【バルクアップとは】筋肉が成長するメカニズム|効果的な筋トレ方法も紹介

【バルクアップとは】筋肉が成長するメカニズム|効果的な筋トレ方法も紹介

織田琢也 2024.01.17
筋肉を肥大させてマッチョな体型を作る「バルクアップ」。体を大きくしてかっこいい肉体を作りたいですよね。そこで今回は、バルクアップの仕組みからバルクアップにおすすめの食事法・休養方法・筋トレメニューまで徹底解説。正しいトレーニングでムキムキな体に仕上げよう!

「盛り上がった大胸筋を作りたい。」

「肩周りを外人バリにムキムキにしたい!」

男なら誰しも、「あんなムキムキな人になってみたい。」と一度は思ったことがあるはず。たくましい大胸筋にまるで板チョコをとってくっつけたかのようなバキバキの腹筋。そんな筋肉に成長させるためには、バルクアップは必須項目です。

バルクアップはただ体を大きくするのではなく、筋肉を増量して理想の体を手に入れるボディメイク方法です

今回は、そんなバルクアップ(筋肥大)のメカニズムから、バルクアップを効率的に行える方法を詳しく解説していきます。

やせ型体型からマッチョ体型に肉体改造をしたい人、トレーニングをしてもなかなか効果が上がらないと悩む人も、ぜひ参考にしてみてください。


そもそも「バルクアップ」とは?

そもそもバルクアップの意味とは?

バルクアップとは、筋肉の量を増やして体を大きくすること

単純に体重を増やすだけなら摂取カロリーを増やして太れば良いだけですが、バルクアップでは体脂肪を増やさずに、筋肉を大きくしていくことを目標としています

バルクアップのポイントは、筋肥大のメカニズムを意識した筋力トレーニングと、筋肉形成に欠かせない栄養補給です。強くたくましく美しい筋肉のついた、憧れのマッチョな体を作っていくのがバルクアップですよ。


バルクアップの仕組み|筋肉が成長するメカニズムとは

バルクアップでは筋力トレーニングや食事法を通じて、筋肉をより大きくする筋肥大を目標としています。効率的にバルクアップをするためには、まず筋肉がどのように形成されるのかを熟知する必要があります。

ここでは、筋肉の構造と特性に注意しながら、筋肉がどのような仕組みで増量されていくのか、そのメカニズムを詳しく解説します。

バルクアップの仕組み
  1. 筋繊維が破壊される
  2. 筋肉を修復する
  3. 筋繊維を再生する
タップすると移動します

バルクアップの仕組み1. 筋繊維が破壊される

バルクアップのメカニズム1. 筋トレによって筋繊維が破壊される

筋肉は、筋周膜に覆われた複数の筋束から構成されています。この筋束は、「筋繊維」と呼ばれる細い筋細胞の集まりが束になったもの。つまり筋肉は、何千本もの筋繊維が集まった集合体のことを指します。

ウェイトトレーニングなどで筋肉に負担をかける時、筋繊維は委縮し、そんな委縮を繰り返すうちに、次第に疲労し、破壊されていきます。筋肉を鍛えるための筋力トレーニングとは、実はミクロレベルで筋繊維を破壊していることになります


筋肉痛は「筋繊維の破壊から生じる痛み」という説が有力

運動にともなって筋肉が痛くなることを「筋肉痛」と言いますよね。

筋肉痛には、昔から研究が行われていますが、現代医学でも筋肉痛の正体は解明されていません。

有力な説の一つにあるのが、筋繊維の破壊に伴う痛みという説。筋繊維が破壊される時の痛みや炎症を、わたしたちは筋肉痛として感じているのではないかというのが筋肉痛の有力説になっています。

【参考記事】筋肉痛の時は筋トレを休むべきなのか?


バルクアップの仕組み2. 食事で破壊された筋肉を修復する

バルクアップのメカニズム2. 食事によって筋肉へ栄養が運ばれる

破壊された筋繊維を効果的に修復させるには、適切な栄養が欠かせません。筋肉に必要とされる栄養素は、たんぱく質、糖質、ビタミンB、そしてミネラルなどが挙げられます。

筋力トレーニングの一環としてプロテインドリンクを取り入れる人が多いでが、プロテインとはたんぱく質のこと。筋繊維の修復に最も大切な栄養素で、筋肉のほとんどたんぱく質から構成されています。

糖質は筋肉のエネルギー源。ビタミンBにはたんぱく質を分解する作用があり、ミネラルも筋肉の合成過程に欠かせません。4つの栄養素をしっかり補給することで、破壊された筋繊維を破壊される前よりも強く修復でき、筋肉を増やすことができるのです。

【参考記事】筋肉をつける食事法を分かりやすく解説


バルクアップの仕組み3. 休息によって、筋繊維を再生する

バルクアップのメカニズム3. 休息によって筋肉が回復する

筋力トレーニングなどで一旦破壊された筋繊維は、適切な栄養と同時に休息を与えることで、壊れる前よりも太くなって修復されます。これが筋繊維を強くし筋肥大に導くメカニズム「超回復」です。

筋繊維が破壊されてから超回復までは約24時間から48時間かかると言われ、この時間はしっかり休息させることが大切です。筋力トレーニングは、1日おきにするのがベストと言われていますが、これは超回復のタイミングと一致しています。

筋繊維が修復され超回復をしたタイミングで筋力トレーニングを繰り返すと、効果的に筋力を増やせ、その結果がバルクアップとなるのです。

【参考記事】超回復についてもっと知りたい人はこちら


▷次のページ:バルクアップで重要な要素|効果的な筋肥大に欠かせない「3つ」のポイント

よく一緒に読まれる記事