“リアリスト”の意味とは?現実主義者の特徴や恋愛傾向から診断しよう!

あやな 2022.04.24
リアリストの意味や特徴を知りたい方へ。本記事では、リアリストの特徴や性格から、恋愛傾向や接し方のコツまで解説します!

リアリストとは?どんな意味で使われるの?

リアリストとは?

リアリストとは、現実主義者のことを意味します

現実を直視する性格のため、慎重に物事を判断し計画的に行動を起こすタイプが多いでしょう。

地に足のついた考え方の持ち主のため、非現実的な漠然とした考え方は決してしません。

行動することで得られるメリットや意味を徹底的にチェックする傾向があり、データや統計を重視することも。

類義語としては、「実利主義」や「功利主義」があります

そして、非現実的なことを考える「夢想家」や、甘い幻想を抱く「ロマンチスト」などが対義語となるでしょう。


リアリストの8つの特徴|性格や行動から自分や周りの人を診断してみよう!

「気になるあの人は、もしかしたらリアリストかも」

「どうすればリアリストって診断できるの?」

リアリストという言葉を耳にしたことはあるものの、どうすればリアリストなのか診断できるのか分からない。

そうした方でも簡単にリアリスト診断ができるように、ここからはリアリストの方の特徴をご紹介。

性格や言動から簡単に診断できますので、ぜひとも試してみてくださいね。


特徴1. うまい話には手を出さない

リアリストの方は現実主義者なので、根拠のない話やあまりにもうまい話には裏があるという考え方をします。

儲け話には必ずリスクが付きものだと知っているのです。

そのため、うまい話であればあるほど手を出すことはないでしょう。

学生時代の友人から良い投資先の話や株の話を聞いたとしても、実際そういったものに出資はしないタイプの人たちなのです。


特徴2. 何事も疑いから入る

リアリストの方は総じて慎重。つまり心配性な性格です。

そのため、誰からどんな話を聞かされようと鵜吞みにはせず、まずは疑うことから始めます。

自分自身でチェックし、きちんと証拠や裏付けを得られないと納得できない心理の持ち主なため、他者からのアドバイスであろうとすぐには取り入れようとしません。

いくら彼氏や彼女からの助言であっても、一度その助言が正当なものか自身で精査し、その結果を踏まえた上で取り入れるかどうかを判断します。


特徴3. 他人の意見に左右されない

まずは疑うことから始めるリアリストは、それだけ軸がしっかりとしているということ。

そのため、他者からの意見や評価に左右されることなく、自分自身のやり方を貫く強さを持ち合わせています

誰よりも自分を信じているリアリストにとって、周囲の声は雑音と同じ。

例えば新しい機械などを触る時、周囲の人が勝手に操作しようとしても、必ず自分は説明書を読もうとします。

たとえ現実に即した自身の行動や考え方が、つまらないと言われようともそのやり方を曲げることは決してないでしょう。


特徴4. あらかじめ誘わないと飲み会に来ない

リアリストの方々は常日頃から計画的に過ごしているため、突発的なお誘いは断る傾向があります。

リアリストは計画的な行動を重視しているため、計画のない行動は嫌がりますが予め決まっているのであれば参加するでしょう。

当日誘うと必ず断る人が、あなたの周りにもいませんか?

その人は冷たいのではなく、自身の計画を大切にしている可能性があるので、前もって予定日を伝えてみると誘いに乗ってくれるかもしれません。


特徴5.「とりあえずやってみる」を絶対にしない

リアリストは、まずは何よりも考えることを重視する心理の持ち主。そのため、行動しながら臨機応変に対処することを嫌います。

行動する前にどうすれば勝算があるのか緻密な計画を練ることから始めるのがリアリストの特徴。とりあえずやってみようという考え方は決してしません。

旅行などをする際、その場で何をするのか決めるノープランを嫌がり、しっかりとした計画を立てたがる方はリアリストの可能性が高いです。


特徴6. 自信家で上から目線で発言しがち

先述したようにリアリストの方は非常に疑い深く、納得いくまで徹底的に考え抜きます。

そのため、一度納得した事柄や知識に関しては、絶大な自信を持っているのがリアリストの共通点。

自信のある分野に関して話す時などに、周囲をやや小馬鹿にしたような態度を取ってしまいます

あなたの周囲にも自らの得意分野になった途端、態度が変わる方はいませんか?

そうした、やや横柄な態度を取ってしまいがちなのがリアリストなのです。


特徴7. 滅多なことで感情的にならない

リアリストは理性を大切にしています。感情的になることは無意味であると考えている節があるので、なるべく感情を表に出そうとはしません

そうした心理が働いているため、常に冷静であると周囲から認知されることが多々あります。

例えば、仕事でトラブルが勃発し、急な対応が求められた際にも決して慌てることなく落ち着いている人いませんか?

リアリストは、そうした予期せぬ出来事が起きたとしても、淡々と問題解決のためにやるべきことをやるタイプの人です。


特徴8. 質素な生活をしている

リアリストは慎重でありつつ無意味なことを嫌うので、あまり派手な生活を好みません。

節約をかなり意識している訳ではないのですが、見栄や承認欲求があまりないので、自身の収入に見合った生活を送る傾向があります

無意味な浪費や自分へのご褒美などをせず、必要なものを必要な分だけ購入する堅実な生活を送るのがリアリストなのです。


リアリストの5つの恋愛傾向|恋人や結婚相手に対する価値観って?

「リアリストの恋愛傾向を知りたい」

「恋人や結婚相手としてリアリストってどうなの?」

気になる人や彼氏や彼女がリアリストかもしれない。

そのような方々にとって、リアリストの恋愛傾向を知ることはとても大切ですよね。

ここからは、リアリストの方々の恋愛傾向をご紹介していきます。


恋愛傾向1. 付き合うことに理由を求める

リアリストは意味やメリットを重視する傾向があり、それは男性女性問わず恋愛関係にも働きます。

好きだからという理由だけではなく、なぜこの人と付き合うのかという論理的な理由を追求するのがリアリストの特徴。

  • なぜそこまでして彼氏や彼女が必要なのか分からない。
  • 付き合うことや結婚することに合理的な理由を求める。

と考えがち。

反対に言えば、もし好きな人が現実主義なら、なぜ自分と付き合うとメリットがあるのか理由を説明できれば非常に効果的なアプローチになると言えるでしょう。


恋愛傾向2. 確信が持てるまで告白しない

リアリストは、常に計画通りに物事を進めたいという思いがあります。

そのため、自分が予想できない事態にならないように、男性女性問わず、勝算が得られるまで告白しないのがリアリストの共通点として挙げられます。

  • 失敗を過度に恐れるため、あと一歩踏み込んでこない
  • こまめに連絡はしてくるものの、面と向かって誘ってこない

このように、明らかに好意を抱いているにも関わらずなかなか告白してこないのがリアリスト。

リアリストが好きな人の場合は、こちらからもアクションを起こしてみましょう。


恋愛傾向3. デートに計画性を求めがち

リアリストは計画性を重視するので、ぶらぶらとあてもなく歩くデートなどは苦手

デートにもしっかりとした計画を立てたがるリアリストにとって、ノープランのデートは息苦しさを覚えてしまいます。

デートに誘うと日程はもちろんのこと、何時にどこで何をするかといった細かい部分まで前もって決めようとするのがリアリストの特徴です。


恋愛傾向4. 正論で話しすぎて喧嘩になることがある

リアリストは感情論ではなく、理性に基づいた言動を取ります。

つまり、相手の感情や気持ちに寄り添うのでなく、常に正論で会話をするタイプが多いでしょう。

そうした会話が原因となり、口喧嘩になってしまう恐れもあります。

  • 「どうして私の気持ちを分かってくれないの」と言っても、全く理解しようとしてくれない
  • 感情論で訴えても、それは言い訳に過ぎないと諭される

このように、感情や気持ちは二の次で、常に論理的な正解を突きつけてくるのがリアリストの方々の共通点です。


恋愛傾向5. 別れると決めてからの行動が早い

現実主義者なリアリストは、根拠のない幻想を抱くことなく、時間を無駄にしません

そのため、この人と一緒にいてもつまらないし時間の無駄だと感じて、一度別れると決意してからの行動は驚くほど早いです。

  • 楽しくデートした次の日に別れを告げる
  • 誕生日やクリスマスなどのイベントであろうと、関係なしに別れを告げる

などが一例。

決心はかなり固いので、リアリストに別れを告げられた場合は、キッパリと諦めたほうがいいかもしれません。


リアリストさんと接する時の4つのポイント|円満な関係を築くコツとは?

「気になる人がリアリスト。どうすれば仲良くなれるの?」

「リアリストの方と距離を縮めたいけれど、方法が分からない」

リアリストの方と距離を縮めるのって、かなり難しいですよね。

ここからはそうした悩みにこたえるべく、リアリストの方との円満な関係の築き方をご紹介

「リアリストと仲良くなりたい」というという方はぜひともチェックしてみてくださいね。


ポイント1. 時間やお金のだらしなさを見せない

リアリストは計画性を何よりも大切にする考え方の持ち主なので、計画性のない人のことを嫌う傾向があります。

リアリストと仲良くするためには、時間やお金をしっかりと管理していることを見せるのがポイント。

  • 日頃から家計簿をつけており、お金の管理がきちんとできている
  • 予定は全て手帳を見れば把握できるようにしている

など、リアリストと考え方や価値観が近いということを積極的にアピールすることで、一目置かれるようになります。


ポイント2. 論破しようとしない

リアリストは正論を好み、論理的に考えることが非常に得意。

口喧嘩になった際、論破しようと試みても、彼らに勝つことは非常に難しいでしょう。

  • 言い訳などするのではなく、素直に誠心誠意謝る

ということが何よりも大事です。

恋人であろうと正論をぶつけてしまうのがリアリストなので、彼らに口喧嘩を挑むのは控えた方が賢明でしょう。


ポイント3. 職場の人には仕事ができることをアピールする

良い意味でも悪い意味でも他者に対し、好き嫌いで判断しないのがリアリスト。

職場にいるリアリストと距離を縮めたいのであれば、しっかりとした成果をあげるのが何よりも重要です。

  • 飲み会でどれだけ打ち解けた雰囲気になろうとも、仕事で成果を出せなければ幻滅される
  • プライベートの話をしなくとも、仕事でしっかりと結果を出していれば一目置かれる

という傾向にあるので、仕事ができるんということからアピールしてみましょう。


あなたの周りの人は、リアリストに当てはまりましたか?

周囲に冷たいという印象を与えがちなリアリストの特徴や、恋愛傾向をここまで見てきました。 気になる人がもしかしたらリアリストかも、と感じている方はぜひとも今回の記事を参考にチェックしてみてくださいね。 また、リアリストの恋愛傾向と併せて距離の縮め方も記載しているので、そちらもぜひ実践してみてください。

よく一緒に読まれる記事

関連する記事