【足上げ効果】足を上げるだけでダイエットできる!美脚を手に入れるコツも解説!

織田琢也 2022.07.13
足を上げるだけでダイエット効果はあるのか詳しく知りたい女性へ。今記事では、足上げで得られる効果から、おすすめなやり方まで詳しくご紹介します。足回りの疲労回復やむくみ改善にも役立つので、気になる方は、ぜひ参考にしてみてください!

そもそも足を上げるとどんな効果が見込めるの?

そもそも足を上げるとどんな効果が見込めるの?.jpg

ただ足を上げるだけなのにダイエット効果があるなんて聞いても、どんな効果を得られるのか分からないですよね。

そこでここからは、足を上げるとどんな効果が見込めるのか解説

「細くなりたい」「痩せたい」と思っている女性は足を上げるだけで得られる効果を知って、ぜひ取り組んでみてください。

足上げのダイエット効果
  1. むくみ改善に繋がる
  2. 足の疲れを解消できる
  3. 腸の働きを助けられる
タップすると移動します

足上げの効果1. むくみ改善に繋がる

足上げの効果1. むくみ改善に繋がる.jpg

むくみは、体内に余分な水分や老廃物が溜まることで起こる現象です。特に、重力の影響により下に水分が溜まりがちな下半身は、むくみが起こりやすい部位

足を上げることにより血液やリンパ液の流れが促され、水分や老廃物などが流されやすくなります。また、足を上げるだけでなく腹式呼吸をプラスすると、お腹がポンプの役割を果たして脚全体の循環がさらに良くなるでしょう。

足を上げると下半身の循環がスムーズになってむくみ改善に繋がり、ダイエットや脚やせ効果に期待できますよ。

【参考記事】むくみを解消する筋トレ&ストレッチはこちらで解説▽


足上げの効果2. 足の疲れを解消できる

前述した通り、下半身は体内の循環が悪くなりがちな部位。これは、脚が心臓からもっとも遠い場所に位置しているため、血液の流れが滞りやすいからという理由もあります。

足上げは、脚を心臓より高く上げます。脚を高く上げることにより、重力を利用して循環をスムーズにし、心臓へ血液が戻るのをサポート。血液と一緒に運動や疲労によって生じて溜まった乳酸などの疲労物質も流され、疲労感の軽減が見込めます。

また、血流がスムーズになることで、回復に必要な栄養素が速やかに体内を循環する効果もありますよ。


足上げの効果3. 腸の働きを助けられる

足上げの効果3. 腸の働きを助けられる.jpg

気持ちいいと感じる強度の運動は、筋肉だけでなく自律神経にも良い影響を与え、腸の活性化に繋がる効果が期待できます。

自律神経とは、自分の意思とは関係なく消化器官や呼吸器官など、あらゆる内臓器官や血管などを調節する役割の神経のことです。

程良い運動強度である足上げを行えば、自律神経を整えながら腸の働きをサポートし、食べ物の消化や栄養の吸収を促して代謝が向上。エネルギー消費の効率がアップするため、太りにくい体質へと変わることができますよ。


▷次のページ:足上げの正しいやり方|効果的な方法を徹底ガイド

よく一緒に読まれる記事