本当に面白いゲームアプリ57選|暇つぶしに最高の人気ゲームを大公開!
面白いゲームアプリの選び方|ダウンロードする前に確認すべき点とは

iPhone・Android共に今では無数にアプリがリリースされているため、面白いアプリを見つけるのも一苦労ですよね。
そこでまずは、面白いゲームアプリの選び方についてご紹介していきます。
事前にこれらを確認することで、自分の好みに合ったアプリを見つけてみてくださいね。
面白いゲームアプリの選び方1. プレイしていて楽しいアプリか笑えるアプリかで選ぶ
面白いアプリと一口にいっても、
- 思わず夢中になってハマるという意味での面白さ
- クスっと笑えるという意味での面白さ
の二種類に分けられます。
そのため、アプリを選ぶ時にはどちらの意味の面白さを求めているかで、ダウンロードするアプリを探すようにしましょう。
前者であれば「神ゲー」、後者なら「バカゲー」といった表現がよく使われているため、これらのキーワードで探すと求めているアプリを見つけられますよ。
面白いゲームアプリの選び方2. 一人で楽しめるアプリか友達や家族と楽しめるアプリかで選ぶ
一人で黙々と遊べるシングル向けのものから、みんなでワイワイと楽しめるマルチ向けのものまで、対象人数はアプリによって大きく異なります。
そのため、適当にアプリを選んでしまうと「一人で遊びたいのにマルチを強要される」「複数人でプレイしたいのにマルチプレイが備わってない」なんて事態になりかねません。
そんな事態を防ぐためにも対象人数は事前にチェックしておき、自分が望む遊び方のアプリを選ぶようにしてくださいね。
【RPG】面白いゲームアプリのおすすめ8選
プレイヤーが主人公になりきり、ストーリーのクリアを目指すRPGゲーム。ボリュームが多く長く楽しめるのが魅力で、多くの方から愛されている人気ジャンルです。
ここからはそんなRPGゲームにおいて、iPhone・Androidのスマホで遊べる面白いアプリをご紹介。
RPGゲームをお探しの方は、これらの中からダウンロードするアプリを見つけてみてくださいね。
【RPGゲーム系】面白いアプリのおすすめ1. オリエント·アルカディア

美しいグラフィックと豪華声優陣によるボイスで、ゲーム世界にハマること間違い無し
育成ゲームをしている最中に好きなキャラが変わって、また一からやり直した経験がある人もいるはず。 こちらのアプリは、推しキャラが途中で変わったら、今までの経験値と装備を新しいキャラに引き継げるという新しいシステムの育成RPGゲーム。個性溢れるキャラたちに囲まれ、目移りしてしまうこと間違い無し。人気ゲームも手掛けたアートアドバイザーによる美しいグラフィック、豪華声優陣によるボイスで、目でも耳でも楽しめるでしょう。
「気分に合わせて英雄キャラを変更したい」そんな欲張りさんにおすすめのゲームアプリですよ。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:アクションRPG
- 対応OS:iOS / Android
【RPGゲーム系】面白いアプリのおすすめ2. ブレイド育成

アプリを開かない時間にどんどんキャラがレベルアップしてくれる放置型RPGゲーム
RPGゲームは、がっつり時間がとれる人しか楽しくプレイできないと思っている方も多いのではないでしょうか。
こちらのアプリは、放置することでキャラの経験値がどんどんアップする放置型RPGゲーム。なかなかステージクリアできず行き詰ったら、まず放置。しばらくしてから開けば、レベルアップに伴いクリアしやすくなるため、飽きずに続けられること間違い無しですよ。
オートバトルでRPG初心者の方にもピッタリ。ぜひインストールしてみてくださいね。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:放置型RPG
- 対応OS:iOS / Android
【RPGゲーム系】面白いアプリのおすすめ3. 原神

- オープンワールド型のアクションRPG。広大なフィールドを本当の意味で自由に探索できる
- スマホアプリとは思えないほどの美麗なグラフィック。最近のアニメを見ているような気分で楽しめる
- ストーリー・戦闘システム・キャラクターとどれを取っても最高峰の神ゲー。一度プレイすればハマること間違いなし
RPGゲームの醍醐味の一つである、広大なフィールドの探索。そのフィールドを本当の意味で自由に動き周りたくはありませんか。
『原神』は綺麗なグラフィックのフィールドを自由自在に移動できる、オープンワールド型のアクションRPG。目に映る場所にはほとんど到達でき、RPGでありがちな透明な壁などは一切ありません。
広大な世界を好きなだけ自由に移動できますので、フィールド探索が好きな方にはもってこいのアプリですよ。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:アクションRPG
- 対応OS:iOS / Android
【参考記事】はこちら▽
【RPGゲーム系】面白いアプリのおすすめ4. エリオスライジングヒーローズ

- 無料のガチャもあり、無課金でも楽しめるビギナーに優しい仕様
- 絵、声優、ストーリー共にレベルが高く、思わずやり込んでしまう
- ストーリーや世界観が作り込まれているので、1人でも楽しめる
ヒーローと呼ばれる登場人物を育てて戦っていくアクションRPGの「エリオスライジングヒーローズ」。
絵、声優、ストーリーの評判が良く、没頭してしまうほどやりこみ要素が多いRPGです。人気声優を多数起用しているので、キャラのセリフもクオリティが高く仕上がっています。
無料のガチャでも十分にアイテムが揃うので、無課金でもRPGを楽しめるのは嬉しいポイント。
アプリストアからダウンロードするアプリの情報
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:アクションRPG
- 対応OS:iOS / Android
【RPGゲーム系】面白いアプリのおすすめ5. オクトパストラベラー 大陸の覇者

- ドラクエやFFでお馴染みのスクエニが手掛ける最新作。抜群に完成度が高く、純粋にRPGとして面白い
- バトルは王道のコマンド式。慣れ親しんだシステムで戦闘を楽しめる
- ゲーム内通貨を無料で度々獲得できるため、無課金でも十分遊べる
「純粋にRPGとして完成度が高いアプリを遊びたい!」と考えている方も多いでしょう。
『オクトパストラベラー 大陸の覇者』は『スクエニ』が手掛ける最新作RPG。伝説のRPG『ドラクエ』や『FF』を生み出した会社が本気で制作しているアプリであり、それら二つに負けず劣らずの完成度に仕上げられています。
とてもスマホアプリとは思えないほど出来が良い正統派RPGなので、RPG好きの方はぜひプレイしてみてください。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:シングルプレイ専用RPG
- 対応OS:iOS / Android
【RPGゲーム系】面白いアプリのおすすめ6. テイルズ オブ ザ レイズ

- テイルズならではの戦闘システムをそのまま搭載。原作さながらのアクション性が高い戦闘をアプリで楽しめる
- これまでのシリーズに登場したキャラクター達が勢ぞろい。原作で操作できないキャラも操作可能
- IFのストーリーが展開。敵同士だったキャラが共闘するなど熱い展開もあって、ファンにはたまらない
アクション性の高い戦闘システムが人気の国民的RPG『テイルズ』シリーズ。そんなテイルズにおいて、家庭用ゲーム機と同じ感覚でバトルを楽しめるアプリをお探しのファンも多いはず。
『テイルズ オブ ザ レイズ』は、家庭用ゲーム機でお馴染みの戦闘システム『リニアモーションバトルシステム』を搭載しているアプリ。テイルズのアプリはパズルだったり、コマンド式だったりと原作と異なる戦闘システムを採用していることが多いですが、こちらでは原作のシステムを踏襲。
それにより、原作と全く同じ感覚でアクション性の高いバトルを楽しめますので、テイルズファンの方はぜひこちらをプレイしてみてくださいね。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:アクションRPG
- 対応OS:iOS / Android
【参考記事】はこちら▽
【RPGゲーム系】面白いアプリのおすすめ7. メルヘン・オブ・ライト~モロガミ放置RPG~

- オート戦闘により基本は放置でOK。カジュアルにRPGを楽しめる
- チャット機能が備わっており、他プレイヤーと交流を深めることも可能
- 美少女キャラが多く登場するため、特に男性におすすめのアプリ
「RPGをプレイしたいんだけど、中々時間が…」特に社会人の方は仕事などの都合から、長時間を要するRPGには手を伸ばしにくいですよね。
『メルヘン・オブ・ライト』はキャラクターが自動で戦闘を行ってくれる、いわゆる放置系のアプリです。時間のかかるレベル上げやアイテム収集といった作業はCPUが勝手に行ってくれるため、自分がすべきことはキャラの育成と冒険に送り出すだけ。
後は時間が空いた時にストーリーを追えばOKとカジュアルにRPGを楽しめるため、忙しくて時間が取れない方にはもってこいのアプリですよ。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:放置系RPG
- 対応OS:iOS / Android
【参考記事】はこちら▽
【RPGゲーム系】面白いアプリのおすすめ8. ドラゴンクエストV 天空の花嫁

- 名作揃いのドラクエシリーズの中でも特に人気が高い傑作。面白いRPGといえばこれ
- アプリストアでも常に上位を記録。面白さが保証されているため、安心して購入できる
- 追加要素がてんこ盛りのDS版を移植したアプリ。スーパーファミコン版のドラクエ5をクリアしている方も新鮮な気持ちで楽しめる
「有料でもいいから、とにかく面白いRPGをプレイしたい!」特にRPGが好きな方はこのように考えていることでしょう。
『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』はドラクエシリーズの五作目で、こちらのアプリはDS版の移植版。親子三代に渡る壮大な物語・モンスターを仲間に勧誘できるシステムと魅力が盛りたくさんで、シリーズの中でも特に人気が高い超名作です。
ドラクエファンの方にはもちろん、これまでドラクエに触れてこなかった方でも絶対に楽しめる神ゲー。面白いRPGをお探しならこちらを選んでおけば間違いありません。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:1,840円
- ジャンル:シングルプレイ専用RPG
- 対応OS:iOS / Android
【参考記事】はこちら▽
【パズル】面白いゲームアプリのおすすめ10選
頭を働かせながら楽しめるパズルゲーム。上手くパズルを組み立てられた時の達成感が人気のゲームで、古くから存在するジャンルの一つです。
一口にパズルゲームと言ってもたくさんの種類がありますよ。
ここからはiPhoneやAndroidのスマホで遊べるパズルゲームの中で、特に面白いおすすめアプリについてご紹介していきます。
【参考記事】パズルゲームアプリのおすすめ特集もチェック!▽
【参考記事】はこちら▽
【パズルゲーム系】面白いアプリのおすすめ1. トゥーンブラスト

爽快感抜群の爆破パズルゲーム
「複雑なルールや操作が苦手だから、パズルゲームは手が出しにくい…」とパズルゲームを敬遠している方もいるでしょう。
『トゥーンブラスト』なら、2つ以上同じ色のキューブが連なったところをタップして消していくだけの単純なルールで、安心してプレイできます。一気にたくさんのキューブを消せたときの爽快感はたまらないですよ。
シンプルな操作で手軽にプレイしたい方は、こちらのアプリをぜひダウンロードしてみてください。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:パズルゲーム
- 対応OS:iOS / Android
【パズルゲーム系】面白いアプリのおすすめ2. BTS Island:インザソム

パズルを解いてBTSキャラクターと美しい島を作り上げよう
国民的グループBTSが登場するゲームがあれば、一度はやってみたいと思う方もいるでしょう。
『BTS Island』は、BTSが開発に関わり、可愛いキャラクターとなって登場するパズルゲーム。1000種以上のステージでマッチ3パズルが楽しめるので、飽きずに楽しめます。パズルをクリアーしながらストーリーを進めることで、限定のBTS独占写真も収集できるので、ファンにはたまらないはず。
BTSファンはもちろん、それ以外の人も楽しめる内容となっているので、パズルゲームに熱中したい方は、ぜひ試してみてください。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:パズルゲーム
- 対応OS:iOS / Android
【パズルゲーム系】面白いアプリのおすすめ3. たんクラ - 単語クラッシュ

オフラインでいつでもどこでも楽しめる!脳トレ単語パズルゲーム
せっかくゲームをするなら、ただ楽しいだけでなく何か自分のためになるアプリがあったら嬉しいですよね。
ゲームをするだけで脳トレになる『たんクラ - 単語クラッシュ』は、積み重なった文字ブロックをなぞってつなげ、単語探しをする大人気単語パズルゲームです。
日常的な言葉から豊富な四字熟語まで様々なカテゴリーがあり、思わず笑っちゃうようなダジャレも。きっと飽きずに長時間プレイできますよ。
自分の脳と語彙力にチャレンジしたい方は、ぜひダウンロードしてみてください。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:単語パズルゲーム
- 対応OS:iOS / Android
【パズルゲーム系】面白いアプリのおすすめ4. マジンマンション

お手軽パズル✖️あなただけの部屋づくりを楽しめるゲーム
「単純なパズルゲームだと飽きてしまう...。」パズルだけでなくやりこみ要素のあるアプリをお探しの方もいるでしょう。
『マジンマンション』は、謎の魔神に連れてこられたマンションで、パズルを解いて部屋をリノベーションするという、不思議なストーリーが展開するマッチパズルゲーム。家具やインテリアを選んでお部屋のデコレーションができるので、飽きずに長時間楽しめますよ。
ストーリー性もあるので、ゲームの世界観に引き込まれること間違いなし。暇つぶしにとことんパズルゲームで遊びたい方におすすめです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:パズル&マンションゲーム
- 対応OS:iOS / Android
【パズルゲーム系】面白いアプリのおすす5. コンビマンション (Merge Mansion)

制限時間がないので好きなだけ楽しめる!パズル×謎解きゲームアプリ。
「単純なパズルゲームは飽きてしまう。」シンプルなパズルゲームだと物足りないという方もいるでしょう。
『コンビマンション (Merge Mansion)』は、パズルを解いて邸宅を修復し、一族の知られざる過去を暴いていくというやりこみ要素満載のパズルゲーム。パズル自体はシンプルで簡単ですが、秘密と遺恨に満ちた一族の奇想天外な物語を体験できる、非常に面白いストリーとなっています。
制限時間もなくオフラインで楽しめるので、とことん遊びたい方に一押しのアプリですよ。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:パズル謎解きゲーム
- 対応OS:iOS / Android
【パズルゲーム系】面白いアプリのおすすめ6. ツムツムスタジアム

- オンライン対戦ができるパズルゲームアプリ。友達と一緒にパズルゲームを遊びたい方に
- 最大50人まで参加できるため、大人数のグループでも問題なし
- 頻繁にイベントが開催されており、そちらでは特別なルールが登場するので飽きずに長く楽しめる
一人で黙々とパズルゲームをするのも楽しいですが、せっかくなら友達と一緒に遊びたいですよね。
『ツムツムスタジアム』は同じキャラクターを隣り合わせにすることで消す大人気パズルゲーム『ツムツム』の最新アプリ。今作では50人のプレイヤーと同時にオンライン対戦ができ、離れた友達とお互いの腕を競い合えます。
友達とパズルゲームを一緒にプレイしたい方は、リアルタイムの対戦が熱いこちらのアプリがもってこいですよ。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:落ち物パズルゲーム
- 対応OS:iOS / Android
【パズルゲーム系】面白いアプリのおすすめ7. ウッディーパズル

- ブロックを消してハイスコアを目指すパズルゲーム。制限時間などは一切ないのでゆったりとプレイできる
- オフラインでも遊べるため、通信量が気になる方も安心
- 課金要素は広告の除去だけ。ゲームをするだけなら完全無課金で楽しめる
ゆったりとプレイできるパズルゲームをお探しの方もいるでしょう。
『ウッディーパズル』は用意されている三種類のブロックを動かし、列を全て埋めることでブロックを消してハイスコアを目指すパズルゲーム。スコアが残るゲームとしては珍しく、制限時間やお邪魔ブロックなどは一切ありませんので、急かされることなく自分のペースでプレイできますよ。
それにより、のんびりと遊べますので、ゆるりと楽しめるパズルゲームをお探しの方におすすめのアプリです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:パズルゲーム
- 対応OS:iOS / Android
【参考記事】はこちら▽
【パズルゲーム系】面白いアプリのおすすめ8. パズルゲーム - ジグソーパズルを解こう

- 9ピースから400ピースまで自由にピース数を変更でき、自分に合った難易度で遊べる
- 食べ物・動物・花など、様々な種類の絵柄が計一万種以上。好きな絵柄でプレイできる
- 中断しても途中から再開できるため、隙間時間の暇つぶしにもってこい
パズルゲームにも様々な種類がありますが、中でも「普通のジグソーパズルを遊べるアプリが良い!」と考えている方もいますよね。
こちらは画面下のピースを動かして一枚の絵を完成させる、シンプルなジグソーパズルアプリ。ピース数を好きに選べたり、用意されている絵柄が非常に多かったりと、かゆいところに手が届く魅力的なアプリに仕上げられています。
実際にジグソーパズルを遊んでいるような感覚でプレイできるシンプルなアプリですので、ジグソーパズル好きの方はぜひこちらを遊んでみてください。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:ジグソーパズルゲーム
- 対応OS:iOS / Android
【参考記事】はこちら▽
【パズルゲーム系】面白いアプリのおすすめ9. パズル&ドラゴンズ

- パズルと同時にRPG要素も楽しめるアプリ。「パズルだけでは物足りない」と感じている方におすすめ
- 他プレイヤーとのマルチプレイにも対応しており、友達と一緒に遊べる
- テレビアニメ化もなされているため、アプリ外でも楽しめる
ゲーム性が非常にシンプルである分、パズルゲームはどうしてもすぐに飽きてしまいがち。しかし、せっかくアプリをダウンロードするからには、飽きることなく長く楽しみたいはず。
『パズル&ドラゴンズ』はRPG要素もあるパズルゲームアプリです。パズルの他、味方の育成・敵との戦闘・ストーリーといった要素も同時に楽しめるため、飽きずに長期間楽しめますよ。
「パズルだけだと一瞬で飽きそう…」と感じている方にぜひおすすめしたい、新感覚のパズルゲームアプリです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:マッチ3ゲーム、RPG
- 対応OS:iOS / Android
【パズルゲーム系】面白いアプリのおすすめ10. ドクターマリオ ワールド

- やや難易度が高めのアプリ。パズルゲームに慣れていて、やりごたえを求めている方におすすめ
- オンライン対戦が備わっており、他プレイヤーと頭の回転の早さを競い合うことも可能
- 用意されているステージは既に600以上。さらに続々と追加されているため、長く楽しめる
パズルが得意な方からしてみれば、簡単なアプリは歯ごたえがなくてつまらないですよね。
『ドクターマリオ ワールド』はお医者さんとなった『マリオ』がカプセルを用い、全てのウイルスを消去することでステージクリアを目指すアプリ。カプセルには個数制限がありますので繰り返しの失敗は許されず、しっかりと考えなければクリアできません。
やや難しめの難易度となっているため、パズルゲームに慣れている方もこちらならやりごたえがあって楽しめますよ。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:落ち物パズルゲーム
- 対応OS:iOS / Android
【スポーツ】面白いゲームアプリのおすすめ5選
サッカーや野球といった大人気スポーツを画面の中で疑似体験できるスポーツゲーム。
テレビで観戦するのとは異なり、自分で自由にキャラクターを動かせることから「実際にスポーツをしているような気分を楽しめる」と人気を集めています。
ここからはそんなスポーツゲームの中でiPhone・Androidのスマホで遊べる面白いゲームアプリをご紹介。スポーツ好きの方はぜひチェックしてくださいね。
【スポーツゲーム系】面白いアプリのおすすめ1. プロ野球スピリッツA

- 実在する野球選手が多数登場するアプリ。プロ野球を愛してやまない方にもってこい
- 選手・スタジアムともリアルなグラフィックで描かれており、テレビ中継を見ているような臨場感を味わえる
- 現実の試合情報やニュースなどもアプリから確認可能。ゲームを楽しむだけではなく、最新の野球情報も確認できる
「休日はもっぱらプロ野球の観戦!」そんな方は数ある野球アプリの中でも、プロ野球を題材にしたアプリを選びたいですよね。
『プロ野球スピリッツA』は実在するプロの野球選手が多数登場する野球ゲームアプリ。最大の特徴はその選手の再現度で、実写さながらのリアルな選手を自分で好きに操作できますよ。
また、選手を好きに育成することもできる他、好きな選手だけを集めたドリームチームを結成することも可能。
プロ野球好きにはたまらないアプリとなっていますので、ぜひダウンロードしてみてくださいね。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:野球ゲーム
- 対応OS:iOS / Android
【参考記事】はこちら▽
【スポーツゲーム系】面白いアプリのおすすめ2. 実況パワフルサッカー

- オリジナルのサッカー選手を育成でき、オンライン対戦で活躍させられる
- 人気サッカー漫画『キャプテン翼』や『シュート!』とのコラボも。それらの作品が好きな方にもおすすめ
- ゲーム内通貨を多く獲得できるため、無課金でも十分楽しめる
「自分好みのサッカー選手を育成してみたい!」特にサッカーが好きな方の中には、このように考えている方も多いのではないでしょうか。
『実況パワフルサッカー』はシナリオを通じて、オリジナルのサッカー選手を育成できるアプリ。ポジションを選んだ後は、パワーやスピードなど各種能力を自由に育てていくことが可能で、自分ならではのサッカー選手に育て上げられます。
そうして育成した選手は、もちろんオンライン対戦で使用可能。
「ただサッカーをプレイするだけではなく、自分で選手も育ててみたい」という方におすすめのアプリですよ。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:サッカーゲーム
- 対応OS:iOS / Android
【参考記事】はこちら▽
【スポーツゲーム系】面白いアプリのおすすめ3. NBA LIVE バスケットボール

- 高いアクション性と美麗なグラフィックにより、実際にバスケをしているような臨場感を味わえる
- オンライン対戦も完備。友達や全国のプレイヤーとテクニックを競い合える
- 丁寧なチュートリアルが用意されているため、興味はあるもののルールを知らないという方でも安心
数多く存在する競技の中でも、「特にバスケが好き」だという方も多いでしょう。その場合、当然バスケをリアルに楽しめるアプリを選びたいですよね。
『NBA LIVE バスケットボール』は実在するリアルな選手を自分で操作できるバスケットボールゲーム。ドリブル・シュート・パスと様々なアクションを行える他、360度自由に移動することもでき、実際にバスケをしているかのような臨場感を味わえます。
アクション性の高さ・グラフィックの美しさ・選手の再現度とどれを取っても高クオリティの抜群に面白いアプリ。バスケが好きな方にイチオシですよ。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:バスケットボールゲーム
- 対応OS:iOS / Android
【スポーツゲーム系】面白いアプリのおすすめ4. ゴルフスター

- 実際にゴルフをしているかのような感覚を味わえる、リアリティ溢れるゴルフゲーム
- 地形の高低差やボールの角度などありとあらゆる物理法則を再現しているため、実際のゴルフにも役立つ
- マルチプレイにも対応しており、全国のプレイヤーとスコアを競うことも可能
紳士のスポーツことゴルフは高いクラブを揃えたり、ゴルフ場に足を運んだりする必要があるため、興味があっても中々簡単には始められないもの。そのため、「せめて気分だけでも味わってみたい」とアプリをお探しの方もいるでしょう。
『ゴルフスター』は美麗なグラフィックと忠実に再現した物理法則により、リアリティ溢れるゴルフを楽しめるアプリ。他ゴルフアプリと比較しても、そのクオリティは圧倒的で最も現実に近いアプリと言っても過言ではありません。
実際にゴルフ場でクラブを握っている感覚を家に居ながら味わえるため、ゴルフに興味がある方にぜひおすすめしたいアプリです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:ゴルフゲーム
- 対応OS:iOS / Android
【スポーツゲーム系】面白いアプリのおすすめ5. ソニック AT 東京2020オリンピック

- 多種多様なオリンピック競技を楽しめるアプリ。スポーツゲーム全般が好きな方にもってこい
- 『ソニック』シリーズのキャラクターが勢ぞろいしているため、同シリーズのファンにもおすすめ
- 世界中のプレイヤーとランキングを競い合える他、国同士の対抗戦も行えて思わずハマる
「特定のスポーツだけじゃなく、色んな競技を楽しみたい!」と考えている方もいるでしょう。
こちらはセガのゲームキャラクター『ソニック』とその仲間達を操作して、オリンピック競技を楽しめる『東京2020オリンピック』の公式アプリ。バドミントン・ハンマー投げ・アーチェリーなど計15種の競技が収録されており、このアプリ一つで様々なスポーツゲームを遊べます。
スポーツゲーム全般が好きな方にぜひおすすめのアプリですよ。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:スポーツゲーム
- 対応OS:iOS / Android
【アクション】面白いゲームアプリのおすすめ5選
キャラクターをリアルタイムで操作し、ステージのクリアを目指していくアクションゲーム。プレイヤーの技術が直接反映されるジャンルであり、上手くキャラクターを操作して無事にステージをクリアできた時の感動は格別。
【参考記事】アクションゲームアプリのおすすめ特集もチェック!▽
ここからはそんなアクションゲームにおいて、iPhone・Androidのスマホで遊べる面白いアプリをご紹介していきます。
【アクションゲーム系】面白いアプリのおすすめ1. ソーセージレジェンド

- リアルなソーセージ同士をぶつけ合うというシュールさが面白い。笑えるアプリをお探しの方に
- 純粋に対戦アクションゲームとしての完成度が高く、意外とハマる
- 一試合にかかる時間が短いため、隙間時間の暇つぶしにもってこい
クスっと笑えるという意味での面白いアプリをお探しの方も多いはず。
『ソーセージレジェンド』はリアルなソーセージ同士をぶつけ合って対戦を行うという、なんともシュールなアプリ。画面をタップすることで攻撃を行え、先に相手の体力をゼロにしたほうが勝ちとなります。
ソーセージがぶるんぶるんと揺れ動くその様には、「くだらない」と思いつつもクスっときてしまいますので、笑えるアクションゲームをお探しの方におすすめですよ。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:格闘ゲーム
- 対応OS:iOS / Android
【参考記事】はこちら▽
【アクションゲーム系】面白いアプリのおすすめ2. Super Mario Run

- あの『スーパーマリオ』をスマホで快適に遊べるように。王道のアクションゲームをプレイしたい方におすすめ
- 対戦モードが備わっており、友達とテクニックを競い合うことも可能
- 本格的に遊ぶには課金が必要ではあるものの、無料で遊べるコースもあるため事前にお試しが可能
アクションゲームの代名詞である『スーパーマリオ』。そんなマリオのゲームを「スマホで遊びたい!」と考えている方もいるでしょう。
『Super Mario Run』はマリオでお馴染みの横スクロールアクションゲーム。自動で走り続けるマリオをタップすることでジャンプや壁キックを行い、障害物を避けながらゴールを目指します。
ゲーム機向けに発売されているマリオに近い感覚でプレイできますので、王道のアクションゲームを遊びたい方にぴったりなアプリですよ。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:横スクロールアクションゲーム
- 対応OS:iOS / Android
【アクションゲーム系】面白いアプリのおすすめ3. Identity V(第五人格)

- 特別な能力や道具を駆使しながら、追いかけっこができる鬼ごっこアプリ。アクション性が高いアプリを求めている方におすすめ
- ミステリアスな世界観にハマる方続出の人気アプリ。自分も思わずハマること間違いなし
- 友達と協力および対戦ができ、みんなで楽しめる
せっかくアクションゲームを遊ぶからには、アクション性が高い作品を選びたいですよね。
『Identity V(第五人格)』は逃亡者と鬼のチームに別れ、鬼ごっこを行うアクションゲームアプリ。ダッシュやしゃがみといった動作の他、特別な能力や道具を使って逃げたり追ったりすることも可能で、白熱した鬼ごっこを楽しめますよ。
自分のテクニックを存分に発揮できるアプリですので、アクション性が高いアプリをお探しの方におすすめです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:非対称対戦ゲーム
- 対応OS:iOS / Android
【参考記事】はこちら▽
【アクションゲーム系】面白いアプリのおすすめ4. slither.io

- 操作は方向転換とダッシュだけ。シンプルなアクションゲームをお探しの方にもってこい
- シンプルながらも中毒性があり、思わずハマるアプリ
- 大きく成長させられると画面右上のランキングに名前が表示。ランクインできた時の達成感がたまらない
「最近の複雑なアクションゲームにはついていけない…」そんな心理から、シンプルなアクションゲームをお探しの方も少なくないはず。
『slither.io』は一匹の可愛いミミズを操作して、どれだけ生き残れるかを全世界のプレイヤーと競うゲーム。操作は方向転換とダッシュだけと非常にシンプルながらも、「生き残りたい!」と思わず夢中になってしまう中毒性が魅力。
簡単操作で楽しめる、シンプルなアクションゲームをお探しの方にぜひおすすめしたいアプリです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:多人数参加型オンラインアクションゲーム
- 対応OS:iOS / Android
【アクションゲーム系】面白いアプリのおすすめ5. getting over it

- 難しすぎるアクションゲーム。歯ごたえのあるアプリをお探しの方にぜひ
- ミスした時には作者からの容赦ない煽りが。かなりのストレスが溜まるものの、その分クリアできた時の達成感は格別
- オフラインでプレイできるため、通信量を気にする必要なし
「スマホのアクションゲームはどれも簡単すぎて歯ごたえがない…」そんな不満をお持ちの方もいるでしょう。
『getting over it』は、釜にすっぽりとハマった男性がハンマーを用いて山の頂上を目指すゲームです。最大の特徴は難易度の高さで、その難しさはもはや理不尽の域。
山の中腹までたどり着いたとしても、一つのミスで当たり前のようにスタート地点まで戻されてしまいます。
常人にはとてもクリアできない超ハードモードなアプリ。アクションゲームに自信がある方はぜひ挑戦してみてください。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:iPhone 610円、Android 560円
- ジャンル:高難度アクションゲーム
- 対応OS:iOS / Android
【シミュレーション】面白いゲームアプリのおすすめ5選
会社を経営したり、動物を育てたりと、一つの物事を疑似体験できるシミュレーションゲーム。やりこみ要素が強く、長く楽しめるとして多くの方から人気を集めている一大ジャンルです。
【参考記事】シミュレーションアプリのおすすめ特集もチェック!▽
ここからは数あるシミュレーションゲームの中で、iPhone・Androidのスマホで遊べる面白いアプリをご紹介していきます。
【シミュレーションゲーム系】面白いアプリのおすすめ1. どうぶつの森 ポケットキャンプ

- のんびりとした生活・可愛い動物達との触れ合いに心が癒される
- 現実の時間とリンクしており、季節に応じたイベントも楽しめる
- 釣りをしたり、ガーデニングを楽しんだりとできることが多くて面白い
何かとストレスが溜まる社会。せめてゲームをしている時くらいは都会の喧騒から離れて、心をリラックスさせたいですよね。
『どうぶつの森 ポケットキャンプ』は孤島にキャンプ場を作り、そこで個性豊かな動物達との触れ合いを楽しめるアプリ。キャンプ場を好きにカスタマイズしつつ、住人との交流を深めるのが本アプリの目的で、なんとも落ち着いたスローライフを楽しめます。
ほのぼのとしていて心が癒されるゲームであるため、こちらは現実世界に疲れやストレスを感じている方におすすめのアプリですよ。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:スローライフシミュレーションゲーム
- 対応OS:iOS / Android
【シミュレーションゲーム系】面白いアプリのおすすめ2. ダービースタリオン マスターズ

- 馬主・生産者気分を気軽に味わえるアプリ。競馬やサラブレッドが好きな方におすすめ
- 実在する名馬が多く登場。自分の馬と競わせたり、種付けしたりすることが可能で、競馬ファンにはたまらない
- リアルなグラフィックで、現実さながらの熱いレースを楽しめる
「馬主になってみたいけど自分にはとても…」大富豪でもない限り実現させるのはまず不可能ですが、せめて気分だけでも味わってみたいですよね。
『ダービースタリオン マスターズ』は馬主兼生産者となって、サラブレッドを育成できるシミュレーションゲーム。馬の調教や牧場の拡張はもちろん繁殖までも行えて、実在する名馬と種付けすることも可能。
馬主・生産者の気分を気軽に味わえますので、馬や競馬が好きな方におすすめですよ。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:競走馬育成シミュレーションゲーム、牧場経営シミュレーションゲーム
- 対応OS:iOS / Android
【参考記事】はこちら▽
【シミュレーションゲーム系】面白いアプリのおすすめ3. アイドリッシュセブン

- イケメンをアイドルに育てあげられるアプリ。育成ゲームに興味がある女性におすすめ
- リズムゲームとしての側面もあり、音ゲー部分もしっかりと面白い
- イケボ声優によるボイス付き。イケメンキャラクターを目だけでなく、耳でも堪能できる
シミュレーションゲームの中でも特に人気なのが、何かを育てる育成シミュレーション。その対象は様々ですが、女性の場合は「イケメンを育てたい!」と考えている方がほとんどでしょう。
『アイドリッシュセブン』はイケメン男子をプロデュースして、トップアイドルへと育てあげる育成シミュレーションゲーム。そうしてアイドルになれた暁には、ライブパートにて元気一杯に歌って踊ってくれる姿を見せてくれますよ。
その瞬間はキュンキュンしつつ感動できること間違いなしですので、育成シミュレーションに興味をお持ちの女性にイチオシのアプリです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル: 女性向け育成シミュレーションゲーム、リズムゲーム
- 対応OS:iOS / Android
【参考記事】はこちら▽
【シミュレーションゲーム系】面白いアプリのおすすめ4. てのひらワンコ

- 犬を育成できるゲーム。「犬が好きだけど事情により飼えない」という方におすすめ
- 160種以上の犬が登場するため、好きな犬種のワンちゃんが見つかる
- BBSやチャットなどのコミュニティ機能が豊富で、他ユーザーと交流を図れる
家の契約上の都合や動物アレルギーなどの理由から「犬を飼いたいけど飼えない…」と悩んでいる方も多いはず。
『てのひらワンコ』はスマホの中で様々な犬種のワンちゃんを育てられるゲーム。お世話はもちろんのこと、特技を教えたり、一緒にミニゲームを遊んだりすることもでき、実際に犬を飼っているような気分を味わえますよ。
犬が好きだけど飼えないという方は、こちらのアプリでワンちゃんとの生活を楽しんでみてくださいね。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:犬育成シミュレーションゲーム
- 対応OS:iOS / Android
【シミュレーションゲーム系】面白いアプリのおすすめ5. Godus

- 神様になれてしまうアプリ。現実ではあり得ない体験をしてみたい方におすすめ
- クリアという概念がなく、好きなだけやりこみ可能で長く楽しめる
- 人間は勝手に行動するため、その様子をただ眺めているだけでも面白い
やはりゲームであるからには、現実では体験できないような役割をシミュレートしてみたいですよね。
『Godus』は神様となって、世界を創造できてしまうアプリ。さすが神様だけあって地形を変えたり、自然災害を引き起こしたりと、ありとあらゆることを指先一つでなし得てしまいます。
どれだけ頑張っても現実で神様になることはできませんが、こちらのアプリならそれが可能。現実ではありえない体験をしてみたい方におすすめです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:街づくりシミュレーションゲーム
- 対応OS:iOS / Android
【参考記事】はこちら▽
【シューティング】面白いゲームアプリのおすすめ6選
銃や光線で敵を撃つことがメインの要素であるシューティングゲーム。昔ながらの2Dシューティングから、最近流行りの3Dシューティングまでその種類は様々ですが、共通して強い達成感や爽快感を味わえます。
【参考記事】シューティングゲームアプリのおすすめ特集はこちら▽
ここではそんなシューティングゲームにおいて、人気が高い面白いアプリをご紹介。
iPhoneやAndroidのスマホで遊べるシューティングゲームアプリをお探しの方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
【シューティングゲーム系】面白いアプリのおすすめ1. 勝利の女神

美女達の背中で魅せる本格的なガンシューティングゲーム
美少女達の激しい銃撃戦を見たいと思う方もいるでしょう。
『勝利の女神』は、「背中で魅せるガンガールRPG」というコピーの通り、キャラクターの背中越しの視点で操作して戦うシューティングゲーム。さらに、そのキャラクターは、日本でもおなじみな韓国の人気クリエイター,キム・ヒョンテ氏らが描くセクシーで可愛い美女達なので、見応えがありますよ。
また、最大5人で共闘できるマルチプレイもあるため、やりこみ要素もたくさん。美少女好きでとことんプレイしたい方は、ぜひ一度ダウンロードしてみてください。
iPhoneユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:RPG
- 対応OS:iOS / Android
【シューティングゲーム系】面白いアプリのおすすめ2. PUBG MOBILE

- グラフィックが非常に綺麗かつリアルで、実際に戦場に立っているかのような気分を味わえる
- 一人称視点と三人称視点を自由に選べるため、FPS好き・TPS好きのどちらの方にもおすすめ
- マルチプレイに対応しており、友達とチームを組んで協力することも可能
「リアリティ溢れる銃撃戦を楽しみたい!」と考えている方も多いはず。
『PUBG MOBILE』はリアルなグラフィックで撃ち合いを楽しめる3Dシューティングゲームです。孤島に降ろされた100人のプレイヤー同士、現地で調達した銃やアイテムを用いて戦い、最後まで生き抜いたプレイヤーが勝利というルール。
美麗なグラフィックと倒されたらそこで脱落してしまうというルールにより、実際に自分が戦場に降り立ったかのような緊張感・臨場感を味わえるアプリ。シューティングにリアリティを求めている方におすすめです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:FPS、TPS
- 対応OS:iOS / Android
【参考記事】はこちら▽
【シューティングゲーム系】面白いアプリのおすすめ3. DEAD TARGET: デッド ターゲット ゾンビ

- ゾンビをひたすら銃で撃つFPSアプリ。派手に銃を撃ちまくれてスッキリできる
- ステージが非常に多く用意されているため、飽きずに長い間楽しめる
- オフラインでもプレイできるので、通信量が気になる方も安心
「最近むしゃくしゃしているから、とにかく派手に銃を撃ちまくってスッキリしたい!」ストレスを感じている方の中には、このように考えている方もいるでしょう。
『DEAD TARGET』はゾンビで溢れかえった街を舞台にしたFPS。大量に襲い掛かってくるゾンビを銃で一掃できた時にはまさに爽快。
FPSにありがちな複雑な操作も一切なく、ただゾンビを撃つことだけに集中できますのでストレスを発散したい方におすすめですよ。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:FPS
- 対応OS:iOS / Android
【参考記事】はこちら▽
【シューティングゲーム系】面白いアプリのおすす4. スクアドロン

- 古き良き時代の弾幕ゲーム。昔懐かしの2Dシューティングゲームをプレイしたい方におすすめの面白いアプリ
- 操作性がすこぶる良く、ノンストレスでプレイできる
- 易しめの難易度なので、弾幕ゲーム初心者の方でも楽しみやすい
最近はシューティングゲームといえば3Dが主流ですが、昔懐かしの2Dシューティングをプレイしたいと考えている方もいますよね。
『スクアドロン』は迫りくる弾幕を避け、敵を倒しつつ進む2Dシューティングゲーム。レトロな雰囲気が醸し出ている古き良き時代の弾幕ゲームで、ゲーセンやファミコンでお馴染みのシューティングをスマホで遊べますよ。
「シューティングと言ったらやっぱり2D!」という方にぜひおすすめしたい弾幕ゲームです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:弾幕ゲーム
- 対応OS:iOS / Android
【シューティングゲーム系】面白いアプリのおすすめ5. 東方千夜帖〜Thousand Night Anamnesis

- 超高難度の弾幕ゲーム。歯ごたえのある弾幕ゲームをお探しの方にもってこい
- 原作への愛を強く感じられる作品。東方好きの方にはよりおすすめ
- 課金要素は一切なし。完全無料で楽しめる
「難しい弾幕ゲームをプレイしたい!」スマホの弾幕ゲームはやや簡単に作られているため、物足りないと感じている方も多いはず。
こちらは高難度で知られる『東方Project』のシューティングゲームをベースにして作られた二次創作ゲーム。原作のボス戦を再現したような形になっており、最低難易度のイージーを選んでもかなりの歯ごたえを感じられます。
非常に難しくやりごたえがありますので、難しい弾幕ゲームをお探しの方におすすめです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料
- ジャンル:弾幕ゲーム
- 対応OS:iOS / Android
【参考記事】はこちら▽
【シューティングゲーム系】面白いアプリのおすすめ6. ヒットマン スナイパー

- 遠くから狙撃を行うスナイパー気分を気軽に味わえる
- 120円とお手頃価格なので手をだしやすい
- 車を爆発させて始末するなど、ギミックを用いた暗殺も可能。様々な方法を試行錯誤できて面白い
ドラマやアニメの影響から、スナイパーという職業・役割に憧れを抱いた方もいるでしょう。
『ヒットマン スナイパー』は、遠く離れた丘の上から対象となる人物を狙撃するFPS。一発で仕留めなければならないという前提により、スコープを覗いた際には思わず息を止めてしまうほどの緊張感を体験できます。
実際に狙撃しているかのような臨場感を楽しめますので、こちらはスナイパー気分を味わいたい方におすすめのアプリですよ。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:120円
- ジャンル:FPS
- 対応OS:iOS / Android
【テーブル】面白いゲームアプリのおすすめ6選
テーブルゲームとは、すごろくやトランプなど実際にテーブルを囲んでプレイするゲームの総称。アプリでは実際に道具を揃える必要がなくスマホ一台だけで遊べるため、気軽にプレイできるのが魅力。
ここからはそんなテーブルゲームアプリにおいて、iPhone・Androidのスマホで遊べる面白いアプリをご紹介していきます。
【参考記事】テーブル(ボード)ゲームアプリのおすすめ特集はこちら▽
【参考記事】はこちら▽
【テーブルゲーム系】面白いアプリのおすすめ1. m HOLD'EM(エムホールデム)

プレイヤー同士の交流を取りながら、テキサスホールデムをプレイできる
頭脳戦が好きな友達や恋人と一緒にゲームを楽しみたいとお考えの方もいるでしょう。
『m HOLD'EM』は、ポーカーの一種で、競技人口は全世界で1億人を超えるという人気の「テキサスホールデム」をプレイできるアプリ。
レッスンモードがあるため、初心者の人も安心ですよ。また、誰かがルームオーナーになって仲間を招待すれば、外部非公開で仲間だけでゲームを楽しめます。

状況に応じたキャラクターごとに用意されているスタンプを使って、プレイヤー同士の交流を取りながらゲームできるので、離れていても一緒に盛り上がれる事間違いなし。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:カードゲーム
- 対応OS:iOS / Android
【テーブルゲーム系】面白いアプリのおすすめ2. リバーシZERO

- テーブルゲームの王道『オセロ』をスマホで快適に遊べる
- CPUの強さは75段階まで用意。自分のレベルに合ったAIと戦える
- オフラインでプレイできるため、飛行機内での暇つぶしにもGOOD
テーブルゲームの代表格である『オセロ』。そんなオセロを「スマホで快適に遊びたい」と考えている方も多いはず。
『リバーシZERO』は片手で気軽にオセロを遊べるアプリ。これといって目新しい機能がある訳ではありませんが、CPUの強さを細かく変えられたり、オフラインで二人で遊べたりと痒い所に手が届くアプリに仕上げられています。
数あるオセロ・リバーシのアプリの中でも特に完成度が高いアプリですので、オセロをスマホで遊びたい方にはこちらがおすすめですよ。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料
- ジャンル:オセロ(リバーシ)ゲーム
- 対応OS:iOS / Android
【参考記事】はこちら▽
【テーブルゲーム系】面白いアプリのおすすめ3. 大富豪 Online

- 最大5人のプレイヤーとオンライン対戦を行える大富豪アプリ。友達と久々に大富豪をしたくなった時に
- 収録されているローカルルールは50種以上。昔遊んだルールのまま遊べる
- 『友達と対戦』モードではチャット機能を使用可能。ワイワイと盛り上がれる
「離れた友達と久々に大富豪で盛り上がりたい」と思う時ってありますよね。
『大富豪 Online』は全国のプレイヤーとリアルタイム対戦ができる大富豪アプリ。最大の特徴はローカルルールが50種以上も収録されていることで、昔遊んだ大富豪をそのままスマホで遊べますよ。
チャット機能も備わっているので、友達とワイワイプレイするにはもってこいのアプリ。遠く離れた友達と大富豪を遊びたい方はぜひこちらをダウンロードしてくださいね。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:トランプゲーム
- 対応OS:iOS / Android
【参考記事】はこちら▽
【テーブルゲーム系】面白いアプリのおすすめ4. AI対戦将棋

- スマホで将棋を指せるアプリ。道具や相手を揃える必要がなく、気軽に将棋を楽しめる
- 動作が非常に軽いため、ノンストレスで対局に臨める
- 対局後には棋譜の再生も可能。自分の打ち筋を振り返れる
「久々に将棋を指したいんだけど、わざわざ盤や駒を買うほどではないかなぁ」このように考えている方も少なくないでしょう。
『AI対戦将棋』はスマホで気軽に将棋を指せるアプリ。CPUとの対局はもちろん、全国のユーザーとオンライン対戦も可能で、このアプリさえあれば道具や対局相手を用意する必要なし。
「将棋をしたい」と思い立った時にすぐ楽しめるアプリですので、時々将棋を指したくなるという方におすすめですよ。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:将棋ゲーム
- 対応OS:iOS / Android
【参考記事】はこちら▽
【テーブルゲーム系】面白いアプリのおすすめ5. 人狼ジャッジメント

- シーンを問わずに本格的な人狼をプレイできるアプリ。対人による心理戦を楽しみたい方にもってこい
- 用意されている役職は驚愕の70種以上。幅広いルールで人狼を遊べて面白い
- ユーザーが非常に多いためマッチングも早く、すぐに人狼をプレイできる
直接的なゲームのテクニックではなく、「心理戦で誰かと競いたい」と考えている方もいるでしょう。
『人狼ジャッジメント』は本格的な人狼を遊べるアプリ。全国のプレイヤーとのオンライン対戦、友達や恋人とオフラインでの対面人狼とどちらにも対応しており、シーンを問わずに白熱した心理戦を楽しめます。
人狼アプリの中では最も完成度が高く、高評価を集めている人気アプリ。「対人による心理戦を繰り広げたい」と考えている方におすすめですよ。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:人狼ゲーム
- 対応OS:iOS / Android
【参考記事】はこちら▽
【テーブルゲーム系】面白いアプリのおすすめ6. トランプコレクション

- 完全一人用のトランプゲーム。一人でまったりと楽しみたい方におすすめ
- CPUが相手なので、途中で中断しても全く問題なし。移動中などの暇つぶしにぴったり
- 一つのアプリで5種類のゲームを遊べるので、長く楽しめる
テーブルゲームは実在する人間と遊ぶことを前提に作られているものが多いですが、中には「一人だけでゆっくりと楽しみたい」と考えている方もいますよね。
『トランプコレクション』はCPUと計5種類のトランプゲームで対戦できる完全一人用のカードゲームアプリ。大富豪・神経衰弱・ババ抜きなど、お馴染みのトランプゲームを自分のペースでゆったりと楽しめますよ。
「対人戦は緊張してしまう」「相手のペースに合わせたくない」とお考えの方は、一人で楽しめるこちらのアプリをおすすめします。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料
- ジャンル:トランプゲーム
- 対応OS:iOS / Android
【参考記事】はこちら▽
【クイズ】面白いゲームアプリのおすすめ5選
出題された問題に対し、回答を行うことで進行するクイズゲーム。娯楽として面白いのはもちろんのこと、頭の体操にもなりますので教育やボケ防止にも有効です。
【参考記事】クイズゲームアプリのおすすめ特集はこちら▽
ここからはクイズゲームの中で、iPhone・Androidのスマホで遊べるおすすめの面白いアプリをご紹介していきます。
【クイズゲーム系】面白いアプリのおすすめ1. みんなで早押しクイズ

- 早押しクイズバトルを楽しめるアプリ。友達や恋人と知恵比べをしたい時にもってこい
- オリジナルの問題を作成することも可能で、身内で盛り上がれる
- 最大で999人まで参加可能。学校のクラスや職場でクイズ大会を開催するのもGOOD
ふと「友達や家族と知恵比べをしてみたい!」と思い立つこともありますよね。
『みんなで早押しクイズ』は、クイズ番組さながらの早押しクイズバトルを楽しめるアプリ。雑学をはじめ、音楽・漫画・スポーツ・歴史など幅広いジャンルの問題が用意されているため、どんな方でも参加できて盛り上がれるのが大きな魅力。
ただ一人で黙々とクイズを解くのではなく、友達や恋人と知恵比べをしたい方にはこちらのアプリがおすすめですよ。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:クイズバトルゲーム
- 対応OS:iOS / Android
【クイズゲーム系】面白いアプリのおすすめ2. 魔法使いと黒猫のウィズ

- クイズRPGのパイオニア的存在のアプリ。完成度が高くて面白い
- マルチプレイにも対応。全国のプレイヤーと対戦・協力も可能
- 精霊を召喚して戦うシステムで、その精霊が魅力的で愛着が持てる
「クイズを楽しみたいけど、クイズだけだとすぐに飽きちゃいそう…」その場合、クイズ以外の要素があると長く楽しめそうですよね。
『魔法使いと黒猫のウィズ』はクイズとRPGを融合した新感覚のアプリ。出題されたクイズに答えることで敵にダメージを与えらえるというシステムで、クイズと同時に物語やバトルも楽しめます。
クイズだけだと物足りないと感じている方は、RPG要素も兼ね備えているこちらのアプリがおすすめですよ。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:クイズRPG
- 対応OS:iOS / Android
【クイズゲーム系】面白いアプリのおすすめ3. 英語とクイズのココロセカイ

- ゲームを楽しみつつ英単語も覚えられるアプリ。英語を勉強中の方にもってこい
- 純粋にRPGとして面白いので、楽しく続けられる
- キャラクターの育成でき、やりこみ要素もたっぷり
「ゲームを楽しみながら勉強したい!」そんな心理からクイズゲームアプリを探している方も多いでしょう。
『英語とクイズのココロセカイ』は英単語に特化したクイズRPGアプリ。英単語の和訳もしくは英訳に正解することで敵に攻撃できるという仕組みで、バトルやストーリーを楽しみながら英単語も覚えられます。
辛い思いをせずに英語の勉強が行える優れたアプリですので、こちらは英単語を勉強中の方にぜひおすすめしたいアプリです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:クイズRPG
- 対応OS:iOS / Android
【参考記事】はこちら▽
【クイズゲーム系】面白いアプリのおすすめ4. 東大王からの挑戦状-脳トレIQテスト-

- 難問揃いのクイズゲーム。クイズが得意な方にぜひおすすめ
- 用意されている問題は150問以上。大ボリュームで長く遊べる
- ヒント機能も備わっているので、どうしても解けない場合も安心
クイズにちょっと自信がある方は、難しいクイズゲームに挑戦してみたいですよね。
『東大王からの挑戦状』は難問ばかりが揃えられたクイズゲームアプリです。単純に問題が難しいことに加え、頭の柔らかさやひらめきも必要で中々簡単には正解できない、歯ごたえのある難易度に仕上げられています。
「クイズゲームは簡単すぎてつまらない」と感じている方は、高難易度が特徴のこちらのアプリで難問に挑んでみてはいかがでしょうか。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料
- ジャンル:クイズゲーム
- 対応OS:iOS / Android
【クイズゲーム系】面白いアプリのおすすめ5. うたドン!

- 1960年代から現代まで幅広い年代の曲が収録されているため、どんな方でも楽しめる
- オンライン対戦にも対応しており、一人でも友達とでも遊べる
- J-POP・洋楽・アニソンとジャンルも豊富。好きなジャンルでイントロクイズに挑戦できる
クイズゲームと一口にいっても様々な形式のものがありますが、その中でも「イントロクイズを遊んでみたい」と考えている方も多いはず。
『うたドン!』は曲の一部を聞いて、タイトルやアーティストを当てるゲーム。このアプリの魅力は収録されている楽曲が多いことで、1960年代から現代の曲まで幅広い曲でイントロクイズを行えます。
それにより、どんな方でも楽しめますので、テレビ番組でお馴染みのイントロクイズをやってみたい方におすすめですよ。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料
- ジャンル:イントロクイズゲーム
- 対応OS:iOS / Android
【参考記事】はこちら▽
【恋愛】面白いゲームアプリのおすすめ7選
美少女やイケメンとの甘酸っぱい恋愛を疑似体験できる恋愛ゲーム。気軽にドキドキキュンキュンとできますので、最近恋をしていない男女にイチオシのジャンルです。
【参考記事▽】
ここからはそんな恋愛ゲームにおいて、iPhoneやAndroidのスマホでプレイ可能な面白いアプリについてご紹介していきます。
【恋愛ゲーム系】面白いアプリのおすすめ1. イケメンヴァンパイア

リアル世界では味わうことのできないイケメンヴァンパイアたちとの刺激的な恋愛を体験できる
「せっかくのゲームだから実生活で味わえないようなスリルを楽しみたい」そんな夢を抱いている女性も多いのではないでしょうか。
こちらのアプリは、12人のイケメンヴァンパイアたちと禁断の恋を楽しめる恋愛シミュレーションアプリ。人気声優たちのかっこいいボイスで愛をささやかれ、ドキドキが止まらないはず。
リアル世界の男性に満足できない女性は、イケメンヴァンパイアたちとの恋愛を楽しんでみてくださいね。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:女性向け恋愛ゲーム
- 対応OS:iOS / Android
【恋愛ゲーム系】面白いアプリのおすすめ2. イケメン王子

8人のイケメン王子たちに迫られるお姫様気分を味わえる
恋愛物語のように、イケメンたちに言い寄られるお姫様気分を味わってみたい女性もいるはず。
こちらは、主人公の美女が、野獣と呼ばれる8人のイケメン王子の中から次代の王を選ぶという女性向け恋愛ゲームです。俺様王子やツンデレ王子など、幅広いキャラ設定でお気に入りの王子が見つかること間違い無し。
こちらのアプリをダウンロードして、豪華絢爛な王城の中プリンセスになってトキメキや切なさを感じてみてくださいね。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:女性向け恋愛ゲーム
- 対応OS:iOS / Android
【恋愛ゲーム系】面白いアプリのおすすめ3. 恋愛HOTEL

- ワンナイトラブから始まる恋愛ゲーム。大人の恋愛を楽しみたい女性におすすめ
- 王子様系・ドS系など様々な属性のキャラクターが揃っているため、好みのイケメンと出会える
- App Storeで星4.6、Google Playで星4.4と高評価を得ている人気アプリ。自分も満足できること間違いなし
「大人だから、アプリでも大人の恋愛を楽しみたい!」と考えている女性の方も多いでしょう。
『恋愛HOTEL』はワンライトラブから始まる色っぽい恋愛ゲーム。他の恋愛ゲームでは中々見られない大人な展開に、「ドキドキできる!」と多くの女性から人気を集めています。
「ピュアな恋愛も良いけど、それだけだとちょっと物足りない…」と感じている女性は、こちらでイケメンとの刺激的な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:女性向け恋愛ゲーム
- 対応OS:iOS / Android
【恋愛ゲーム系】面白いアプリのおすすめ4. Choice×Darling-チョイダリ

- メッセージアプリでイケメンとやり取りできるアプリ。リアリティがあって、本当に恋愛しているかのような気分を味わえる
- 有名声優によるボイス付き。目と耳の両方でドキドキキュンキュンできる
- 短編ストーリーであるため、移動中などの隙間時間にサクッと遊べる
たとえ疑似恋愛であったとしても、やはり実際の恋愛のようにドキドキしたいですよね。
『Choice×Darling-チョイダリ』は本物さながらのメッセージアプリを用い、イケメンと関係を深めていく恋愛シミュレーションゲーム。また、男性声優によるボイスが付けられており、キャラクターが喋ってくれますので、本当にそこに存在しているような気分を味わえるのも魅力。
実際の恋愛でも欠かせないツールの使用とボイスにより、非常に没入感の高い恋愛ゲーム。リアルさを求めている女性におすすめです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:女性向け恋愛ゲーム
- 対応OS:iOS / Android
【参考記事】はこちら▽
【恋愛ゲーム系】面白いアプリのおすすめ5. ガールフレンド(仮)

- 美少女との甘いひと時を楽しめるアプリ。キュンキュンしたい男性にぜひ
- 登場するキャラが非常に多いので、絶対にお気に入りの美少女を見つけられる
- 男性向け恋愛ゲームの中ではトップクラスに人気。迷ったらこちらを選んでおけば間違いない
「かわいい女の子とイチャイチャしたい!」男性なら誰しも一度はそう考えるもの。
『ガールフレンド(仮)』は個性豊かな美少女キャラ達と恋を育める、学園系恋愛シミュレーションゲーム。見た目が超絶かわいいことに加え、人気声優による萌え萌えボイスも付けられているので、視覚と聴覚の両方にてあまーいひと時を楽しめます。
かわいい女の子との恋愛を体験したい男性は、萌えが詰め込められているこちらのアプリが最適です。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:男性向け恋愛ゲーム
- 対応OS:iOS / Android
【参考記事】はこちら▽
【恋愛ゲーム系】面白いアプリのおすすめ6. メイド彼女

- 清楚でかわいいメイドとの恋愛を体験できる。メイド好きの男性にはたまらないアプリ
- タップだけでゲームが進むので、ゲームの腕に自信がない方でも問題なく楽しめる
- マルチエンディング方式なので、繰り返し遊んでも面白い
同級生や職場の同僚など、恋愛ゲームにおける攻略対象は様々。その中でも「自分はメイドと恋愛してみたい!」と思っている男性も多いのではないでしょうか。
『メイド彼女』は新人のメイドと特別な関係になれる恋愛シミュレーションゲーム。フルボイスのストーリーにより、男性が憧れる「ご主人様」という呼ばれ方も好きなだけ堪能できますよ。
メイドという属性が好きな男性はハートを鷲掴みにされること間違いなし。この機会にぜひダウンロードしてみてくださいね。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:男性向け恋愛ゲーム
- 対応OS:iOS / Android
【参考記事】はこちら▽
【恋愛ゲーム系】面白いアプリのおすすめ7. 【BL】Blood Domination

- ドキッとするシーンがてんこ盛り。腐女子の方にはたまらないBLアプリ
- イラストのレベルが非常に高く、文句なしのイケメンを堪能できる
- 『Dom/Subユニバース』をベースにしたアプリ。このキーワードにピンと来た方は間違いなくハマる
「大きな声では言えないけど、実はBLが大好物で…」男性同士が絡み合うボーイズラブが好きな女性も少なくないはず。
『Blood Domination』はイケメン吸血鬼同士のイチャラブを楽しめる、カップリング固定のBLアプリ。ヴァンパイアということもあって血を吸う描写があるなど、ドキッとするシーンが多く詰め込められています。
いわゆる腐女子の方にはたまらないアプリとなっていますので、BL好きの方は要チェックですよ。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:女性向け恋愛ゲーム
- 対応OS:iOS / Android
面白いゲームアプリを見つけて、暇な時間を謳歌しよう!
今ではiPhone・Androidの両方から非常に多くのアプリがリリースされているため、本当に面白いアプリを見つけるのも大変ですよね。実際にアプリストアを開いたのはいいものの、どれをダウンロードしようか迷っている方も多いでしょう。
そんな方は今記事を参考に、ゲームのジャンルや魅力が自分に合っていそうなアプリを選ぶのがおすすめ。
今回ご紹介してきたアプリはどれも非常に面白いので、きっと満足できるはずですよ。
【参考記事】人気が高い神ゲー特集をチェック!▽
【参考記事】はこちら▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!