生きていくためにはとても大切な要素ですよね。

自分が美味しいと思った食べ物を、相手も同じように好んでくれれば、お互いに共感できることも多くなり、居心地の良さに繋がります。

食べ物の好みは人それぞれですが、食の好みが似ているカップルは、生活に欠かすことのできない食事をより楽しく充実したものにできるでしょう。


特徴3. 金銭感覚が似ている

金銭感覚が似ている

恋人同士だとデートをする際には多少なりともお金がかかってしまうものです。付き合いたての頃はどちらかに合わせることが出来ても、付き合いが長くなればなるほど人に合わせるのが辛くなってしまうことも。

例えば、彼女はカフェでゆっくりコーヒーを飲みたいと思っていても、彼氏はコーヒーにお金を使うのはもったいないと考える場合もあるでしょう。この場合、カフェでコーヒーを飲むためには彼氏が我慢しなければなりません。

金銭感覚が似ているカップルであれば、どちらか一方が我慢すること無くデートを楽しめるのです。


特徴4. 性格や物事に対する価値観がお互いに似ている

2人の価値観が違う場合にはどちらか一方が意見を抑え、考え方を相手にすり合わせて行かなければ上手くいきません。

価値観が似ている者同士であれば、無理に相手の考え方にすり合わせる必要はありません。2人でいると自然体で過ごせるため居心地が良いと思えます。

性格や物事に対する価値観が似ていれば、相手に対して不満や窮屈さを感じることが少ないため、いつまでも仲良く過ごすことができます。


特徴5. 生まれ育ってきた環境が似ている

人の性格や価値観には生まれ育った環境が少なからず影響します。生まれ育ってきた環境が似ている者同士のカップルであれば、性格や価値観に共通する部分を感じられるはずです。

全く違う環境で育ってきた人とは、自分にとって普通と感じることでも相手からしてみると特別なことに感じられてしまう場合があります。

生まれ育ってきた環境が似ている人とは「当たり前」や「普通」といった感覚が同じになるため、似た者同士のカップルになっていくのです。


似た者同士で付き合うカップルのメリット、デメリットは?

付き合うメリットデメリットは?

似た者同士のカップルは良いことばかりありそうなイメージですが、実際のところはどうなのでしょうか?

ここでは似た者同士で付き合うカップルのメリットやデメリットについて、どんなものがあるのか見て行きましょう。


似た者同士で付き合うカップルのメリット

似た者同士で付き合うカップルのメリット

性格が似ている、食が似ている、顔が似ているなど、似た者同士で付き合うカップルには少なからずお互いに共感できる部分があるものでしょう。

自分とは全く異なる相手と付き合うよりも、同じような相手と過ごすのはとても楽で居心地が良いものです。

似た者同士で付き合うカップルにはメリットが多そうですが、具体的にはどのようなメリットがあるのか見て行きましょう。


メリット① 無理に合わせる必要がないため、一緒にいて楽と感じる

自分と同じような考え方の相手とは、好きなことも嫌いなことも共通していることが多いです。意識せず自然に過ごしているだけでも、相手に我慢させるようなことは少ないもの。

相手の考えや価値観に無理に合わせなくても、自然に同じような考えや価値観で共感できるため、ストレスを感じることなく一緒に居てリラックスできるのが似た者同士カップルのメリットでしょう。


メリット② 相手の考えや気持ちが理解しやすい

相手と考え方が似ていれば、言葉にしなくても相手が楽しんでいるのか、落ち込んでいるのか気持ちを理解できるのも似た者同士のカップルのメリットです。

例えば相手が何かに悩んでいる時も、相手に無理をさせることなく気持ちを察してあげることが出来るため、相手の心もスッと楽になります。

相手の考えや気持ちが理解できるのは、カップルとして長続きするきっかけにもなるでしょう。


メリット③ 共通の話題が多く、一緒に過ごしていて楽しい

共通の話題が多く、一緒に過ごしていて楽しい

似た者同士の特徴として趣味や好みが同じであることがあります。共通の話題が多ければ一緒に過ごす時間も盛り上がるため、楽しく過ごせるのもメリットの一つです。

共通の話題であれば、相手がこの話題で退屈な思いをしていないかどうかを気にすることもないため、お互いに楽しめる時間を増やすことができるでしょう。


メリット④ 価値観のズレなどで喧嘩に発展することがない

似た者同士は価値観が同じ。つまり好きなことが同じであるように嫌いなことも共通しているものです。

例えば何かを決める時には、お互いに同じような考え方であれば話がすんなりまとまり揉めることは無いでしょう。

同じような価値観であれば価値観のズレが生じないため、それが原因での喧嘩も起こりにくく、ストレスを感じずに付き合い続けられるでしょう。


メリット⑤ 相性が良いため長続きしやすく、結婚にも発展しやすい

一緒にいて居心地の良い相手とは、できるだけ長い間一緒に過ごしたいと思うものですよね。似た者同士のカップルは、価値観や考え方が似ているため相性も良く、自然に過ごしていても居心地の良さを感じられるものです。

似た者同士のカップルは相性が良いため、2人で過ごす時間は居心地が良いでしょう。いつまでも一緒に居たいと思うため恋人として長続きするだけでなく、結婚にも発展しやすいメリットがあります。


似た者同士で付き合うカップルのデメリット

似た者同士で付き合うカップルのデメリット

似た者同士で付き合うカップルにはたくさんのメリットがありましたが、実際にはデメリットに感じる部分も少なからずあるようです。どんな相手でも常に良いことばかりとは限りません。

どんなに相性の良い似た者同士のカップルであっても、時にはトラブルが起きてしまうことだってあります。ここからは、似た者同士で付き合うカップルのデメリットについて見て行きましょう。


デメリット① 短所まで似ている可能性があり、補完性がない

似た者同士の場合、似ているのは何もポジティブな部分だけとは限りません。考え方や行動が似ているため、短所まで似ている可能性もあります。

お互いに似てない者同士であれば、相手の短所を自分の長所で補うことが出来るもの。

しかし、似た者同士の場合にはお互いに短所が同じなので補うことができず、短所はずっと短所のままになってしまうのがデメリットです。


デメリット② お互いに引かない性格だと、喧嘩が長引きやすい

似た者同士の場合、同じような考え方のため意見が一致することが多いもの。なかなか喧嘩にはなりにくいですが、お互いに引かない性格の似た者同士であれば、一度喧嘩が起きてしまうと大変です。

異なる者同士であれば、どちらかが折れてその場を収めることもできますが、似た者同士の場合にはどちらも引かない性格のため、喧嘩が長引いてしまうのがデメリットでしょう。


デメリット③ 落ち着く半面、恋愛のドキドキ感が薄れやすい

 落ち着く半面、恋愛のドキドキ感が薄れやすい

自分と同じような考えや価値観の恋人がいた場合、相手に対して異性として意識するよりも同性として意識しがちになります。

つまり、恋人同士というよりも家族や仲間のような感覚になるため、次第に恋愛のドキドキとした感情が薄れやすいのがデメリット。

一緒にいて居心地が良く落ち着く反面、恋人としては物足りなさを感じてしまうこともあるのです。


似た者同士の男女が惹かれ合う理由って?

似た者同士の男女が惹かれ合う理由って?

街を歩いているカップルを見ると、彼氏と彼女の雰囲気が似ているカップルを良く見かけるものです。カップルはどうして似た者同士が惹かれ合うのでしょうか?

ここでは似た者同士の男女が惹かれ合う理由について詳しく解説していきます。


理由1. 何かと気が合うため、互いに親近感が湧きやすいため

自分と似ている部分が多ければ多いほど、相手の考えていることが分りやすかったり、読み取りやすかったりします。

似た者同士の場合、何かと気が合うことが多いため、お互いに親近感が湧きやすく、安心感や居心地の良さを感じるようになります。

その心地良さがお互いに好意となって表われ、惹かれ合っていく理由になります。


理由2. 共通の話題が多いので、会話が盛り上がりやすいから

一緒に過ごしていて楽しい相手とは「また会いたいな」とか、「もっと一緒の時間を過ごしたい」と思うでしょう。

似た者同士の男女は、共通の話題も多く会話が盛り上がりやすいため、楽しい時間を過ごせます。

楽しい時間を一緒に過ごしていると、自然と相手といい感じの雰囲気になり惹かれ合っていくのです。


理由3. 行きたい場所や食べたい物が似ていて、デートに誘いやすいため

 行きたい場所や食べたい物が似ていて、デートに誘いやすいため

付き合う前のデートは、相手のことが良く分らずどこへ誘えば良いのか迷ってしまうもの。似た者同士の場合、意識しなくても行きたい場所や食べたい物の好みが似ているため、デートに誘いやすいのが特徴です。

どちらかが我慢をして相手の好みに合わせる必要がなく、お互いにストレスを感じずにデートを楽しめることに魅力を感じます。


理由4. 素の自分でいれるので一緒に居て安心するから

似た者同士のカップルは、お互いに同じような価値観を持っているため、ありのままの自分を受け入れてもらうことができます。

自分を良く見せようと思うがあまり、無理をしてまで頑張る必要がないので、一緒に過ごしても居心地が良いものです。素の自分でいられることに安心できることから、自然と似た者同士が惹かれ合っていきます。


理由5. 純粋に自分にとって相性が良いパートナーだと思えるから

自分と似ている相手とは、価値観や考え方などが似ているため、相性の良さを感じることが出来るでしょう。

相手に合わせるために無理に頑張ったり、遠慮すること無く過ごせるのはもちろん、何も言わなくても自分の事を理解してくれるので、安心感や信頼感も感じられますよね。

純粋に自分にとって相性が良いパートナーだと思える相手には、気が付けば惹かれてしまうものです。

【参考記事】はこちら▽


似た者同士は結婚にも最適と言われる理由とは

似た者同士は結婚にも最適と言われる理由とは

結婚して幸せそうな夫婦を見ると似た者同士だと感じることもあるでしょう。長続きしているカップルにも似た者同士が多いですが、それはなぜか気になりますよね。

ここでは似た者同士が結婚にも最適と言われる理由について、詳しく解説していきます。

似た者同士は結婚にも最適と言われる理由
  1. 性格や価値観が近いから
  2. ストレスがたまらないから
  3. いつまでも円満な関係を築きやすいため
タップすると移動します

1. 性格や価値観が近いから

離婚原因の1位には性格や価値観の不一致が挙げられます。つまり、性格や価値観が自分とは異なる相手との生活は精神的にも辛いもの。

一方で、自分と同じような性格や価値観を持っている相手だと、自然にお互いのことを認め合う関係ができます。

結婚は他人同士が生活を共にするわけですから、性格や価値観が近い似た者同士だと一緒に暮らしても苦にならないため、揉めることも少なくなるでしょう。


2. 相手に気を遣わなくて済むので、ストレスがたまらないから

恋人同士とは違って、結婚生活ではパートナーと一緒に過ごす時間が長くなるものです。パートナーと正反対の性格であれば、相手のことをどうしても気遣ってしまいがちになるでしょう。

似た者同士の場合には、考え方や価値観が同じなので、いちいち相手が何を考えているのか気遣う必要はありません

相手が何を考えているのか気遣うのは意外とストレスがたまるため、自分と異なる相手よりも似た者同士だと楽に過ごせるのです。


3. お互いを尊重していつまでも円満な関係を築きやすいため

 お互いを尊重していつまでも円満な関係を築きやすいため

自分と考え方や価値観が似ている相手は、自然と相手のことを尊重できるようになるものです。

マイナスの部分も含めて自分と似ている部分が多いことから、相手の長所も短所も全て受け入れて、認め合うことができます。

お互いを尊重することでいつまでも円満な関係を築きやすいため、似た者同士の夫婦は結婚に最適と言われるのでしょう。


相性抜群の似た者同士カップルになれるよう、素敵な異性を見つけてみて。

相性抜群の似た者同士カップルになれるよう、素敵な異性を見つけてみて。

今回は、似た者同士のカップルの恋愛についてメリットデメリットなどを解説してきました。似た者同士の付き合いは長続きするイメージがありますが、実際にはメリットだけでなくデメリットもあるようです。

似た者同士のカップルが良いと思う人は、相手を選ぶときに特徴を参考にして、自分と相手を比較してみると良いでしょう。

メリットもデメリットも知った上で、相性抜群の似た者同士カップルを目指してみてくださいね。


【参考記事】はこちら▽

よく一緒に読まれる記事

関連する記事

Enjoy Men's Life