LINEをやめたい時の対処法5つ|相手を傷つけずに連絡を断つ方法とは

HaRuKa 2022.06.20
毎日のやりとりに疲れてLINEをやめたいと思っている女性へ。今記事では、LINEに疲れた女性の心理から、実際にやめたいと感じる瞬間や対処法まで詳しくご紹介します。

きっかけや理由は何?LINEが疲れてやめたいと感じる時とは

きっかけや理由は何?LINEが疲れてやめたいと感じる時とは

様々な事が原因で引き起こされるLINE疲れによってやめたいと感じる人が多いようですが、では具体的に、LINEをやめたいと思ってしまうきっかけは一体どんな時なのでしょうか。

よくある理由をいくつか見ていきましょう。


LINEをやめたい時1. 知らない人が多いグループラインに招待された時

知らない人が多いグループラインに招待されることをストレスに感じる女性は多いようです。

知らない人が多いので、そもそも何を話したら良いのかわからなかったり、会話の内容についていけず既読だけをつけてしまうことも。

既読だけつけてしまうと「相手が気にしてしまう」「自分も発言しなければ」といった義務感が出てくるので、気疲れしてLINEをやめる原因になります。


LINEをやめたい時2. 既読をつけたまま返信を忘れていた時

他のことや、他の人とのLINEの返信に気を取られ、うっかり返信し忘れていた、なんてこともよくありますが、既読無視は相手との関係をギクシャクさせてしまう原因の一つ。

返信し忘れてしまった事により相手を「嫌われちゃったかな」と不安にさせる可能性もあります。また、既読無視をしたことに気づかず実際に会った時にいつもと態度が違ったり面倒なことになります。

既読マークというわかりやすいサインがあるために、「返信しなければ!」というプレッシャーになってしまうんです。


LINEをやめたい時3. アイコンを変えただけで周囲から詮索された時

LINEをやめたいのはアイコンを変えただけなのに詮索されたから

LINEのアイコン画像を出先の写真に変えただけでなのに仕事の同僚や上司から「彼氏といったの?」などと詮索され、面倒だと感じる女性が多いです。

そうなると次からアイコン画像を変えるのも嫌になりますね。

聞かれる度に何度も説明しなければいけないので、無駄に労力も掛かりますしかなり面倒に感じるのでしょう。


LINEをやめたい時4. 彼氏と毎日やりとりするのが面倒に感じた時

「今何してるの?」「誰とどこにいるの?」なんて質問や、意味のないスタンプが送られてきたりすると彼氏とはいえ、特に面倒に感じます。

また、すぐに返事が返ってきたり、長文が送られてくると「こちらも気を遣わなければ」と思ってしまい、疲れる原因になるのです。

あまりにも連絡頻度が多く、中身がなければ大好きな彼氏でも面倒に感じてしまうのです。


LINEをやめたい時5. 通知が多く、気が散ると感じた時

LINEは気軽にコミュニケーションが取れるので、必然的に友達や彼氏からの連絡も多くなります。特に仕事のグループラインがあると、休みの日でも容赦なく通知が来ます。

「気が散る」「休みなのに休みじゃない」と感じたらLINEに疲れているサイン

勉強中や好きな男性とのデート中に仕事の通知がたくさん来たら鬱陶しいですよね。そんなことが続く結果、LINEをやめたいと感じてしまいます。


▷次のページ:LINEをやめるメリット/デメリットは?

よく一緒に読まれる記事

関連する記事