情に厚い人の10の特徴|周りに信頼される“情が深い人”になる方法とは?

HaRuKa 2022.04.10
「情に厚くて、信頼されている人」に憧れている方へ。この記事では、情に厚い人に共通する特徴から、職場で信頼されるコツ、向いている仕事まで詳しく解説します!

そもそも「情に厚い」の意味とは?

情にに厚いとは?

そもそも「情に厚い」とは、相手を思いやる心が強くて優しい人を意味する言葉です。

自分のことがマイナスになったとしても相手のためなら仕方がないと思えるような、自己犠牲の精神を持っているような人に使われます。

他には、情け深いと近い意味で、慈悲深いといった言葉でも表せますね。


情に厚い人の10の特徴|人情深い性格や行動の共通点とは?

情に厚い人の特徴

「情に厚い人の性格ってどんな特徴があるの?」

「情に厚い人ってどんな心理が働いてるの?」

情に厚い人は、何となく人情味があって頼りになるというイメージがあるものの、具体的にどんな性格や心理を持っているのかはよくわからないもの。

そこで次に、情に厚い人の性格的・心理的特徴をまとめました。どんな特徴があると情に厚い人だと言えるのか、把握していきましょう。


特徴1. 一度裏切られたくらいでは見捨てない

人情深い人は、人は誰しも失敗をするものだし、せっかくの出会いを一度きりで無くしたくないと考えているのが特徴です。

そのため、良い関係性だと思っていた部下に陰口を言われたり悪い噂を流されたりすることがあっても、1度裏切られた程度では、その人を見捨てずまだ面倒を見ようとする優しい一面があります。

ただし、裏切りが続いて見捨てることを決めた後の冷酷さは人一倍。仏の顔も三度までということでしょう。


特徴2. どんなに些細な口約束も忘れずに果たしてくれる

人情深くて優しい男性は、人との信頼関係を大切にしており約束を重要視しています

そのため「今度ここの店行ってみようか」といったほんの些細な口約束であっても、忘れずに覚えていて、可能な限り果たそうとしてくれるのが特徴です。

言った本人が忘れかけていたことまでしっかり覚えているため、人付き合いを大切にする情に厚い人として信頼を得やすいでしょう。


特徴3. 困っている人を放っておけない

情に厚い人の特徴は困ってる人を放っておけない

情に厚い人は優しいため、人が悲しんでいる姿を見るのが苦手な性格です

困っている人がいると、ついついなんとかしてあげたくなって声をかけます。

街で道に迷っている人がいれば一緒に探したり、電車で席を譲ったりと、普段から色んな場面で周囲の人に手を差し伸べているでしょう。

「声かけてあげた方がいいかな」などと迷うこともなく、パッと助けてあげられるのが情に厚い人の特徴です。


特徴4. 人のためであれば、自分が大変でも構わない

自分のことは後からでも何とかなると思っているため、まずは目の前の人を助けようとするのが特徴です。

例えば職場で部下の仕事が予定通りに進んでいない時、自分の仕事はストップしてでも上司として部下のフォローを優先させます。

その結果、残業する羽目になることもありますが、自分が大変になることもいとわないのです


特徴5. 会話は基本的に聞き手に回ることが多い

情が厚い人は他人のことも自分のことのように感情をこめて考えてくれるのが特徴です。友達や部下の悩みや愚痴を聞いてあげようとする姿勢が強いため、自然と聞き手に回ります。

相手の気持ちになって共感してくれる聞き上手なので、悩みを聞き出すのもうまいのが特徴です。

時には「それは本当に大変だね」と自分のことのように怒ったり涙したりすることもあるため、周囲からの信頼も深まっていきます。


特徴6. 人からしてもらったことはずっと覚えてる

情に厚い人の特徴は人からしてもらった事を忘れない

人情深い人は、義理を大切にする性格をしています。誰かにもらった恩をずっと覚えていて、その恩には絶対に報いようと努力するのが特徴です

そのため、職場で仕事に悩んだ時に上司に励ましてもらったり、誰かにプレゼントをもらったりした時は、できるだけ早くお礼やお返しをしています。

「あの時はありがとうございました!」と、恩に対する感謝の気持ちを伝えることも忘れません。


特徴7. 怒る時は全力

親身になって話を聞いてあげるということは、相手のことを本気で考えている証拠です。

そのため、もし相手が不義理をしたり間違った道に逸れそうになったりした時には、相手を正しい道に導くためにも全力で怒る傾向があります。

例えば情に厚い上司の優しさに甘えて、部下が仕事で何度も同じようなミスを繰り返してしまうような怠慢ぶりを見せた場面では、さすがに優しい上司も激高してしまうでしょう。

そんな時は、部下に嫌われることも覚悟の上で怒っています。


特徴8. 仲が良くなるほど口調が荒くなる

情に厚い人は、基本的には言いたいことがあっても全てを言わず、おせっかいにならないようにと求められたことだけを与える性格です。

ただ仲良くなるにつれおせっかいになってもいいと思い始めるため、思っていることを率直に伝えてくるようになります

その結果として表現が雑になって、口調が荒くなったり、「そういうとこ本当に直した方がいいよ」などと部下への当たりが強くなったりするでしょう。


特徴9. すぐに感情移入する

情に厚い人の特徴はすぐ感情移入する

情に厚い人は、他人のことを考えるのが得意で、どう思っているのかを理解する能力に長けています。

そのため漫画やドラマであっても深く感情移入をして、悲しくなって涙を流したり、主人公以上に怒りを感じたりすることもあるのが性格的特徴です。

また、部下が仕事でミスをして落ち込んでいたり、友人が失恋して悲しんだりしている姿を見ると、自分まで辛く感じてしまうでしょう。


特徴10. 本音で物事を言ってくれる

情が厚い男性は、実直で嘘が嫌いな性格なので、職場やプライベートの人付き合いにおいても建前や社交辞令は口にしません

部下にも「この書き方だと訴求力が弱いから、こういう方向で考え直して」など、思ったことを素直に言ってくれるので、信頼感があるのが長所です。

逆に言えば適当なことが言えないため、上司にお世辞を言うことなどは苦手でしょう。


▷次のページ:【長所】情に厚い人になる5つのメリットとは?

よく一緒に読まれる記事

関連する記事