未来に「希望がない」と感じる理由。人生が辛い時を乗り越えて生きるコツを紹介

高峰ナナ 2024.05.08
希望が持てないとお悩みの方へ。今記事では、希望が持てない主な理由から、希望が持てない時の対処法まで詳しくご紹介します。

未来に希望が持てないと思ってしまう理由|将来を前向きに考えられない原因とは

希望がない理由とは

20代で思う職に就けなかった、30代、40代でも独身でいて思い悩んでしまうなど、人生に希望がないと思う瞬間は誰しも経験したことがあるでしょう。

しかし、希望がないと思ってしまい途方に暮れる気持ちの原因を詳しくは知らない方もいるはず。

そこで、まずは希望がない理由について詳しくご紹介します。

我々を悩ます、希望を持てない気持ちはどこから生まれるのでしょうか。


希望がないと思う理由1. 心身ともに疲れているから

健康な心身は前向きな考えを生むものです。一方で、心身ともに疲れていると物事を悲観しやすくなるでしょう。

毎日会社勤めがしんどいと思いながら、ため息をついて遅くに帰宅し、リフレッシュできる時間があまり確保できていないなど。

心身ともに疲れているとマイナスな気持ちを一掃するのが難しく、希望を持てなくなってしまうのです。


希望がないと思う理由2. 大きな失敗をしたから

大きな失敗などをしてしまうと自己肯定感が下がって明るい気持ちが持てないもの。

例えば、仕事の重大なプロジェクトで失敗してしまい、社内で取り組んできた努力を水の泡にしてしまうなど。

「自分はだめだ。」と責めるようになってしまい、一つのことで失敗しただけでも人生に希望がないような気持ちに支配されてしまうのです。


希望がないと思う理由3. 大失恋をしたから

恋愛は心の拠り所になり、恋人と過ごす時間は日々の疲れを癒してくれるものです。

一方で、30代や40代などで結婚を具体的に考えていたような相手と別れてしまうなどの経験をすると、今までの癒しがなくなってしまい、一生結婚できないような気にもなり人生を悲観してしまうでしょう。

辛いことがあってもなんとか頑張れていた恋人の存在がないと、心にぽっかりと穴があいたような気分になって希望をなくしてしまうのです。


希望がないと思う理由4. やりたい事が見つからないから

人生で大きな目標やなりたい姿があると、ゴールに向かって頑張れるものです。

しかし、やりたいことが見つからないと、周囲が夢を叶えていく中で自分の立ち位置がよく分からなくなってしまい、頭を悩まさせてしまうでしょう。

やりたいことが見つからない自分と周囲とのギャップに焦りを感じるため、未来に希望を持てなくなってしまうのです。

【参考記事】はこちら▽


希望がないと思う理由5. 前向きな未来を想像できないから

将来に対して明るい気持ちになれない時は、卑屈な気持ちになってしまうこともあるでしょう。

20代で会社に就職したは良いものの、辛い業務の連続だったり、30代、40代の上司がため息ばかりつきながら仕事をしていたり。

仕事と家の行き来が続くだけ、恋愛もできないなど、前向きなビジョンを思い描けない場合は希望を持つのが難しくなるものです。


日頃から人生に希望を持つコツとは|前向きに生きる秘訣を大公開

日頃から希望を持ち続けて明るい気持ちで過ごすのは、簡単なようで実は難しいものです。

前向きに生きたいけどなかなかできていない人は、前向きに生きるコツを知りたいと思っているはず。

ここでは、少しずつ希望を見つけて前向きに生きるコツを詳しくご紹介します。

今日から実践して前向きに生きていきましょう。


希望を持つコツ1. やりたい事リストを作成してみる

やりたいことがあると、自分の内側からエネルギーが湧くもの。自分にとって何がやりたいことなのかを再認識する機会は大切です。

やりたいことを思い浮かべながら、リスト化して自分自身の夢や願望を可視化しましょう。

自分自身が何を成し遂げたいのか確認することで、モチベーションが上がり、頑張れない心を鼓舞できますよ。


希望を持つコツ2. 環境を変えてみる

環境が変わると、行動や思考が変わり、夢に近づくためにより具体的な行動ができます。

仕事やコミュニティなど、環境を変えて心機一転をはかるのもおすすめですよ。大学生で就職先に迷う時は、例えば20代などの若いうちにワーキングホリデーなどに参加するのも良いでしょう。

今まで見えなかったものが見えたり、尊敬できる人に出逢えることで自分も頑張りたい気持ちが生まれ、希望を持てるようになりますよ。


希望を持つコツ3. 自己肯定感を高める

自分に自信が持てないと、どうしても将来に対して無気力になりがちです。

瞑想をして心を落ち着かせたり、「できたことリスト」を日々つけたりして、自分を認めながら、自己肯定感を高めるようにしましょう。

日々の思考や行動を見直し、「自分なんて……。」と卑屈になる心から脱却することで、気持ちが前向きになり、自分自身の目標に向かって歩みを進められるといえます。

【参考記事】はこちら▽


希望を持つコツ4. ポジティブな人と行動を共にしてみる

人は、『周りにいる5人の平均で決まる』という法則があり、周りにいる人に自分自身が似てくる傾向にあります。

周りを「疲れた。」「辛い。」などと愚痴を言う人で固めず、ポジティブな人の近くにいると良いですよ。

ポジティブな人と行動を共にすることで、同じ思考や言動になり、気づいたら自分自身もいつの間にか前向きな考えになっているでしょう。


希望がないと思ったら、自分に合う方法で少しずつ毎日の過ごし方を変えていこう。

各々の複雑な事情から希望がないと思う瞬間はあるものです。何もかもが上手く行くわけではないからこそ、希望がなくなる瞬間があるのは当然のこと。

少しでも明るい気持ちで明日を過ごしたいと思う方もいるでしょう。

そんな時は、今回ご紹介した希望を持つコツ4選を意識して、実践できるものから実践し、自分の求める希望とは何かを深掘りしていきましょう。

【参考記事】はこちら▽

よく一緒に読まれる記事

関連する記事