だらしない人の心理&特徴|ズボラな性格になる原因や直す方法を紹介!

HaRuKa 2022.06.10
ズボラな性格でだらしない人っていますよね。そこで今回は、だらしない人の心理や特徴から、だらしなくなってしまう原因やデメリット、克服する改善策まで詳しくご紹介します。周囲から信頼される人になるためにも、ぜひ参考にして、だらしない性格を改善しましょう!

だらしない人と周囲から思われるデメリットは何?

最低限の身だしなみや行動で、周囲から冷たい視線を避けたいと思うのが一般的な考えのはず。危機感がなく、大きなデメリットがあることを知らないと、印象の悪化は加速します。

ここからは、だらしない人と周囲から思われるデメリットについてご紹介しましょう。


デメリット1. 周囲の人に信頼してもらえない

約束を破ったり、忘れやすかったりすると、周囲からは「またか」「あいつに言っても無駄だな」という印象が強くなります。

一般的には、たった1回でも信用を無くしてしまう行為なのにも関わらず、だらしない人は何度も繰り返してしまうのです。

次第に周囲からの信用はなくなってしまい、誰もまともに相手にしてくれる人がいなくなる可能性もあるでしょう。


デメリット2. 何度も同じミスを繰り返す

ズボラな人は嫌なことを全部後回しにする分、最終的に毎回苦労をしがちです。周囲の人は嫌なことを最初に片付けてしまうので、「自分だけ苦労している」と感じやすいこともあるでしょう。

また、行き当たりばったりで仕事も生活もこなすために、同じミスを繰り返すことも少なくありません。周囲からは真剣さが欠けているという印象をもたれてしまいます。


デメリット3. 友達や恋人に迷惑をかけてしまう

男性でも女性でも、友人や恋人と会う時には時間を守り、約束も守ることが一般的。だらしない性格の人は、自己中心的な振る舞いや約束を破ってドタキャンなどをするため、相手に不快な思いをさせることも多くなります。

相手は「適当なやつ」「身勝手なやつ」という思いがつのっていき、関係性は悪化していくことにもなりかねません。


▷次のページ:直すには?だらしない部分を改善して克服する方法

よく一緒に読まれる記事

関連する記事