予算10,000円以内|妻が喜ぶクリスマスプレゼント特集
5,000円から一つ上の価格帯になる“1万円”のXmasギフトをご紹介します。お小遣い制の方なら、1万円が大きな分岐点になるのではないでしょうか。お馴染みのアイテムから、1万円ならではのプレゼントをご紹介します。
1万円以内の妻が喜ぶクリスマスプレゼント1. マフラー
冬ならではの定番アイテム“マフラー”のプレゼント。一年のうちワンシーズンしか使わないアイテムだから、なかなか値段をかけないという女性も多くいます。自分で買わないからこそ、大切なお嫁さんを寒さから守るようなマフラーをプレゼントに選んでみて。
1万円以内のおすすめマフラー Filomo (フィローモ)

出典:zozo.jp
冬のファッションを妻に楽しんでもらえるようなクリスマスプレゼントを準備したい人におすすめなのが『フィローモ』のマフラー。
光沢のある内モンゴル産のカシミヤ100%を素材としており、1万円以内で手にできるのは貴重です。
フリンジ付きのデザインですから動きがあり、首元にゆったりと巻きつけられる180cmの長さがあって使いやすいでしょう。
ビジネスシーンでもフィットしますから、働いている妻なら喜んでもらえるクリスマスプレゼントと言えます。
1万円以内の妻が喜ぶクリスマスプレゼント2. ヘアケアグッズ
若い頃は毎日ヘアケアして美しい髪を保っていたけれど、結婚してからそこまで意識が回らずヘアケアがおろそかに。そんな状態の奥さんには、またかつての美しい髪を取り戻してもらうべく、ヘアケアグッズを贈りましょう。
1万円あれば上質なヘアケアグッズが贈れますので、今年のクリスマスは奥さんが美しくなるプレゼントを贈ってあげてください。
1万円以内のおすすめヘアケアグッズ1. NUXE TANGLE TEEZER ヘアケアセット
美容家の間で話題の、ブラッシングからヘアアレンジまでできるタングルティーザーと髪の毛以外にも全身のケアができるNUXEのプロディジューオイル。これがあれば、まず毎日のヘアケアは問題ないというアイテムがセットになりました。
しかも約5,800円で購入できるので、男性側の負担も少なく奥さんに気を使わせない予算でクリスマスプレゼントを贈れますよ。
1万円以内のおすすめヘアケアグッズ2. パナソニック ドライヤー

パナソニックの家電は、パナソニックビューティー遠いうジャンルがある程、美容を意識した女性に人気の家電が揃っています。
中でもドライヤーはナノイーが、髪の水分バランスを整えることでうねりを抑制し、つややかでスタイリングのしやすい髪へ導くナノケア昨日が人気。
価格もミドルレンジモデルなら1万円以下で購入できるのでおすすめの家電のクリスマスプレゼントです。
1万円以内の妻が喜ぶクリスマスプレゼント3. ブレスレット
多くのアクセサリーの中でもなかなかプレゼントをしたことがない“ブレスレット”。約1万円となると、ブレスレットの中でも高価な物を選べるため、プレゼントに最適です。おすすめのブレスレットをご紹介します。
※子供が赤ちゃんの場合はアクセサリーを舐めてしまう可能性があるため、控えましょう。
1万円以内のおすすめブレスレット① 4℃(ヨンドシー) シルバー ブレスレット
可愛らしいハートモチーフながら、シルバーの大人っぽさが上品な印象にしてくれている、ヨンドシーのブレスレット。
まだまだおしゃれを楽しみたい気持ちがある、30代や40代の奥さんへのクリスマスプレゼントに最適です。
1万円以内のおすすめブレスレット② ete (エテ) K10YG ベネチアンチェーン ブレスレット
1万円の予算で妻へのクリスマスプレゼントにジュエリーを選びたいなら、シンプル&使い勝手の良い「ete」はいかがでしょうか。
シンプルにゴールドがキラキラと輝き、チェーンだけなのに程よい主張感によって胸元を華やかに彩る一品。
細身のチェーンですからブラウスでもジャケットでも合わせやすく、低価格でも華やかな雰囲気です。
重ね着けするとアレンジの幅が広がるので、とてもおしゃれで素敵な妻へのクリスマスギフトになるでしょう。
【参考記事】クリスマスプレゼントに相応しい予算1万円のブレスレットを大公開します▽
1万円以内の妻が喜ぶクリスマスプレゼント4. キーケース
1度購入するとなかなか交換する機会が少ない“キーケース”。約1万円となるとブランド物のアイテムを購入できるため、上質なプレゼントを考えている方におすすめのアイテムになります。最後にはいつ替えただろう?と思った方はギフトに選んでみてはいかがでしょうか。
1万円以内のおすすめキーケース① イルビゾンテ レザーキーケース
上質なレザーを使った革製品が評判の『イルビゾンテ』。イタリアのブランドながら比較的リーズナブルで高品質なキーケースが手にできます。レザーのカラーもたくさんあるので、色違いでペアを揃えても素敵ですよ。
約8,700円お手軽に上質なキーケースを身につけて恋人時代の気分を思い出してください。
1万円以内のおすすめキーケース② FURLA (フルラ) バビロン
外さないキーケースのブランドを選ぶなら『フルラ』の一本はいかがでしょうか。日本人好みのデザインを多く展開しているイタリアブランドならではのこだわりのキーケース。特に人気シリーズでもある『バビロン』は普段使いにも優れています。毎日使用するからこそ、フルラのようなハイブランドのクリスマスプレゼントを贈ってあげて。
妻におすすめのクリスマスプレセント|ランキングに無くても人気のギフト
予算別におすすめの妻へのクリスマスプレゼントをご覧いただきました。
ここからは惜しくもランクインしなかった人気意見&予算別のクリスマスプレゼント”をご紹介します。
普段なかなか探れない奥さんの欲しいものに合致する、貴重な意見ばかりですのでぜひ最後までご覧ください!
妻・奥さんが喜ぶクリスマスプレゼント① ネックレス
「子供が大きくなって、久々にネックレスでおしゃれしてみたい。」
──(37歳女性:東京都在住)
「嬉しいのはジュエリー系。付き合ってた頃を思い出させてくれます。」
──(41歳女性:神奈川県在住)
20代で子供がいる場合、抱っこした際にネックレスが当たるなど、危険性を考えて付けない女性が多いそう。でも子供が成長した30代や40代以降なら、付き合ってた頃みたいにネックレスを付けてお洒落を楽しみたいと思うのが女心。
2022年のクリスマスは、自分のことに余裕が出てきた奥さんにセンスが光るネックレスのXmasギフトがおすすめですよ。
おすすめのネックレス① 4℃(ヨンドシー) K10イエローゴールド ネックレス【クリスマス限定】
まるで夜空に流れる星のような幻想的なダイヤモンドジュエリーなら必ず奥さんに喜ばれるクリスマスプレゼント。
シンプルなデザインのラインモチーフに配置された5石のダイヤモンドが煌きつつ、イエローゴールドが洗練されたイメージをもたらしてくれます。
ハートやモチーフと違い、大人の女性の雰囲気を演出するようなネックレスになります。素敵な限定ジュエリーBOXと一緒に、大好きな女性にプレゼントしてみてくださいね。
おすすめのネックレス② sowi(ソーイ) ホログラム・マザーオブパールネックレス
結婚してからも付き合ってるときと同じデザインばかりでは飽きられてしまいます。今年は奥さんの魅力を引き立てるシンプルなデザインの『sowi(ソーイ)』を選んでみてください。
「ホログラム・マザーオブパールネックレス」はデコルテを優しく着飾ってくれるシンプルなデザイン。上品なパールが光り輝く表情を変えてくれ、奥さんの魅力を存分に引き出してくれます。
決して派手ではないけれど、さりげなく美しいパールネックレスは奥さんの気持ちを掴んで離しません。
おすすめのネックレス③ Tiffany (ティファニー) ダブルハート
ブランド好きの奥さんなら必ずと言っても良い程、喜ばれる高級ブランド『ティファニー』。ジュエリーに疎い男性でも、知っている方も多いでしょう。
可愛らしいハートのモチーフは奥さんの胸元に可愛らしさをプラス。大きすぎないサイズ感は、ママ友や他の女性への嫉妬も生みにくい一本になります。
ネックレスの中でも定番を選びたいと考えている方は、奥さんにティファニーのネックレスをプレゼントしてみてくださいね。
おすすめのネックレス④ ニューヨークからの贈り物 1.25カラット czピンクダイヤモンド ネックレス
ニューヨークで制作されたジュエリーが直接届く『ニューヨークからの贈り物』。オリジナルカット技術により、ダイヤモンドと遜色ない輝きを放つネックレスが、日本に居ながら手に入ります。
中でも「1.25カラットホワイトゴールドネックレス」は、毎年多くの女性の手に渡り喜ばせているベストセラーです。
1.25カラットの大粒ストーンを使っているシンプルなデザインのネックレスなので、身に着けるだけで女性としての魅力を引き出してくれます。
毎年ネックレスを贈っている男性も、めったにジュエリーをプレゼントしない男性も、今年はニューヨークから直接届く特別感を添えて奥さんへクリスマスプレゼントを渡してください。
おすすめのネックレス⑤ ピンクゴールド ネックレス 2021-04NPG-DM
こぶりながら、鮮やかなルビーレッドのハートが目を引くネックレス。
カウィらしさとさり気ない大人っぽさを兼ね備えたデザインのネックレスなので、奥さんの女性らしさを引き立ててくれる一本です。
クリスマスイルミネーションのような鮮やかな輝きのネックレスは、今年のクリスマスを一生に思い出に変えてくれますよ。
【参考記事】彼女が喜ぶネックレスのクリスマスプレゼントを紹介▽
妻・奥さんが喜ぶクリスマスプレゼント② 指輪
「指輪は結婚以降、買ったり貰ったりしてない。」
──(33歳女性:東京都在住)
「自分では購入しずらい、指輪とか嬉しいですね。」
──(41歳女性:千葉県在住)
「クリスマスが結婚記念日だから記念になるリングとか。」
──(50歳女性:東京都在住)
子育てが一段落付いた奥様に、結婚指輪とは別にリングを贈ってみては?どの世代でも、指輪=愛の誓いというイメージは強いため、子育てに追われていた奥さんへ、結婚後できていなかった思いを今年のクリスマスに伝えてみませんか。
おすすめの指輪① ニューヨークからの贈り物 フルエタニティリング
ニューヨークから直接届くジュエリーが特徴の『ニューヨークからの贈り物』。ピンク&クリアのストーンが並んでいる一本は大切な妻に贈りたい一本。
ピンクのフルエタニティ(永遠)リングはさりげないお洒落も演出でき、様々な場面で使用できます。大切な妻へのクリスマスプレゼントは光り輝く指輪を贈ってみてください。2人の愛が再び深まる聖夜になることでしょう。
おすすめの指輪② 4℃ (ヨンドシー) K10ピンクゴールド リング
奥さんに絶対喜んでほしいなら、『ヨンドシー』のダイヤモンドリングで決まり!
しなやかな曲線に沿って配置されたダイヤモンドが奥さんの手先を美しく見せて輝きます。
トレンドの細身にウェーブを組み合わせたデザインなので、30代、40代の奥さんを若々しく見せてくれますよ。ダイヤモンドという豪華な贈り物でこの上ない喜びを贈りましょう。
おすすめの指輪③ sowi(ソーイ) パターン リング
トレンドと普遍性を合わせ持った洗練されたデザインで、多くのファンを獲得しているジュエリーブランド『sowi(ソーイ)』。
例年とは違うクリスマスプレゼントを贈りたいと考えているなら、ゴールドの輝きが美しくも繊細な、シンプルリングで決まり!
すでに持っているリングと重ね付けも楽しめるデザインとなっているので、普段使いしやすい贈り物。指輪をファッションアイテムの一つとして、身に着けている奥さんに渡してください。
おすすめの指輪④ BIZOUX(ビズー) マルチカラージュエル
本当に上質な宝石を厳選して使っているジュエリーブランド『BIZOUX(ビズー)』。9種17石を使用した『マルチカラージュエル』は、まるで指元にお花が咲いているかのように華やかな一本。
高品質の素材と厳選された宝石のみを使用しているため、一生思い出に残る指輪です。大切な妻にビズーの指輪と一緒に感謝の気持ちを贈ってあげて。
【参考記事】クリスマスプレゼントに女性の心を掴む指輪をブランド・予算別に公開▽
妻・奥さんが喜ぶクリスマスプレゼント③ バッグ
「バッグは何個あっても困らない。」
──(45歳女性:千葉県在住)
「バッグなら長く使えるし、新しい物は常に欲しいから。」
──(34歳女性:大阪府在住)
女性にとってバッグは大切なアイテムのため、とても嬉しいクリスマスギフトに。子育て中の奥様なら尚更、大きな出費を控えているため、自分へのご褒美は後回しにしているはず。
特に20代・30代の嫁へのプレゼントに選んでみてはいかがでしょうか。
おすすめのバッグ① AETHER(エーテル) ラウンド型トートバッグ・クール
さわり心地が良いカーフレザーを使った『エーテル』のトートバッグ。通常のレザーと違って毛並みを残したまま仕上げているので、スベスベの肌触り、光を当てると艶めく光沢がとても高級感をもたらしてくれます。
余計な装飾がなく使い勝手が良いトートバッグなので、シンプルなアイテムを好む奥さんへのクリスマスプレゼントに最適です。
おすすめのバッグ② MICHAEL KORS(マイケルコース)ミディアム メッセンジャー
大人女性に人気のファッションブランド『マイケルコース』のミニハンドバッグ。持ちやすくコンパクトなシルエットで、ちょっとしたお出かけなど普段使いにも優れています。
ストラップも付いているため、ショルダーバッグとしても使える2WAY方式。ブラックでシックにまとめたデザインは、上品なアイテムを好む嫁へのクリスマスプレゼントに選んでみて。
おすすめのバッグ③ SHINCA(シンカ)ロゥタス
確かな技術を持った職人、高品質の素材、そして日本伝統の「張り合わせ」技術によって作られた最高品質のエレガントなバッグ「シンカ」。
デイリーユースに使いやすいバッグで、耐久性も優れているため、長持ちするのも特徴です。
またキーホルダーをつけることで、ショルダーバッグとして使えるため、女性としても使いやすさ◎に。
バッグを贈りたいけど、何をクリスマスにプレゼントにすれば良いか悩んでいる方は選んでみて。
妻・奥さんが喜ぶクリスマスプレゼント④ キーケース
「キーケースがボロボロだった時に貰ったのは、とても嬉しかった記憶がある。」
──(48歳女性:神奈川県在住)
普段使用するアイテムの中でも、財布に続き使用頻度が高い“キーケース”。毎日使用するからこそ、おしゃれなキーケースが欲しいと思うのが女心です。
ハイブランドのアイテムを贈るのも良いですが、奥さんにとって光るキーケースのプレゼントを贈ってみてはいかがでしょうか。
おすすめのキーケース① AETHER(エーテル) ヘアカーフ「アリュール」
クリスマスプレゼントに迷ったら、『エーテル』で人気No.1のキーケースを奥さんに贈りましょう。一流ブランドも使うような最高級ヘアカーフを使っているので特別感のあるキーケースです。
作りがしっかりしていて使いやすくて丁寧に作られているのが変わるので、長年同じものを大切に使う奥さんへのクリスマスプレゼントにぴったりです。
カラーがかわいいのに高級レザーのおかげで上品さも感じさせます。
内側にカードポケットがあるので、鍵や保険証などをまとめて持ち歩く機会が多い妻に喜んでもらえるクリスマスギフトになりますよ。
【参考記事】
おすすめのキーケース② agnes b(アニエスベー) キーケース
20代の妻へのプレゼントにおすすめは『アニエス・ベー』。フレンチ・カジュアルを代表するバリブランドです。
カジュアルファッションブランドとして名高い「アニエスベー」のロゴが入っており、傷が入りにくいようエンボス加工された牛革が使われているため質の良さを感じさせるキーケースです。内部にはキーリングが6つセットされているので、自宅や車、オフィス、ロッカーなど複数の鍵をまとめて収納できて便利。
お値段は1万円を少し超えますが、喜んでもらえるクリスマスギフトと言えるでしょう。
妻・奥さんが喜ぶクリスマスプレゼント⑤ ピアス
「モチーフが大きくなければ、赤ちゃんがいても付けられるからピアス!」
──(28歳女性:神奈川県在住)
「ピアス派なので、ピアスがうれしいです。」
──(39歳女性:東京都在住)
イヤリングよりもピアスという票が入りました。ネックレスや指輪の場合、赤ちゃんがいるお嫁さんにとっては付けられないといった成約がありますが、ピアスであればモチーフが小さければ大丈夫というお母さんも多いです。
普段からピアスを付けているお母さんに2022年のクリスマスには、少し豪華な一本を贈ってみてくださいね。
おすすめのピアス① 4℃ (ヨンドシー) K18ホワイトゴールド ピアス
赤ちゃんや小さなお子様がいる妻におすすめは「4℃」のダイヤモンドピアス。シンプルなダイヤモンド1石のピアスは、どのファッションコーデとも相性が良く使いやすい一本です。
様々なシーンで使用できるような一本は、色々なピアスを持っている奥さんもきっと喜んでくれるでしょう。20代後半、30代以上の妻のクリスマスプレゼントに選んでみてはいかがでしょうか。
おすすめのピアス② K18ホワイトゴールド ピアス
可愛らしいモチーフのピアスを贈りたいなら「4℃」の、アクアマリンとトパーズの一本はいかがでしょうか。動く度にゆらゆら揺れるような、おしゃれな仕組みのピアスです。
5歳以上の子供になってきたら、抱っこやおんぶをするシーンが少なくなるため、子供が直接耳を触るケースも少なくなります。子供ができてから自分用のジュエリーを購入していない奥さんへのクリスマスプレゼントに選んでみてはいかがでしょうか。
おすすめのピアス③ agete (アガット) K10ピアス

出典:zozo.jp
4℃に続き、女性人気が高い日本のジュエリーブランド「アガット」のフープピアス。花びらのようなフォルムは、女性の可愛さを演出するような一本になります。
そのまま付けるだけでなく、チャームを付けることで幅広いピアスを楽しめるため、子供の成長に合わせておしゃれを楽しむのもおすすめ。困った時にはアガットのロングセラーのピアスをクリプレするのもアリですよ。
【参考記事】クリスマスプレゼントにピアスを贈ろうと考えている方はこちら▽
妻・奥さんが喜ぶクリスマスプレゼント⑥ 腕時計
「久しぶりに新しい腕時計が欲しい。」
──(39歳女性:東京都在住)
赤ちゃんが生まれたばかりの奥さんには喜ばれませんが子育てが落ち着き、再度おしゃれに気を使い始めた妻なら腕時計のプレゼントは“アリ”です。20代・30代など、年齢層によって好みは変化しますが、妻にとって上質な一本を選んでみて。
おすすめの腕時計① DIAMOND ROSE(ダイヤモンドローズ)レディースウォッチ
シンプルで美しい時計が好きな奥さんでも、パッケージが華やかであれば開けた瞬間の感動も倍増します。
最高品質のプリザーブドローズを使ったギフトボックスに入っているので、流行に敏感な奥さんも大満足するセンスの良さです。
ウォッチのパターン6種類、ギフトボックス6種類から組み合わせて選べるので、奥さんの好みに合わせてセレクトしてあげて!
おすすめの腕時計② グランドールエレガンス
たった8,800円なのに、高級感を感じさせる『グランドールエレガンス』の腕時計。それもそのはず、本革の型押しベルトを使い、リューズにはスワロフスキークリスタルを配置している本格的なジュエリーウォッチです。
しかもスクエアデザインなので、派手になりすぎずとても上品で大人っぽい。子供っぽさが一切ないので奥さんも喜んで身に着けてくれますよ。バンドカラーが3色から選べますが、クリスマスらしいレッドかホワイトがおすすめです。
おすすめの腕時計③ nordgreen(ノードグリーン) 腕時計
デンマーク出身のデザイナーが手掛けた北欧デザインと機能性を合わせて誕生した、『ノードグリーン』の腕時計。
シンプルに徹しているので、派手なデザインを好まない奥さんでも愛用してくれる逸品です。
おすすめはローズゴールドを組み合わせること。女性らしさを演出してくれるので、ビジネスだけじゃなくプライベートでも身に着けられるおしゃれなウォッチに早変わりします。
毎日身につけられる腕時計を欲している奥さんへのクリスマスプレゼントにおすすめですよ。
【参考記事】大切な女性のクリスマスプレゼントに腕時計を▽
妻・奥さんが喜ぶクリスマスプレゼント⑦ ハンドクリーム
「毎日使ってるからハンドクリーム。仕事の関係で手が荒れ気味なので。
──(37歳女性:東京都在住)」
洗い物や調理をするだけでも洗剤で手が荒れてしまう女性がいるので、ハンドクリームはとても喜ばれるクリスマスプレゼントです。肌に優しいもの、低刺激のものを選ぶように心がけてみて。
おすすめのハンドクリーム① ジョンマスターオーガニック
植物由来の天然成分を配合した『ジョンマスターオーガニック』。乾燥する季節に嬉しい保湿成分を含んだクリスマスプレゼントになります。
高品質なハンドケアができる高級ブランドのハンドクリームなら、お値段以上の喜びを奥さんにもたらしてくれます。予算が厳しいけど喜んでもらいたい男性陣にピッタリのクリスマスギフトです!
おすすめのハンドクリーム② トコトワオーガ二クス フレグランスハンドクリーム
日本発のオーガニックパフュームブランド『トコトワオーガニクス』のハンドクリームは、なんと水を一滴も使わず100%自然成分をもとに作られた自然由来のハンドケアクリームです。
スッと手に馴染むさらりとしたテクスチャでベタつかないので、ハンドクリーム特有の使用感が苦手な奥さんでも喜んで使ってくれるXmasギフトに。
価格が2,200円とリーズナブルなので、素敵な花束と一緒に渡して感動的なクリスマスにしましょう!
妻・奥さんが喜ぶクリスマスプレゼント⑧ 財布
「ずっと同じ財布だから、財布をプレゼントして欲しいかも。」(38歳女性:東京都在住)
バッグと同様に人気があった「財布」のプレゼント。40代・50代の奥さんとなると、最後に替えたのはいつかというのを覚えて無い方も。
いつもお世話になっている妻に、ずっと使えるような一級品の財布をプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
おすすめの財布① JOGGO カスタムオーダー財布
これまで妻へのプレゼントに様々なブランド品をあげて、次が思いつかない…という男性陣には『JOGGO』のカスタムオーダー財布はいかがでしょうか。
デザインや配色などを自分で決めることができるため、2人でお揃いのペア財布もできます。クリスマスに少し変わったプレゼントを考えている方は、オーダー財布をプレゼントしてあげて。
おすすめの財布② FURLA(フルラ)
使いやすい財布をクリスマスプレゼントにしたい、そんな場合はFURLAの「お財布」が適しています。
カードポケットを6つ、お札入れを2つ備えているため、収納力は抜群。傷が入りにくいラミネート加工を施した型押し牛革を素材としていますから、耐久性があり日常のお手入れも簡単です。
仕事でもプライベートでも使いまわせるため、忙しい日々を送る30代から40代の妻に喜ばれるクリスマスプレゼントになりますよ。
【参考記事】クリスマスプレゼントに財布をプレゼントする方はこちら▽
妻・奥さんが喜ぶクリスマスプレゼント⑨ 入浴剤
「ゆっくりとお風呂と楽しめる入浴剤が良いですね。(44歳女性:東京都在住)」
「あんまり高いと申し訳ないからバスソルトみたいなもので。(31歳女性:東京都在住)」
番外編で一番多くの票が集まったのが入浴剤です。一日の疲れを癒やしてくれるバスタイムをより素晴らしい時間に変えてあげるのも亭主の勤め。
おすすめの入浴剤① ヴェレダ オーガニック コージー コフレ アルニカ
オーガニック素材にこだわったコスメブランド『ヴェレダ』のクリスマス限定の特別セット。
人気のバスミルクに加えて、マッサージオイルと全身保湿クリームのケアセット。肌が乾燥しがちな冬のギフトとしてはこれ以上ない逸品です。
いまだけ、100%オーガニックコットンを使ったおやすみソックス付き。3,500円で買えるので、お得にクリスマス感たっぷりなプレゼントを渡せますよ。
おすすめの入浴剤② CLAYD WEEKBOOK
天然のミネラルが豊富に入っている、クレイ(泥)を使った入浴剤。海外の一流ホテルやスパでも使用されている高品質な原料を使っているので、自宅に居ながらリラクゼーション体験ができます。
1週間分がブックレットのようになってるパッケージもおしゃれでギフト向きです。クリスマスギフトで奥さんには日頃の疲れを癒やしてもらいましょう。
妻・奥さんが喜ぶクリスマスプレゼント⑩ チョコレート
「一度高級なチョコレートを食べてみたい。」
──(33歳女性:神奈川県在住)
「有名なスイーツは貰えるとうれしいですね。」
──(30歳女性:東京都在住)
高級なスイーツはいつの時代も、全女性の憧れ。特に甘党の女性には高級チョコレートのプレゼントはいかがでしょうか。一粒一粒が上品な味わいを演出するため、手軽だけど嬉しいクリスマスプレゼントになります。
おすすめのチョコレート① GODIVA(ゴディバ) ゴールドコレクション 12粒

高級感のあるお菓子をクリスマスプレゼントにしたいけれど、妻が気に入るのはどんな商品か分からず悩んでいる男性は多いでしょう。
ゴディバのチョコレート詰め合わせは、12粒の様々な形のチョコレートが入っていて、スイーツ好きの女性にはたまらないセットです。ベルギーチョコならではの濃厚な味は、仕事や育児中の疲れを癒してくれるでしょう。
また一粒一粒が個性ある味わいを演出するため、毎日食べるのが楽しくなるようなスイーツに。
ゴールド色のギフトボックスは高級感があり、特別感のあるXmasギフトとして喜んでくれますよ。
おすすめのチョコレート② ガレー ミニバーギフトボックス 24本入

毎日、入っているような小包系のチョコを探している方は、ベルギー王室御用達のチョコレートブランド「ガレー」のミニチョコバーセットがおすすめです。
全11種類のミニサイズのチョコバーがセットされており、見た目が楽しいだけでなく毎日どれを食べようか選ぶ楽しみを味わえます。
5000円以内の予算でも満足度が高い商品として人気がありますから、30代以上の大人の女性が喜んでくれるクリスマスプレゼントと言えるでしょう。
おすすめのチョコレート③ 伊藤久右衛門
30代〜50代のチョコよりも抹茶好きの妻なら京都宇治の老舗茶屋「伊藤久右衛門」のスイーツはいかがでしょうか。
挽きたての抹茶のほろ苦さと、口の中でゆっくりとろける生チョコの組み合わせはまさに絶品の美味しさ。丁寧に挽いた抹茶を使っているので、抹茶スイーツの中では高級感を感じさせるギフトとして喜ばれるでしょう。
3000円以内の予算でも特別感がある、ひと味違ったクリスマスプレゼントです。
妻・奥さんが喜ぶクリスマスプレゼント⑪ クリスマスケーキ
「プレゼントというよりかは今年のクリスマスケーキを一緒に食べたい。」
──(41歳女性:神奈川県在住)
プレゼントばかりで当日のケーキを忘れていませんか?女性の中にはXmas限定のケーキを毎年楽しみにしている人もおり、プレゼントは良いからケーキを食べたいとの声もありました。
年一度の特別な日は一緒にクリスマスケーキを食べてみてはいかがでしょうか。
おすすめのケーキ① 伊藤久右衛門 クリスマス限定 宇治抹茶チョコケーキ ※ネット限定
宇治抹茶を使用したスイーツを多く展開するスイーツブランド『伊藤久右衛門』。今年のクリスマス限定ケーキは、抹茶とチョコレートを組み合わせた一品。
抹茶の風味やチョコレートの甘さが口いっぱいに広がります。抹茶好きはもちろん、チョコ好きの妻と一緒に食べたいケーキになります。価格は5,890円。
おすすめのケーキ② LeTAO (ルタオ) ペールノエル
チーズケーキでお馴染みの北海道のスイーツブランド『ルタオ』。今年の限定ケーキとして、は王道の苺と生クリームを使用した一品をおすすめします。
一見するとショートケーキっぽく見えますが、ベリームースに重ねたマスカルポーネムースが美味しさの秘密。生クリームとチーズが混ざり合うような上品なケーキになりました。
トッピングされたみずみずしいいちごもアクセントとなり、奥さんもきっと舌鼓を打つでしょう。食べるたびに味わいが変化する楽しいクリスマスケーキで今年の25日クリスマスは決まりですね。
ホワイトクリスマスに相応しいルタオのクリスマスケーキをチョイスしてみて。価格は約2,800円。
妻・奥さんが喜ぶクリスマスプレゼント⑫ 家電・家電グッズ
「家事が少しでも楽になる自動掃除機みたいな家電を見つけて欲しい。」
──(47歳女性:埼玉県在住)
「最近流行りの美容家電をクリスマスにくれたら嬉しい。」
──(34歳女性:東京都在住)
特に30代を過ぎてお子さんがいる場合、最新家電で少しでも家事の時間を短縮したいとの意見が。
また、トレンドの美容家電はエステになかなか行けない奥さんにとっては夢のようなアイテムにもなりますね。今年のクリスマスプレゼントは実用的な家電をセレクトしてみるのもアリですね。
おすすめの家電・家電グッズ① アロマ加湿器
1万円の予算で妻へのちょっと変わったクリスマスプレゼントを選びたい人には、アロマ加湿器はいかがでしょうか。
室内の乾燥を防げるだけでなく、お気に入りのアロマオイルを使ってリラックス効果も得られるので安い割に多機能です。
妻の名前を刻印して贈れば、世界に一つだけという特別感もアップしますね。
ドロップ型のかわいいデザインは、加湿器でありながらインテリアのアクセントにもなり、珍しいクリスマスギフトになるでしょう。
クリスマスを迎える冬の時期は、1年で一番乾燥が気になる季節。奥さんの体調を気遣ったギフトとして、加湿器の贈り物はかなりの確率で喜んでもらえます。
おすすめの家電・家電グッズ② iRobot(アイロボット) ロボット掃除機 ルンバ880

「育児中で何かと忙しい妻が喜んでくれるクリスマスプレゼントを選びたいけれど、妻の欲しい物が分からなくて悩んでいる。」という人におすすめなのが人気のルンバ。
特殊素材のローラーでゴミを浮き上がらせて吸い取る方式ですから、小さなホコリやコーナーにたまったゴミをセンサーで感知してしっかり吸い取ります。小さな赤ちゃんがいれば、お世話をしている間に室内が綺麗になるので嬉しいですよね。
他の自動掃除機とは異なり、ルンバは何度も改良されているから効率よくに床をキレイにしてくれます。実用的なクリプレを贈るなら、妻の家事が楽になるルンバを贈ってみて。
【参考記事】妻が喜ぶ家電をもっと知りたいならこちらも参考に▽
おすすめの家電・家電グッズ③ iPhone stickspeaker
スマホを立て掛けてスピーカーとして使える、iPhoneのスタンドも兼ねた木製のオブジェです。iPhone5以降なら対応しているので、使わなくなった旧型iPhoneを有効活用してくれます。
手のひらサイズのコンパクトさなので、キッチンに置いて料理中にBGMを楽しむ、なんて使い方もおすすめです。価格は4,000円程度なので、プレゼントなんて大丈夫だよ、と言ってくれる奥さんへのちょっとしたクリスマスギフトに選んでみてくださいね・
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!