ダイエットゲームアプリおすすめランキング17選。楽しく痩せるゲーム特集!

ダイエットゲームアプリおすすめランキング17選。楽しく痩せるゲーム特集!

Ken 2025.08.18
アプリ調査隊:ユウキ

アプリ調査隊:ユウキ

アプリ調査隊の「ユウキ」です。
今回は3日坊主の私がゲーム感覚でダイエットできるアプリを調べました!

「ダイエットになるゲームアプリは?」
「ダイエットを頑張るとキャラが痩せるアプリは?」

「楽しく続けられるダイエットを続けたい!痩せたい!」という方から人気を集めているのがゲーム感覚でダイエットを続けられるアプリ。

そんなゲーム感覚でダイエットできるアプリの中で今イチオシなのはこちら。

ダイエットできるゲームアプリTOP3.png

3つともダイエットを続けられるよう工夫が施されていて、歩くほど強くなったり、ポイ活やお金を稼げたり運動したくなる!

もっと詳しく知りたい方は、ダイエットが続かない人必見、ゲーム感覚でダイエットできるアプリランキングをご覧ください。

\ゲーム感覚でダイエットできるアプリTOP5/

アイコン ドラゴンクエストウォーク ポイすら.PNG ダイエットゲームアプリのおすすめはビットウォーク
アプリ名 モンスターハンターNow ドラゴンクエストウォーク Pikmin Bloom ポイすら BitWalk
料金 無料で遊べる!! 無料で遊べる!! 無料で遊べる!! 無料で遊べる!! 無料で遊べる!!
総合評価 ★★★★★(4.8/5) ★★★★★(4.5/5) ★★★★☆(4.3/5) ★★★★☆(4.2/5) ★★★★☆(4.1/5)
iOS iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら
Android Androidはこちら Androidはこちら Androidはこちら Androidはこちら Androidはこちら
ポイント 強敵を倒した爽快感が忘れられない!
エリアごとにモンスターが異なる位置情報ゲーム
歩いてモンスターとバトル開始!
ドラクエを楽しめるダイエットアプリ
ピクミンがどんどん仲間になるのが嬉しすぎる!
毎日の散歩が楽しくなる癒し系ウォーキングアプリ
歩くだけでスライムが進化していくのが楽しい!
運動のやる気が自然と上がる育成×ポイ活アプリ
歩数が見える形で「資産」に変わるのが嬉しい!
運動×投資を体感できるマイニングダイエットアプリ
詳細情報 アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼

目次から気になるアプリをチェック!

ダイエットゲームアプリおすすめランキング17選。楽しく痩せるゲーム特集!

ここから実際に、キャラが痩せる姿が励みになって一緒にダイエットを頑張れたり、ゲームを進めるとお金を稼げたり、ゲーム感覚で楽しく痩せるダイエットアプリのおすすめランキングを大公開!

ぜひサポート役になるアプリを見つけてダイエットを成功させてくださいね。


第1位. モンスターハンターNow:歩いた分だけ素材や経験値が自動で集まる!散歩が冒険に変わるウォーキングゲーム

モンスターハンターNowの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • ジャンル:位置情報アクションRPG
  • 口コミ数:28.7万件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • サポート機能:いつでも冒険モード(自動収集)・ARカメラ・グループハント
  • キャラが痩せる機能:×
  • ポイ活:×
  • 対応OS:iOS /Android

街を歩きながら狩猟バトルを楽しめる位置情報アクションゲーム『モンスターハンター Now』。

モンスターとのバトルは1回わずか75秒で完結。

片手操作だけで狩れる手軽さがあり、スキマ時間でも達成感を味わえるのがポイントです。

歩いた距離に応じてアイテムを拾ってくれるから、通勤や買い物のついでに装備素材や経験値をコツコツ集められるのが特徴。

たとえば「今日は素材を集めたいから、あと1駅分歩いてみよう」と、気づけば歩数も自然に増えるはず。

歩く=遊ぶという仕組みで、無理なく続くダイエット習慣が作れます。

モンスターも自動でマップにマーキングされるため、わざわざ探す必要がないのも魅力的。

毎日更新されるデイリークエストをこなせば、ハンターランクやゼニーも効率よく手に入ります。

ARカメラで巨大モンスターと一緒に記念撮影できる機能もあり、SNSで運動成果を“映え”投稿する楽しみも満載!

序盤はランクアップ報酬も多く、装備の強化がスムーズなため、ゲーム初心者でもストレスなく進められますよ。

ウォーキングを始めたいけれど、ただ歩くだけじゃ続かない…そんな方にこそ試してほしい、遊ぶことで体も動く本格ダイエットゲームです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第2位. ドラゴンクエストウォーク:歩いてモンスターとバトル開始!ドラクエを楽しめるダイエットが続かない人におすすめなアプリ

ドラゴンクエストウォークの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • ジャンル:アドベンチャー
  • 口コミ数:88,000件以上
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • サポート機能:ウォーキングサポート
  • キャラが痩せる機能:×
  • ポイ活:×
  • 対応OS:iOS /Android

『ドラゴンクエストウォーク』は、歩くだけで冒険が進む位置情報RPGアプリ。

実際に歩いた距離がゲーム内の進行に直結。

ウォーキングがそのままキャラ育成につながるため、毎日の運動が自然と習慣になります。

歩いた分だけクエストが進み、報酬やモンスターが次々と登場。

「ウォークモード」を使えば、戦闘や回復はすべて自動で処理されるため、画面を見続けなくても安心です。

歩数やカロリーは「あるくんですW」で自動記録され、週間・月間のグラフも見やすく表示。

毎日歩いた歩数に応じてバッジが手に入り、スライムも25種類以上に進化します。

目標歩数を達成するたびに変化があり、楽しさが継続。

タニタ食堂監修のおすすめメニューも提示されるため、食事面のサポートまで受けられます。

運動が苦手でもゲームなら続けられる人に、まさにおすすめのダイエットアプリです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第3位. Pikmin Bloom:ピクミンがどんどん仲間になるのが嬉しすぎる!毎日の散歩が楽しくなる癒し系ウォーキングアプリ

出典:www.youtube.com

Pikmin Bloomの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • ジャンル:アドベンチャー
  • 口コミ数:150,000件以上
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • サポート機能:ウォーキングサポート
  • キャラが痩せる機能:×
  • ポイ活:×
  • 対応OS:iOS /Android

『Pikmin Bloom』は、歩くだけでピクミンを育て、街に花を咲かせる位置情報アプリです。

歩数が苗の成長メーターになり、1000mごとに新たなピクミンが仲間になります。

歩いた分だけ花びらが集まり、現実のマップに花畑が出現

街が彩られていく感覚が楽しく、気づけば自然と歩数も伸びていく設計です。

他のプレイヤーが植えた花も見れるから、街全体が色とりどりに彩られる様子に癒されながらウォーキングを楽しめますよ。

ライフログとして、毎日の歩数や距離は自動で記録。写真やメモも添えられる日記機能で、思い出も残せます

さらに「ウィークリーチャレンジ」では家族や友達と歩数を合算し、全員で目標達成を目指す仕組みも用意。仲間の進捗バーが伸びていくたびにやる気がアップします。

操作は片手でOK。攻撃要素や複雑なアクションは一切なく、歩くだけでどんどん成果が得られます。運動が苦手な人やゲーム初心者にもぴったりです。

「日々の散歩を彩りたい人」「万歩計は続かなかったけど花は好き」そんな人におすすめの癒し系ダイエットアプリです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第4位. ポイすら:歩くだけでスライムが進化していくのが楽しい! 運動のやる気が自然と上がる育成×ポイ活アプリ

ポイすら.PNG

出典:play.google.com

ポイすらの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • ジャンル:フィットネス
  • 口コミ数:1,000件以上
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • サポート機能:‐
  • キャラが痩せる機能:×
  • ポイ活:〇
  • 対応OS:iOS /Android

『ポイすら』は、歩いた分だけスライムが育ち、ギフトが当たる“ポイ活×育成ゲーム”アプリ。

スマホの歩数計やヘルスケアアプリと連携し、通勤・通学で稼いだ歩数を自動でカウント。

一定歩数ごとにタマゴが生まれ、それをタップして「くじポイント」や「金のチケット」を回収します。

歩けば歩くほど金のタマゴが出やすくなりスライムの進化で高レア報酬も狙える仕組みだから、毎日の一歩がワクワクに直結。

放置するとタマゴが腐るなどの軽いペナルティや、薬草で成長を加速できる要素もあり、自然と継続プレイの習慣が身につきます。

ギフトは個人情報登録なしでそのまま交換可能。

くじではアイスやお菓子など、日常で使えるリアル報酬が当たるのも魅力

運動を頑張ったご褒美として楽しめるので、ダイエットを続けるモチベーションにもつながりますよ。

歩くだけで楽しくポイントが貯まり、運動不足の解消になるダイエットゲームアプリです。

ぜひトライしてみてくださいね。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第5位. BitWalk:歩数が見える形で「資産」に変わるのが嬉しい! 運動×投資を体感できるマイニングダイエットアプリ

ダイエットゲームアプリのおすすめはビットウォーク
BitWalkの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • ジャンル:ヘルスケア/フィットネス
  • 口コミ数:55,000件以上
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • サポート機能:ウォーキングサポート
  • キャラが痩せる機能:×
  • ポイ活:〇
  • 対応OS:iOS /Android

『BitWalk』は、日々のウォーキングを“ビットコイン採掘”に変える歩数連動アプリ。

歩いた歩数が「ハッシュパワー」に換算され、1,000歩ごとにマイニングチケットが発行。

抽選を回すたびに仮想通貨の最小単位“サトシ”が当たる仕組みで、歩けば資産が増えるというモチベーションが生まれます。

Apple HealthやGoogle Fitと連携し、自動で歩数を記録できるのも便利。

初期投資がいらないので、ノーリスクで仮想通貨投資を始められるのが最大の魅力。

 width=

アプリ内では、ビットコインの保有量・円換算額・リアルタイムレートが一覧で確認可能。

ゲーム内チャートで価格の動きを眺めるだけでも、投資の基礎が自然に身につきます。

「5,000歩達成」「チャート確認」などのデイリーミッションも搭載され、達成ごとに追加チケットや経験値が獲得可能。

レベルが上がると当選確率もアップ。もう一駅分歩こう、と思える仕組みが継続を後押しします。消費カロリーの自動表示にも対応し、運動記録アプリとしても優秀。

「まずは無料で投資を試したい」「お金をかけずに仮想通貨に触れたい」そんな方に最適の“歩くマイニングゲーム”です。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第6位. クラシルリワード:電車移動やレシート送信でも報酬がもらえる! 天気に左右されず続けられる万能ポイ活ゲーム

ダイエットゲームアプリのおすすめはクラシルリワード
クラシルリワードの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • ジャンル:ライフスタイル
  • 口コミ数:以上
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • サポート機能:ウォーキングサポート
  • キャラが痩せる機能:×
  • ポイ活:〇
  • 対応OS:iOS /Android

『クラシルリワード』は、日々の移動を“コイン”に換えてくれるポイ活アプリ。

歩いた距離に応じて自動でコインが貯まり、そのコインは各種ギフト券や電子マネーに交換できます。

アプリを起動してスマホをポケットに入れておくだけで、いつもの通勤や買い物がちょっとしたゲーム感覚のイベントに変化。

健康的な身体とちょっとしたお小遣いがダブルでGETできちゃいます。

獲得チャンスはウォーキングに限らず、チラシ閲覧やレシート送信、電車移動でもコインを獲得可能。

天候や予定に左右されず、どんな日でも“報酬”が手に入るのが嬉しい設計です。

ダイエットがなかなか長続きしない人におすすめのアプリです。毎日の運動がさらに楽しく、有意義な時間となるでしょう。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第7位. 信長の野望 出陣:歩いた分だけ強くなるから自然と続けられる!歴史好きにはたまらないダイエット感覚ゼロの楽しく痩せるゲームアプリ

信長の野望 出陣の評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • ジャンル:RPG
  • 口コミ数:19,000件以上
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • サポート機能:ウォーキングサポート
  • キャラが痩せる機能:×
  • ポイ活:×
  • 対応OS:iOS /Android

「信長の野望 出陣」は、実際に歩くことで領地の拡大をし、国盗りを進められる戦国シミュレーションゲーム

GPSで測定した歩数がそのまま軍資金や兵糧となり、武将の育成や領地の拡大に使える仕組み。

毎日の通勤や買い物の移動が自然に運動量アップに変わります

歩きながらでも自動的に戦闘してくれるので、スマホを見ながら歩く必要も無く安全。

自分の足で領地を拡大していくことから、遊びのついでにウォーキングができちゃいます。

運動の対象はウォーキングのみですが、歩数はスマホの位置情報と自動連動

カロリー消費は表示されませんが、戦力という形で「結果が可視化」されるため、数字の成果があると続けやすい人にぴったり。

せっかくダイエットをするなら遊びながらできるこのアプリがイチオシ!

歴史好きで、移動時間をムダにせずに楽しく体を動かしたい人におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第8位. ダイエットン:毎日の記録がキャラ育成に変わるのが新鮮で楽しい!続けるほど達成感が増していく育成型ダイエットアプリ

ダイエットンの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • ジャンル:健康
  • 口コミ数:ー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • サポート機能:体重・体脂肪率記録/目標設定
  • キャラが痩せる機能:〇
  • ポイ活:×
  • 対応OS:iOS /Android

『ダイエットン』は、体重や体脂肪を記録するだけで、ドット絵の子ブタ「トンちゃん」が成長していくダイエットアプリです。

入力した数値が経験値となり、トンちゃんがカロリーモンスターを倒してくれる演出がついているため、日々の記録がゲーム感覚で楽しくなります。

体重と体脂肪率の2モードから選べるので、目的に合わせた管理が可能。

記録するたびにトンちゃんが反応し、時にはカロリーの誘惑に立ち向かうバトル演出が入ることで、「数字を減らす作業」から「育てる楽しさ」へと意識が替わります。

習慣そのものを変える設計だからこそ、無理なく続けられるのが魅力です。

「記録が面倒」「やる気が続かない」と悩んでいた方にぴったり。

育成好きやゲーム感覚で習慣化したい人におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第9位. Walkr:貯めたエネルギーで惑星や施設をアンロックできる! 日常が冒険になる歩数連動型RPGアプリ

Walkr_-_A_Gamified_Fitness_App_.jpg
Walkrの評価
  • 総合評価:★★★★☆(4/5)
  • ジャンル:ヘルスケア/フィットネス
  • 口コミ数:6,000件以上
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • サポート機能:ウォーキングサポート
  • キャラが痩せる機能:×
  • ポイ活:×
  • 対応OS:iOS /Android

『Walkr』は、歩いた距離が“宇宙船の燃料”になる探索RPGアプリ。

歩いた量に応じてチャージされたエネルギーで銀河を旅し、未知の惑星を見つけたり資源を回収したりする仕組み。

ワクワクドキドキの大冒険が楽しめますよ。

集めた資源で住民や施設がアンロックされ、歩けば歩くほど物語が進む仕掛けが毎日の運動に明確な目的を与えてくれます。

歩数・距離・カロリーはスマホと連動して自動記録。

進行度はグラフで可視化され、達成感が目に見えて伝わります。

週替わりミッションやフレンドとの協力モードも搭載されており、継続への意欲を高めてくれるのも魅力。

操作は「歩く→タップ」で完結し、ゲーム初心者や運動が苦手な人でも安心です。

毎日の移動が、ドット絵の宇宙を広げるワクワク体験に早変わり。

ただの有酸素運動が冒険に変わる楽しさは、まさに“ポケットに入る銀河探索”。

運動が苦手でも、物語の主人公になった気分で続けたい人におすすめのアプリです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第10位. ゆるっとダイエット:ピスケ&うさぎが毎日やさしく励ましてくれる!記録が習慣化するコレクション型ダイエットアプリ

ゆるっとダイエットの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • ジャンル:体重管理/レコーディングダイエット
  • 口コミ数:20,000件以上
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • サポート機能:体重・体脂肪記録/グラフ表示/日記・スタンプ/壁紙DL
  • キャラが痩せる機能:-
  • ポイ活:×
  • 対応OS:iOS /Android

『ゆるっとダイエット』は、カナヘイのキャラたちと一緒に記録を楽しめる、ゲーム感覚のキャラ育成型体重管理アプリ。

ピスケ&うさぎがコーチになって、毎日の記録を応援してくれます。

記録するのは〈体重〉〈体脂肪率〉に加えて、メモや食事内容だけ。

たった数秒の入力が経験値になり、100種類以上のスタンプがどんどん集まっていくのが魅力です。

「今日はどのスタンプが出るかな?」と、日々の記録がちょっとした冒険のようなワクワクに変わります。

グラフは1週間から1年まで切り替え対応。

減量のペースが“ゆるっと”確認できるので、数字の変化が怖い初心者にもぴったりです。

*数字にストレスを感じてきた人、かわいいキャラと一緒に無理なく続けたい人におすすめ。 * コツコツ記録しながら、自分だけのダイエット日記を完成させてみてください。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第11位. イケメン育成ダイエット - ふとしの部屋:自分が痩せるとキャラが痩せる!自分の努力が反映されるダイエットアプリ!

ダイエットゲームアプリのおすすめはイケメン育成ダイエット - ふとしの部屋
ふとしの部屋の評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • ジャンル:ヘルスケア
  • 口コミ数:2,400件以上
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:なし
  • サポート機能:体重記録、歩数管理
  • キャラが痩せる機能:〇
  • ポイ活:×
  • 対応OS:iOS

『イケメン育成ダイエット - ふとしの部屋』は、自分がダイエットを頑張るとキャラが痩せる人気ダイエットゲームアプリ。

太ってしまった「ふとし」と一緒にダイエットを頑張ると、ふとしが痩せてイケメンに変身していきます。

SNSでは「ふとしで筋肉痛」など、キャラに愛情が湧いてダイエットを続けられたという声も多数ありますよ。

11._ふとしの部屋.png

アプリ内には「二の腕エクササイズ」「腹筋エクササイズ」などダイエットメニューが用意されているから、自分で運動メニューを考える必要はなし。

自分が痩せるとキャラも痩せるダイエットアプリが気になる方におすすめのゲームです。

iPhoneユーザーはこちら

第12位. Gohobee ネコの腹筋アプリ:可愛い着せ替えアイテムでモチベUP!筋トレなのに楽しく痩せるダイエットゲームアプリ

Gohobee_ネコの腹筋アプリ.jpg
Gohobeeの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • ジャンル:ヘルスケア/フィットネス
  • 口コミ数:15,000件以上
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • サポート機能:ウォーキングサポート、筋トレサポート
  • キャラが痩せる機能:×
  • ポイ活:×
  • 対応OS:iOS /Android

キュッと引き締全くびれのあるウエストは男女共通の憧れですよね。でも地味でキツい腹筋運動を一人で続けるのはハードでモチベーションがなかなか上がらないもの。

『Gohobee ネコの腹筋アプリ』は腹筋に特化した無料アプリです

かわいいネコちゃんが40秒で何回の腹筋運動ができたか毎日記録してくれます。

報酬のアイテムでネコを着せ替えられるアバター要素も。

6._Gohobee__ネコの腹筋アプリ.png

毎日40秒だけならキツい腹筋運動も続けられそうですよね。App Storeでは1.3万件の評価がついている人気アプリですので、定番アプリで腹筋運動にチャレンジしたい人におすすめですよ。

iPhoneユーザーはこちら

第13位. シェイプアップ応援ゲーム ねんしょう!:ドSイケメンの筋トレスパルタ指導!豪華声優のイケボでモチベも上がるダイエットアプリ

シェイプアップ応援ゲーム_ねんしょう__for_Girls_.jpg
ねんしょう!For Girlsの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • ジャンル:ヘルスケア/フィットネス
  • 口コミ数:43,000件以上
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • サポート機能:筋トレサポート
  • キャラが痩せる機能:×
  • ポイ活:×
  • 対応OS:Android

ダイエット最大の壁はモチベーション。「なんとなく痩せたいけど、これといった動機もないしなぁ…」と考えてしまい、なかなか続かない人は少なくありません。

そんな女性に人気なのが基本無料のダイエット×乙女ゲーム『ねんしょう!』です

豪華男性声優陣が演じるイケメンがあなたの運動を応援。エクササイズでストーリーを進めてエンディングをめざしましょう。

7._シェイプアップ応援ゲーム_ねんしょう_.png

好みのイケメンに応援してもらえばモチベーションも急上昇間違いなし。

頑張る動機を探していたオタク女子はぜひお試しください。

Androidユーザーはこちら

第14位. ダイペットDX:痩せた分だけペットが育つ!ダイエット×育成ゲームの楽しく痩せる新感覚アプリ

ダイペットDX.jpg
ダイペットDXの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • ジャンル:ヘルスケア/フィットネス
  • 口コミ数:ー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • サポート機能:ウォーキングサポート、筋トレサポート
  • キャラが痩せる機能:×
  • ポイ活:×
  • 対応OS:iOS

「ダイエットを始めたけど、見た目がなかなか変わらない!」減量は一朝一夕とはいきません。ですが、それでも自分の頑張りを目視化したいところ。

『ぜい肉で育つダイペット』は、落としたぜい肉をペットに食べさせられる育成ゲームアプリ

その日の体重を入力し、ゲームを始めたころの数値より少なければペットにエサを与えられる仕組みです。

9._ダイペットDX.png

エサを食べた分だけペットは成長するので、目に見える成果が欲しい人にもってこい。現在はiPhoneのみ利用可能なので、Androidユーザーは要注意。

iPhoneユーザーはこちら

第15位. 徒歩でゆく:スポットの豆知識で楽しく痩せる!擬似的に東海道旅行を味わえる歩数計付きダイエットアプリ

_歩数計_徒歩でゆく_東海道五十三次_.jpg
徒歩でゆく〜東海道五十三次の評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • ジャンル:ヘルスケア/フィットネス
  • 口コミ数:6,000件以上
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • サポート機能:ウォーキングサポート
  • キャラが痩せる機能:×
  • ポイ活:×
  • 対応OS:iOS /Android

ウォーキングに欠かせない歩数計ですが、歩数だけではいまいちピンときませんよね。もっとわかりやすく「こんなに歩いたのか!」と感動できる表現がほしいもの。

そんな人に使ってほしいのが無料アプリ『徒歩で行く~東海道五十三次』。

実際の歩数に対応して、日本橋から三条大橋までをアプリ上で旅できます。スポットごとの歴史解説も見どころです。

QmqxLtS8kSoNpHhZp8-84UIS0nFjlOfm.jpgfLhqGpc-oPiQxs9j4ln9iP2rwxOaHa1.jpg

東海道五十三次の総距離は約490km。毎日コツコツ歩いて旅を終えたころには、最高の達成感があなたを満たしてくれるでしょう。ウォーキングで歩数以外にも目標を持ちたい人におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第16位. 腹筋農場:正確な腹筋測定でシックスパックまで後少し!ゆるキャラ野菜と一緒に頑張る筋トレゲームアプリ

腹筋農場_フッキンファーム.jpg
腹筋農場 フッキンファームの評価
  • 総合評価:★★★★☆(4/5)
  • ジャンル:ヘルスケア/フィットネス
  • 口コミ数:ー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • サポート機能:筋トレサポート
  • キャラが痩せる機能:×
  • ポイ活:×
  • 対応OS:iOS

腹筋運動は美しいウエストを手に入れたいなら、ぜひやりたいトレーニング。

ですが、いざやってみると「フォームが正しいかわからない」「この動きで本当に効いているの?」と不安になる人もいるでしょう。

無料アプリ『腹筋農場 フッキンファーム』はスマホをお腹に置くと角度センサーが働き、正しいフォームでの腹筋運動だけをカウントします。腹筋のたびに個性豊かな野菜が1本生えるコレクション要素も。

12._腹筋農場_フッキンファーム.png

カウントも自動のため、手抜きできない本物の腹筋運動が可能になります。頑張るほど畑に野菜が増えていくのも面白く、ゲーム感覚で正しい腹筋運動を覚えたい人におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら

第17位. 筋トレ応援ゲーム ねんしょう!:美少女キャラの萌えボイスでモチベが続く!筋トレ回数を自動計測してくれるダイエットアプリ

460x0w_-_2023-09-08T184719.259.jpg
ねんしょう!の評価
  • 総合評価:★★★★☆(4/5)
  • ジャンル:ヘルスケア/フィットネス
  • 口コミ数:500件以上
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • サポート機能:筋トレサポート
  • キャラが痩せる機能:×
  • ポイ活:×
  • 対応OS:iOS /Android

いまは女性だけでなく男性も当たり前にダイエットする時代です。「男性向けのダイエットアプリが欲しい!」とお思いの方もいらっしゃるでしょう。

『ねんしょう!』は美少女ADVゲームとフィットネスが融合した基本無料のスマホアプリです

女の子の応援で萌えながらトレーニングに燃えられるのが最大のウリ。好みの美少女を運動で攻略しましょう。

15.筋トレ応援ゲーム_ねんしょう_.png

プロの女性声優が演じる美少女キャラクターに励ましてもらえば、辛いトレーニングも耐えられること間違いなし。ダイエットを続けたい男性におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲーム感覚で楽く痩せるダイエットアプリを使って3日坊主を卒業しよう!

ダイエットはどうしても苦しいもの。エクササイズや食事管理で効率的に励んでいても、気分が沈んでしまえば挫折したりリバウンドしたりといったリスクが発生します。

この問題を解決してくれるのがゲーム感覚でとりくめるダイエットアプリです。遊んで気持ちを前向きにできればモチベーションを維持でき、スムーズな減量をめざせます

この機会にぜひダイエットアプリの導入を検討してみてください。スマートな自分と出会うために、エンジョイしながら頑張りましょう!

【参考記事】ダイエットに役立つウォーキングアプリを紹介しています▽

【参考記事】ダイエットモチベが上がる歩いてポイントを貯まるアプリはこちら▽

【参考記事】ダイエットのついでにお金を稼げるアプリはこちら▽

【参考記事】無料で使えるダイエットできるアプリはこちら▽

よく一緒に読まれる記事

Enjoy Men's Life