「時間がない!」と感じる人の特徴&原因。時間に余裕を持つ8個のコツを解説

HaRuKa 2024.06.04
時間がないとすぐ感じてしまう人へ。今記事では、時間がないという人の心理や特徴から、時間に余裕を持つタイムマネジメントのコツまで詳しくご紹介します。余裕がないと人生を謳歌するのは難しいもの。時間に余裕を持ちたい人は、ぜひ参考にしてみてくださいね!

”全く時間がない”と悩む時ってありますよね。

時間がないと焦っている人

仕事ばかりでプライベートがほとんどなく、時間がない…と悩みを抱えている人は多いはず。

それでも生活のためにも仕事はやめられないのが現実。どうすれば時間的に余裕をもてるのでしょうか。

そこで今回は、時間がないという人の心理と時間を作るための8つのコツ、余裕を持ちたい人にぜひおすすめしたい本についてご紹介したいと思うので参考にしてみてくださいね!


時間がないと言う人には特徴がある!

世の中には同じような仕事量、生活水準でも忙しい人・忙しくない人がいます。では、なぜこれほどまでに時間的な余裕に差が生まれるのでしょうか?

実は、時間がない人には一定の特徴があります。まずはなぜ時間に余裕がないのか、よくある5つの特徴から見ていきたいと思います。


時間がないと言う人の特徴1. 計画性がない

複数人に同じ分量の作業をやってもらうとしてとりあえず作業を始める人と、まず何をどう片付けるか考える人がいますよね。大抵の作業では前者の方が作業スピードは遅くなるものです。

これは単純に”計画性のなさ”が現れています。作業が増えるほどに、複雑化するほどにその差は明確なものに。このままではいつまで経っても時間がな今まです。


時間がないと言う人の特徴2. 常に仕事のノルマや締切に追われている

日本人は世界的にも”働きすぎの民族”として知られています。

会社や上司に与えられた仕事であれば、たとえ体調を崩してしまってでもやり遂げようとする人がいるほど。

仕事のノルマ、締め切りに縛られすぎではないでしょうか。どれほど効率を考えていたとしても、そもそもの仕事量が多いのでは余裕なんて持てないですよね。


時間がないと言う人の特徴3. 物事に優先順位をつけるのが苦手

仕事における作業ごとの優先度には差があります。当然、重要な作業ほど優先的に片付けるべきですし、むしろ片付けないと仕事全体での効率は低下してしまうでしょう。

時間がない人ほどこのように作業ごとに優先度をつけるのが苦手な傾向にあります。

優先度の低いものを先にしてしまうために、優先度の高い作業に余裕がなくなってしまうのです。


時間がないと言う人の特徴4. 予定を無理に詰めすぎている

一見すると仕事にノルマも締め切りもあまりなく、時間的に余裕がありそうな人でも「忙しい…、忙しい…」と口癖のように言っていることがありますよね。

これはまだ時間に余裕のある作業でも、スケジュールの序盤に詰め込みすぎている人にありがちです。

「少しでも早く終わらせたい…」という思いはいいですが、それで余裕がなくなってしまうことがあります。


時間がないと言う人の特徴5. 独りよがりで何でも自分でやり遂げようとする

どのような仕事でもチームワークが大切です。たとえ難易度の高い作業であっても、複数人が協力することで効率よく進められますし、完成度も高くなります。

それにも関わらず、なぜか余裕のない人ほど周りを頼ろうとはしません

何でも1人でやろうとするために作業効率は下がり、余裕がなくなってしまう訳です。最悪、他の人の作業までも遅らせてしまいます。


時間がないと感じてしまう主な原因とは

日々の行動をほんの少しだけ意識するだけでも効率の改善は可能です。ただ、なぜ時間に余裕がないのか、その原因を知らないことには改善ないですよね

そこで、ここからはなぜ時間がないと感じてしまうのか、よくある4つの原因について見ていきます。


時間がないと感じる原因1. スケジュールをきちんと立てていない

仕事にプライベート、人生は複数の作業の積み重ねと言えます。これら作業をいかに効率的に、順序立てて処理できるかが時間を作る上ではポイントです。

つまり、時間に余裕がないのは作業を順序立てて処理できていない、スケジュールをきちんと立てられていないのが原因。

日々の作業をそのまま処理しようとしているからこそ時間がないままなのです。


時間がないと感じる原因2. 業務に要する作業時間を把握できていない

どのような業務にも適正な作業時間があります。

例えば、1時間かかる業務もあれば、30分ほどで完了できるものも。これら作業時間を予測することで、効率的に作業を進められる訳です。

しかし、中には適切な作業時間を予測するのが苦手な人もいます。1時間かかる作業を30分で終えようとしてもスケジュールに無理が。目測の誤りも時間がない原因です。


時間がないと感じる原因3. 空き時間を全て趣味に割いている

「余裕がない…」とまるで口癖のように言っている人がいますが、全く時間のないという人はまずいません。仕事や食事、就寝などの時間を除いても1日数時間の空き時間はあるはずです。

もし、1日数時間の空き時間さえないのであれば、それは自ら予定を詰め込みすぎているだけ。趣味や恋愛など、自分のしたいことに時間を割いているのが原因です。


時間がないと感じる原因4. めんどくさがり屋で時間を作ろうとする努力をしていない

どれほど忙しいくても、1日1〜2時間を捻出することは難しくありません。いつもよりほんの少し早起きしたり、仕事を早めに切り上げるなどするだけでも違います。

しかし、忙しいままなのは改善する意思がないのが原因と言えます。何をするにもダラダラと進めてしまい、時間を改善しようとほんの少しの行動さえしていない可能性があります。

【参考記事】はこちら▽


時間に余裕がない自分を改善したい!余裕を持つ”8つのコツ”とは

大抵の仕事、作業は計画性を持つことで1〜2割は効率の改善ができます。

たった1割でも改善できれば、全体としてはかなりの余裕につながるはずですよね。

では、何を意識すれば効率を改善できるのか、時間に余裕を持つための8つのコツをご紹介しましょう。


余裕を持つコツ1. まずは自分が抱えているタスクを全て洗い出してみる

時間がない1番の理由は、”なぜ忙しいのか現状を把握できていない”ことにあります。反対に、現状さえ把握できれば改善する方法はおのずと見えてくるはずです。

まずは自分の抱える作業を、紙やパソコンに書き出しながら全て再確認しましょう。

さらに何にどれくらいの時間がかかってくるのかも書いておくとなおいいですよ。


余裕を持つコツ2. 洗い出したタスクに優先順位をつけていく

自分の抱えている作業を書き出すのはあくまで第一段階。「書き出して終わり…」では時間に余裕を持つことはできません。

さらに、どの作業から進めればいいのか優先順位をつけることが大切です。

まずはざっくりとでいいので、緊急性の高いものと後回しでいいものを分けます。慣れてくればより細かく分類できるように、より効率的に作業できるようになるはずですよ。


余裕を持つコツ3. 一つのタスクや予定に割く時間を事前に設定する

作業ごとの優先度を設定したにも関わらず、なぜか時間に余裕がないままの人もいます。

これはタスクあたりの作業時間がかかりすぎていることが理由の一つです。

どのタスクをこなすにしても、事前に時間を設定しましょう。書類1枚にかけるのは30分まで!のように時間を設定しておけば、メリハリを持って効率的に作業できます。


余裕を持つコツ4. 行きたくない予定など、無駄な時間をなるべく省く

1日のスケジュールは様々な予定の積み重ねで決まります。では、それら予定は本当に全て必要なものですか。中には行きたくない、無駄な予定も含まれているのではないでしょうか。

もし無駄な時間が多いと感じているのであれば、なるべく省くことをおすすめします。

人生の有限な時間を有意義に過ごすためには、必要な予定にのみ絞ることが大切ですよ。


余裕を持つコツ5. 早寝早起きを習慣化する

成功者の多くが1日に3〜4時間しか眠らない”ショートスリーパー”です。もちろん、あまりにも睡眠時間が短い場合は、体調を崩す原因になるのでおすすめできません。

しかし、もし朝に時間がないと感じているのであれば、いつもより少しだけ早寝早起きを心がけてみましょう

たった30分でも早起きできれば、それだけ1日にできることが増えますよ。


余裕を持つコツ6. 普段から10分前行動を心がけてみる

ほんの少し意識を変えるだけでも時間の使い方は改善できるものです。

「時間がない…」と言ってしまうのは、時間を上手に使えている人からすると言い訳のように聞こえるほど。

例えば、何をするにも10分前行動を心がけてみてください。たった10分の差ですが、6回積み重なれば1時間の余裕が生まれます。1時間もあれば作業を余分に1つは処理できるでしょう。


余裕を持つコツ7. 業務スピードを向上させるためにスキルを磨く

人間ですから一人一人違うのは当たり前です。それこそ、同じ作業をしていてもAさんは1時間かかるのに対して、Bさんは30分でできてしまうこともあります。

”個性”と捉えればそれまでですが、できればBさんのようにスピーディーに作業したいもの。であれば、スキルを磨いて作業スピードを向上させられるよう努力するしかないです。

【参考記事】はこちら▽


余裕を持つコツ8. 職場の近くに住んで、移動時間を短縮する

自宅から職場まで1時間かかるのと、30分で着いてしまうのとではどちらに余裕があるのかは一目瞭然です。

通勤中に朝活をする人も多いようですが、通勤時間は短縮したいのが本音でしょう。

であれば、通勤時間を少しでも短縮するために、思い切って職場の近くに引っ越すのも一つの手です。特に朝に30分の余裕ができるだけでも、1日をゆったりと始められます。


時間が無いという人に読んでほしいおすすめの本3冊

ここまで紹介してきたように、時間に、人生に余裕が持てるかどうかはほんの少しの差でしかありません。しかし、その一歩を踏み出すのが意外と難しい…。

そこで、時間がないという人にぜひおすすめしたい、”時間”に関する3つの本をご紹介します。


おすすめの本1. 『「時間がない! 」を卒業する200のアイデア』マイケル・ヘッペル(著)

「時間がない! 」を卒業する200のアイデア 1日が25時間になる超時間節約術

時間に追われがちなビジネスパーソンに向けた、時間活用術に関するイギリス発祥のマネジメント本です。

よくあるフワッとした内容ではなく、「メールチェックはタスクを終えてから!」などより具体的に時間のアイディアを出してくれているので実践しやすいと言えます。

Amazonで詳細を見る

おすすめの本2. 『「時間がない! 」から抜け出すちょっとした方法』滝井いづみ(著)

「時間がない! 」から抜け出すちょっとした方法 ――“1日1習慣"であなたの仕事が変わる!

あれも・これもと実践するのが苦手な人でも簡単に一歩を踏み出せる”時間術の基本”をまとめた一冊です。

たった1つの習慣を変えるだけ。「時間がない」「忙しい…」と言い訳してしまう自分をどう改善しすればいいのかを教えてくれます。

Amazonで詳細を見る

おすすめの本3. 『「時間がない」から、なんでもできる!』吉田穂波(著)

「時間がない」から、なんでもできる!

時間がなくて目が回りそうな人にこそ読んでもらいたい、ピンチをチャンスと捉えさせてくれる本です。

パワフルウーマンな筆者の波乱万丈人生が紹介されていて、読むだけで「よし、やってやろう!」「まだやれる!」とやる気が湧いてくることでしょう。

Amazonで詳細を見る

時間に余裕を持つといいことばかり!思い通りの人生を楽しんでいきましょう!

「時間がない…」、「忙しい…」というのは現代人にありがちな悩みです。しかし、同じ現代人であっても人生に余裕をもって、趣味に恋愛と楽しんでいる人もいます。

その差は日々の作業をどう効率的に処理しているのか、ほんの少しの違いでしかありません。

ぜひ、紹介したコツを参考にしつつ、1度きりの人生を思いっきり楽しんでくださいね。


【参考記事】はこちら▽

よく一緒に読まれる記事

関連する記事

Enjoy Men's Life