"お手すきの際に"の意味/例文。使い方のマナーとは?【ビジネス敬語ガイド】

長谷川大輔 2024.05.09
「手が空いてる時に、〜」を表現できる言葉、お手すきの際に。簡単な敬語に見えて、タブーとされる使い方も存在します。今回は、お手すきの際にの意味から正しい使い方、例文、類語まで徹底解説。使う上で意識しておくべき注意点も解説していますのでぜひ最後までご覧ください。

「お手すきの際に」の意味とは?

お手すきの際にの意味

「お手すき」とは、「手が空いている・時間に余裕がある」という状態を意味します

「際に」は、「おり・場合・とき」を現す言葉。つまり、ビジネスシーンでよく使われる「お手すきの際に」とは、"手が空いている時で構いませんので、お時間に余裕がある時で結構ですので"という意味合いになります

「お手すきの際に」は、相手に何か依頼をするときに、自分の依頼の緊急性・重要性が高くない場合にのみに使う言葉です。従って、期日指定や緊急性のある依頼には使えません。

依頼する要件や返信に時間的余裕がある場合に限って使用するのが、正しい使い方であるということを覚えておきましょう。


【使い方】「お手すきの際に」はクッション言葉として用いる。

差し出がましいはクッション言葉として使う

クッション言葉としてビジネスシーンでよく使われる、「お手すきの際に」。

他にも、「差し支えなければ」「恐れ入りますが」など、クッション言葉には様々なものがあります。

「クッション言葉」を簡単に説明すると、角が立たないように本題の前につける言葉のこと。本題の前にクッション言葉を一言添えることで、相手に柔らかい印象も与えられます。

手が空いているという意味の「お手すきの際に」は、相手の多忙を思いやる配慮の言葉です。

「お忙しいのは存じています」「仕事が一段落ついた時で構いません」という意味合いを含むため、言葉をかけられた方は相手からの思いやりを感じます。「お手すきの際に」の使い方が上手になると、周囲とのコミュニケーションが円滑に進むようになるでしょう。

<その他のクッション言葉例>

どのクッション言葉も、文章全体を柔らかくする役割を担います

中には、「僭越ながら」や「微力ながら」のように自分を低く見せることで相手を立てるクッション言葉もあり、スピーチやビジネスメールなど幅広いシーンで活躍してくれますよ。


「お手すきの際に」を使った例文

ご了承くださいますようの言い換えできる類語
  • メールに資料を添付しておりますので、お手すきの際にご確認いただければ幸いです。
  • 急ぎませんので、お手すきの際にご発送をお願いできますでしょうか。
  • お手すきの際で結構ですので、〇〇までご連絡をお願いいたします。
  • 大変恐れ入りますが、お手すきの際にご教示していただけますでしょうか。
  • お手すきの際で結構ですので、ご一読いただければと存じます。
  • 企画書を添付いたしますので、ご査収の上、お手すきの際にご検討いただけますでしょうか。
  • お忙しいとは存じますが、ご査収の上、お手すきの際にメールにて返信をお願いいたします。

クッション言葉の一つである「お手すきの際に」は、急ぎではない要件を相手に依頼する場合に使う表現です。

急ぎではないけれど書類に目を通してもらいたい場合や、商品を発送してもらいたい場合、検討をお願いしたい場合などで使われます

書類の受け渡しが多いビジネスシーンでは、「ご査収の上、お手すきの際にご検討いただけますでしょうか」という例文を覚えておくと役に立つことでしょう。

また、「お手すきの際にご確認いただけると幸いです」「お手すきの際にご返信をお願いいたします」というのも頻繁に使われる言い回しです。

「手が空いている時で構いませんので」という配慮の気持ちを伝える「お手すきの際に」は、対面だけでなく、メールや電話など様々な場面で活用できます。目上の人や上司、取引先の相手にも使える言葉です。

【「例文」で使われている敬語一覧】
「幸いです」は、目上にも使える?正しい使い方を分かりやすく解説します

「結構です」の意味とは?目上に使っても問題のない敬語なのか?

「存じます」は上司に使っても大丈夫?正しい使い方を例文付きでご紹介します


「お手すきの際に」を使う上での注意点

注意点① 急用じゃない時のみ使う

お手すきの際にを使う上での注意点① 急用じゃない時に使う

「お手すきの際に」は、依頼する要件や返事を急いでいない場合にのみ使う表現です。

「手が空いている時にお願いいたします」「仕事が一段落ついた時で結構です」という意味合いで使う言葉なので、当然、急ぎの要件には使えません

できれば早く取り掛かって欲しいときや、すぐに返事が欲しいときに「お手すきの際に」を使ってしまうと、相手に優先してもらえなくなるので気をつけましょう。

また、日にちや時間に期限がある要件に対して使うのも不適切。「お手すきの際に」が使えるのは、依頼する要件や返事に期限がなく急ぎでない場合のみです。


注意点② 自分に対しては使わない

お手すきの際にを使う上での注意点② 自分に対して使わない

「お手すきの際に」は、「手が空いている時で構いません」という配慮の気持ちを含む言葉です。

相手に対して使う言葉であり、自分に対しては使えません。「お手すきの際に連絡します」や「お手すきの際に上司に伝えます」などの使い方は誤りであり、相手に大変失礼にあたります。

「お手すきの際に」を自分に対して使うと、相手を軽視したニュアンスで伝わり不快感を与えてしまうことも。「お手すきの際に」は、相手に対して使う配慮の言葉であるということを覚えておきましょう。


注意点③ 使いすぎない

お手すきの際にを使う上での注意点③ 使いすぎない

「お手すきの際に」はビジネスシーンでよく使われる言葉ですが、使いすぎるのは禁物です。

「手がすいている時で構わない」という判断の基準は人それぞれ。相手の判断によってはかなり遅くなることもあるでしょう。

最悪の場合、いつまでたってもその要件に対して音沙汰なしということもあるかもしれません

また、「お手すきの際に」をいつも使っていると、依頼要件や返事の優先順位が分からなくなり相手を困惑させてしまうことになってしまいます

相手に対して配慮したつもりが逆に迷惑になってしまうこともあるので使いすぎないようにしましょう。


「お手すきの際に」と言い換えできる類語一覧

「お手すきの際に」も敬語と同様で、何度も使ってしまうとどこかワンパターンなロボット的な対応を受けます。

言い換えできる類語を端々で使うことで、ビジネスメールの質はぐっと高まるでしょう。ここからは、「お手すきの際に」の類語を3つ解説

  • お暇な時に
  • お手すきの時に
  • お手すきの折に

3つとも同義語として使えるため、覚えておきましょう


お手すきの際にの類語① お暇な時に

お手すきの際に類語のお暇な時にの意味

「お手すきの際に」と似たような言葉に、「お暇な時に」というものがあります。

「お暇な時に」にも、「手が空いている時に」という意味合いが含まれますがニュアンスが少し異なります。基本的にビジネスシーンでは「暇」な時間は存在しません

「暇な時にでも」という表現は、捉え方によっては失礼にあたることも。そのため、目上の人や上司、取引先の相手には相応しくない言葉となります。

「お暇な時に」という言葉は、ビジネス上である程度親しい間柄やフランクな関係の場合にのみ使うといいでしょう

「お暇な時に」の使い方

  • 先日お伝えした件について、お暇な時にメールにてご返信いただけると幸いです。
  • メールに資料を添付いたしますので、お暇な時にご確認いただけると助かります。
  • お暇なときにで構いませんので、ご発送いただけますでしょうか。

【「例文」で使われている敬語】
「ご返信」を使った感謝の例文とは?シーン別に定番フレーズを解説します


お手すきの際にの類語② お手すきの時に

お手すきの際にの類語のお手すきの時にの意味

「お手すきの際に」と似たような言葉に、「お手すきの時に」というものもあります。

この二つの言葉の違いは、「際」と「時」の部分のみ。「際」には「とき・場合・機会」の意味が含まれており、「時」とほぼ同じ意味合いだと解釈できます。

「お手すきの際に」と「お手すきの時に」のどちらも、手が空いている時で構わないという同じ敬語表現になりますが、「お手すきの際に」の方がニュアンス的に若干かしこまった印象を与えます。

目上の人や上司、取引先の相手に対してどちらを使っても問題はありませんが、きちんとした印象を与えたい場合は、「お手すきの際に」を使うといいでしょう

「お手すきの時に」の使い方

  • お手すきの時に、こちらへご発送いただけると幸いです。
  • 資料を添付いたしますので、ご査収の上、お手すきの時にご検討いただけますでしょうか。
  • お手すきの時に機器の使い方を教えていただけると助かります。

【「例文」で使われている敬語】
「ご査収」は目上のは使えない?正しい使い方を画像付きで簡単に解説します


お手すきの際にの類語③ お手すきの折に

お手すきの際にのお手すきの折にの意味

「お手すきの際に」と同じようによく使われる言葉に、「お手すきの折に」というものもあります。

この二つの言葉の違いは「際」と「折」の部分のみですが、どちらも「とき・場合・機会」を表す言葉であり、ほぼ同じ意味合いであると言えます。

「お手すきの際に」と「お手すきの折に」は同等の敬語表現であり、大きな違いはありません

相手の手が空いている時に何かを依頼したい場合は、二つのうちのどちらを使ってもいいでしょう。目上の人や上司、取引先の相手にも使える丁寧な敬語表現です。

「お手すきの折に」の使い方

  • お手すきの折にご確認の上、返信をくださいますようお願い申し上げます。
  • 商品サンプルを郵送いたしましたので、ご査収の上、お手すきの折にご検討いただければ幸いです。
  • 急ぎませんので、お手すきの折にご発送をお願いいたします。

「お手すきの際に」の英語表現

ご連絡差し上げるの英語表現
  • when you are available(お手すきの際に)
  • when it is convenient for you(お手すきの際に)
  • when you get some time(時間が取れるときに)
  • hen you get a chance(機会があるときに)
  • at your convenience(都合のいいときに)
  • when you are free(暇があるときに)

6つの英語の例文の中で一番よく使われるのが、1つ目に挙げた「when you are available (お手すきの際に)」。

目上の人や上司、取引先の相手にも使える堅い表現になります。また、例文5つ目の「at your convenience(都合のいいときに)」もビジネスシーンで使用頻度が高い英語表現です。

この2つの例文だけでも覚えておくと、手が空いている時で構わない依頼をする際にとても役立ちます。


「お手すきの際に」を上手に使ってビジネス関係をより良く。

相手に配慮しつつ丁寧で柔らかい印象を与える「お手すきの際に」という表現は、有用なクッション言葉です。

確認や返信を急がない場合にはぜひ活用していきましょう。また、もし自分が「お手すきの際に」と連絡を貰った場合は、急ぎではないもののできるだけ早く返信するのが社会人のマナーです。

「お手すきの際に」の意味をきちんと理解して上手に使うことで、周囲と円滑なコミュニケーションを築いていけることでしょう。

【参考記事】「お手すきの際に」と合わせやすい"よろしくお願いいたします"の正しい使い方とは

【参考記事】「深謝」とは"感謝"を示すのか、"謝罪"を示すのか

【参考記事】「お世話様です」は目上の人には使えない?正しい使い方をチェック!

よく一緒に読まれる記事

関連する記事

Enjoy Men's Life