勉強したいと思ったらどうする?大人が何かを学びたい時にやるべき事を紹介

椎名ゆり 2021.12.01
勉強したいと思い立ったらやるべきことについて詳しく知りたい方へ。今記事では、勉強したいと思った時にやるべき事から、大人にもおすすめな習い事まで詳しくご紹介します。資格や英語など、興味のあることを学びたいと思う方は、ぜひ参考にしてみてください!

勉強したいと思うなら何か学ぶのがおすすめ

勉強したいときはどうする?

大人になってから「なにか勉強がしたい」そんな気持ちを抱くことがあります。いくつになっても学びたい気持ちがあるのは、とてもいいことなので、勉強したい気持ちがあるならぜひやってみるべきです。

学生時代のように「勉強しなさい」と両親や教師に半強制的にやらせれる学習とは違って、好きなことを趣味のように自分のペースで行えるので、意外と続くものですよ。


勉強したいと思った時にやるべき事とは|実行すべき4つの内容を解説

勉強したい気持ちになっても、「勉強なんて久しぶりで、なにからやったら、いいんだろう」と思う人もいるかもしれません。

ここでは勉強した気持ちになった時に、始めるべきことを具体的に紹介します。

学習意欲が高まっている人は、勉強を始めるきっかけにしてくださいね。


勉強したい時にやること1. 学びたいジャンルを決定する

勉強したい気持ちはあっても、何をするのか決まっていないと、「何から手をつけていいのか分からない」となって、学習を始めることはできません。

まずは、自分が興味のあること、好きなこと、仕事に活かせそうなものなどから、何を勉強するのがジャンルを決めましょう。

やることが決まれば、情報を集めるなど、次の準備に取り掛かることができますよ。


おすすめのジャンル1. 英語

言葉は人とのコミュニケーションツールとして、必須のもの。英語は世界の共通語といわれるくらい、世界中どこに行っても馴染みのある言語でしょう。

「世界中の人とSNSなどネットを介して繋がりたい」「英語関係の資格を取得したい」「英語の本や、洋楽を自分の力だけで理解したい」などの気持ちがある人におすすめですよ。


おすすめのジャンル2. プログラミング

コンピューターには、「どのような仕事をしてほしいのか」を指示する必要があります。コンピューターにやってほしいことを指示する技術がプログラミングです。

プログラミングは小学生での必修科目になるなど、この先の社会には欠かせない技術といえるでしょう。

「初心者だけど、プログラミングはこれからの社会に必要」「ゲームや、スマホアプリを作ってみたい」「専業主婦なので、在宅ワークになる技術がほしい」などの気持ちがある人にぴったりな勉強です。


おすすめのジャンル3. 心理学

心理学とは人の心の動きや、行動原理などを、科学的なアプローチで解明しようとする学問です。

生きる上で、人との関わりは必ず発生するものなので、人の心や行動の理由が分かる心理学はあらゆるシーンで役立つ知識だといえるでしょう。

「営業職で、お客様の心理を知る手がかりがほしい」「自分の心を分析してみたい」などの気持ちの人におすすめのジャンルです。


勉強したい時にやること2. 学ぶ方法を決める

大人になると社会人だったり、主婦だったり、それぞれ立場があるので、勉強するにも自分なりの方法を選ばないと「結局続かない」となってしまうことも。

資料を揃えて独学で勉強するか、スクールに通って、誰かに教えてもらうのかなど、学習方法を決めましょう。

学ぶ方法がクリアになれば、参考書を買いに行く、ネットでスクールを調べてみるなど、次に向けての行動がとれますよ。


勉強したい時にやること3. 勉強する時間を捻出する

社会人であれば仕事との折り合いをつけて勉強しなければなりませんし、主婦でも家事や育児をおろそかにはできません。

社会人なら仕事のあとに同僚と飲みにいく時間を減らしたり、主婦なら家事がひと段落したスキマ時間を活かしたりなど、勉強する時間を捻出しましょう。

大人になると日々忙しいですが、上手に時間を調整することができれば、勉強を始められますよ。


勉強したい時にやること4. 勉強する環境を整える

勉強をするといっても、学習するのに最適な環境や、勉強するための資料がないと、勉強を始めることはできません。

場所の確保、机や椅子などの用意はもちろんのこと、必要な資料や道具なども揃え、学習する環境を準備しましょう。

勉強するための環境や資料の準備が整えば、「頑張るぞ」と学習意欲もより高まるものですよ。


勉強のやる気が出ない時はどう対処すべき?

自分が好きで始めた勉強でも気持ちや体調が優れないと、やる気がでなくて続かないこともあります。

そんな時に「もうやーめた」となってしまうと、何を勉強しても続くことが難しくなるでしょう。

やる気がでない時に、おすすめしたい対処法は

  • スマホやテレビなど誘惑を遠ざける
  • 勉強前にしっかりスケジュールを計画して、その通りに行動する
  • 散歩する、仮眠を取るなど、一度気持ちをリセットする
  • とにかく5分間だけでもと勉強してみる

など、誘惑から離れたり、気持ちをリフレッシュする対処法を試してみてはいががでしょうか。

【参考記事】はこちら▽


自分一人だと続かない場合、習い事を始めるのもおすすめ

「自分一人だと、勉強を習慣化するのが難しい」そんな人もいるのではないでしょうか。

「今日は勉強しなくちゃいけない」そんな状況を作り出したい人は、スクールなどに通って、習い事を始めるのもおすすめですよ。

「習い事の日だ」と思えば、多少気乗りしない日でも、サボりにくくなりますし、同じことを学ぶ友達ができて、励まし合いながら頑張れるので、勉強が続くはず。

【参考記事】はこちら▽


勉強したいと思ったら、自分に必要な知識を見極めてみて。

大人になっても、勉強したい気持ちが高まることがあります。むしろ学生の頃よりも、やる気を持って取り組めることも。

「毎日忙しいけど、勉強したい」そんな気持ちを持っている人もいるのではないでしょうか。

まずは学ぶジャンルや、勉強するための環境を整えることです。やる気が出ない時も、上手く切り替えて続けていけば、しっかり勉強できて、教養を身に付けられますよ。

よく一緒に読まれる記事

関連する記事