外面がいい人の心理や本音とは?外面がいい人の特徴を見抜く方法を解説

椎名ゆり 2021.11.25
外面がいい人の特徴や見分ける方法について詳しく知りたい方へ。今記事では、外面がいい人の心理や特徴から、見分ける方法まで詳しくご紹介します。きちんと内面もチェックしてどんな人なのか判断したいと思っている方は、ぜひ参考にしてみてください!

前提として「外面が良い」のは悪いことではない

外面のいい人の心理や特徴

「外面が良い」と聞くとなんだか悪い人のイメージを持つ人も多いのでは無いでしょうか。

「外面が良い人」は、相手によって露骨に態度を変えたりする人がいるため、ネガティブな印象の人が多いのも事実です。しかし、実際は一概にそうともいい切れません。

TPOに応じて最適な態度や振る舞いをしていると考えたら、「外面が良い」ことは、決して悪いことではありませんよ。


外面が良い人の心理や本音とは|一体どんなことを考えているの?

なんとなく悪いイメージのある「外面のいい人」。何を考えているか分かりにくいので、本音が気になりますよね。

ここからは、外面が良い人の心理について詳しくご紹介します。

心の中では一体どんなことを考えているのでしょうか。


外面が良い人の心理1. 周囲から好かれたい

人からよく見られたいというのは誰にでもあるもの。しかし、外面が良い人はこの傾向が強めです。

いつも必要以上にニコニコしていたり、人に親切だったり。どんな表情や態度をすればよく見られるのかを意識して行動・発言します。

「周囲から嫌われたくない」という気持ちは、外面のいい人の心理の1つと言えるでしょう。


外面が良い人の心理2. 深い関係を築こうとは思っていない

外面が良い人は自分の本心を知られたくないため、常に一定の距離を保って人付き合いをします。

職場では人当たりが良く、男性・女性問わずすぐ仲良くなれます。しかし、どんなに仲が良くなっても自分のことは一切話しません。

顔は笑っていても「これ以上は入ってこないで」という壁を感じる人は、外面が良い人の可能性が高いでしょう。


外面が良い人の心理3. 大人の対応を心がけている

仕事や立場上、仕方なくそうしているということもあるでしょう。

例えば営業職の人であれば、取引先に愛想よく対応しなければなりません。営業だけでなく、会社内でもそうしている方が上司や同僚との人間関係も円滑になり、業務がスムーズに進むことも多かったりするものです。

自分の気持ちに多少フタをしてでもいい人を演じ、周囲との関係性を最優先にするのです。


▷次のページ:外面が良い人の特徴とは|多くの男女に見られる共通点を大公開

よく一緒に読まれる記事

関連する記事