モテる男のLINE術!モテない男との決定的な違い3つを紹介!
モテない男のLINEの3つの特徴

続いては、反対にモテない男性のLINEの特徴について。モテない男のLINEは総じて自分本位で、相手の気持ちを考える余裕がないように見えることが多いです。どんな内容のLINEを送ると、女性の気持ちをダウンさせて非モテ確定となってしまうのでしょうか?
モテない男のLINE① 5行以上にも渡る長文
何回もスクロールをしないと読めない長文は、一方通行で相手の時間を奪うだけです。相手がどう思うか考えず、ただ自分の言いたいことをダラダラ書くのは日記で十分です。
長きに渡って自分の考えを送って来る男性は、メンヘラ気質な男性にも見えます。相手が読みやすい文章を最優先で考えていきたいところですね。
モテない男のLINE② 極端に質問攻めか自分語りをしてくる
気になる女性のことは何でも知りたい、自分のことを知ってもらいたいと思うのは自然な気持ち。でも、「これを言ったら相手はどう思うか?」とワンクッション置かないととんでもないことに。
「今日何してた?」、「誰といたの?」、「どうだった?」という質問攻めは尋問にしか聞こえません。逆に「俺は今日こんなことしてた」と細かく自分語りをされても反応に困ることも。質問も自分語りも程々にしておきましょう。
モテない男のLINE③ 返信の頻度が多過ぎる or 少な過ぎる
返信の頻度もバランスが命。相手の女性から連絡がきたら即座に返信して返信してと繰り返していたら、しつこいと相手が感じるかもしれません。逆に朝来たLINEを夜中に返信するのも頻度が少なさ過ぎて会話になりません。
特にマイペースな男性は、後者になりやすいので要注意です。相手の状況や忙しさや緊急度を考慮して、連絡頻度を考えていきましょう。
モテる男とモテない男のLINEの差は、気遣いがあるかで決まる。

モテる男のLINEの特徴からモテない男のLINEの特徴までお届けしました。モテる男のLINEは読みやすくて相手を楽しませる内容が多くて、モテない男のLINEは自分の都合を優先して、長文だったり内容もほとんど自分語りのことがほとんど。
いかに相手を気遣っているかいないかでLINEのモテ度は大きく変わってきます。LINE1つでも、相手にきちんと気遣いをしてモテる男へ自分をアップデートしましょう。
【参考記事】職場でモテる男の特徴とは?▽
【参考記事】モテる男の性格についてはこちら▽
【参考記事】最高にかっこいいいい男の特徴についてはこちら▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!