スロートレーニングの効果的なやり方|短期間の筋肥大に効く筋トレ方法とは?

織田琢也 2023.07.20
ゆっくりと動作して筋肉を鍛える「スロートレーニング」。今回は、スロートレーニングのやり方や、効果、具体的なスロートレーニングの筋トレメニューを解説します。初心者でも簡単にできて、短期間で引き締めるメニューを揃えたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

スロートレーニングとは?基本的なやり方を解説

スロートレーニングをする女性

スロートレーニングとは、筋トレをゆっくりとした動作で行うトレーニング

例えば、腕立て伏せなら腕を3秒かけて曲げて床に近づけ、また3秒かけて伸ばします。スクワットなら3秒かけてゆっくり膝を曲げて、その後3秒かけてゆっくり膝を戻すなどです。

同じトレーニングでも動作や停止時間をゆっくり、長く取り組むことで回数を増やさなくても高負荷をかけられるため、少ない回数でも効果は高くなります。

スロートレーニングであれば、1回1回の質が高いので、体を引き締めたいならぜひ取り組んでいきましょう。


スロートレーニングの効果|取り組むことでどんなメリットがあるの?

話題の筋トレ方法、スロートレーニング。よく耳にするかと思いますが、中には「一般的なトレーニングと何が違うのか分からない」という方もいることでしょう。

そこでここからは、スロートレーニングの効果をご紹介します。

スロートレーニングに興味がある方は、ぜひ参考にしてみてください。


スロートレーニングの効果1. 高い負荷を短時間でかけられる

スロートレーニングで効果的に筋トレしている男性

筋トレに取り組んでいる方の中には、回数を重視して何回もできたという達成感に浸っている人もいます。ただ、しっかりと筋肉に負荷がかからなければ、回数がいくら多くても鍛えたい筋肉には効果が発揮されません。

スロートレーニングは、ゆっくりと動作している時に筋肉に刺激を与え続けられるので、1回の筋トレ効果は高め

回数が少なくても正しいフォームで、一つ一つの動作に時間をかけることにより、短期間で体を引き締められますよ。


スロートレーニングの効果2. 素早く筋肥大できる

スロートレーニングで素早く筋肥大した男性

自宅でできる自重トレーニングは手軽にできて人気ですが、マシンや道具を使うトレーニングに比べて負荷が少なくなりがち。

しかし、先述した通り、スロートレーニングは、動きをゆっくり行うだけで筋肉への負荷を高められるのがメリットです。

マシンを使ったり回数を増やしたりしなくても、トレーニングの効果を短時間で発揮。気軽に素早く筋肉を付けたい人には嬉しいトレーニングと言えるでしょう。


スロートレーニングの効果3. 関節への負荷が下がるため、怪我のリスクが低い

スロートレーニングで安心して筋トレする女性

トレーニングは回数をこなそうとして素早く行うと、関節に大きな負担を与え、体を痛める原因になります。

スロートレーニングは、動作をゆっくりと取り組むため、関節への負担を少なく抑えられ、怪我のリスクを軽減できます


▷次のページ:スロートレーニングの具体的な筋トレメニュー|初心者向けの効果的な筋肥大方法を解説

よく一緒に読まれる記事