天然パーマを活かすメンズ髪型24選。くせ毛を制する天パヘアスタイルとは
13. 天然パーマ × オールバック

ピシっとしたオールバックに柔らかなウェーブが光るメンズヘアスタイル。サイドと襟足をすっきりと刈り上げて、全体はショートヘアベースでカットしていきましょう。クセが強い人ほど決まる天パヘアスタイルです。
セットの仕方
前髪からトップにかけて乾かしながら後ろに持っていきます。その後ジェルタイプまたはグリースタイプワックスを使って、がっちりと固めていきましょう。パーマ感を出したい人はワックスを一度なじませてスタイリングすることでウェーブ感を強く出すことができます。
【参考記事】オールバックのセット方法を徹底解説▽
14. 天然パーマ × スパイキーショート

大人気なクラウドマッシュスタイルに仕上げた天然パーマヘアスタイル。サイドと襟足を短めにカットし、全体はショートレイヤーボブベースを施していきましょう。束感を出すために多めにすいていくことがポイント!
セットの仕方
全体を乾かしながら、前髪の立ち上がりをクセ付けます。その後少し水分を含んだ状態でワックスをなじませていき、シルエットを調整していきましょう。サイドは立ち上げるよりも抑えるようにスタイリングすることで小顔効果が期待できます。
【参考記事】スパイキーショートのヘアカタログはこちら▽
15. 天然パーマ × 無造作ヘア

ビジネスマンでもこなれたような天然パーマに見せられる無造作ヘア。全体をマッシュショートベースでカットし、束感が出るよう軽くセニングを施していきましょう。少し渋めのカラーを入れることで落ち着いた印象に仕上げることができます。
セットの仕方
ドライヤーを使って軽く水分が残るくらいまで乾かしていきます。軽めのスタイリング剤をしっかりと手に伸ばし、握る込むようなじませましょう。束感が出てきたらつまんで方向を調整。最後に前髪をスタイリングして完成です。
【参考記事】無造作ヘアのヘアカタログはこちら▽
16. 天然パーマ × ツーブロックショート

サイドをすっきりとさせ、トップに天然パーマの質感を残したツーブロックショート。サイドから襟足にかけてすっきりとさせるためにツーブロックを施し、トップは柔らかな天然の質感を出すためにスライドカットを入れていきましょう。前髪にアシメスタイルを取り入れるのもおすすめ。
セットの仕方
全体をしっかりと乾かしていきます。ハードワックスを指と指の間までしっかりとなじませ、揉み込むようスタイリングしていきましょう。束感が出てきたら、つまんでシルエットを調整していきます。最後に前髪をスタイリングして、スプレーでキープして完成です。
【参考記事】2018年夏におすすめのメンズ髪型とは▽
17. 天然パーマ × ベリーショート

男らしいワイルドなベリーショートと天然パーマがマッチしたメンズ髪型。サイドから襟足にかけては刈り上げず短めにカット、全体はショートレイヤーベースで切っていきましょう。くせ毛の天然な動きを残せるようにトップは少しすいておくのが重要です。
セットの仕方
タオルでしっかりとドライしていきます。ジェルを使って、前髪を軽く立ち上げてシルエットを調整していきましょう。ツヤ感と束感が出てきたら、毛束を軽くつまんでトップを整える。あとは自然乾燥させて完成です。
【参考記事】ベリーショートのヘアカタログはこちら▽
18. 天然パーマ × ビジネスショート

好印象でスタイリングも簡単な天然パーマショート髪型。サイドから襟足にかけてツーブロックを入れてすっきりとさせ、全体はグラデーションカットを施していきましょう。トップは深めのチョップカットで天然な質感を出すように切るのがポイントです!
セットの仕方
全体をドライヤーで8割ほど乾かしていきます。ジェルとワックスを1:1で混ぜたスタイリング剤をしっかりと手に伸ばし、分け目を作っていきましょう。くせ毛が強い方は水分量が多めの時にジェルで整えるのがポイント!
【参考記事】ビジネスマンにおすすめのヘアスタイルはこちら▽
19. 天然パーマ × ツーブロックベリーショート

カジュアル&フォーマルでもしっかりと決められる天然パーマベリーショート髪型。サイドから襟足にかけてツーブロックを入れ、トップはベリーショートベースでカットしていきましょう。パーマもカラーも全く必要ないため、ビジネスマンでも決まるヘアスタイルです。
セットの仕方
全体をタオルでドライしていきましょう。ジェルをしっかりと手に伸ばし、揉み込むようなじませていきます。束感とツヤ感が出てきたらトップを軽く立ち上げていくよう調整。あとは自然乾燥させて完成です。
【参考記事】ツーブロックベリーショートのヘアカタログはこちら▽
20. 天然パーマ × クラウドマッシュ

クラウドマッシュにアップバングをマッチさせた天然パーマ髪型。サイドから襟足にかけてツーブロックを入れ、全体はマッシュレイヤーベースでカットしていきましょう。束感が出るようスライドカットとセニングを施すのがおすすめ。
セットのポイント
ドライヤーを使って、前髪を立ち上げていきましょう。ファイバーワックスをしっかりと手に伸ばし、揉み込むようなじませていきます。束感が出てきたら、流れを作りながら毛束をつまんでしっかりとさせていく。最後にスプレーでキープして完成。
【参考記事】クラウドマッシュのヘアカタログはこちら▽
21. 天然パーマ × 外ハネ

ラフに動く束感と外ハネをマッチさせた天然パーマ髪型です。全体はマッシュレイヤーベースでカットし、耳周りから襟足にかけて隠れツーブロックを施していきましょう。カラーはせずに、黒髪で勝負することでセクシーさを引き出すことができます。
セットの仕方
根元までしっかりとウェットさせる。タオルでしっかりと水分を拭き取って、ドライヤーで乾かしていきましょう。ハードワックスをしっかりと手にのばし、シャンプーをするように全体に散らしていく。束感と動きが出てきたら、つまんでシルエットを調整。最後にヘアスプレーでキープして完成です。
【参考記事】外ハネの作り方を徹底レクチャー▽
22. ツイストパーマ風天然パーマヘア

ツイストパーマのように自由に動く毛束が特徴的な天然パーマ髪型。サイドから襟足にかけてのアウトラインを刈り上げてすっきりとさせ、全体はショートレイヤーベースでカットしていきましょう。画像の写真を再現したい方は、縮毛矯正をかけてツイストパーマをかけるのがオススメです。
セットの仕方
根元までしっかりと水分を含ませる。バスタオルで全体の髪を包み込んで水滴を拭き取り、ドライヤーでしっかりと乾かしていきましょう。ドライ系ワックスをしっかりと手に伸ばし、毛の中間から毛先にかけて立ち上げるようになじませる。ボリュームダウンさせ、毛束つまんでシルエットを調整。最後にハード系ヘアスプレーでキープして完成です。
【参考記事】ツイストパーマのヘアカタログはこちら▽
23. 天然パーマ × ツーブロックマッシュ

天然パーマの動きをしっかりと残しておき、シルエットを整えたメンズ髪型です。サイドから襟足にかけてツーブロックをいれてスッキリとさせ、全体はマッシュショートベースでカットしていきましょう。くせ毛感が強すぎて形にならないメンズにオススメな髪型です。
セットの仕方
根元までしっかりと水分を含ませる。バスタオルを使って、水滴を拭き取ってドライヤーで散らしながら乾かしていきましょう。ハードワックスとジェルを1:1で混ぜたスタイリング剤を散らすようになじませ、シルエットを調整。最後にヘアスプレーでキープすればOK!
【参考記事】ツーブロックマッシュのヘアカタログはこちら▽
24. 天然パーマ × センターパート

セクシーさを引き出すセンターパートと天然パーマの動きが絶妙にマッチしたメンズ髪型です。全体をショートミディアムベースでカットし、少し束感が出るように多めにすいていきましょう。センターパートがなかなか作りにくい人は、前髪が流れやすいようにカットしてもらうのがおすすめです。
セットの仕方
しっかりとシャワーを浴びて根元までウェットさせます。バスタオルでしっかりと水滴を拭き取り、ドライヤーで伸ばしながら乾かしていきましょう。ファイバーワックスをしっかりと手に伸ばし、揉み込むようになじませる。外ハネは髪を握って手首を返して作りましょう。最後に全体の毛束をつまんで、シルエットを調整して完成です。
【参考記事】11種類の前髪をセット方法で使い分けて▽
天然パーマ改善法を詳しくレクチャー!
似合うヘアスタイルを理解するだけでは不十分。
天然パーマがあまりに強くてクセをやわらげたいと悩むあなたに、クセ毛改善法を7つご紹介します。
天然パーマの人でもしっかりと対策することができれば、自分のくせを楽しむことは可能ですよ!
天然パーマの改善法① ヘアケアを怠らない

天パを最大限に活かすためには髪の毛のケアが重要になります。髪の毛は乾燥が原因で広がるという特徴を持っています。雨の日に髪がうねりますが、普段の髪の保湿が少なく水分が少ないので余計に水分を吸収してしまうということが髪のうねりの原因です。オイルトリートメントを寝る前やスタイリングの前にしっかり髪につけることで、髪の乾燥が防げます。水分たっぷりの保湿ヘアを目指しましょう!
Amazonで詳細を見る天然パーマの改善法② 雨の日ほどしっかりと保湿する

天然パーマは水分を含んでしまうとくせ毛感が強くなってしまうのでは?と感じた男性も多いのではないでしょうか。しかし、最も重要なことは"髪を乾燥させた状態でほっておかないこと"です。髪が乾燥した状態だと水分を多く取り入れようとしてしまい、地毛の動きへ戻っていくようになります。雨の日ほど、お風呂にしっかりと入ってタオルを被せるなどして保湿するようにしましょう。
天然パーマの改善法③ タオルドライをしっかりと行う

多くの男性が髪を乾かす時にドライヤーを使うのではないでしょうか。しかし、ドライヤーは長い時間当てれば当てるほど髪へのダメーじを増やしていきます。重要なことは、タオルドライでしっかりと水分の大半を処理してしまうということ。ここでタオルドライの手順をご紹介します。
タオルドライの手順
- 髪全体をバスタオルで包み込むようにする
- タオルをぐっと押し付けて水滴を拭きとる
- 毛が含んでいる水分は、バスタオルを押し付けて取る
- 最後に軽くシャンプーをするようにバサバサとタオルを動かして乾かす
タオルドライで大切なポイントは、最初からこすって水分を拭き取らないようにしましょう。しっかりと乾かすために手順を踏んで、水分を拭き取ることが重要です。
天然パーマの改善法④ 最後に必ずドライヤーで髪を乾かす

天然パーマの改善法③の続きになりますが、髪の水分をタオルドライでしっかりと拭き取った後、ドライヤーでしっかりと乾かしましょう。髪の毛をドライヤーで乾かす時に一緒にスタイリングのため髪をきちんとブローしながら乾かすことが大切です。自分が作りたい髪型を意識してブローするということです。髪型を思い通りにするためにブローはきちんとやりましょう!
天然パーマの改善法⑤ 温風で伸ばし、冷風でキープさせる

天然パーマを一時的に解決する方法としてドライヤーを使ったテクニックをご紹介いたします。全体をドライヤーで乾かす時、曲がった毛をまっすぐ伸ばすように指と指で挟んで乾かしていきましょう。この時、ドライヤーは一部分に当てすぎず、軽く手を振ります。髪をしっかりとドライした後、冷風に切り替えて暖まった髪を一気に冷やす。一気に冷やすことで髪にくせをキープすることができるため、忙しくても最後に冷風をかけるようにしましょう。
マイナスイオンドライヤーを使う
マイナスイオンが出るドライヤーを使うことで、髪のキューティクルが安定させることができます。安価なドライヤーには特殊な鉱石を使ってマイナスイオンを出す物もありますが、出来るだけドライヤー本体にマイナスイオン発生装置がついている方をチョイスするようにしましょう。
天然パーマの改善法⑥ ヘアアイロンで伸ばす

天然パーマなどのくせ感が強い髪を伸ばす王道の方法としてストレートアイロンが挙げられます。で伸ばしていれば、ストレートアイロンも使いやすくなり、しっかりと伸ばすことができます。問題点としては高い温度で使用してしまうと、キューティクルを破壊してしまい、チリチリとしたくせをプラスしてしまうということ。ストレートアイロンを使用する場合は、120度〜140度くらいで使うようにしましょう。
【参考記事】メンズにオススメのストレートアイロンはこちら▽
天然パーマの改善法⑦ 縮毛矯正をかける

縮毛矯正は地毛にあるくせを取り払い、まっすぐにする特殊パーマになります。普段使われるスパイラルパーマやピンパーマと違い、縮毛矯正はかなり強いパーマです。そのため、チリチリになってしまう可能性もあります。縮毛矯正でくせ毛感を無くしたい方は、美容師の方に相談した上で行うようにしましょう。
縮毛矯正をかけた上にパーマはかけられるのか?
上で説明した通り、縮毛矯正は普通のパーマよりも強い特殊パーマなため、普通のパーマをかけても問題はありません。ただ、縮毛矯正をかけた後、すぐにパーマをかけてしまうとキューティクルが破壊されてしまう可能性があります。縮毛矯正をかけた後は、トリートメントなどでしっかりとヘアケアをして、少し時間が経ったらパーマをかけるようにしましょう。
自分に似合う髪型が知りたいなら、スマホアプリで診断してみよう!
ここまで天然パーマの男性に合う髪型を見てきましたが、実際どのヘアスタイルが自分に似合うのか分からない方も多いと思います。
記事冒頭でも紹介しましたが、そんな時はBeautyPlusというアプリがおすすめ。

上記の画像のように自分の写真を撮れば自動的に髪型を変更してくれるので、どの髪型が似合うのかがすぐ分かります。
「美容院に行ったけど何だか似合わなかった。。。」
なんてことが起きないように、いきなり美容院に行くのではなく、一度アプリで診断してみましょう。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら【参考記事】スマホアプリで自分に似合う髪型を探してみる▽
自分の個性を活かした天然パーマヘアに。
天然パーマを活かしたおすすめの髪型と天然パーマを直すためのケアについてご紹介しました。髪型は見た目を左右する重要なポイントです。天パの個性を活かして、自分らしいヘアスタイルを思い切り楽しみましょう。
【参考動画】天然パーマの直し方を詳しく解説した動画はこちら▽
【参考記事】ウネりがひどい雨の日は室内デートを楽しんでみては?▽
【参考記事】天然パーマとほとんど同義語「くせ毛」のヘアカタログ▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!