カップルにおすすめの恋人ルール|二人だけの決まり事で仲良く過ごすコツとは?

高峰ナナ 2022.04.30
恋人と長く付き合っていきたいと考えている方へ。この記事では、カップルにおすすめの二人だけのルールを詳しく紹介します!

そもそも「恋人ルール」って何?

「恋人ルール」って何?

恋人ルールとは、カップルが上手く付き合っていくうえでの決め事です。

愛し合う二人とは言え、ライフスタイルや価値観などが全く一緒ということはありません。

お互いがマイペースに好き勝手やっていると、相手を不快にさせたり傷つけたりしてしまう可能性も。

学校や会社の規則と同じで、決まりを設けることにより、恋人同士のトラブルを避けやすくなります。


恋人同士の決まり事があるカップルはどれくらいいるの?

男女の交際は結婚と違って契約書にサインをするわけではありませんが、恋人ルールを作っているカップルは約3割程度いると言われています。

「守らなかったら即別れる」といった厳重な決め事から、「ちょっとくらい破ってもごめんで済む」ような小さなものまで、内容はそれぞれ。

約束の内容を明確にしておくことで、実際に二人の関係がスムーズに進みやすいと感じる男女は多いようです。


カップルにおすすめの恋人ルール|長続きの秘訣とは?

「同棲するからルールを作りたいけど、どんな内容にすればいいか分からない」

「好きな子に告白してOKもらった!最初に決め事を相談したい」

そのように、長続きするためにも恋人同士で約束をしたいと思う人も多いでしょう。

本記事では、カップルにおすすめの恋人ルールをご紹介します。

どんな内容の決め事をすれば良いのかを把握して、ストレスの少ないの付き合い方を見つけましょう。


【基本編】ずっと仲良しでいるための恋人ルール

大好きな彼氏や彼女とはできるだけ仲良くしていたいもので、些細なことで喧嘩したり気まずくなったりしたくないですよね。

ここからは、良い関係性を保つための恋人同士の基本ルールをお伝えしていきます。

相手の考えていることが分からずに、つい束縛してしまうという方も、ぜひ参考にしてみてください。


基本ルール1. 忙しくても起きた時と寝る前は連絡をする

1日の始まりと終わりは、必ず電話やLINEでコミュニケーションを取り合うという決まりです。

どんなに忙しくても、長く話ができなくても「おはよう」「おやすみ」の連絡だけは取り合いましょう。

会えない日が続いていたとしても、毎朝毎晩相手の存在を感じあうことで安心でき、何かあった時もすぐに気づけます。


基本ルール2. 我慢できないことはきちんと伝える

相手の言動に対してイライラすることや「それは違う」と思うことがある場合は、ストレートに伝えるという恋人ルールを設けるのもおすすめ。

例えば、「今みたいな言い方をされると傷付くんだけど…」など、自分の気持ちを共有し、心の中にためこまないようにしましょう。

すぐに伝えることで、我慢できなくなって大喧嘩に発展するのを防げますよ。


基本ルール3. 「ありがとう」と「ごめん」を忘れない

親しき中にも礼儀ありということで、コミュニケーションの基本である、お礼と謝罪の言葉は曖昧にせずにきちんと伝えるという約束です。

優しい言葉をかけてもらったら「ありがとう」、心配をかけた時には「ごめんね」素直に気持ちを伝え合う習慣をつけましょう。

恋人同士で基本マナーが守れれば、きちんと意思の疎通ができるので、相手の気持ちを探る必要もなくなります。


基本ルール4. 記念日はちゃんと祝う

二人の大切な日を意識して、一緒に過ごしたり乾杯したりするのも定番の恋人ルール。

具体的には、二人が付き合い始めた記念日に、レストランを予約してプレゼントを贈り合うなど、特別な時間を過ごしましょう。

お互いの大切さを定期的に実感できることで、「気持ちが離れてしまわないだろうか…」といった不安が解消されやすいですよ。


基本ルール5. 異性と二人きりで遊ぶのは禁止

人によって異性との距離感覚が違うこともあるので、共通の認識を確認して、今後の関わり方を決めるのも一つの手です。

例えば、異性とLINEしてもいいけど、「デートをしたら浮気とみなす」といったような恋人ルール。

異性との関わり方についてのギャップをなくすことができ、片方が不安に感じて悩むことが少なくなりますよ。


基本ルール6. 隠し事をしない

お互いが信頼しあってこそ恋人として一緒にいられるので、サプライズ以外の隠し事はしないという決め事です。

具体的には、以下のようなことがあっても正直に話しましょう。

  • 前の恋人から連絡があった
  • 最近、しつこく誘ってくる異性がいる

全てオープンにして相手に話していれば、浮気を勘ぐられたりすることもなくなり、相談に乗ってもらえます。


基本ルール7. 喧嘩をしたら翌日までに話し合う

恋人同士の意見の食い違いはよくあること。

ただ、長引かせるのはよくないので、絶対に次の日までにはちゃんと話をするという恋人ルールです。

お互い一日頭を冷やせば、落ち着いて考えられるはず。

翌日には「昨日はカッとなってあんなこと言ってごめんね。〇〇の言ってること、その通りだと思う」など、歩み寄るのがベスト。

喧嘩を引きずって何日も会話なしといった事態を避けられ、早く解決できますよ。


基本ルール8. 異性のいる遊びは事前報告

友達とは言え、異性と一緒に遊ぶと勘違いや嫉妬の原因に。

グループで遊ぶ時などにも、異性がいる場合は事前報告するという決まり事をしておくのがおすすめです。

例えば、

「今週末、高校時代の友達と飲みがあって女子もいるけど、心配しなくていいからね」

そんなふうに伝えておくと、相手も変に束縛することもないはず。

異性と遊んでいたことが後から発覚し、「なんで隠してたの!?」とトラブルになるのを避けられますよ。


基本ルール9. きちんと名前で呼ぶ

「お前」「あんた」など、名前以外で読んでいると、ちょっとした時にきつく聞こえてしまう可能性も。

お互いに名前で呼び合うことを恋人ルールとして、二人で約束して守るように努力しましょう。

「ねぇ」「おい」など熟年夫婦のような名前を呼ばない関係性にならずに済み、いつまでも新鮮な気持ちでいられますよ。


【遠距離編】相手に心配をかけないための恋人ルール

恋人が遠方に住んでいてなかなか会えない場合は、不安になったり心配したりすることも多いですよね。

ここからは、遠距離の恋人に心配をかけないためのルールについてご紹介していきます。

長続きの秘訣が知りたい人も、ぜひ参考にしてみてください。


遠距離ルール1. 1日1回以上は連絡をする

遠く離れているからこそ、相手の状況を知っておきたいと思う恋人の気持ちに寄り添ってあげることが大切です。

1日1回以上は、LINEや電話などでコミュニケーションを取るということをカップルの約束にするのがおすすめ。

毎日連絡が取れていれば相手の存在を常に近くに感じられるので、不安も少なくなりますよ。


遠距離ルール2. 月初に会う予定を決める

次に会える予定があるだけで頑張れるし、「今月はこの日に会える!」と分かっていれば安心感で心穏やかに過ごせるもの。

できれば、月初めに会う予定を決めて、様々なプランを立てていきましょう。

例えば、今月は2週目の土日に二人のお気に入りの洋食屋さんを予約するなど、具体的なほど楽しみが広がります。

「次は一体いつ会えるんだろう…」という寂しさが緩和しやすいですよ。


遠距離ルール3. 遠距離は〇〇まで

いつまで続くかわからない遠距離恋愛ほど辛いものはないはず。

遠距離が終わる時期について約束をすると、二人のモチベーションも上がりやすいでしょう。

具体的には、2年間遠距離をしてその後は、一緒に暮らして将来のことを考えようなど。

期間が決まっていると、寂しくても頑張ろうという気持ちになりますよ。


遠距離ルール4. 駆け引きをしない

会えない寂しさから、ついついわざと相手を嫉妬させるような言動をしてしまうこともあるでしょう。

遠距離恋愛をする上での恋人ルールとして、駆け引きをしないことを決めておくのも長続きの秘訣。

例えば、「職場の異性と話がすごく盛り上がって楽しかった!」などと言って、相手の気持ちを確かめるのはNGにしましょう。

お互いを安心させることを考えるようにすれば、ヤキモチによる喧嘩も少なくなるはずです。


遠距離ルール5. 異性がいる場に行くときは必ず連絡する

何かのきっかけで、異性と一緒にいたことを恋人が知ったら、隠していると思われてしまう可能性も。

もし、やむを得ず異性がいる飲み会やイベントに参加する時は、事前に必ず連絡するという決まり事を設けるのも良いでしょう。

「明日は、部署の人みんなで飲み会に行くからね」

など伝えておけば、後で相手の耳に入っても辻褄が合うはず。

事前にしっかりと説明しておくことで、誤解されることもなくなりますよ。


遠距離ルール6. 絶対に嘘はつかない

お互いの信頼があってこそ、遠距離恋愛は成り立ちます。

相手を信じられなくなったらおしまいなので、嘘や隠し事はしないという決まり事は大変有効です。

例えば、女性もいる飲み会に行ったのに男性だけだったなどの嘘もNG。

普段から正直に全て話すことを心がけると、相手に不信に思われることもないので強い絆が築けるでしょう。


遠距離ルール7. 交際費の分担は交互

恋人が遠いところに住んでいると、毎回会うのに新幹線や飛行機を乗り継ぐなどして、交通費がかかります。

片方がずっと負担していると限界が来てしまうので、分担をしっかり決めるのがおすすめ。

今月は相手に来てもらったから来月は自分が行くなど、大体均等になるようにしましょう。

そうすれば、交通費の負担が大きすぎて貯金が底をつき会えなくなる、という事態を避けられます。


遠距離ルール8. 仲直りの方法は電話

喧嘩をしてしまうと、直接会って話せないため、険悪な状態が長引いてしまうことも。

遠距離恋愛のルールとして、連絡手段が限られているからこそ、仲直りをする時は電話と決めておくと良いでしょう。

LINEでメッセージを送るだけよりも、実際に話をしたほうが安心できます。

不安な気持ちでモヤモヤする時間が短くなり、喧嘩を長引かせずに済みますよ。


遠距離ルール9. 浮気を疑ったり束縛しない

遠くに住んでいるからこそ、強い心の繋がりが必要です。

お互いを信じることが基本なので、証拠もなく相手の異性関係を疑ったり行動を縛ったりしないように、ルールを設けるのも一つの手です。

「浮気してるんじゃないの?」と言うのではなく「信じてるよ」と前向きな言葉を選びましょう。

信頼してもらってるし裏切れないと感じ、お互い相手に対して誠実になりやすいですよ。


遠距離ルール10. 我慢しすぎない

遠距離じゃないカップル同様、どうしても我慢できないことはしっかり伝えて、無理のないお付き合いをすることが大切です。

我慢しすぎて、言いたいことを抑えたり気持ちをごまかしたりしないというルールを二人の間で作るのもあり。

ストレスがたまって大爆発するのを防げると同時に、自分の意見を言うのが習慣化して気持ちが楽になりますよ。


【同棲編】お互いにストレスを溜めないための恋人ルール

一つ屋根の下で暮らしてみると、好きな相手とは言え不満が募ることも多いですよね。

ここからは、同棲カップルのための恋人ルールについて説明していきます。

ストレスを溜め込まず、楽しく恋人と暮らしたい男性や女性は必見です。


同棲ルール1. 家事はお互いがお互いのためにやる

家事の役割をしっかり決めることができなかった時に、結局どちらか一方の負担が大きくなることも。

同棲をする上で、家事はお互いに協力し合って行うというルールを決めるのがおすすめです。

例えば、

  • 相手が残業の時は自分が食事を作る
  • 自分の体調が悪い時は相手に頼る

など、臨機応変にいきましょう。

思いやりの精神で助け合えば、家事分担で揉めることも少ないですよ。


同棲ルール2. お金の管理、支払い方法は〇〇

現実的な問題として、どちらがどのくらいお金を払うのかを決めておかないと、トラブルのもとです。

話しにくいと思うかもしれませんが、お金の支払いに関しては、最初にきっちりと話し合っておきましょう。

例えば、共同財布を作って折版にするのか、収入や家事の割合などから6:4にするのかなど、明確に決めておくことが大事。

そうすれば、お金のことで気まずい空気になることもないですよ。


同棲ルール3. 結婚までの同棲期間の期限は〇〇年

同棲期間が長引くと「一体いつになったら結婚するの?」と、特に女性は出産適齢期などもあり焦りやすい傾向に。

期限をはっきりと決めて、「3年一緒に暮らしたら結婚する」といった恋人ルールを作るのも良い方法です。

一緒に生活してみて、「やっぱり結婚は無理」と思うこともあるかもしれません。

期限を決めると、同棲がだらだら続いて結婚が遠ざかるのを防ぐことができますよ。


同棲ルール4. 来客はアリ or ナシ

二人の生活スペースのため、シングルの時のように好き勝手に友達を呼ぶわけにはいきません。

ゲストに関しては事前にアリかナシかを話し合って決めておきましょう。

また、来客OKにしても、連絡なしに突然連れて来ないなど詳しく決めておくのがポイント。

ゲストに関する認識を合わせておくと、来客が多すぎて「こんなはずじゃなかった…!」とイライラするのを防げます。


同棲ルール5. 喧嘩をした時は悪いと思った方がスイーツを買ってくる

言い争いをしてしまった時でも、同棲していたら同じ空間で過ごさなければなりません。

悪いと思ったら、ケーキやマカロンといった甘いお菓子を買ってくるという決まり事もおすすめ。

素直に謝るきっかけにもなり、二人で一緒にスイーツを食べることで仲直りできるはず。

喧嘩した時に気まずい期間を早く終わらせることができますよ。


同棲ルール6. 〇〇は絶対にNG

生活の中でどうしてもやってほしくないことを把握しておくことも大切です。

お互いに自分がされていやな言動や譲れない価値観を言い合って、絶対にNGなことを恋人ルールに入れましょう。

例えば、

  • 家の中でタバコを絶対吸わない
  • 洗いものを溜めない

など、紙に書いて見えるところに貼っておくのも一つの手で、お互いに嫌な気持ちなるのを防げますよ。


同棲ルール7. トイレは必ず座ってする

水回りはトラブルが多く発生しやすい箇所で、男女での使用方法の認識が異なるケースも少なくありません。

また、人によって使い方にこだわる場合なども。トイレは必ず座って用をたすという恋人ルールを設けておくと良いでしょう。

認識を合わせておくことで、一方が不快な思いをすることなく過ごせるはずですよ。


同棲ルール8. 家具などの買い物は二人でする

一人暮らしと違って自分だけの空間ではないので、大きな買い物をする時には二人で相談することが大切です。

特に、家具や電化製品といった買い物については金額も高いので、必ず二人で話し合って購入するように決め事を作りましょう。

例えば、コーヒーメーカーなどがほしい時は、勝手に共同財布を使って買わずに、恋人に相談すること。

一緒に買うと決めれば、「なんで言ってくれなかったの?」と喧嘩になるのを防げます。


恋人ルールの作り方|ルール決めのコツや注意点とは?

カップルでルールを決める時には、内容によっては喧嘩になってしまうこともあるので、いくつかの注意点を頭に入れておくことが大切です。

ここからは、恋人ルールの作り方やコツを6つ解説していきます。

お互いハッピーでいるための決め事のため、気持ちよく話し合いたいという男性や女性は熟読してみてください。


作り方1. 一方的に決めない

あくまでも二人のルールであるため、お互いに合意しなければなりません。

一方的に、「ゴミは俺がやるから料理はやって」など自分だけで決めると、不公平と思われる可能性も。

例えば、

「どんなふうに家事分担する?俺は料理は苦手だけど…」

そんなふうに提案すれば、

「じゃあ、料理はやるから他のことをお願いしていい?」

など、上手く話し合って決めることができますよ。


作り方2. ノートやメモに書いておく

口頭だけで恋人ルールを作ってしまうと、時間が経つにつれて忘れてしまう他、内容が曖昧になるケースも少なくありません。

おすすめの恋人ルールの作り方としては、内容をしっかりと記録しておくことです。

ノートやメモに書いておくことで後で確認できるので、言った言わないといったトラブルを未然に防げますよ。


作り方3. 細かく作りすぎないようにする

カップル間でルールを作るのは大切なことですが、あまりにも内容が細かいとストレスになってしまうことも。

ルールを守るのに精一杯になってお付き合いを楽しめないようでは、元も子もありません。

例えば、LINEは1時間以内の返信が必須でルールを破ったら罰金など、息が詰まるようなルールはNG

お互いを信頼し合っているのを前提に、細かすぎない適度なルールを作ることも大切です。


作り方4. 状況によってアップデートする

最初に作った恋人ルールをずっと使い続けていては、状況の変化などに対応できないこともあります。

例えば、

  • 学生から社会人になった時
  • 同棲を始める時
  • 遠距離になった時
  • 貯金をしたい時

などは、また新たな決め事を話し合ったほうがいいでしょう。

日々状況や環境が変わったら、それに合わせたルールに更新することが、カップルが長続きする秘訣ですよ。


作り方5. お互いのことを考えたルールにする

独りよがりの発想でルールを押し付けてしまうと、相手に不満が募ってしまう可能性があります。

自分は毎日電話したいと思っていたとしても、相手は3日に一度くらいでいいと考えているケースも。

そのため、「私はこう思ってるんだけど、〇〇君はどう思う?」と、相手の気持ちも尊重した上でルールを決めましょう。


作り方6. お互いを信頼している前提で作る

恋人ルールは基本的には二人が仲良くするためのものであり、決して闇を暴くことを目的としたものではありません。

例えば、「飲み会に行く時には、一緒に行く人の名前を全員報告する」といった内容にしてしまうと、初めから疑っている感じがします。

「異性がいる飲み会は事前に伝える」程度にして、お互い信頼をすることも大切です。


二人の中だけで使えるカップルアプリのおすすめ3選|お互いに共有しよう!

「自分たちでルールを管理するのって難しそう…おすすめのアプリはある?」

「お互いが一緒にアクセスできるような、使いやすいカップルアプリが知りたい」

そう思う人も多いはず。ルールを決めても、その後の管理が大変そうですよね。

ここからは、イチオシのカップルアプリを3つご紹介します。

二人で情報を共有して、より良い関係を築いていきたいと思う方は、ぜひチェックしてみてください。

アイコン Sumone(サムワン) 夫婦のためのToDo共有アプリ - Cross(クロス) Between(ビトウィーン)
アプリ名 Sumone(サムワン)
夫婦のためのToDo共有アプリ-Cross(クロス)
Between(ビトウィーン)
料金 無料 無料 無料
iOS iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら
Android Androidはこちら iOSのみ Androidはこちら
ポイント 交際日数を数えながら、お互いが毎日届く質問に答えて仲を深めるゲーム 「やること」だけではなく「やりたいこと」「やってほしいこと」もシェアできるので、先の予定も管理しやすい 二人の日常のやりとりや画像を使ってアルバム制作ができる

おすすめ1. Sumone(サムワン)

Sumone(サムワン)

アプリ『サムワン』は、交際日数を数えながら、お互いが毎日届く質問に答えて仲を深めるゲームです。

二人の愛を育てながら、たまもんと呼ばれるペットの成長も楽しめます。

相手の質問の答えも全て見れるので、そこから価値観や本心などを知れるのも魅力。

特に付き合い始めてまもない彼氏や彼女の場合は、毎日新たな発見があるので、距離を縮めるのに最適です。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

おすすめ2. 夫婦のためのToDo共有アプリ - Cross(クロス)

夫婦のためのToDo共有アプリ - Cross(クロス)

出典:apps.apple.com

同棲カップル向けの『クロス』は、ToDoリストの共有が可能で生活が便利になるアプリ。

「やること」だけではなく「やりたいこと」「やってほしいこと」もシェアできるので、先の予定も管理しやすいです。

また、自分や相手へのリマインド機能も付いていて、スムーズに家事分担が行えるイチオシのアプリですよ。

iPhoneユーザーはこちら

おすすめ3. Between(ビトウィーン)

Between(ビトウィーン)

出典:apps.apple.com

カップルアプリとして、日本だけではなくアジアでも絶大な人気を集めている『ビトウィーン』。

二人の日常のやりとりや画像を使ってアルバム制作ができるので、思い出がどんどん積み重なって見るのが楽しみに。

無料トークも利用可能なため、二人の愛の管理がこれ一つで完結。

音楽やデザインをカスタマイズできるラブレターも送信でき、カップルをサポートする機能が充実しているおすすめアプリです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

二人だけのルールを作って、信頼できる関係を築きましょう!

カップルにおすすめの恋人ルールについて、具体例を挙げながら解説してきました。

「社会人になったら今まで通り付き合えるか不安…」

「浮気対策のルールを決めたい」

といった悩みを持つ方も、恋人ルールの作り方が把握できたのではないでしょうか。

二人でよく話し合って適度な決まり事を作り、事前にトラブルを回避することで良い関係性を築いていきましょう。

よく一緒に読まれる記事

関連する記事